ホーム > レビュ一覧

レビュー

評価の高い順▼

  • 54522
  • 1818ページ
  • 1017ページ目を表示
未熟な花嫁JET/リン・グレアム
いつでしょうね 評価3 3

見かけが少し変わったら好きになったんですかね、いつの間にか。 苦労人で凛々しいヒロインも素敵でしたよ。

参考になりましたか?はい いいえ
モリーの明日米谷たかね/エマ・ダーシー
【ネタバレ】ヒロインの男前ぶりに 評価3 3

このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを読む
シンデレラの出自【あとがき付き】篠原正美/リン・グレアム
【ネタバレ】好きなストーリーだけど 評価3 3

このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを読む
うしろ姿の花嫁千家ゆう/テレサ・サウスウィック
言ってよぉ! 評価3 3

言ってくれなきゃ・・・分かっていても言ってほしい、確認したい気持ちだってあるでしょ。 安心したいだけなのに応えてもらえずに不安がどんどん大きくなってしまったのね。  結婚は一大イベントだもんね。(人生の)  そこが男と女の感性の違いだね。

参考になりましたか?はい いいえ
秘書は危険な職業神尾一色/ケイ・ソープ
【ネタバレ】残念! 〔追記〕 してみた 評価3 3

このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを読む
世話好きな恋人JET/ローリー・フォスター
あれ・・・? 評価3 3

なんか物足りなかった・・・頁数がたらないのかな・・・

参考になりましたか?はい いいえ
恋は一度だけ百瀬なつ/ヘレン・ブルックス
疲れた。。。 評価3 3

ヒロインの過去のせいだとしても、毎回毎回カッカして突っかかってばかりで、読んでいて疲れてしまいました。。。

参考になりましたか?はい いいえ
放蕩貴族綾部瑞穂/キャサリン・アーチャー
【ネタバレ】あまり好みではない 評価3 3

このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを読む
二人は恋人未満【あとがき付き】知原えす/マーナ・マッケンジー
まぁいいんだけど 評価3 3

こうゆう女が本当にいたら、たぶんいらつくなぁ~・・・性格良すぎてなんかなぁ~むかつくなぁ。

参考になりましたか?はい いいえ
愛の使者のために中貫えり/エマ・ダーシー
頑張るパパ 評価3 3

子どもはいらない発言のヒーローに妊娠を言い出せず、逃げ出して出産したヒロインですが、もう少し互いに言葉が多ければ逃げ出す必要はなかったのでしょう。ハーレには、とにかく自分の過去や経験だけで世の中の人間が皆同じだと決めつける傾向が強すぎる。ヒーローの頑張るパパぶりは素直に応援できました。絵は丁寧できれいですが所々ヘン。4ページめヒーロー全身図、膝から上はアオリで膝下が俯瞰ってどんな人体の不思議……。

参考になりましたか?はい いいえ
愛の街にて岡本慶子/フィオナ・ハーパー
生れた赤ちゃんが・・・ 評価3 3

内容はとても良かったのだが、生れた赤子の顔が・・怖い・・。

参考になりましたか?はい いいえ
億万長者の恋寺田にの/ダイアナ・ハミルトン
いろんな意味でもどかしい! 評価3 3

著者はこれまでに「まじめなシンデレラ」を描いてますが、当時と絵柄がかなり変化しました。今回はシリアス系だからでしょうか。個人的には前作のほうがコミカルで楽しかったし好きでした。今作は話が複雑だったのか、内容を整理・消化しきれてない雰囲気も少々あります。それがもどかしい…

参考になりましたか?はい いいえ
再会は憎しみに満ちて【あとがき付き】山下友美/インディア・グレイ
萌えがなかった 評価3 3

疲れている時は頭に入りにくいお話でした。ヒロインもヒーローも魅力を感じなかった。ヒーローの義理に妹さんもモデルのような美女には見えませんでした。画はとても丁寧です。時間がある時にゆっくりと読み返すことにします。

参考になりましたか?はい いいえ
忍び寄る悪夢千家ゆう/ヘレン・ビアンチン
【ネタバレ】気になる 評価3 3

このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを読む
さよならの演技秋乃ななみ/ダイアナ・ハミルトン
ひどい勘違い 評価3 3

便宜的な結婚をしたけれど、実はずっとお互いが好きだったという、よくあるパターン。2人とも浮気もせず、純愛と言っていいレベルなのに、ヒロインの勘違いが度を超えていて、げんなり。 そもそも、愛情を隠して結婚しようとするから問題になる訳で、便宜結婚ものは私はあまり好きになれません。

参考になりましたか?はい いいえ
ボスとの約束くぼた尚子/ジェシカ・ハート
う~~ん 評価3 3

そらまめ辺りの頃に好きだった作者さんです。ストーリーの展開は相変わらずお上手なんですけど・・・ 読み手が感情移入するにはH&H達の表情、喜怒哀楽の作画が地味過ぎでした。

参考になりましたか?はい いいえ
後見人は億万長者アキジョウタツイ/アン・マリー・ウィンストン
うーん 評価3 3

死別した奥さんのことを忘れるのは難しいのでは・・そこがあっさりしすぎ。娘もいるのにちょっと簡単すぎるかなという印象です

参考になりましたか?はい いいえ
実らぬ初恋【あとがき付き】藍まりと/アン・メイジャー
良かったです 評価3 3

ヒロインの母親の悪巧み(?)で引き離されてしまったヒロインとヒーローが、不思議な縁で再び再会し、反発しまがらも真実の愛に気付く、ハーレクインらしい内容でした。 過去のわだかまりがあり、なかなか素直になれなかった二人でしたが、子はかすがいというか、互が向き合い、本当の家族となり本当に良かったです。

参考になりましたか?はい いいえ
シンデレラは涙をふいてしのざき薫/デビー・マッコーマー
あとがきにクスッとしちゃいました 評価3 3

お話はよくあるパターンだと思うんですが、ヒロインがとても明るくて気立てもよくて好感度があります。 年齢より若く見える設定だと思うんですけれど、だいぶ若く見えてしまう難点が。 ヒロインの元彼も単なる嫌な奴かなーと思ったんですけれどね、まぁ、彼なりに真剣だったけれどそのやり方がまずかったんですね。 あとがき読んでちょっと好感度があがっちゃう不思議。

参考になりましたか?はい いいえ
秘書の条件長崎真央子/キャシー・ウィリアムズ
【ネタバレ】ヒロインの母親の倫理観が・・・どうも・・・ 評価3 3

このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを読む
再会のモンテカルロ【あとがき付き】暮林せな/スーザン・スティーヴンス
確かに 評価3 3

一番重要なヒーローのデザインがいまいち、というのは致命的ではありますが、そんなもの、これからいくらでも直していけるのではないでしょうか。 お金を払ってでも購入したいというハードルはまだクリアできていませんが、他の方もレビューされているように、顔の書き分け、脇役の個性の表現にセンスと個性を感じます。新人さんであれば尚のこと、これからに期待をしたいと思いました。

参考になりましたか?はい いいえ
さよならシティガール森岡倫理/ヘザー・アリソン
いいのか悪いのかわからない・・ 評価3 3

絵柄が可愛いのは確かです。 ヒロインには夢がるのに、突然、牧場暮らしをさせられる心境は とても理解できます。ただ、大人のマンガというより、少女マンガちっくなタッチで、ストーリーは理屈っぽいです。 感情表現や、顔の表情があまり変わらないせいか、読んでてあまり感情移入しにくい感じだったのが残念です。

参考になりましたか?はい いいえ
しあわせの面影土屋恵/エミリー・ローズ
【ネタバレ】「ベイビー・アクチュアリー」に改題 評価3 3

このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを読む
アラビアンナイト真崎春望/メアリー・ライアンズ
【ネタバレ】アラビアンな雰囲気が出ていた作品 評価3 3

このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを読む
熱い手ほどき友井美穂/ローリー・フォスター
面白かったです 評価3 3

コメディタッチのお話で、互いに想いながらも上手く伝えられない男女の姿を描いていました。 ヒロインには男兄弟が何人もいるのですが、彼らから守られていて、ずーっと処女(笑) それはそれで良いのですが、ヒロインもヒーローも純朴ながら、心の葛藤やらモヤモヤした心が伝わって来ませんでしたスケートは当日の体調がそのまま出てしまえとのトラウマ、 遅咲きの花でしたが、理由は今夜の誘惑ですね。

参考になりましたか?はい いいえ
愛の忘れもの原ちえこ/ゲイル・ウィティカー
髪型が・・・ 評価3 3

話は悪くないです。好きな作家さんですが、どうにも髪型が。。。この時代ではまっとうな女性が髪を結わず外出に帽子なしなんてないと思います。そこだけがどうにも許せないんですが。他の方のレビューにもあのますが…。アラフォーの私が少女時代に大好きだった原先生の少女漫画の世界観そのままで…。30年以上たっても変わらないなあと懐かしくもありますが。

参考になりましたか?はい いいえ
罠に落ちた二人【あとがき付き】村田順子/ミシェル・リード
びみょうだな。 評価3 3

よく二人共泣く。。。。そして花嫁の頭、最初可愛いって思ったけど。。デカすぎ。なぜみだれないんだ??そのほうが雰囲気でんのになぁ。。。っていう冷めたこと考えながらの完読だったので、微妙の一言です。

参考になりましたか?はい いいえ
愛したのは私?岸本景子/リン・グレアム
呆れた話でした。最低です。 評価3 3

原作も同様なのでしょうか???  ヒロインと姉の両方に呆れました。 最も一番性質が悪いのはヒロインの姉なのは明白ですが、その姉の片棒を担ぐ形で協力するのは信じられません。 単なるお人よしですし、それに付け込んで、妹を犠牲にしてまでも自分の幸せのみを考える姉は最低です。こんな人間に幸せになる資格はありませんし、完全な詐欺師です。 私ならこんな姉とは縁を切ります。 騙しているのだからヒーローに、どんな目に遭わされても文句は言えません。 本当に最低で読んでいて気分が悪くなりました。 最後に全てが明白となりますが、こんな姉の夫となる男はバカです。 こんな性悪女と結婚するなんて信じられません。 この姉妹には本当に呆れました。

参考になりましたか?はい いいえ
悩めるプリンス橋本多佳子/ローラ・ライト
身体弱い系・自信ない系(でもちょっと高飛車)男性主人公♡ 評価3 3

稀少な人材です!頑迷頑強(?)傲慢系が山ほど生息するハーレ界にあっては!(笑。)それがまたキュート。イイ年したイイ立場の男性主人公にキュートもナイもんですが、ヒロインの(これまた)キュートさと相まって、とても素敵に微笑ましい二人です。お幸せにね☆と言いたくなります。周囲の人達も悪意が無くて、可愛らしい印象のお話ですね。(あとがきのエピソード、有り得るかも。)ランダロン王国の3話(3兄妹のお話)は、どれもキュートですね。♥3.5。

参考になりましたか?はい いいえ
服従の甘い口づけ【あとがき付き】星野正美/マヤ・ブレイク
まーまー 評価3 3

星野先生、話は選ばなきゃ! かわいい話なら先生の絵でOKだけど、レーサーの話、それも女性がレーサーって・・・・面白かったけど。

参考になりましたか?はい いいえ