参考になった順▼
-
ヒロインが好きじゃない
1
- ローズ 2014/07/07 このレビューを 7人の方が参考にしています。
-
心変わり早っ。弟かわいそう。。月額でしたが2度と読まないだろうなと思うので。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ヒーローの言動が
1
- 凜 2013/07/13 このレビューを 7人の方が参考にしています。
-
ただただ気持ち悪かった。これじゃ立派にストーカーだ。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
瞳キラキラ
1
- クラッチ 2021/01/08 このレビューを 7人の方が参考にしています。
-
頑張ってよんでみようと思ったのですが、10ページぐらいで挫折しました。こんなの初めて。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】ハッキリさせるのが怖かったから
1
- ひとみ 2021/08/01 このレビューを 7人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
時代が古いならともかく、作中でもちゃんと「DNA鑑定」って出てくるんだから、10年もグダグダするなら調べた方が心の平穏にも良いと思いますが…。多分「ハッキリさせるのが怖かったから」が、男性の本音かな。意気地なし過ぎる。奥さんもですが、子供が一番可哀想。10年は長過ぎです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】自分の基準点がぶれています
1
- スレンダーな胸 2016/05/25 このレビューを 7人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
画もストーリーも悪くはないいですがつまらないとしか感想がもてませんでした。お決まりな設定でも味付けで読ませる魅せるのがプロの腕・・メリハリが感じられません。かなりキツイ評価になりましたけど、このシリーズの他の方が描いておられるものですごくグッと来て感動するものと差があり、このお話がもったいないとがっかりしましたのでこの評価です。基準点を「なにこれ御金返せ!」とマイナスにしたいのが多いので甘めにしていますが、これビタースイートには共感もしくは感動を求めるものにしたので❤。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
おもしろくない
1
- ひどすぎ 2012/03/18 このレビューを 7人の方が参考にしています。
-
原作を読んでないが、原作のほうがましだと断言できる。 コミック化している意味がない。ストーリーをバラバラと イラストにしてト書きセリフでごまかしているだけ。 お金を出して購入する気がしない。セットに入っていたから 仕方なく。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
医学を信じ、医学を軽んじる
1
- しまねけんみん 2021/12/23 このレビューを 7人の方が参考にしています。
-
DNA受けりゃすむじゃん。しかし、あれよね、ハーレの世界ではパイプカットしてる人多いね。セレブの象徴なの?
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ヒーローがイケメンじゃなかったら
1
- ふみりん 2014/01/16 このレビューを 7人の方が参考にしています。
-
ただの変態ストーカーでしょ。ヒロインにもまったく共感するところなし。この作家さんの作品は好きですけど、今回は失敗作。途中飛ばし読みしました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】嫉妬に狂うだけの話
1
- チェイサー 2019/05/04 このレビューを 7人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
ヒロインが、ただただ嫉妬に狂うだけのお話で、あまりにもアホらしいので、思わずレビューを書いてしまいました。 セレブヒロインが政略結婚するのはまあわかるとして、努力して何かをするわけでもなく、人のために尽くすわけでもなく、働かずただ消費するだけの魅力のない人です。 容姿が良いので愛されただけの、中身凡人。 この人がどうなろうと別にどうでもいいよ、好きにしてって感じです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】愛もさめる…
1
- リリィ 2016/12/30 このレビューを 7人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
初めて身体の関係をもったら、元婚約者が訪ねてきてるとか… 最低なヒーロー。その時点でアウトじゃない、普通。 いくら子供可愛くても無理だわ〜。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
愛って
1
- サラダ 2017/12/18 このレビューを 7人の方が参考にしています。
-
本質的には思いやりじゃないですかね。ていうか、人間関係には、絶対必要ですよね、言葉じゃなくて、洞察力と配慮が。二人とも大人なんだから。情熱と誤解で出来たお話なのは分かってますが、夫も妻も、歩み寄りの努力が足りず、思慮も忍耐も足りない。結婚生活に向かない人たちだと思います。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
こわいよぅ~
1
- クレヨン003 2016/09/09 このレビューを 7人の方が参考にしています。
-
ラスト近く、お友達んちのパーティーのシーンでの赤ちゃんの顔・・・こわいよぉ!! 梅図かずお先生が描いたのかと思った。 ホラーじゃ!!
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】ヒロインの設定自体は面白かったのに
1
- 凜 2013/05/16 このレビューを 7人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
ヒーローがね。甘やかされた姫や誰とでもベッドに入る令嬢って…ヒーローだって姫君方・令嬢方の個々を見ないで一括りにしてるんだから、ヒロイン自身を見ないで孤児だからで片付ける母親をどうこう言えないと思う。ヒロインは根を詰めるタイプだから気分転換に誘ったりするのは良いけど、最初から誘いがあからさま過ぎて、このヒーロー国の状況わかってんのかと本気で思った。世間ズレしてない大事な仕事中のヒロインの気を色恋沙汰で惑わせてどうする。絵も含めて魅力がどこにもないヒーローだった。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
好みの問題
1
- 猫トラ 2010/11/08 このレビューを 7人の方が参考にしています。
-
この作品は、好き嫌いの差が出やすい作品かもしれません。 ストーリー的には申し分ないのですが・・ (; ̄ー ̄A アセアセ・・・ 状況や展開が画ではなく字で表現されてしまっています。コミックスとしては微妙な作品。しいて言えば、副音声が付いている感じ。 挿絵的な感覚で、コミックスより小説が好きだと言う人には、読みやすい作品かもしれません。 (= ̄▽ ̄=)
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
驚くほど自己中心的なヒロイン
1
- LLL 2022/02/22 このレビューを 7人の方が参考にしています。
-
ほぼ全ての内容が、「ヒロインがヒーローに理不尽な罵倒→ヒーロー傷つく→ヒロイン後悔、しかし再度罵倒」の繰り返し。彼女はちょっと病的なくらい直情型で、思慮が浅く、自分の誤ちから目をそらす為に他人を攻撃するという最低な人間。こんな魅力のないヒロインも珍しい。ヒーローは、ヒロイン家族に知り合ったことが最大の不幸だと思う。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
う~ん・・・・
1
- ハカチャン 2014/04/27 このレビューを 7人の方が参考にしています。
-
ハーレクインなのにヒロインがくだけすぎ(マンガちっく)に描かれすぎていて、感情移入出来ませんでした。 ヒロインは若すぎて、あまり素敵に映りませんでした。 全編を通しギャグみたいで、個人的には、こういった作風は好きではありませんが、原作も同様なのでしょうか?
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
?????
1
- ハカチャン 2013/09/30 このレビューを 7人の方が参考にしています。
-
このヒロインは、ちょっとおかしいのではないですか? 被害妄想が強い精神病なのでは? 絶対に普通ではないです。 こんな人を本気で愛せるなんて!! 信じられないです。 最後の二人の話し合いの場面と、自家用ジェットに乗り込んだ二人の会話が全く噛み合わず、読んでいて理解できませんでした。険悪な二人が一転して幸せになるなんて変です。 この作品、一体何なの?と感じてしまいました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
え?
1
- 匿名 2014/08/09 このレビューを 7人の方が参考にしています。
-
これでお金とるの?と言いたくなるレベルの中学生の漫画ノートのような絵にびっくり。そのせいで冒頭から意味不明な感じに。内容がごちゃごちゃしているのをよく一冊にまとめたよなーと言うのぐらいしか褒める所がない。でも盛り込みすぎたせいで、H/Hの感情の起伏についていけない。どうしてこの人に仕事依頼してるんだろうかと首をかしげるレベル。好きな原作のコミカライズはしてほしくないな。内容については…立ち読みの時点でヒロインとヒーローの節操のなさについていけなかったので。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
身勝手な男の話
1
- スネ夫 2021/12/14 このレビューを 7人の方が参考にしています。
-
結局全てを捨てなきゃいけないのは女って話ですね。 男の方は別れてた間荒れて病んでましたって言ってればいいだけの楽な物語です。ヒーローなんて呼べないお子ちゃまです
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
こてこてのダイアナ・パーマー
1
- 風吹 2021/09/02 このレビューを 7人の方が参考にしています。
-
兎に角、ヒーローのモラハラっぷりがいつも通りのダイアナ・パーマーです。月額コースはいつもは原作者を見てから開くのですが、原作者を見ずに開いてしまい「あー、これダイアナだよな」と思ったらダイアナでした。仕事で嫌なことがあってハーレで癒やされたいみたいなときは避けた方が良いです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
だめでした
1
- RURU 2015/01/02 このレビューを 7人の方が参考にしています。
-
ひたすら頭の悪そうなヒロイン…。銀行の副頭取の設定に意味はあるの?
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】あまりに酷くて笑ってしまった
1
- クラッチ 2019/03/04 このレビューを 7人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
「(相手とは寝てるけど)婚約は親が勝手に決めたんだ、俺が望んだ事じゃない、ほっとけば諦めるかと思ったんだよ、なんで俺を理解してくれないんだ、」というヒーローの主張と、「彼の愛を手にすることで満足できるわ」と愛人を覚悟するヒロインは、どこの昼メロかと思いました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】嵐が丘のヒースクリフの女性版?!
5
- ちか 2023/09/24 このレビューを 6人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
かと思ったヒロインでしたが、+キャサリン÷2、どころか✕2か、2乗かくらいの強い女性でした。 低めの評価の方々にはヒーローが不甲斐なく思えたようですが、最初からヒロインに心を奪われていて、表面ではなく本質を見ることができる人だと感じました。 もし2人して強い人だと、折角のヒロインの特異性が霞むし、そもそも家計が窮することもない。 優しい義母を選んだ亡父も含め、ヒーローもヒーロー妹も、揃って心優しい一家。 だからこそ、人の温かさに触れずに育った(と言うよりよく生きていられた…)ヒロインも、心を開くことができたのだと思います。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】面白かった
5
- oliy 2019/07/14 このレビューを 6人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
振り回されまくるヒーロー。あんな言い方じゃ逃げられるに決まってる。女性関係も終わらせるの下手すぎ。元カノ(元愛人?)達も良いタイミングで現れてヒロインとの痴話喧嘩劇が始まって可愛い。元カノに結婚したことを笑われるヒーロー。この元カノ嫌いじゃないわ。笑
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
読まず嫌い
5
- ギルモア 2016/06/20 このレビューを 6人の方が参考にしています。
-
きれいな絵なんですけど表紙がいつも寂しくタッチが弱い感じがするので敬遠していました。お話はアン・メイザーらしく面白かったです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】ヒーローが好印象で笑ってしまった
5
- りん 2018/10/31 このレビューを 6人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
内容は良かったです。驚きました。別物。トムが登場せず残念ですが。 このヒーロー、私の中の「アン・アシュリーの原作の最っ低!最っ悪!ヒーローランキング」不動のぶっちぎりダントツ1位で、あれ?アレ?とページをめくり、ある時点で最低最悪行動は全部カットか!と気付き笑ってしまいました。読後感が凄~く良くてびっくり。 アレンジでもダイジェストでもなく、エピソード抜粋版?作品によってはこういうのもアリかも。 ヒロイン姉の更なる猛毒っぷり含め、不快になりたくない方には原作はおすすめしません。私は、わんこそばの給仕をするように(?)どんどん・じゃんじゃん(ヒーローに投げつける)物をヒロインに渡してあげたくなりました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】なるほどね
5
- ウルスラ55 2018/11/29 このレビューを 6人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
会う度に記憶を消しながら、ヒロインが幼少の頃から何度もつきまと…いえ、接触してたんですね。マーニーよりよっぽどストーk、いえ、護ってきたんですね!下の方が仰るとおり絵と雰囲気が合っていてとても良かったです。ベラドンナなんちゃらというのも関連作の「暗闇のファンタジー」に出てきましたからすんなり納得して読めました。作中のダンテがめちゃかっこよかったのでお話を読みたいなと思ったけど、こちらをコミック化されてる先生はあまり好みじゃないので困ったな。あとアリスンさんが先日スピンオフを描いてらしたと思うのにシリーズでくくられていないのは何故?
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
白黒のみで構成されたカメラワークの優れた画面が素晴らしい
5
- ごそくせんえん 2022/10/15 このレビューを 6人の方が参考にしています。
-
まずめくってみてください。ヒーローは表紙から受ける印象より本文の方が大人の色気を感じる。それがとても好い! クリスマス前の話なので全編雪深い寒いシーンばかり。冒頭は不気味な暗い城に住む悪い噂の絶えない伯爵のところへ、ヒロインのグエンドリンが子供たちの為の寄付を求めて一人乗り込んでいく。この屋敷の描写が、映画を観ているようなカメラワークで、(漫画なんであたりまえだけど)黒と白のみで構成される巧みな画面が不気味さを盛り上げ、侍女のお婆さんと伯爵に対峙した際のヒロインの恐怖と畏怖の感情を読者に効果的に伝えている。まさにゴシックホラーである。 そんな冒頭から少しずつヒーローである伯爵の人間らしさが描写され、同時にヒロイングエンドリンの弱きものへの労りの心と過去の体験が語られて…。 私の好きなバックにお花が散る漫画効果は使われていないのだが、かえって静謐でピリリとした北国の痛いほどの寒い空気感が全編通して感じられ、その上で結ばれていく二人の絆。 ラスト、私の眼には彩り豊かな北国のカラフルなクリスマスが感じられた。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
よかった
5
- yuーka 2017/01/17 このレビューを 6人の方が参考にしています。
-
原作読んでで私的に泣き所が何か所もあるいいお話だったので、どんな風にコミカライズされているのか楽しみに読んでみました。わかりやすく、でも原作の良さを損なわないいいアレンジですごくよかった。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?