投稿日順▼
-
アンタ何がしたいのよ……
1
- ぱぴる 2013/10/23 このレビューを 15人の方が参考にしています。
-
ヒーローね。好きな子をいじめるのは小学生で卒業しといてくださいな。いい年こいてオコチャマの男、ハーレにはほんと多いなー。復讐の筋も通ってないし、これだけコケにされ続けたら後でどれほど愛を告白されてもわたしゃー無理ですが……。寝言は寝てからおっしゃってくださいねと、ニッコリ笑ってしまいそうです。というか愛の告白も特にしてなかったな、このヒーロー。そもそも嫌いなタイプだ……。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
話が
2
- ぱぴる 2013/10/23 このレビューを 19人の方が参考にしています。
-
さっぱりよくわからなかったけど、何となくヒロインに好感が持てなかった。特にラストのあの謝り方はふざけてるとしか思えない。ヒーローが何だか哀れだ。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
5回くらい「えっ?」ってなった
5
- mimimi 2013/10/22 このレビューを 5人の方が参考にしています。
-
ハーレは展開が読める作品が多いかなって思うのですが、この作品は斜め上をいってました。 楽しかったです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
原作よりも好き
5
- Aurora 2013/10/22 このレビューを 12人の方が参考にしています。
-
原作では少々残酷なストーリーに思えたのですが、華麗なペンタッチで部屋の家具調度まで描かれており、素敵に仕上がっている思います。特に、ヒーローとヒロインが寄り添っている姿はため息もの。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
「…」激減
3
- 宇治金時 2013/10/22 このレビューを 6人の方が参考にしています。
-
この漫画家さんの絵は好きなのですが、他の作品でも散々指摘されている「だ…わ…」といった表記がどうも嫌いで、この書き方早くやめてくれないかなぁ~と思っていましたが、今作では2箇所位しか無かったように思います。 最後まで読んでて、「あれ?これ、『だ…わ…』の漫画家さんの作品だよね?」と確認してしまった程激減しています。 内容もまとまっているので、是非「…」の表記で離れてしまった読者さんがいらっしゃれば、読まれてみても良いのかな?と思います。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】ぐいぐいと引き込まれます。
4
- June 2013/10/22 このレビューを 10人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
物語は漫画家さんの構成力のおかげかぐいぐいと引き込まれ、HQの世界満喫です。ただねー、ヒーローは言わば公募で花嫁を決めたようなものです。いずれアラブの世界で指導者になる可能性があるならどうして事前に血筋を徹底的に調べなかったのでしょう。脇が甘いヒーローは指導者の地位を辞退して正解です。責任よりも妻を選んだ点でもアラブ人民のために正しい選択でしょう。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
執事サイコーw
5
- ローズ 2013/10/22 このレビューを 12人の方が参考にしています。
-
いいですよね~w ヒロインも良い子でしたし、ヒーローもリングレにしてはソフトですが素敵でした。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
確かに邦題の付け方に問題が・・・
1
- ローズ 2013/10/22
-
原作者の意図している邦題をつけたらいいのに、映画でもそうですが、どうして大幅に変更するのでしょうね。 訳した方がプリンセスは不機嫌という印象をもったのか、編集者が思ったのか…。私の印象は不機嫌というより、わがままで世間知らずのプリンセスだと思いました。最後まで好きになれませんでした。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
H/H共にイイ
4
- ふう 2013/10/22 このレビューを 17人の方が参考にしています。
-
清潔感のあるダイナマイツヒロインがとても好感が持てました。 裏表の無い色々と正直なヒーローも良いですね
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
絵は綺麗だったけど
3
- シャドール 2013/10/22 このレビューを 5人の方が参考にしています。
-
お話は普通です.本当に次から次にいろんなことが起こってあっという間に終わった感じです。決闘の場面も間抜けで、本当にこれでいいの?終わり良ければすべて良しかな?
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】結構好きです
4
- セリシア 2013/10/22 このレビューを 9人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
ストーリーは確かに暗いし重いと思いますが、こういうのもたまにはいいんじゃないかなって思いながら読んでました。 私はHQで、光﨑圭さんを知ったのですが、最初は「ちょっと古臭い?」なんて結構失礼なことを思っていましたが、光﨑さんの陰影ある描写や、雰囲気にぐっと飲み込まれてしまう感覚がすごく気に入っています。 ヒロインの悲しい気持ちなんかは胸に迫るものがあって、それが描写からも感じられます。 今回のヒーローは、なんというか、え??ちょっとと思ったんですが、それでも、そんなヒーローでもヒロインはずっと待ち望んでいたのですから、ハッピーエンドですね。 ただ、結構好み別れるお話ではないかと思います。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】ヒーローが表紙と同一人物に見えない
3
- たくみん 2013/10/21 このレビューを 3人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
最初、間違えたかと思って見返してしまいました。 内容は…ヒロインの最初の決めつけと父の妨害工作に対する短絡的発想が受け付けられず。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
楽しかった
5
- ひさ 2013/10/21 このレビューを 9人の方が参考にしています。
-
楽しく読ませていただきました。何度胸がキュンしました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
耳毛が気になって
2
- ロイズ 2013/10/21 このレビューを 10人の方が参考にしています。
-
両耳の横から出てる変な耳毛が気になって、全く話に入っていけませんでした。 皆さんの評価が高いので面白い話なのでしょうが、違う漫画家さんんで読んでみたかったです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
絵がきれい。
3
- かえで 2013/10/21 このレビューを 8人の方が参考にしています。
-
作品は嫌いじゃないのですが…原文の原作を読んだわけではないのですが、ヒーローの名前、カーリスルってどうなんでしょう。小説の方もそう訳してあるから仕方ないのかとも思いますが、たぶんCarlisle日本語ではカーライル、ですよね? 気になって入り込めず。 こういうのときどきあるのですが、なんとかならないのかしら。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】ちょいワル、というよりちょいダメ?(笑)
3
- しゃりり 2013/10/21 このレビューを 15人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
で、ちょいヒゲ。ちょっと普段の(?)ハーレ・コミックスと違う感じの男性主人公でした。仕事もプライベートもしっかり成長したヒロインに対して、比較すると、男性主人公は、シブいながらも成長の度合いとかがちょいダメかもしれない(笑)。でも、小さな娘にヒロインとのことを諭されて、「それは相当パパがかっこ悪いなあ」と笑えるオヤジはかっこイイです。昔は青い、若すぎる恋、だったけれども、年月を経て見えるものも変わって。これからは、素敵な奥さんと可愛い娘にしっかり素直に支えられ、花と緑に囲まれて、楽しい家庭になるんだろうなあ。そんな読後感の作品です。(蛇足ですが、男性主人公・サイラス、娘の母親の時もヒロイン・ヴェリティとの時も、避妊を怠ってはダメダメだよ・・・。←そこもちょいダメ。結果オーライでも。)♥は3.5に近し。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
最高!!
5
- Yokomama 2013/10/21 このレビューを 15人の方が参考にしています。
-
何故か、このお話は何回読み直しても最初から最後までドキドキが止まらなくて、現実にありそうなシチュエーションだけれどただ俺様や大柄で身勝手なヒーローの話に飽き飽きしている私にはもう一番といっていい位好き!!ただほんわりと幼なじみで育っているより説得力あり!とにかく、ツボにはまりました!!!
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
むさ苦しいヒーローがファッショナブルに変身していく過程が楽しい
5
- かずみ 2013/10/21 このレビューを 4人の方が参考にしています。
-
ヒロインが変身していくお話は結構あるけど、ヒーローがカッコ良くなっていくお話はあるようでなかなか見かけない。ヒロインに導かれてヒーローが段々いい男になっていくシーンは読んでいて楽しかったです。ヒロインの仕事に対する姿勢も好感が持てました。読み応えのある良い作品だと思います。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
泣けました
5
- シェリ 2013/10/21 このレビューを 13人の方が参考にしています。
-
このような素晴らしい名作はHQでは久しぶりです。後半は特にヒロインに感情移入してしまって泣きました。思いやりがあって心のヒーロー。こんな男性が実際にもたくさんいたらいいのになあ。ヒロインが羨ましくなりました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ヒロインに一目惚れ????
2
- シェリ 2013/10/21 このレビューを 15人の方が参考にしています。
-
ヒーローが一目惚れするほどの魅力があるヒロインには全然見えませんでした。どこが良かったのかしら。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
展開が速すぎ
3
- まゆりん 2013/10/21 このレビューを 11人の方が参考にしています。
-
物語はありがちだけど、まあまあ面白かった。宮本先生の絵もヒストリカルには合ってる。でも、展開が急ぎ過ぎで、なんか、追い立てられるように最終頁まで連れて行かれた。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
主人公の名前
5
- Miieko 2013/10/21 このレビューを 19人の方が参考にしています。
-
個人的にはエマ・ダーシー+ペニー・ジョーダンを連想した。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
何だか・・・な。
2
- ハカチャン 2013/10/21 このレビューを 8人の方が参考にしています。
-
いきなりの強引の・・・という印象です。あんなヒーローを本当に愛せるのでしょうか? あまりに早くてストーリーに付いて行けませんでした。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
カウボーイにあこがれてしまいそう
5
- シャドール 2013/10/21 このレビューを 2人の方が参考にしています。
-
今思うと大変な時代の話なのだけど、そんな中でもちゃんと女性を守ってくれる人がいて、その時代、その場所で育った人たちの思いや、生活がお話の中でよく表現されていて楽しく読めました。秘密にされていた姉妹のお話も、読みたくなりました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
面白かったです
4
- ハカチャン 2013/10/21 このレビューを 8人の方が参考にしています。
-
画があまり好きにはなれませんでしたが、内容はハーレクインの王道的話でトキメキつつ読みました。 便宜的な愛人関係がやがて本物の愛になる。 ヒロインとヒーローは互いの家が敵対しており、さながらロミオとジュリエットのようでした。祖父の代(?)からの、あれだけの憎しみを克服出来たのは・・・ある意味、凄いと感じました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ひとめぼれっていいなあ
3
- シャドール 2013/10/21 このレビューを 3人の方が参考にしています。
-
ひとめぼれってあるんだと思いますが、これって美男美女だから自信を持っていけるんだよねえ。これがただの普通の人だと、もうだめっていう感じなので、ハーレのヒーローとヒロインが羨ましい。こんなに二人とも悩むことあるの!!って言いたいです。勘違いはつきものだし、これが無かったらつまらないかも。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
読みにくくはなかった
2
- ぴよむし 2013/10/20 このレビューを 6人の方が参考にしています。
-
ずいぶん低評価なので、最後まで読みきれるかドキドキしながら読みました。 でも、挫折するポイントも特になく完読。余韻はないですけどね。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ドラマチックなのですが
3
- Aurora 2013/10/20 このレビューを 10人の方が参考にしています。
-
ヒロインが突っ走るのは、ハーレではよくあるのですが、言葉の使い方、表情などの描きかたのせいで、子供っぽくなっていると思います。顔のアップでの感情表現の多さには、少々辟易しました。せっかく、人物や衣装、背景も丁寧に描いているのですから、一つのコマに入れる背景やアングル、人物数(一コマ一人ではなく)など見せ方や台詞に工夫が欲しかった。このタイプのヒロインが、単なるお子ちゃまにならないように描いて欲しい。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
感性の問題
2
- 金鳳花 2013/10/20 このレビューを 14人の方が参考にしています。
-
作画はしっかりしているのですが・・・これは感性の問題ですね。日本の嫁姑&子育てマンガの感覚で描いてしまってる。ご近所の匂いがプンプン。(辛口で失礼) ヒロインと子供のファッションがあり得ないです。(イギリスが舞台としてね) 海外ドラマや映画をよく観て研究して欲しいです。ストーリーは大きな「穴」がひとつあって土台から崩れてしまっている。医者から可能性として宣言された事をどうして鵜呑みにしたのか納得できる伏線を描いておかないと読者は納得できないでしょう。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?