評価の低い順▲
-
おしい。
4
- myumyu 2012/06/16 このレビューを 4人の方が参考にしています。
-
これがプリンセスでなく、セレブお嬢レベルならラストも納得なのですが、なんとなく無理押しっぽいので不完全燃焼です。 でも、とても素直でかわいいヒロインで好感もてました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
単独でみて面白い
4
- ゆき 2019/02/12 このレビューを 4人の方が参考にしています。
-
コロフスキー家の物語はいくつか読んでるはずですがよく覚えてません。でもこれは単独としてみていいですね。過去にぐだぐだいうヒーローが多い中、いい加減大人になりなさいとばかりにヒーローにいえるきっぱりとしたとしたヒロインがとても好ましかったです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
思った以上に…
4
- RAIN 2019/04/23 このレビューを 4人の方が参考にしています。
-
絵が素朴というか、美しく無いので魅力半減ですが、丁寧な作りで期待していた以上にいい作品でした。ただ弟の髪型がヒロインと紛らわしくてなんだかなぁと思います。オウムはそこまで頭は良くないという事と、絵の拙さ以外は良かったです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】ヒドイよヒロイン(`;ω;´)
4
- たこすけ 2011/10/03 このレビューを 4人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
影から見守る事しか出来ないとか辛すぎ><しかも9年も・・・ヒーローの体感時間は100年くらいだったんじゃないでしょうか・・・(´・ω・`)それなのに。原作読んだ時も思ったのですが、真実がわかってのヒロインの行動(警察呼んだり冷たくしたり)が「エエエエ!惨い!」と理解できないです。そりゃびっくりするでしょうけど、生きてたんだよ~喜んでよ~・・・でも、ヒーローの苦悩の日々は報われたのでヨカッタヨカッタです^^ 藍先生の作画ピッタリでした~
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
面白かった
4
- きらっち 2017/10/17 このレビューを 4人の方が参考にしています。
-
ヒーローもヒロインも好感が持てました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
面白かったです!!
4
- ハカチャン 2017/11/14 このレビューを 4人の方が参考にしています。
-
ハーレクインでは馴染みの無いスパイ物でしたが、読み進める内に「ブラックキャッスル」???なる名前が出て来て、以前、同じ流れの作品を読んだのを思い出しました。構成員が数人いましたからスピンオフ物でしょうか? 今回はそのうちの1人がヒーローでしたが、それぞれの抱える苦悩と恋愛模様が楽しめるのも良いと感じました。互いに心に傷を抱えるヒーローとヒロインでしたが、なかなかのハードボイルドでした(笑)面白くすんなりページが進みました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
おとぎ話としては良い
4
- amom 2019/02/24 このレビューを 4人の方が参考にしています。
-
都合のいい話だし、hqコミックスの常でページ数が少ないからあっさり終わっちゃうけれど、主役2人の心根の良さで高評価にしています。 ヒロインは正直で思いやりがあってしっかりしてるし、ヒーローも素朴な内面の良さを大事にする人で、性格も真っ直ぐ。ヒロインのぽっちゃりしてる分もち肌で女らしい体つきが魅力っていうのは、ありそうで無理がなくて良いと思います。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】その後
4
- みあ 2019/05/10 このレビューを 4人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
お互いの気持ちを伝えあってハッピーエンド風ですが、絶対この後一波乱ありますよね!?姉は絶対怒り狂うだろうしパパも姉を鵜呑みにしてヒロインにつらく当たるだろうし、せめてそのあたりの描写をして結婚式あたりまで見たかったなぁ。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】尊厳がテーマなのかな
4
- muguet 2018/08/17 このレビューを 4人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
「容姿にコンプレックスのある女性が、容姿ではなく内面を認められたことで自尊心が満たされた結果、認めてくれた相手に好意を持つようになる」という流れは自然でよくわかります。同時に内実とかけ離れた噂に苦しめられている男性が、女性の内実に目を止める事にも不自然さは覚えませんでした。コンプレックスに立ち向かうヒロインに、コンプレックスに押しつぶされている当て馬役が縋りつくのも納得でしたし、彼女の内実を求めているはずの二人が彼女の意志を無視して言い争いを始めることに立腹するのも当然だと思いました。あれは酷い。砕いて言えば「ざけんじゃねぇ。こちとらてめーらの自尊心を満たすためのトロフィーじゃねぇんだよ!」と。どんなに愛してたって、愛してくれたって、そういう場面で女性の意志を慮外にする男の人は、ちょっと無理。そもそも付添婦が公爵の妻におさまることにも大変な試練があるのに、その試練を受けることを前提に勝手に話を進めるってのはありえない。たとえそれらから守り切る覚悟があるのだとしても、女側の同意も得ないところでは、そんなの「囲い込む」のと同じで敬意が感じられない。それに乗せられてほいほい承諾するようでは公爵の妻は務まらないでしょうしね。あとは出奔してしまった弟くんの動向が不安。このままだと弟君の復讐的な第二部がありそうで怖い。第二部があるのなら、彼がまっとうに立ち直って幸せな人生を送る方向だといいなあ…
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ドキドキハラハラ(笑)
4
- ぴっぴ 2021/10/17 このレビューを 4人の方が参考にしています。
-
ヒロイン砂漠で行き倒れたり、狂信的な教団に捕えられたり、はたまたエロじじいに嫁ぐよりはと窓から飛び降りようとするしで、沢山の見せ場があって楽しく読めました〜! エンディングの双子の息子にも恵まれ幸せなヒーロー&ヒロインの姿にほっこり(ღ*ˇᴗˇ*)。o
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】ヒロインが健気
4
- まゆりん 2011/09/13 このレビューを 4人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
病気の妹の治療費のために父親くらいの年の人と結婚するヒロイン。妻としてがんばろうとする姿が健気です。ヒーローがだんだんひかれていく様子が丁寧に描かれていて、納得いくものでした。碧ゆかこ先生の中で一番好きな話かもしれない。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
親の心
4
- スレンダーな胸 2017/05/12 このレビューを 4人の方が参考にしています。
-
ヒロインの父親の心に「いるいる!きっと こんな親」とロマンスよりもそちらの事に注目してしまいました。文化の違いも興味深く読みました。向こうの考え方の女性は(所有物)に近い扱いでゾッとする事があるのですが、この話の中にもヒロイン父のヒロインに対する対処はまさにそれそのもの、しかし父親なりに(西洋価値観では忌避するぐらいの考えでも)ヒロインによかれと愛情からの行動であったのだと胸の痛みが薄れました。原作にはこの文化の違い等がどのように書かれているのかぜひ読んでみたいです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
結局…
4
- しろ 2011/01/11 このレビューを 4人の方が参考にしています。
-
女性は顔が命って事だなって思いました(笑) 平凡な女性がお化粧して美女に大変身はあこがれですもんね!
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】ホットでキュートな恋愛
4
- くろたまご 2015/01/09 このレビューを 4人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
ヒロインがすぐにヒーローに流されないのがとても面白かったです。普通の女性ならすぐメロメロになる相手にも流されない。そしてストーリーから彼女の態度が納得できます。絵はあまり好きな方ではありませんが、最後に盛り上がった告白に、気持ちがきゅんとしました。ヒーローの潔さも◎です。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
評価が謎?
4
- ハレルヤ 2019/06/24 このレビューを 4人の方が参考にしています。
-
評価が低かったので、まったく期待しないで読んだのがよかったのか?普通に面白かったです。なんで低いのかわからない。シーク物は正直あまり好きではないんだけど、これは良かったです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】良かったんですけど
4
- わや 2018/06/23 このレビューを 4人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
いやー・・・ヒロインのせいではないけど、これから二人は笑って暮らせるのかなあ。事が事だけにいろいろ影を落としそう。でも離れることは出来ないだろうし・・・モヤモヤ
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
短編なのに満足感✨
4
- とっと 2021/07/10 このレビューを 4人の方が参考にしています。
-
短編なのにストレス無く読ませて読後感も爽やかにさせてくれる素敵な作品集!構成が上手な作家さんだ〜٩(^‿^)۶
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ヒーロー母にヒロインやヒロイン叔母を
4
- 凜 2013/09/25 このレビューを 4人の方が参考にしています。
-
悪し様に言う資格は欠片たりともない。そしてパパラッチが本当にムカツク。こういう人達の自分達が犠牲者出してることを何とも思わない無神経ぶりがまたムカツク。これからもヒーローは大変だろうけど、ヒロインや仲間がいてくれるから大丈夫かな。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
う・おい!!
4
- クレヨン003 2015/03/10 このレビューを 4人の方が参考にしています。
-
ヒーロー!!このやろ~っ!!なんてひどい男だっ!!彼女がかわいそうで・・途中でグフッて胸が苦しく泣きそうになったよ!! バッカヤロ~。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
まあ面白かったかな。
4
- やむちゃ 2011/09/02 このレビューを 4人の方が参考にしています。
-
話はコメディーたっちで面白いです。ヒロインがとても頑固でそれがギャグみたいでかえって面白かった。ただ絵のグレードはあまり高くないです。目が丸いガラス球みたいだったり、ギャグマンガてきな絵が出てきたりと、TLみたいなノリですね。面白かったから四つ星だけど、絵をだけなら3以下ですね。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ヒーラーって?
4
- thai 2012/05/20 このレビューを 4人の方が参考にしています。
-
どういう時にその力が開花するのかちょっと不思議でした。 物語の内容や絵柄は気にってます。最後にヒーローの顔が穏やかになり、ハッピーな気分になれました。 ヒロインの格好も可愛いです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
主人公二人より・・・
4
- ユーノ 2023/11/09 このレビューを 4人の方が参考にしています。
-
最後まで読んで 主人公二人より エリザベート達が気になって・・・ 著者の方の次の作品が楽しみです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ブキャナンシリーズ好きだけど…
4
- まりも 2019/07/10 このレビューを 4人の方が参考にしています。
-
読み進めるうちにダニィよりもキャサリンの話をもっと読みたいと思ってしまった。 彼女の若い頃の話とか、そうなるとブキャナンシリーズではなくなっちゃうけど笑
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
絵が好きなので
4
- ワニャンニュ 2013/04/01 このレビューを 4人の方が参考にしています。
-
おまけでハート一つ HQ鉄板のあるあるストーリーですが、ラストの2人に何ともいえずキューンと来たので、も一つハート追加です
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
分別と多感
4
- サラダ 2017/12/18 このレビューを 4人の方が参考にしています。
-
両方必要ですよね。というか誰でも持ってる。そして恋愛に関しては、ありのままの自分でないと上手くいかないのは分かってるのに、つい見栄を張る。似たテーマの「夜は別の顔」も大好きですが、こちらのヒロインは素顔(?)も高嶺の花。ベタ惚れヒーローの、子犬っぽい自然体が可愛いです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
面白かったです
4
- Sophia 2014/06/12 このレビューを 4人の方が参考にしています。
-
たしかに絵柄が少女漫画っぽいけど、それはそれで良かったと思います。終わり方も可愛いハッピーエンドで、ほのぼのしました。いつものハーレクインと違ったので逆に新鮮でした。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
シリーズ物は順序良く
4
- 匿名 2012/10/24 このレビューを 4人の方が参考にしています。
-
シリーズ物なので、最初から読んでいくと楽しさ倍増です。今回のヒロインが明るくはじける感じで、ヒーローとの影があるところの対比、最後は二人で理解し合っていくとこなど読んでいて好きでした。また、星合先生の絵も良かったです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
藤田先生の世界
4
- アメリア 2018/08/12 このレビューを 4人の方が参考にしています。
-
HQに飲み込まれず、むしろ丸呑みしちゃった感があります。さすがと言うべき存在感。この先何があるんだろうワクワクして読んでいたのに終わってしまったのが残念でならない。あのキャラクターたちを使って原作の枠に囚われない世界を作って欲しかった…のは読み手のワガママ。先生は仕事をされただけですもんね。しかし、良い味出してたなあ、あの家族。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
異国のドクター
4
- ハル 2013/01/25 このレビューを 4人の方が参考にしています。
-
ヒロインがず~っと泣いている。ちょっとイラッ! 個人的にはもう少しクールにヒーローを翻弄して欲しかった。 ヒーローの娘は最高に可愛い。 ヒーロー、恋人との寝物語に死んだ愛妻の話するなよ! デリカシーのないやつ。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
こりゃ完全に別物だ
4
- あやの 2019/07/07 このレビューを 4人の方が参考にしています。
-
原作既読です。原作の結構ハッキリした性格のヒロインに対して、人見知り通り越して対人恐怖症のハッキリ言ってコミュ障なんじゃ?というヒロインの設定が真逆。ヒロインよりかなり年上のはずのヒーローの「一体ナニしたいんだ、アンタ」と言いたくなる支離滅裂な行動に気の毒なヒロインが翻弄されるという点では一致しているけれど、もうこれは作画さんのオリジナルと言っても過言ではありません。私も以前は苦手だったはとりワールドにはまっているので、すももさんのレビューに「はい」をクリックしたのでした。同じ手でヒピリさんのレビューにも「はい」をクリックしてしまったのですが。はとりワールドにはまっているのでなければ、ベティさんファンは、まあ怒るだろうなあ。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?