ホーム > レビュ一覧

レビュー

投稿日順▼

  • 733
  • 25ページ
  • 10ページ目を表示

1 7 8 9 10 11 12 13 25

恋の秘訣【あとがき付き】伊藤悶/ジョー・リー
凄いハッピーエンドだ 評価5 5

笑わせてくれた後、ホロリとさせ、上手にハッピーエンドに持って行ったなあと思っていたら、ぶっ飛びました。いやはや物凄いハッピーエンド。彼も幸せになりたいよね。伊藤先生は大人のしっとりしたラブロマンスもお上手ですが、最近描かれるコメディと相性バッチリだと思います。しかし、度肝を抜かれる強烈なオチでした。

参考になりましたか?はい いいえ
億万長者の名ばかりの妻【あとがき付き】高井みお/キャット・キャントレル
画期的な結婚相談所 評価5 5

外見だけでなく、立ち居振る舞い、教養に至るまで完全教育。介護に疲れ、追い詰められたヒロインの本来の魅力を開花させたエリースさん。どれだけ人を見る目があるんだろう(笑)。不器用で誠実すぎるくらい誠実なヒーローの頑なな心をほぐす、エレガントな男前ヒロイン。ページ制限があるにも関わらず読み応え十分。麗しくゴージャスなのに優しい高井先生の作品大好きです。シリーズ次回作も是非お願いします。

参考になりましたか?はい いいえ
望まれぬ妻桜野なゆな/メラニー・ミルバーン
表紙が笑える 評価4 4

確かに、表紙の通りに始まった二人の結婚生活(笑)。障害を抱えて実は純粋でナイーブなヒロイン、でっち上げにしてもビッチと決め付けられて気の毒なんですが、あの露出ファッションじゃなあ。ごく一般的な服を着ていたら不愉快な目に遭う機会も減っていたんじゃ、という素朴な思いと、以前より大分控えめになったけれど、もう少しだけ控えめだといいんだけれどね、というベットシーンで満点にはならず。絵もストーリー運びも良いのに、ちょっと残念。

参考になりましたか?はい いいえ
恋するアリス【あとがき付き】檀からん/ダイアナ・パーマー
ヒーローが好青年で 評価4 4

ダイアナ・パーマー原作って信じられない(笑)。個性的なヒロインに翻弄されまくるヒーロー、物騒な事件の渦中にあってなお微笑ましい二人でした。

参考になりましたか?はい いいえ
麗しの侵入者福田りお/アシュリー・サマーズ
ちっとも麗しくないよ 評価1 1

不法侵入の挙句、逆切れ。人の好いヒーローが「お互い立ち入らない」ことを条件に居住を許してくれたのに、それさえ守らず土足でドカドカ。そんな権利もないのに嫉妬に狂って見当違いの嫌味をかっとばし、結婚する気満々で妹とヒーローを引き合わせる。障害のある妹を全力で支えようとするのは立派だけれど、精神異常じゃないかと思うくらい、度を越して厚かましいヒロイン。好き嫌い以前に人として論外でしょ。

参考になりましたか?はい いいえ
情事の報酬【あとがき付き】羽生シオン/アビー・グリーン
精一杯の告白はイイ! 評価5 5

強烈な母の所為で、徹底的に女性を信じない(ずっとその環境で育ってきたんだから頑なにもなるだろう)鉄仮面ヒーローの精一杯の告白に萌えちゃいました。ヒロインにメロメロなのに最後まで表情が崩れないのが可愛くて(笑)。前作ラストで女性不信全開のモノローグをぶちかましていたけれど、この兄弟基本的に人としてマトモだから誠実なヒロインに、当然の肘鉄食らうとコロっとまいっちゃうのが微笑ましいです。

参考になりましたか?はい いいえ
大富豪と裏切りの薔薇山本鹿乃子/メラニー・ミルバーン
毒親達はとんでもないが 評価5 5

家族同然の心許せる使用人や可愛い子供たち、と周囲の人々が温かくて癒されました。散々な目に遭ってきたにも拘らず、捻くれずに誠実なヒロイン、ヒーロー。人を信じて心を開くことに人一倍勇気が必要だったろうに強い二人です。相変わらず、ヒロイン素朴感タップリだけれどこのお話には違和感なかったかな。この二人のお互い相手を思いやる姿はヒステリックに傷つけあう主役の多い中(でなければドアマット)私の目にとても魅力的に映りました。

参考になりましたか?はい いいえ
愛なき結婚の果てに【あとがき付き】佐柄きょうこ/イヴォンヌ・リンゼイ
これは確かに嫌われる 評価2 2

そして私もキライです、このヒロイン。ヒロインの自己犠牲とヒーローの誤解で成り立つことが多いHQですが、これは自己犠牲だとヒロインが勝手に陶酔しているだけで、ハッキリ言って大きな勘違い、全く同情できない。肉食的にエゴ全開で力強く生きる分かりやすい悪女の方が好感もてます。夫もヒーローも色恋に目がくらんだからといって、このヒロインを許せるのはスゴイ。ママ大好きで騎士道精神を発揮して頑張った息子はいじらしいけれど、マザコンと紙一重だと思うとなんとも複雑な気分です。

参考になりましたか?はい いいえ
恋のスタンバイ陽村空葉/ジェシカ・スティール
ジェシカ・スティールの王道 評価4 4

ヒーローの八つ当たり、契約結婚、ヤキモチ、すれ違い。ジェシカさんの王道パターンを全て網羅。ヒーローの八つ当たりがそれほどしつこく描かれていないから、丁度よく、大人のおとぎ話を楽しめました。作画さんによっては若すぎたり線が細すぎるジェシカヒーローですが、武骨な美丈夫はイメージ通り。作画さん、グッジョブ。

参考になりましたか?はい いいえ
悪魔公爵と一輪のすみれ 2津谷さとみ/キャロル・モーティマー
綺麗なタイトルだなー 評価5 5

なんてお話にぴったりな美しい邦題。騎士道精神に溢れたイケメン公爵に美しく清純なヒロイン。津谷ワールドの魅力満載です。現代HQも優しくステキな津谷先生ですが、ヒストリカルは麗しさ倍増です。犯人は予想通りだったけれど、それでもスリルたっぷり。他の2部も津谷先生にコミカライズしてほしいなー。

参考になりましたか?はい いいえ
百万ドルの償い小倉つくし/マクシーン・サリバン
巻き返した 評価4 4

衝撃のHQデビュー作から、徐々に向上していた画力が、先の関連作の2作品で何故か後退してしまった印象を受けましたが、この作品で一気に巻き返しましたね。ショーモデルのヒロインとあれだけの体格差があるヒーローはどんな巨人だという脳内ツッコミはさておき、ちゃんと大人の男女でした。結構好きな絵柄です。今作のヒロインもまたトンデモ身内の尻ぬぐいをする気の毒な女性でしたが、訳のわからん泣き落としや開き直りではなく、体を張って自らお金を稼いだ点は偉かった。百万ドルとは(断られること前提でしたが)「ふっかけたなー」と思うと同時に「人の金で(治療費はともかく)どれだけ豪遊したんだ」とヒロイン父にビックリ。お人好しなメロメロヒーローはよかった。これ、お話自体全く完結していないので関連作がまだあるんでしょうかね。

参考になりましたか?はい いいえ
ひと夏の恋ならば桜はるひ/サラ・モーガン
ビックリした 評価4 4

相変わらずちょっとより目気味な所は気になってしまうけれど、お上手になられたなー、とビックリしました。先にレビューされている方が「胸糞悪い」と仰っている原作を敢えて読もうとは思わないけれど、今までの作品のレビューによると問題ありな原作(原作既読の方が結構ムカついている)をアレンジするのに長けてらっしゃるんですね。素晴らしい。私自身はこの島のような踏み込んだ人間関係は苦手ですが、読後感は良かった。ある種のファンタジーですね。

参考になりましたか?はい いいえ
令嬢と傲慢なプロポーズ【あとがき付き】原ちえこ/キャロル・モーティマー
抜群の安定感 評価5 5

当時のレディの枠からちょっとはみ出た強気なヒロインを描くのが本当にお上手です。「どこかで見た設定だなー」と思っても、原先生のヒストリカルはそれでも毎回楽しめてしまうのがスゴイ。今回兄ちゃんの所為でこじれちゃっていますが、まあ良かれと思っての行動ですし、シリーズのそれぞれのヒーローのその後も読めてホッコリしちゃいました。

参考になりましたか?はい いいえ
フィアンセ雇います【あとがき付き】アリスン/ジャスミン・クレスウェル
安心して読めました 評価5 5

途中「出たー!お約束」ってトコロがありましたが、ヒーロー徹底的にヒロインにメロメロなので安心して読めました。ヒーローはゴージャスゴーマン系かと思ったら、色っぽい外見に反して大型犬ぽい素直な愛情表現は非常に可愛らしかった。彼に言いたいことはおりえさんが全て言ってくださっているのでヨシとします。でもヒーロー、走り続けないと美味しいヒロインのペストリーのお蔭で太っちゃうよ(笑)。

参考になりましたか?はい いいえ
誘惑は蜜の味【あとがき付き】浦川まさる/ダイアナ・ハミルトン
これはこれで 評価4 4

ダイアナ・ハミルトン原作ものって、同じところを「ちょっとしつこい」と思うくらいグルグルするお話が多く、実は私もイラっとしつつも、そのグルグルが結構好きだったりします。ページに制限のあるコミカライズにあたって、その辺りはスパッと割愛されていましたが、主役二人が妙に親しみやすくマイルドなキャラになっていることを含め(原作からは二人とも対照的な意味でちょっと近寄りがたいイメージを受けました。)これはこれで面白かった。原作よりも軽くて元気な印象ですが、浦川先生の往年の作品を彷彿とさせるものがあって感慨深かったです。

参考になりましたか?はい いいえ
恋を夢見る白雪姫【あとがき付き】友井美穂/ミシェル・セルマー
こんなお姫様ヒロイン初めて見た 評価5 5

無邪気なんだけれど強かで、天真爛漫だけれどバカでも我儘でもない。斜に構えているけれど、実はとっても「良い人」なヒーローが初対面からメロメロ振り回されていくのがとっても楽しい。苦労性なようで、やっぱり強かな皇太子も流石「アノ」ヒロインの兄だけあっていい味出しています。砂糖菓子のような外見と物腰なのにガッツリ肉食なお姫様ナイス。こんな可愛い肉食ヒロイン(しかもお姫様)初めて見ました。

参考になりましたか?はい いいえ
花嫁追跡中!【あとがき付き】伊藤悶/アリス・シャープ
パンダとか「むぎゅ♥」とか 評価5 5

笑うしかないだろう。それにしても「むぎゅ♥」は今まで見たことのない衝撃的なオチでした。絶対原作より面白いと思う。

参考になりましたか?はい いいえ
思いがけない婚約アリスン/ペニー・ジョーダン
ペニージョーダン・アリスン先生風味 評価4 4

前から感じてはいたけれど、今回は特にアリスン先生って、個性が強くて勢いのある方なんだなと思いました。アリスン先生色の方が勝っているので、すぐにはペニー作品とは信じられなかったくらいです。(原作未読ですが、おそらくヒーローはもっと男くさくてオッサン・・・いやマッチョだと思われます)とにかく勢いに押されてツッコミを入れる間もなく読み進んだので「あ、髪型・・・確かにね」とカプチーノさんの指摘がなければ気が付きませんでした。ファンフィルターがかかっているのは自覚していますが、スピード感溢れるこの作品はアリスン先生の個性が前面に出ていて、そういう意味でも楽しめました。凄腕アシスタントさんの手書きによる背景も素晴らかったデス。

参考になりましたか?はい いいえ
消えない情熱花津美子/ロクサナ・セントクレア
花津先生でお願いします! 評価5 5

先生の後書きを見て、長男のお話も先生で見たい!と思いました。ちゃんと長男ビジュアル、ヒーローだし(笑)。大人の純愛を地で行く今作、自信家のように見えて実はナイーブなヒーロー、不器用なヒロインと花津先生の魅力がいかんなく発揮されていました。というわけで3作目も是非花津先生でお願いします。

参考になりましたか?はい いいえ
天使のジレンマ河内実加/シャーロット・マクレイ
【ネタバレ】ほんわか 評価4 4

このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを読む
忘れられた婚約者もとなおこ/アニー・バロウズ
待っていました 評価5 5

前作の「売り渡された淑女」で「間違いなくこの人ヒーローになるよなー」と期待していたマシソン卿がヒーロー。ヒロインへの惚れこみっぷりがスゴイ。想像していた以上です。変な意地やプライドを振りかざさずに、直向にヒロインを追い求めるヒーローって珍しいんじゃないでしょうか。派手な煌びやかさではなく(好きですが)、繊細で美しい絵柄もお話しにピッタリ。ヒストリカルにぴったりの作画さんですね。

参考になりましたか?はい いいえ
貴婦人の秘密古沢絵里/アン・アシュリー
【ネタバレ】男前なレディ 評価5 5

このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを読む
それぞれの秘密【あとがき付き】松本夏実/バーバラ・マクマーン
五頭身のヒロインって 評価1 1

顔のパーツも体もアンバランスだとは思っていたけれど・・・見た瞬間ぶっ飛んだ全身像が多々あったので思わず定規を使って測っちゃった。昔の少女漫画じゃないんだから・・・っていうか小学生のお絵かきじゃないんだから・・・。画力云々以前のレベルです。ああ、ビックリした。

参考になりましたか?はい いいえ
キリアキス家の宝石はやさかあみい/サラ・ウッド
【ネタバレ】ソレはお前の都合だろ 評価3 3

このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを読む
ブライダル・スイート【あとがき付き】黒川あづさ/サンドラ・マートン
ヒーローのお母さんも見てみたかったなー 評価5 5

このお母さんのドコが「従順で面白みのない」人なんだろうか。ヒーロー父は妻の手の上でいいように転がされていたんじゃ・・・。ヒロインとお母さんは気風の良い者同士意気投合しそう。脇を固める人たちもガッツリいい味出しています。皆さんの高評価レビューが続くのが納得できる作品でした。大人の雰囲気を出しながらも、しっかり笑わせてくれる作品って好きです。

参考になりましたか?はい いいえ
改心したプレイボーイ江美れい/キャサリン・ジョージ
【ネタバレ】邦題通り 評価4 4

このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを読む
求む、大富豪の花嫁!【あとがき付き】秋乃ななみ/マクシーン・サリバン
【ネタバレ】絶対こいつら反省なんかしない 評価2 2

このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを読む
塔の中のペルセフォネ【あとがき付き】さちみりほ/パトリシア・F・ローエル
【ネタバレ】これぞメリハリ 評価5 5

このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを読む
偽りの別れ松尾しより/リー・ウィルキンソン
【ネタバレ】悲しい気持ちを拗らせちゃうと 評価4 4

このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを読む
眠れぬ夜はあなたを想い前田ひろ子/アン・メイジャー
始まる前に終わってる 評価2 2

人間窮地に陥ると本性が顕わになるって言うけれど、こんな殺伐としたHQ初めて見ました。一見「小っさ」とか「ねちこいな」と思えるヒーローの行動も、彼が陥った状況を考えると、惚れた弱みとはいえよく我慢していると思います。丸ごと事実だし尤もなことしか言ってない。惚れた相手が悪すぎた、としか言いようがなくなんとも気の毒です。悪い娘ではないけれど、ヒロインが底抜けに愚かすぎる。HQ紙上1,2を争う愚鈍っぷりです。結局ヒーローが全てを飲み込みハッピーエンド、貴方はそれで満足でしょうが、出資者のみなさんは本当、どうなるのかと。評価の全ては、作品中唯一魅力的な秘書さんに捧げます。

参考になりましたか?はい いいえ

1 7 8 9 10 11 12 13 25