評価の低い順▲
-
おとぎ話でした♡
4
- 重箱の隅派 2015/12/03 このレビューを 8人の方が参考にしています。
-
この話、どこをピークにするんだろ?と思っていたら、思いのほかあっさり系でした。ちなみに王族の軍務については、英国は有名ですが、戦前の日本でも当然の義務としてほとんどの皇族男子は軍役に就いていました。ただし歴史資料等によると、戦死しないよう「しかるべき地位」に就くのが当たり前でしたが。たださすがに第二次世界大戦末期には、「皇族が戦死すれば国民も敗戦を受け入れやすくなるのでは」という発想で、自ら前線を志願した皇族の方がおられたようですが、内輪もめの末、叶わなかったそうです。結局敗戦時に占領軍に抵抗しようとした人々の説得の為に、皇族男子皆で日本中をかけずり回ったので、戦死するより役に立ったらしいです。ドラマなどでは皆がすんなり受け入れているように描かれますが、実際は終戦後数カ月は各地の基地で抗戦しようとする人々がいたようですよ。内乱になっていたら今の日本の繁栄はないわけで、何が幸いするかは分からないもんです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
結局は人をだます結果なのよね・・
4
- moko 2012/07/22 このレビューを 8人の方が参考にしています。
-
控えめで物静かなヒロインは好きですけどやっぱりお金と引き換えに人をだますってことには変わりがないので入れ替わりものってあまり好きじゃない・・。でも尾形先生の素敵な感情表現でお堅いヒーローがヒロインの変貌ぶりにオロオロする様子がよかった❤
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
子供っぽいヒロイン
4
- ネコネコ 2014/08/23 このレビューを 8人の方が参考にしています。
-
子供っぽいヒロインは苦手です。今回のヒロインも突拍子のないことを言い出して最初から理解不能なのですが、漫画家さんがお上手なのかとても魅力に溢れたヒロインに描かれていて読んだ後幸せな気持ちになれたので★4つです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
かーわいいお話!
4
- ok 2012/03/02 このレビューを 8人の方が参考にしています。
-
立ち読み以降も同様のテンポでお話は進みます。ぐったぐたのヒーローの尻を蹴飛ばすのはなんと・・・!!読み終わった後これはホームコメディーだったのかとほっこりしました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
絵はうまくはないですが
4
- ローズ 2014/11/14 このレビューを 8人の方が参考にしています。
-
話は良かったです。ヒーローが誠実ですし、ヒロインの性格も良いです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
独特の雰囲気
4
- 辺庭 2013/05/24 このレビューを 8人の方が参考にしています。
-
わかりにくかったりあっけなかったり時に思うけど、何だろう?この作家さんの独特の雰囲気が好きです。一人語り風の淡々とした感じにはまってます。でもこの作品で?と思ったことがひとつ。最初、最低でも10万ドルってあって諸経費含めるともっとかかるってあったけど、ヒーローに借りる時1500万ドルって言ってた。15万ドルもしくは150万ドルならまだしも1500万って(1$=100円として15億!!)この数字はわからないです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
楽しく読めました
4
- HQふぁん 2012/03/24 このレビューを 8人の方が参考にしています。
-
ストーリー自体も構成も絵もバランスよくまとまっていて、全体的に良かったと思います。 ただ、どうしてもヒロインの前髪のM字型と野暮ったさが黄になって気になって気になって・・・残念(>_<)
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
冒頭のシーンが・・・
4
- niko 2014/01/29 このレビューを 8人の方が参考にしています。
-
冒頭のシーンが恥ずかしすぎて何度も挫折しましたが、今般無事読了しました。あれって女として思い出すたび布団の上でのた打ち回るほどハズカシイと思う…。読み終わってみると、冒頭のショックも薄れ、とても読後感が良い作品でした。絵が綺麗なせいかな。母親の改心は唐突過ぎる気もしますが、苦労続きのヒロインがやっと幸せになれるのだからありかなぁ。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】米国ならでは
4
- カプチーノ 2015/07/06 このレビューを 8人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
まさかレスラーをヒーローにするとは。原作は93年なので、大きなプロレスブームの波に乗った設定だったのかもしれません。リング上の場面はWWEを見た事がないと「何じゃこら」ですけど、あちらは漫画の上を行く世界なので(笑)。後書きにある様に荻丸先生の「プライドと愛と」の関連作ですが、本作と6年くらいあいてます。確かにJET先生でないと無理(笑)。画面が暗くなるのでH/Hの髪の色を逆にしたとの事ですが、ヒロインは金髪のままでも良かったかも。過去の作品に比べてH/Hの心情を描く分量が少ないのですが、ヒロインが政界進出を目指す女性検事という設定上難しい問題は避けて通れないので、そこに頁が割かれるのは仕方ないですね。お話としては3ですけど、この原作に挑戦された勇気に敬意を表して、原作も気になったので4です。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
原作つきでも小越なつえ作品
4
- ぴー 2012/01/26 このレビューを 8人の方が参考にしています。
-
なぜこんなことが出来るのかわかりませんが、原作があるにもかかわらず小越なつえ作品の味が出まくってます。ややモノローグの説明が気になるので、もっとページに余裕もたせて、小越さんのアレンジを増やして2巻にしてもいいんじゃないでしょうか。面白かったです。あとがきがないのがちょっと寂しい。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
騎士が!
4
- 秋野 2014/07/29 このレビューを 8人の方が参考にしています。
-
やっぱり藤田さんの絵が素敵。騎士姿がちょうかっこいい! 内容は前後編でがっつり読みごたえがあってよかった。まぁ途中、子供おいて旅行て! て突っ込みたくなったけど。丸く収まったし子供もかわいいのでよし。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】岩崎先生だからこそ
4
- あおいか 2014/08/31 このレビューを 8人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
画力ある岩崎先生だからするっと読みそうになったけど、車の事故で重傷、暴動に巻き込まれる、水害時の救助側なのになぜか木上で遭難、飛行機墜落しそうになる、しかも予期しない妊娠有りでヒロイン波乱万丈すぎる。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
あと数ページあったらなぁ
4
- まめ 2012/12/06 このレビューを 8人の方が参考にしています。
-
ヒーローのお顔が少し濃かったなぁ。。。ヒロインはか弱そうに見えて、実はきっちりヒーローにも意見が言える素敵な女性に描かれていてお話も良かったんですけどねぇ。あと数ページあれば……と思ってしまいます。お姉さんとセルハンの関係もいい感じ?になりそうだし、ヒーローがヒロインに面とむかって「愛してる」って言ってる所まで見たかったです。後、あの義兄は許せんっ!!もっとボコボコにして欲しかったわ!!原作読んでないので原作がどんなになっているか読みたくなってきました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
おもしろかったです
4
- flying cat 2013/10/03 このレビューを 8人の方が参考にしています。
-
原作が日本だったらありえないぶっとんだキャラクターこそが、HQの面白いところと思っています。ので、絵のうまい村田先生はきっと楽しみながら振り回されるヒーローを描いただろーとか、面白く読みました。こんなわがままなヒロインだからこそ、本当のよさに気づくのはこの人だけなんだわ〜とか。どういうわけか(ホントどういうわけなんだろう?)素敵なパートナーにぞっこん惚れられて、本来のよさが表に出てきて幸せになるというのは、お気に入りパターンです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ハーレでは貴重な誠実ヒーロー!
4
- はっつん 2016/11/01 このレビューを 8人の方が参考にしています。
-
メロメロヒーローは、大好きです。それに絵もとっても綺麗。ちょっした誤解も修羅場になることもなく、お互いちゃんと話をするのがよい。私の大好きな映画が出てきて、とても嬉しかった〜
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
なかなか重厚でした
4
- ワニャンニュ 2019/05/02 このレビューを 8人の方が参考にしています。
-
冒頭、ヒロインの幼稚さに何だかなあと思いつつ読んでいったのですが、次第に話に引き込まれていきました ただ、幼稚な部分と分別のある部分がヒロインの魅力というより、キャラがぶれてるだけにしか見えなくて、そこが残念でした 仕事はできるけど社会をなめてる彼女が仕事を通して大人になっていく、ヒーローもヒロインの子供で純粋な部分をに触れて素直な気持ちを取り戻していく、そんな展開だったら良かったかな でもそうなるとページ数が足りないのかな(笑)
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
誤診を疑うレベル。
4
- かな229 2012/06/04 このレビューを 8人の方が参考にしています。
-
ハーレではよくある愛の奇蹟ですが。 ヒーローはセカンドオピニオンを考えなかったんでしょうか(苦笑)。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ヒロイン、ヒーローとも魅力的
4
- ベラ 2013/06/27 このレビューを 8人の方が参考にしています。
-
ヒロイン、ヒーローとも魅力的で好感がもてました。お話も定番のシンデレラストーリーかと思いきや、そうではない。 でも、この二人なら、きっと再建できると思わせるラストでよかったです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】後書きがさりげにツボりました。
4
- 金鳳花 2014/08/12 このレビューを 8人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
アビー・グリーンの作品は泥臭いほどベタというかコテコテな事が多いんですが、不思議とパワーがあってついつい引き込まれます。でも、残念ながらこの作品は2箇所説得力に欠ける設定があったのでパワー炸裂という訳にはいかずで・・・。気になった部分→ その1・かわいそうな生い立ちのヒロインですが、あの父とずっと一緒に生活していれば、彼女のしでかした事がどれだけチャレンジャーだったか・・・。いくらヒーローに惹かれてもあの場であれは無いんじゃないか??? その2・ヒーローがヒロインに何度も「僕の人生を台無しにされた」というんですが、5年で取り返すどころか以前よりずっとキャリアアップしているように見受けられるので、あの事件があってもなくてもなるべくして成功したようにしか思えず。それでグチグチなんどもヒロインをイビるとは、嫌味なヤツ感が・・・。 しかし、やっぱりアビー・グリーンお得意の寂しい者同士が心を通わせていく過程の描写がよかった事。懐かしのロッコ&グレイシー➕脇役さん達登場が嬉しかったのと作者が苦労したという(後書きでプッと吹き出しましたョ)2人の絡みシーンが緊迫のある美しさだったので、私的には満足な読後感でした。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】意外とよかった
4
- セリシア 2016/07/04 このレビューを 8人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
どんなのかなーと思ったんですが、ヒロインはすごくしっかりしている子でした。 ヒーローに関しては、愛情とかまぁいろんなことを理解するのにすごく時間がかかる人でしたけれど、決して悪い人ではなく、傲慢な部分もありますが、生い立ちもありと……及第点 ?かな。 それにしても、祖父ですが、知ってたならば孫娘だけ救出することはできなかったのかなー?とか、まぁ、それがなければこのお話に続かないのですが、結構楽しめましたー
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ほろりと
4
- kazu 2019/05/25 このレビューを 8人の方が参考にしています。
-
すれ違い?勘違い?それとも、身近すぎてわからなかった? ヒーローがヒロインを好きになる過程がわかりやすかった。 珍しく素敵なHQでした~。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】面白かったけれど
4
- アルダ 2011/09/26 このレビューを 8人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
これでもかという位、ヒロインのムゴい出生でした。ともあれ、堅物を絵に書いたようなヒーローを変えたヒロインのパワーに感嘆!ヒーローの周りの女性達は、形は違えど皆強い人ばかり。時代を考えると凄いことですね。女性と子供にとって辛い時代、でも現代でも同様の地域がある事を考えさせられる深いお話でした。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
策士策におぼれるというか、なんというか・・・
4
- blanca 2015/11/04 このレビューを 8人の方が参考にしています。
-
最後に父ちゃんと兄ちゃんsの意図のネタばらしがありますが、あまりにも無理やり過ぎる。いや、ヒーローの反応を考えれば父ちゃんはまだありだったんだろうけど、兄ちゃんたち・・・。これが器の違いってやつなんでしょうかねえ。父ちゃん、ヒーローを思うほどには息子たちの心情は理解も考慮もしてなかったんだなと思うと、むしろ兄ちゃんたちがかわいそうにも思えてきたり。息子の不出来を承知でこんなこと引き継ぐなんてヒーローとヒロインには迷惑この上ないとも思ったり。振り回されてもへこたれないヒーローでほんとによかった。ところで、なんでタグが「ロイヤルウェディング」なんでしょう? まさか海運「王」だから?
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
表紙で損をしている・・・?
4
- ミドリーナ 2012/12/14 このレビューを 8人の方が参考にしています。
-
表紙をみたときに、失礼ながら、線の雑な作家さんかと思いました。 が、のっけのページ、ヒロインの印象的な横顔が、とても魅力的で、作品の空気感に魅かれて購入。 若干、やはり線の書き込みが多くて、男女キャラとも、目つきが鋭すぎるような気がします。殺気立ってるというか。 が、主人公たちが医者なので、緊迫感があって、これはこれでよかったかもしれません。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
私にはヘビ男にみえる…?!
4
- 翡翠 2011/05/25 このレビューを 8人の方が参考にしています。
-
私はヒーローのこと、S男とは思ったことない。単に、自分の感情を表現するのが極度に苦手で、シャイで、非常に不器用なヤツ。言葉でうまく表せないから、ケーキを壁にぶんなげたりするんじゃないかなぁ(しかも、ヒロインに惹かれてるのに、我慢しようとするから、さらにイライラ)S男とは、いじめて、相手が泣いたり、嫌がったりするのを喜びとする方々だと考える。少なくとも彼は、ヒロインがショックを受けたのを、悪いことをしたと後悔はしてる。素直じゃないけどね。でも、私だったら、こんなヒーローと付き合いたくないのは事実。自分に直接の危害を加えなくても、怖いもの。いつもビクビクするのは、うんざり!(でも、彼の言動、可愛く思うこともある)この作品、印象的なのは巨大ニシキヘビが出てくること。また、それがリアルに描かれてるんだわ。ヘビの登場はHQでは前代未聞なのでは?ペットを飼ってる人って、ペットと似てくると言うけれど、確かにヒーローはヘビのイメージだ!相手を遠ざけようと、牙をむく、威嚇する…
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】あたたかい
4
- 紫陽花2号 2015/06/08 このレビューを 8人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
ヒロインに向けるヒーローの眼差しがあたたかいです。回りの人たちが笑えるほどただの脇役にすぎなくて、お話がちょっと物足りないので4。ヒーローの兄弟も楽しみですが、前作からかなり間が空いているのですぐに思い出せませんでした。お兄ちゃんのもぜひ、花津先生でお願いします!できれば早めに(笑)
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
可愛くてほんわか
4
- ワニャンニュ 2022/08/08 このレビューを 8人の方が参考にしています。
-
ベティさんのお話には、意地悪な婚約者気取りの女性や継母姉妹なんかがよく出てきますが、この作品はみんながヒロインを愛してて見守ってるし、ヒロインもみんなの気持ちに値する可愛い女の子です ちょっと幼い感じもするけど、時代には合ってるのかなあ とにかく犬猫含めた登場人物みんなが可愛いのです(笑)
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
絵は美しい!
4
- mama420 2022/12/04 このレビューを 8人の方が参考にしています。
-
そして・・・モヤっとする。シリーズもの?ですよね?
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
良かった!
4
- ぽんた 2015/12/01 このレビューを 8人の方が参考にしています。
-
期待していなかった・・・のですが、話の展開が予想出来る作品だったとしても総じて良かった!デス。絵は好みが分かれるかなぁ~?ヒロインは愛情深くステキな女性。ヒーローは傲慢野郎だけどヘコんでいる時の表情はツボでした♪
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
愛の形は様々です
4
- ハカチャン 2014/06/30 このレビューを 8人の方が参考にしています。
-
内容は好きですが、画が好きになれませんでした。 愛した人が妻帯者なのは倫理的に良くないですが、既に結婚生活は破綻していた事実に救われました。 第3者の邪魔が入らなければ、とうの昔に夫婦になっていたヒロインとヒーローが、6年の時を経て、今度は患者と看護婦として再会します。 しかもその時はヒーローは目が見えず記憶も失くしている。 ヒーローに疑心暗鬼なされながらも、献身的なヒロインの気持ちは良く解りました。 ハーレクインには少ない内容ですが、男女には、こんな愛の形も在るのだと、低評価した方々や、これから読む方々にも感じて頂きたいものです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?