評価の高い順▼
-
あなたもわがまま
3
- 味の子 2020/04/02 このレビューを 9人の方が参考にしています。
-
ヒーローがヒロインにヒステリーでわがままって言うけど、ヒーロも家を出てってから6年も帰らないなんてわがままでしょ自分勝手な事したんだからヒロインをそのまま放っておいてあげればよかったのに再会して寄りを戻したいなんて何様かと思う
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】家政婦のマリア、グッジョブ(^^)b
3
- ユキポン 2013/03/02 このレビューを 9人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
古城の恋人たちシリーズ『愛が試される城』『女王が導く恋』に続く最終話です。兄ゲイブ、妹メリッサそして今作ヒーローのマルコとホントに世話が焼ける兄弟でした(^^ゞ恋愛に不器用で放っておいたら恋が成就することは無かったかもしれません。ヒーローと兄ゲイブのやり取りが笑えました。恋に惑っている当時のことを後で振り返ると恥ずかしいものですよね。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
一番男前は
3
- しゃりり 2014/02/08 このレビューを 9人の方が参考にしています。
-
マーフィーですね。黙って見守る。信頼と愛をもって。並の‘人間’には出来る事じゃありません。ホント、漢(オトコ)だねえ。男性主人公のジェイリドも、軽さと一人判断やトラウマを乗り越えて(苦笑)穏やかな大人の愛を会得したけれど、マーフィーの方が先輩なのは否めませんね。(←ええ、犬好き・犬飼いの贔屓目、どっぷり入っていますとも!笑。)一人と一匹に護られて、ヒロイン・ヘンリエッタ、これから幸せだね♡ で、♥3.5です。しかし、こんなワンコを(大きくなりすぎたからと?)捨てた前の飼い主って、一体⌘・・・?
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】いろいろ
3
- のん 2013/05/14 このレビューを 9人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
ヒーローの復讐に対して負けん気で立ち向かってるヒロインは嫌いじゃなかったです。説明不足の点があると思い原作読んでみました。ひどいいじめようですが、いじめた理由や微妙にヒロインはいじめられてるのを楽しんでるということがわかりました。親友に頼まれて芝居してたことも告白してましたし・・・。好きな女の子をいじめる男の子の心理です。カール君はいい味出してますね。でもちょっと役割もやっとしてたところもあったのは残念。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】悪いわけではないけれど
3
- wetty 2016/12/06 このレビューを 9人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
定番のお話をサラッと読んで終わりました、的な感じです。母親の登場も突然で、そのままサラッとラストシーンになっておしまい。2度は読まないなと思います。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
別れなくてはならない理由・・・・
3
- ハカチャン 2013/05/17 このレビューを 9人の方が参考にしています。
-
先に小説版を読んでいます。コミック版も手く内容は掴めているとは思いますが、画が好きになれませんでした。 世界中の女を虜にする大富豪のプレイボーイと、その彼が唯一、愛した女。美しい容姿を持つヒロインのイメージが、コミックでは湧きませんでした。 互いの気持ちを言わず、愛しているから別れを決めた二人。 ヒーローが別れなくてはいけない理由が最後に分かるのですが、心情の細やかさが今ひとつでした。 小説の方が良かったです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】フランス人名
3
- サラダ 2018/05/01 このレビューを 9人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
別に普通の名前なんですが、某有名洋菓子店の名前を連想せざるを得ませんwこの話、ゴーギャンと「タヒチの女」の投影なんだと思うけど、ハーレお約束の「誤解されても実は貞淑な善人(だからハッピーエンドになれる)」ヒロイン像からかけ離れすぎ、どうにも共感しづらいです。社会道徳に縛られず、楽園のように、野生のまま生きられる魅力…、魅力、かなあ……?
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ところどころが惜しい
3
- aqua 2013/12/28 このレビューを 9人の方が参考にしています。
-
ヒーロー&ヒロインのやりとりが軽快なテンポで楽しく読み進められます。ホラーハウスのくだりが面白い。後半はヒーローの生い立ちがやや重いものの、家族の温かさに触れるヒーローがなんとなくいじらしい。安定のハッピーエンドです。ヒーローに比べヒロインの外見が幼くてぱっと見10代半ばなのが痛い。気になったのはところどころにあるら抜き言葉と「私の姉のソース」という台詞。前後の文脈からすると「姉が情報源」なのでは?
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
名前…
3
- あんこ 2019/02/22 このレビューを 9人の方が参考にしています。
-
翻訳がメガンだったとしても、漫画化にあたって「メーガン」に変えてもらいたかった。 メーガンの方が実際の呼び方だと思います。 響きの間抜けさから、「新生メガン」とか、馬鹿みたいに感じてきます… 私はお子さまヒロインが好みでないと言うのもあって、話はまぁ、普通でした。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
藤田先生の絵だから◎
3
- tomick 2013/05/17 このレビューを 9人の方が参考にしています。
-
て、お話の内容。 あとがきで原作を~~って、お勧めされてますが、HQの原作のBKナンバは見つけるのが大変なんで、小道具が何かが気になって「うーーーーーっっっ><」。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】まあお約束とはいえ、二人とも言葉が足りな過ぎる
3
- 凜 2013/03/17 このレビューを 9人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
あの状況で似てる発言はそりゃあ誤解の元であまりにもデリカーシーなさ過ぎ。ヒロインはヒロインであの状況で出かけるなら何故メモを残さない?と思う。だが一番問題なのは、やることやる前にヒロイン従姉妹とは恋人じゃないって話はするべきだろうと…
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
こびと?
3
- リト 2012/09/08 このレビューを 9人の方が参考にしています。
-
さとうさんの絵や話の持って行き方はけっこう好きなんですが、大男と小人みたいになる絵は一気に冷めてしまいます。あまりにもコントラスト強すぎて冗談にしか見えない…。時々女の子を小さく書きすぎなのが気になります。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】良作です。
3
- aya 2013/12/04 このレビューを 9人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
低評価のレビューを見ましたが、それほど酷くありませんでした。話はわかりやすいし、ヒロインとヒーローの感情の動きも細かく表現されていて、絵も綺麗。心に響くお話でした。 ヒロインのしたかったことが叶った時はスカッとしましたし。ハーレはたいがいスカッとしないことが多いのに、めずらしく成し遂げた感がありました。ただ、最後、私ならヒーローをまだ許しきれないかも…という私の個人的な主観が入り、ストーリーに−1♡、また読みたい気持ちになったわけではないので−1♡で、3♡です。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
あとがきサイコー(笑)
3
- ぱぴる 2011/11/28 このレビューを 9人の方が参考にしています。
-
何か元気出た(笑) 私も去年猫を亡くしたせいかな。絵と台詞と行間のすべてに共感! 本編は、どこまでも花を贈るヒーローだな!と、一番いいはずのシーンで笑えてしまったのも含めて普通に楽しめました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
いい話なんだけど
3
- しー 2012/01/10 このレビューを 9人の方が参考にしています。
-
美しい涙も度が過ぎると薄っぺらい感じになっちゃいますね。残念ながら、ヒロインはそんな感じになっちゃいました。いや、いい話なんですよ?私は逆にライバルの女医の方が好きです。自分に仮面をつけて凛とした態度で。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
さらっとしすぎ
3
- norinori 2012/07/12 このレビューを 9人の方が参考にしています。
-
はずれのない作家さんだと思うのですが、盛り上がりに欠けましたね。男爵のその後とかヒロインとの結婚や貞操に関してもう少し何らかのものがあったら良かった。 絵がとてもきれいなぶん残念。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】好きか嫌いかは別として
3
- ぽっぽ 2012/11/19 このレビューを 9人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
ハーレ3作目とのことですが、この漫画家さんは前作より格段に絵がうまくなったように思います。前よりは好感が持てるかな。 ストーリーはありきたりで、これといった目を引く展開もない(さらに、別の作家でほぼ同じ展開のストーリーがある)ので、評価はあまりできませんが…。 ヒーローの「愛してる」の二つのセリフについて、矛盾しているのと、説明不足なのとで、ちょっと消化不良気味かな…。 読み流す程度のストーリーなので、月額コース登場まで待っても良かったかな。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
そこそこ
3
- ウルスラ55 2019/02/01 このレビューを 9人の方が参考にしています。
-
あらすじ見てどんなセクハラ会社?と思ったが読んだら典型的なハーレストーリーだった。オフィスもの好きだしわりと好きな展開なんですが何か惜しいですね。絵師さんがもっと華やかな美人を描き慣れている人だったらまた違ったんじゃないかなと思います。ヒーローはたぶん美しいヒロインに一目ぼれだったろうに、それほど美人に見えないってのも敗因かと。子供時代のエピもあるなら入れたほうが良かったかな。最初から好きでした感が強まるから。それか、ヒロインが一回ヒーローを見限って姿を消しちゃっても良かったな。こういうタイプのヒーローはもっともっと後悔させて苦しめて欲しいのよ。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
やっぱり変
3
- ヨーコ 2012/07/11 このレビューを 9人の方が参考にしています。
-
原作に忠実ですが、原作も始まり方が変で、気になって気になっていまいちだった作品。 だって、偽の婚約やら、偽装結婚のハーレクインは星の数ほどあるけど、これほどくだらない理由で既婚者の振りをするのはあまり無いですよね。 取引先に取り入るために同じ趣味をひとつ二つ勉強する人はいても、結婚まででっち上げるなんて・・・ありえない・・・ でも、ラスト、ヒーローのなりふり構わない求婚はちょっと楽しめました♪
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】マイルド
3
- スレンダーな胸 2015/09/19 このレビューを 9人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
ホンワ~ンとした感じでどぎついトラウマも誤解もましてや復讐もないストーリーなのですが私は好きです。ヒロイングウェンの何所にでもいそうな普通の感覚の女性が懸命に自分の足で立とうとしているところに好感が持てます。色々なデータよりも自分の目で見たもの感じたもので判断しようとする、他のヒロインみたいにワーワーとしたものがないのでしっとりと読めるお話です。 逆に盛り上がりは無い・・もう少しヒーロー最初の提案のときにグウェンの怒りと戸惑いを出しても良かったのではと思う。あの提案は普通の女性からしたら非情なショックで傷を受け心にダメージ受けるでしょう?昔の表現なら完璧に白目で背景にギザギザの雷のようなコマシーンになるかと・・(笑)
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】山場をもうちょっと作ってほしい
3
- de 2011/12/27 このレビューを 9人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
よくある、勘違いから嫌っていたヒーローを好きになるというお話です。ハーレクインではこの設定が多くみられますが、この話は結構好きでした。ただ、トントンと話が進みすぎて、山場のようなものがなかった気がします。もうちょっと何か起こってほしかった。。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
そこそこなのでは…
3
- さこちゃん 2013/09/15 このレビューを 9人の方が参考にしています。
-
ストーリーは暴君夫に有りがちなものですね、私としては結婚式当日に他の女とラブシーン、言い訳も女のせいにするような夫は願い下げですが、暴君夫にひかれてしまうピュア?なヒロインは可愛く思います。絵柄は顔のアップが多くて雑な感じになって見えるかも、でも、気性の激しさは表現されてて、シチリアの人ってパワフルなのね。と思う。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】えー、ここで終わるのッ!?
3
- ママ女 2012/05/31 このレビューを 9人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
せっかく面白い展開で続いてたのに、いきなりぶつって感じで終わった気がして勿体ない!!!せっかくのプレイボーイ設定も、初恋一途って……一目ぼれの説得力がーッ!!!でも、シークの残酷っぽい感じはとっても良かったです!ちぃ、あと、30ページは読みたかったなぁ……!
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
切ない
3
- れん 2018/09/21 このレビューを 9人の方が参考にしています。
-
無理やり関係を壊される物語は読んでいて辛い。それに子供がいるのなら尚更。人を許すのは難しい。許すのもまた愛なんでしょうけど。物語は好みです。作画は以前よりは良くなっているとは思いますが、まだ横顔の鼻から口元にかけての河童顔が気になります。そのほかはきれいな画なので残念ですね。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
背景にある「事件」のせいで
3
- 翡翠 2012/04/17 このレビューを 9人の方が参考にしています。
-
メインは、ヒロインに一目ぼれしてしまったヒーローと、記者として成功したいと気持ちばかりが先走るヒロインのお話。ただ背景にある「事件」のせいで、全体が混沌とした感じかな。この「事件」は、今作ヒーロー義妹であり、「若すぎた一夜」ヒロインでもあるシルビーが手引きしたもの。そこらへんの事情が十分に描かれているとは感じられないため、読者はとまどうのかもしれない。だから、「若すぎた一夜」を読んでから、今作を読む方がよいのかも。でも、この2作、なぜか設定が違う部分もある。どうせなら「若すぎた一夜」の岸本先生で統一してもらえたら、話が理解しやすかったような気もするのだけど…
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】カップル達より
3
- まるめ 2015/11/02 このレビューを 9人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
強引だけどチャーミングなヒーロー妹のマリアンナが何だか可愛いです、ゴージャス美人だけどヒロインに叱られて素直に謝る姿に(゚∀゚)ノ キュンとしました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
見てみたい
3
- あやの 2014/02/26 このレビューを 9人の方が参考にしています。
-
(記憶がないから)他人事のように客観的に「だから私の体はこんなにシェイプアップされているのね」とヒロイン自ら述懐するその体を!
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】よくわからない
3
- 果実 2013/05/14 このレビューを 9人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
ええ~結局、ヒーローはお金を払ってダンと同じことしちゃったんだよね? ダンは未遂だったけど… 愛情がわかりにくすぎて怖いけど、ヒロインもそのツボにはまる何かがあったのかな??
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
もどかしい二人…
3
- 翡翠 2012/03/22 このレビューを 9人の方が参考にしています。
-
反感を抱きあいながらも、惹きあってしまうヒーローとヒロイン。美しい月の夜、関係を持ってしまう。とてもロマンチックなシーンだけど、自制心強いプリンセスが「好き」まで至ってない相手に簡単に身をまかせてしまうことに、私はかなりとまどってしまった。そして、その後の二人の関係も結末少し前まで非常にもどかしく、危うい。内容は決して悪くなく、むしろ、味わいある深い話なのだろう。だけど私には、どうも話にのめり込めない。ちなみに今作は同原作者「孤独なプリンス」のスピンオフ。私にはこっちのイメージが強すぎて、今作著者の描き方が心に響かなかったのかもしれない。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
自分たちで作れよ
3
- ウルスラ55 2015/12/29 このレビューを 9人の方が参考にしています。
-
ビスケットってスコーンのことですよね。あれ一度に4個以上食べるのかあ。 うちの天板だと一度にせいぜい12個くらいしか焼けないので、4人兄弟に一度に4個ずつ食べられてさらにもっとよこせとか言われたらきついなと思いました。アメリカのオーブンだからうちのなんかよりもっとでかいんでしょうけど、バターの消費量も半端ないしやめてほしい。ていうかベーキングパウダーで膨らますお菓子だから簡単だよ、誰でも作れるよ?ってどうでもいいか。真崎さんの作品はナルシスティックなのが多くて苦手と思ってましたがダイアナ・パーマー(傲慢牧場主、うぶなバージン、そしてビスケット)の組み合わせ)は意外と合いますね。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?