評価の低い順▲
-
ニューヨークで
4
- ベラ 2011/01/15 このレビューを 9人の方が参考にしています。
-
こんなデートしてみたい、と思いました♪ プログラマーのヒロインは、頭脳明晰の上、外見もヒーロー好みに見事に変身し、素敵。ヒーローも、誠実な印象で好感度◎。ただ、ラストに至る下りで、ヒーローが真相を知る部分は、それって他人の携帯を勝手に見るのと同じじゃないかな〜と思えて、ちょっと残念かな。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
セットで良かった!
4
- tomo 2014/11/14 このレビューを 9人の方が参考にしています。
-
正直、絵の好みから外れている方だったので、自分からは買ってまで読もうとは思いませんでしたが、セットだからと期待せず読んで…素敵な話でした。情熱的なアレソレはありませんが、だからこそ優しさが溢れた話が良かった。雰囲気が好きです。セットで良かったって思ったのは初めてです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
なんで?
4
- Gmop 2012/07/23 このレビューを 9人の方が参考にしています。
-
こんなにレビューが低いのかな・・・。べつに普通に楽しめたんですが・・・。最後の最後でまた白鳥になって会いにいったところはバカ受けしてしまった。・・・・普通に会いに行けばいいじゃん・・・
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】嫌いじゃないです
4
- しー 2013/05/10 このレビューを 9人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
確かにラストは尻切れ…っぽい感じがしますが、個人的にその後を好きなように想像できると考えるとこんな尻切れも悪くないんじゃないかと思います。 ただ、話の尻切れより絵の方が物足りなかったかな… 以前、別の漫画で同じように途中で終わったようなラストシーンがありましたが、そちらの絵は素晴らしかったです。橋本先生にしては勿体無かったと。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】所詮不倫なの残念
4
- りんりん 2012/10/03 このレビューを 9人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
とても読みやすくて絵も綺麗で、結構好きです。 よくできてるんですが、所詮は不倫の末の略奪愛とういう事実が影を落としてる感じですn。 また、ヒロインの変わりように違和感あったかな。 最初は気の強そうなかっこいい女性の雰囲気を出していたのに、あなたがいなきゃ死んじゃう・・メソメソ・・みたいに豹変しちゃったというか・・・。婚約者の女性は優しい女性に見えたけど最後はサッパリとして気の強い女性だったし。ヒーローと関係持ったあたりから、いきなり人物の絵と性格があってないという違和感がでました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ギリシャ男
4
- じゅじゅ 2016/04/05 このレビューを 9人の方が参考にしています。
-
こんなに評価低いのは残念なので一票 ヒーローの見下し思想がはっきり描かれててびっくりしつつも納得 無自覚な傲慢さが透けてみえるのよりよかった
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
前向きヒロイン
4
- ろみ 2015/03/01 このレビューを 9人の方が参考にしています。
-
いつでもからっと前向きなヒロインが読んでて気持ち良かった。元の婚約者がダメ男過ぎて、なんでヒーローじゃなくこっちを好きになったのかは謎だったけど。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
サスペンス
4
- ローズ 2014/03/12 このレビューを 9人の方が参考にしています。
-
恋愛だけのHQだけじゃなくてストーリー的に面白かったです。絵も綺麗ですし。ただラブラブ気分にはなりませんが・・・。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
掛け合いが面白いです
4
- ワニャンニュ 2012/07/14 このレビューを 9人の方が参考にしています。
-
佐々木先生の作風は実は苦手なんですが、この作品はOKでした ヒロインもヒーローも大人だったからかな?ヒロインが付き合って3日で妊娠しちゃうかる~い女だったり(真剣に愛し合ってたんでしょうけど)、シングルマザーになることをかる~く考えてたり(わけでもないんだろうけど)、恋人を亡くした悲壮感がなかったり(泣いてる場合じゃなかったのかもしれないけど)、全体的にかる~~い感じでしたが、それでも何故か好きです(笑)ただ、兄弟や姉妹で(しかも双子でとか)同じ人を好きになるって設定…私だったら、気持ち悪くて生理的に受け付けないなあ(笑)
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
大爆笑
4
- ささ 2020/02/02 このレビューを 9人の方が参考にしています。
-
憎ったらしいノナがあまりにも魅力的で、とても楽しいお話でした。こういう個性的なキャラ、わりと好きです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】落ち着いた恋愛
4
- コブシ 2011/12/19 このレビューを 9人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
ヒーローは若くみえますが、20代半ばはいってるヒロインの友達のお父さんということなので、実際はもっと老けてるんだろうな。でも、こーゆー落ち着いた恋愛ができるヒーロー好きです。「いつも自信にあふれているわけじゃないさ。」なんて言われたら、年齢差なんて飛び越しちゃいますね。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
読み終わった後感がいい。
4
- ノビュノビュ 2012/05/10 このレビューを 9人の方が参考にしています。
-
原作は知りませんが、よくまとまっていて読み終わったあとも「良かったね」って思える作品でした。 やっぱ女は追われて、思われてなんぼのものなのね。ってうらやましくなっちゃいました。これぞラブロマンスよね。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】ヒロインの立ち振る舞い一つ一つに
4
- ブルーベル 2015/08/19 このレビューを 9人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
レディとしての雰囲気が感じられました。屋敷に飾られている祖先の絵の指輪のエピソード。歴史は繰り返すのでしょうか?将来今回の新たな愛のストーリーも語られるようになることでしょう。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】ほのぼのします
4
- コーギー 2016/09/19 このレビューを 9人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
絵がいつもより若干幼いような気がしていたら、この作家さんの初HQだったのですね。 吹き出し以外で独り言のようなツッコミが入るのは最初からだったんだ。 ラストで教室に突然現れたヒーローのセリフで教室の外にヒーローを連れ出すヒロインと、「えー!」と不満の声をもらす生徒さんたちに笑いました。 でもみんなちゃっかり窓を開けて見ていましたね。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
愛人
4
- Yo 2011/06/16 このレビューを 9人の方が参考にしています。
-
愛人って日本語では恋人以下な恥じるような存在だけど、Loverだとしたら、英語的には愛人も入るが性的な関係のある恋人でもある・・・。なんとなく考えてしまった。私としては純粋なヒロインは最後結ばれてよかったね。人生苦労しそうな愛しかたの彼女でした。それにしても翡翠さん記憶力いいね・・。まったくクリックせず、レビューを読んでから気づきました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ページ数が足りません・・・
4
- うましお 2019/11/18 このレビューを 9人の方が参考にしています。
-
登場人物が多い分、ややこしい部分もありました。 でも、さすがのさちみ先生!!!! 最後まで飽きることなくグイグイ読ませていただきました♬ ヒロインの幼さがかわいかった!!!
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】キャットファイト
4
- サラダ 2017/12/18 このレビューを 9人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
小気味よい啖呵が爽快でした。ライバル?女性も、ちょっと間が抜けていて憎めない。それにしても別居で十年…、長すぎる。ヒロインがタフで魅力的なだけに、余計にヒーローの怠慢に呆れてしまいます。とはいえ、やり直すのに遅すぎるということは無い。希望を持てるラストでほっこり。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
いきなりブログで破局知らされても…
4
- ぴの 2022/08/24 このレビューを 9人の方が参考にしています。
-
ヒーローが気の毒だわ( ̄▽ ̄;) ヒロインの心の中に葛藤があるのはわかるけど、勝手に世間に公表された後に部下から自分達の破局を知らされて、問い詰められても訳わかんないわーーー。んで、ヒロインしれ〜っと説明に現れるって、順番逆でしょー?ゴシップに巻き込んで迷惑かけちゃいかんよーーーー!って思うのは私だけ?
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
結局ヒーローのお兄さんは
4
- ぱぴる 2015/08/24 このレビューを 9人の方が参考にしています。
-
何で悩んでたんでしょうね。そこが最後まで語られなかったので少しもやもやします。ヒロインとヒーローのロマンスはとても安心して見ていられました。好きな恋の仕方です。お母様もけっこう好きです^^
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
レビューで補足
4
- 槙 2012/11/20 このレビューを 9人の方が参考にしています。
-
小説を読めない私には、レビューで原作を読んでいる方のものを見てなるほどとなることがしばしば。セカンドオピニオン受けているんですね。子供のことを話していてなかなかできなくて、しかも原因が自分となると辛いですよねー。男性がとなるとヒーローのように思わせぶりにして離婚するのもうなずけるかも。ヒロインの為と、自分のプライドの為と。ヒーローの涙にはやられました!いろんな意味で相性が良い人を再発見できて良かったねw
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
面白かった、けど
4
- ぱぴる 2011/07/21 このレビューを 9人の方が参考にしています。
-
こんななっさけないヒーローのどこがいいのか……? だいたい女性が不貞だと罵るような男は(ハーレにはうようよしてるけど・笑)、いくら見てくれがよくても良家の出でも尊敬できる仕事をしていても、クチバシの黄色いヒヨッコにしか見えないですね~。まあ実際はもう少し下品にケ〇の青いク〇ガ〇と言いたいとこですが(笑) キャスリン夫人が好きなので、評価一個上げました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】ちょっとキツイ感じだけど。
4
- めかちゅぴ 2014/03/12 このレビューを 9人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
表紙に悩みながら立ち読みしたら先が気になって(笑) やっぱり絵の硬質さが気になるけど、不用意に自覚なく寄り添っていく二人は、色は違うけどどちらも強く、惹かれあいながらも散らす火花が面白かった。最初から最後まで二人劇、焦点を絞ってわかりやすいけど、やっぱり絵がね〜、綺麗なんだけどいま一歩。2作目とのことなので、熟れて柔らかさが出てくると、目の保養も出来る作家さんになりそうだわ。ちょっと初期のJETさんを思い出した。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ダ~ダ~ダ~、ダバダバダッ、ダバダバダッ
4
- 重箱の隅派 2015/11/10 このレビューを 9人の方が参考にしています。
-
この漫画家さんがコミック化すると、おしゃれなヨーロッパ映画風に仕上がるよなあ、と感心しつつ楽しみました。ヒロインが情緒的に成熟した物静かな大人の女性(なのでセリフも気が利いている)に描かれるからだと思うのですが。あと風景が効果的に使われるのもあります。なので頭の中で「男と女」のテーマ(超絶有名フランス映画ですね)が流れてしまうわけです…。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
迷って買って良かったかも
4
- ホープ 2011/12/24 このレビューを 9人の方が参考にしています。
-
立ち読みを読んでから皆さんのレビューを読むと買うのを迷っていましたが、私的には好きなストーリーでした。 原作は読んでいませんが、話の流れがぶっ飛びすぎな感じもしましたが、コミック用に割愛されたと思えば納得もいくので、"おもしろい"と評価させて頂きました。それにやっぱりシークは良いですよねェ~。ペン画が下手だという先生ですが、私は読みやすく親しみやすいので大好きです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
すり替わった恋 2
4
- ベラ 2013/06/27 このレビューを 9人の方が参考にしています。
-
よかったです。 展開もスムーズに進んでおもしろかったし。 でも、一緒にアナベルの恋の模様もみたかったので、 星ひとつ減らしました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
「ながらくアシスタントとして作画を支えていただいておりました。」
4
- 翡翠 2021/05/21 このレビューを 9人の方が参考にしています。
-
「炎のドレスの誘惑」(岩崎陽子)⇒今作⇒「愛と気づくまで」(麻生歩)⇒「ティアラよりも輝く日」 (岸本景子)の順番ですね。「炎のドレスの誘惑」で死亡とされていた妹姫が生きていたことに驚きました。何人かの方々がレビューで触れているように、確かに岩崎先生の絵と似てます。岩崎先生のインタビューで今作著者を「友人であり、神がかり的なデジタルスキルでながらくアシスタントとして作画を支えていただいておりました。」と話しており、暗に似てる作画を認めています。二人の間に作画に対するわだかまりがなければ似ててもいいんじゃなかと思います。私は岩崎先生の絵が好きなので、著者の麗しい作画も好きですし、全然気になりません。内容は「炎のドレスの誘惑」がドラマチックだっただけに、今作は受け身な感じで、比較すると地味かもしれません。ただ続編だからこそ、二作品を合わせて読むといろいろ感慨深いものがあります。岩崎先生と絵が似てることも、続編なのでかえって違和感なく読めます。欲を言えば、「愛と気づくまで」と「ティアラよりも輝く日」も岩崎先生か、安倍沙槻 先生に描いてもらえたら、もっと違和感なかったんですけどね。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】タイトルが好き
4
- ワニャンニュ 2012/05/09 このレビューを 9人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
結婚するまでではなく、その後を描いてるのがいいですね
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ストーカー気質の彼
4
- June 2015/12/04 このレビューを 9人の方が参考にしています。
-
ヒーローの気持ちが熱すぎる。万が一、エミリーが誰かほかの人と駆け落ちでもしたらどこまでも追って、殺人事件…になりそう…。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ラストがキュンキュンします♪
4
- なの 2021/04/03 このレビューを 9人の方が参考にしています。
-
ヒロインに対する感情が『愛情』と認識できないこじらせヒーローですが、心優しいヒロインの愛に包まれて無事にハッピーエンド✨ 10年後の、幸せいっぱいファミリーの登場も嬉しかったです〜(*´∀`)♪
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?