投稿日順▼
-
キラキラしてて良いですね♡
4
- ローズ 2013/11/28 このレビューを 12人の方が参考にしています。
-
多少強引設定でもそれを上回るキラキラの世界が素敵すぎます♡ もっと甘々したラブシーンが欲しかったのです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
泣けた!!
5
- ゆうゆう 2013/11/28 このレビューを 11人の方が参考にしています。
-
ヒーローの生い立ちがあまりにも可哀想で切なくて…自分の子があんな風な立場だったらと考えたら泣けた。かなり歪んだヒーローでしたがヒロインの強さと一途さ、彼女の両親の話とちびちゃんの愛らしさにやられた!!とても素敵な話でしたぁ♪
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】それもありかな
3
- muguet 2013/11/28 このレビューを 19人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
ヒロインのヒーローへの要望は一貫して「常に後回しにするのはやめて」「TPOをわきまえて優先順位を決定して」なので、それが解決したので元鞘、というのはわかりやすいです。わからないのはどうしてこんなヒーローにそこまで惚れちゃったかなあというところです。親への反抗心から女遊びに走り、好きでもない相手を妊娠させ、その後の結婚生活でも円満に家庭を運営する努力は見られず、我儘な愛人のように成り果てた娘には躾を施す気配もなし。蓼食う虫も好き好きというやつなのでしょうけど、ヒロインがこのヒーローのどこを愛したのかがわかりにくくて、今一つ感情移入できませんでした。両親との間に齟齬があって寂しかったからこのヒーローで我慢していたけど、誤解が解消されたからもういらない、というあたりも微妙な気持ちになりました。自己肯定感の充足で目が覚めた、というのもわからなくもないですけどね。ヒロインがヒーローの娘を叱り飛ばす場面は嫌いじゃありません。でも、あれは、親がしてやるべきことですよ。ヒーロー、しっかりしてくださいな。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
え?? これで終わり???
2
- ハカチャン 2013/11/28 このレビューを 2人の方が参考にしています。
-
これで終わりですか? 話が途中では?? 真犯人も、大叔母付きのメイドの正体も。何もかもが中途半端です。 別の刊で続きがあるのでしょうか? こんな終わり方では消化不足で面白いとは評価出来ません。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
麻生先生、大好きです!!
5
- ハカチャン 2013/11/28 このレビューを 47人の方が参考にしています。
-
既に原作を読んでいました。 流れ的には同じでしたが、 原作では妹の利己的で醜い部分が描かれており、コミック版では大切な要点だけがスッキリと纏まり、より解りやすく、かつドラマチックな仕上がりになっていました。 個人的にも麻生先生の画が大好きです。 先生の描くヒーローはセクシーで力強く本当に素敵!! またヒロインは優雅でチャーミング。 女性の素晴らしい部分を全部兼ね備えています。 この作品もヒロインを強烈に愛するヒーローがいますね。 リン・グリアムの素晴らしさが前面に出たコミックでした。 素晴らしかったです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
面白かったです
4
- ハカチャン 2013/11/28 このレビューを 9人の方が参考にしています。
-
ハーレクインの王道的な作品でした。 ヒロインへの愛憎が強いが故のヒーローの行為だと、初めから感じつつ読んでいました。 肝心な部分が記憶喪失なるアクシデントに苦しむヒロインですが、心根が清らかく優しい、本当に素敵な女性でした。 最後に記憶が戻ると共に真実が判りますが、あんなに疑っていたヒーローが、いとも簡単に納得する様が『???』でした(笑)
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
どっちもありえない
1
- 蘭 2013/11/28 このレビューを 18人の方が参考にしています。
-
結婚後も愛人を家にひきいれるヒーロー。自分のせいで弟が、と自責の念にかられているヒーローにおかまいなしに弟が帰ってきたと喜び、名前を弟の名前にする…なんて無神経なヒロインなんだろう…。そもそも兄弟姉妹が亡くなったから次はその兄弟姉妹っていうのはなんだかなぁ、ちょっと受け付けないな。絵のほうもちょっとダメな感じでした。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
父の涙に泣けた
5
- nana 2013/11/27 このレビューを 11人の方が参考にしています。
-
おとぎ話チックなストーリーかと思ったらなかなかサイコな展開でそのままサスペンス突入かと思ったらちゃんとHQな流れで上手くおさまった読み応えのあるお話でした。ヒーローもヒーロー父も保護本能がただ強いだけじゃなくとても優しくて穏やかで心温まりました。幸せの本質を分かっているヒーロー父のおかげで気持ちよいストーリー展開になっていました。こんな二人と家族になれたヒロインは本当に幸せだと思う。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ごめんなさい。読めませんでした。
1
- ののか 2013/11/27 このレビューを 21人の方が参考にしています。
-
内容もヒーローにムカムカしっぱなしでしたが、絵も…最初のページで挫折しそうに…。 そして挫折しました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
この著者は…
2
- しー 2013/11/27 このレビューを 7人の方が参考にしています。
-
いつも途中で力尽きるのでしょうか?キチンと書き込みされているページもあれば白過ぎるページもあります。 残念です。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
すんなり読める♪
4
- ちゃちゃ 2013/11/27 このレビューを 8人の方が参考にしています。
-
長崎先生の作品はHQが初めてですが、1作試し読みしたら次々と読みたくなってもう3作めです。 多分、話しの展開がうまく、女性がおしゃれで魅力的だからでしょう。 会話にもリズムがあって、どんな原作も上手に料理するんだろうなと期待します。 HQにはこれ位の安定感を求めたいなぁ。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
長髪シーク万歳
4
- goma 2013/11/27 このレビューを 26人の方が参考にしています。
-
傲慢プレイボーイヒーローにうんざりしている時に、まるで武士のようにストイックで不器用で一途なヒーローとの出会い・・・、とても癒されました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ドレスのデザインが古い
3
- aya 2013/11/27 このレビューを 4人の方が参考にしています。
-
ストーリーも絵柄もとても良かったのに、ドレスが古い。 おばさんのものだとしても、もうちょっと年代を感じさせないデザインが良かったなー。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ストレスフル漫画
1
- aya 2013/11/27 このレビューを 19人の方が参考にしています。
-
口の悪い幼稚なヒーローに、自分勝手すぎるイトコのゲイル、終始イラつきっぱなしのストーリー。ストレスたまったー。 愛に溺れてヒーローの人間性が見えなくなってる頭の悪いヒロインにも疲れた。 救いなのは、漫画家さんのデッサン力が高いことかな。絵が古臭いと思われる方もいるかもしれませんが、ハーレ的にはよくあることで、私はあんまり気にならなかった。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】良いのに?
4
- まるP 2013/11/27 このレビューを 6人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
ヒロインの幼児体型が気になる時もありますが、概ね良かったのでは。ヒーローの気持ちの変化が、今まで読んだ「急に父親パターン」よりわかりやすかった。こういう、自然な関係も有りなのかー、と思いました。ドラマティックで良かったですよ。ヒーロー100%善人だし。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】前振りが長い!
2
- まるP 2013/11/27 このレビューを 11人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
回想シーンの長いこと! それと、常識派の妹を振り回した我がままヒロイン。妹は、教授を好きだったのじゃないの??最後のシーンが引っ掛かります。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
さすが大御所の作品
4
- ノビュノビュ 2013/11/27 このレビューを 21人の方が参考にしています。
-
最後まで楽しく読めました。 私的には「夫になる資格」というタイトルのほうがしっくりきますけど・・・。 ヒーローが最後は愛を告白したけど、それまではなんだかお互い手探りで恋してる大人って感じでした。 どうなんだろうね、女はミステリアスな方がいいのかな。それとも愛をさらけ出す強さがいいのかな。相手次第、状況次第なのかな。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
爽やかなヒーロー
3
- ハカチャン 2013/11/27 このレビューを 6人の方が参考にしています。
-
ハーレクインのヒーローしては珍しく爽やかな男性でした。 出会った時からヒーローとヒロインの互いの気持ちが同じなのに、家という大きな障害から前向きな気持ちになれません。そんな二人がヒロインの父にはめられますが(笑) それは純粋に娘を思う父親の愛だと思って読み進んだ私は、最後に見事に裏切られました(苦笑) しかし二人の愛はいつしか本物になり、それを手助けする友人も現れ、ほのぼのとした締めくくりが良かったです。 トキメキは有りませんでしたが(笑)
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
小学生の学芸会の方がまだマシ
1
- 華陽夫人 2013/11/27 このレビューを 14人の方が参考にしています。
-
ます、ヒロインがダメ。わがままでヒステリックで、愛すべきところがゼロ。次にヒーローもダメ。こんないいとこなしの女に理由もなく惚れるなんて、あなたはバカですか?さらに絵がダメ。これは個人の好みの問題ですが、ペーフサートみたいで、動きが描けてない。そしてストーリーがまるでダメ。絵が×でも、内容さえ引き付けるものがあれば、かろうじて読めるものですけど。というわけで、ハートは-4個(最後の1個は、最後まで頑張って読んだ自分と、参考になるレビューを書いてくださっている皆さんの努力へのごほうび)。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
まさに最愛の人
4
- ぱぴる 2013/11/27 このレビューを 11人の方が参考にしています。
-
ネガティブ・ヘビー・どシリアス……。「最愛」という言葉の持つ重さにふさわしく、ひたすらに暗く重苦しい雰囲気が、けっこう……よかった。最愛の人に嫌われ、避けられ続けたらこうなるわな。というヒロインのどん底加減がこれでもかと表現されているので、恋で傷ついた時に読んだらデトックス効果がありそう。家族とか仕事とか子どもとか、いつものハーレにありがちなものを取り払ったロマンス純度の高い作品で、私は好きです。ヒーローの後悔する姿もきっちり描いてくれてますしね(笑)
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
綺麗
2
- ムーン 2013/11/26 このレビューを 1人の方が参考にしています。
-
でも ハーレクイぽくない
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ヒロイン不機嫌すぎ
1
- ローズ 2013/11/26 このレビューを 23人の方が参考にしています。
-
不機嫌すぎるヒロインは読んでいて気分悪いですね。 他の方も言っておられますが、セクシーシーンのドキドキしなさ感はどうしてでしょうね・・・。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
血縁物は苦手です
2
- ローズ 2013/11/26 このレビューを 6人の方が参考にしています。
-
兄弟とか姉妹とかは苦手な設定です。個性的な作家さんですし、月額じゃなかったら読んでなかったです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
男としてダメとかサイテーとかいう以前に
2
- ぱぴる 2013/11/26 このレビューを 11人の方が参考にしています。
-
人として心根に美しさのないヒーローだと思った。なんとなく、こりゃだめだ。脇でヒロインにちょっかい出す、モブキャラみたいな性格設定なんだもん。あのジェフリーとかいう建築家と、人間レベルには大差ない気が……。でもあの育ちにしてこの性格あり、ってのは不遇な育ちだけれどもまっとうに育ったという話よりは現実味があったかな。それだけに夢がないとも言えるけど。そういえばヒロインも、どことなく心根の美しさは欠けて見えた。どことなく、なんとなーくみんな、利己的なニオイがするんだよね。妹も、下手したらハッセルさんもね。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】人事を尽くして天の巡り合わせを待つ
4
- しゃりり 2013/11/26 このレビューを 12人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
極限まで苦労して足掻いてきた二人。突然の出会い。そして、ハマッちゃったんだ!ぴったり、二人、見事に、自分の本当に欲していたものと!・・・読みながら、読み終えて、心の中で、“うわー”。何という引き合わせかと。男性主人公・トムとヒロイン・ローズ。神さまの、天使のわざ?お互いが最も必要としていた人生のピースが、こんなふうに出会い、ピッタリとハマるなんて。無意識に!偶然に!あんまりに突然だから、トムも、尻込みしちゃったんですよね。あんなに行動的でタフなのに、ハタと。過去も引きずって。やっぱり、いざという時は、女性の方が肝が据わるんでしょうか(笑)。動揺はしたものの、後半一転、ローズの方が、早くからお互いの在り方を見据え確信していた気がします。母は強し、女は強し。本当に、お互いがお互いの『救世主』であった二人。あれよあれよ、でもパワフル、そしてホッコリ。読み終わって、“いいな~”と思える作品でした。一種の、うらやましさも含めて。(ちょっと臆病風に吹かれた時もあったものの、久々に“ヒーロー”と呼べる、稀少な男性主人公の一人でした☆)
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
雰囲気がある絵
3
- 123 2013/11/26 このレビューを 3人の方が参考にしています。
-
銀髪のボディガードはなかなかかっこいい。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
タイトルが違うのでは?
3
- ハカチャン 2013/11/26 このレビューを 11人の方が参考にしています。
-
別の方もおっしゃっておられましたが、タイトルと内容が全く違いますね。 ヒーローはヒロインを調べる為もスパイであり、少なくとも大富豪ではありません。 私は別の大富豪が絡んで来るのか?とも思ってしまいました。 ヒロインの父親は影が薄く薄情でしたが、その父親である祖父が最後に良い人になってしまい驚きました(笑) ヒロインも精悍で男らしい画でしたが、ヒロインの顔は好きになれませんでした。 ハーレクインには珍しく、どちらかというと男性目線で描かれていたと感じました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
良かったです
2
- ハカチャン 2013/11/26 このレビューを 4人の方が参考にしています。
-
ヒロインの、あまりにも強い頑なさが理解出来ませんでした。 ヒロインとヒーローは幼馴染で偶然に再会しますが、 最初からヒーローはヒロインに惹かれていますね。 互いに本心を隠しゲームを演じますが、自分に自身が無いヒロインは頑なで自分を卑下します。 ヒロインが本当の自分を取り戻し、大人の女性となるプロセスには、画が重要な意味を持っており、最後には全部手に入れる(笑) いつものハーレクインのような情熱的な男女の愛は感じませんでしたが、少しづつ前進する愛情が感じられ、たまにはこんなお話も良いと感じました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
これはツラい
1
- まさかり 2013/11/26 このレビューを 256人の方が参考にしています。
-
絵が今時のって言うか、TLっぽく見えて仕方ありません。 手抜きの絵よりはマシですが…目がチカチカして話に集中できなかったし、ヒロインも好きになれなかった。 それにこの表紙だと紙で買いにくい。エロ漫画だと思われそう。もっと上品な表紙にできなかったのかなぁ。個人的には、TLとHQはきちんと区別してもらいたいです。でも最近TL風の作家さんが増えてますね。お金が安いんでしょうか…?
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
しっとり切ない
5
- マカロン 2013/11/26 このレビューを 13人の方が参考にしています。
-
他の方と同じく切ない物語を堪能!原作既読ですがこちらの方が展開がどうなるかわからず面白かったです。復讐ものだとどちらかが一方的に、なんだけどこれは大人の二人がお互い分別があるが故に招いてしまった悲劇・・でうるっとします。今回もヒーローが素敵でした。そしていつもながらに子供が可愛い!ブレイク一家に一台欲しいですね。原作にはないほのぼの場面が狩野先生らしくて良かった!
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?