評価の低い順▲
-
兄ちゃんよりは
4
- ウルスラ55 2017/11/14 このレビューを 9人の方が参考にしています。
-
兄の話よりは好きです。ヒロインの衣装も美しかったです。でも婚約者候補たちが気の毒なような。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ほぼヒストリカル的ドラマティックさ
4
- 金鳳花 2014/05/29 このレビューを 9人の方が参考にしています。
-
何も考えずに立ち読み部分を読み始めて、ムチのくだりまで来て「あ!?」と思い原作者を見たらヴァイオレット・ウィンズピア。「なるほど・・・」と思いました。重い作調、思わせぶりで比喩表現がいっぱいの主人公達の会話。これはアメリカが舞台の話ですが、イギリス的な暗さと重さのある彼女の作品が大好きです。誰が書いても同じに思えてしまう事もあるHQの作家達の中でひときわ個性のある方だったと思います。原作も古い(1976)ですが、イメージ的にはもっと古い「無声映画」な世界。自分ではどうする事もできない社会的、階級的に縛られた女性がヒーローとの出会いによって救い出されるような・・・そんなヒストリカルみたいな世界に近いです。 そういう会話と世界観を楽しみましたが、作品としてはやや一貫性がなく残念な部分もありました。(車の種類とか、もう全部古い車にしておけばイメージ的にもよかったのでは? 時々最新型が出て来て時代感が混乱しました ← 某SUV車の事ね) あと、作画。以前の作品より人物に魅力がない様に思いました。クラシカルなテイストが物語のイメージに合っていただけに残念でした。気持ちはハート3.5、V・ウィンズピアに敬意を捧げて上方向に上げて4にしました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】確かにストーリーの配分が
4
- しのP 2019/02/07 このレビューを 9人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
匿名さんのおっしゃるようにストーリーのバランスが悪いですが、話は良かったです。原作は読んでませんが、離れてからの話ももう少し書き込んでほしかったです。お父さん以外の家族やラクランがギャフンというところが見たかったかな。でも、ヒロインの精神的な自立とヒーローの愛の物語だとすればこういう話運びもありかも。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
酒は飲んでも…
4
- あん 2013/02/01 このレビューを 9人の方が参考にしています。
-
全く記憶にないけど強引に…っておい!と思いましたが。でもまあ二人とも過去を乗り越えられて、愛も確認できてよかったです。話はそんなに盛りだくさんじゃないのですが、薄っぺらに見えないのが不思議なところ。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】最後の落ちさえなければ
4
- ハナ 2012/05/05 このレビューを 9人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
コメディならラストの落ちも許容範囲ですが、シリアス、しっとりとした雰囲気で展開していただけに、「ぎゃふん!」って感じでした。原作もそうなのか知りたくなりましたが、あの金額は誤植?誤訳?せめて現実的な値段でお願いしたかったです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ヒーローの情熱的な感じが!
4
- ルビー 2011/07/08 このレビューを 9人の方が参考にしています。
-
普段はクールな感じなのに、ヒロインを熱い視線で見つめたり、追いかけて捕まえてしまったり・・・。理性を抑えられないヒーローの熱さがポイントですね!
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
オサレ感
4
- わや 2019/08/12 このレビューを 9人の方が参考にしています。
-
古い時代設定のままなのがおしゃれっぽくて良かったです。辛辣ヒーローがメロメロに・・・ってもしかしてと思ったら、やっぱりダイアナさんでしたw
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】器が大きいヒーロー
4
- 凜 2013/03/22 このレビューを 9人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
この手の天使絡みの話は好きじゃないけど「僕を愛しても彼を愛することをやめる必要はないんだよ」が良かった。逆のパターンだと亡くなった相手に嫉妬する話が多いので、こう言ってくれると気持ちがすっきりする。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ホットだ
4
- ウルスラ55 2017/06/02 このレビューを 9人の方が参考にしています。
-
読みながら汗が…。熱いです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】お腹のベビーは安全?
4
- あらいぐま 2014/06/25 このレビューを 9人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
嚢胞性繊維症が常染色体劣勢遺伝とすれば、自分が保因者で相手が正常だとしても、子供が嚢胞性繊維症の保因者になる確率は50%になるはずです。子供自体は発症しなくても、ヒロインは同じ苦しみを我が子に、50%もの高確率で与えることが分かっていながら、それでも子供を人工授精までして身ごもりますかね? とても高学歴で、自分が保因者、妹が発症して亡くなっているという、この病気でずっと苦しんできた人の決断とは思えない残念な設定でした。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
大団円
4
- しむしむ 2017/07/01 このレビューを 9人の方が参考にしています。
-
展開は最初っから想像がつきましたが、このイロイロと手続きが大変なところが貴族社会なんでしょうね~ダウントンアビーを観ていましたので、召使い同士の付き合いもあるというのがあるのがナルホドという感じでした。単行本一冊の中とは思えぬほどの情報量…読み応えありました
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
めんどくさい親父の三部作
4
- るるる 2011/11/24 このレビューを 9人の方が参考にしています。
-
まわりくどい遺言に振り回される話。悪くはないんです。面白いんです。でもほんっと、めんどくさいwwwww
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
清楚で気品あふれるヒロインだわ✨
4
- ぴの 2022/01/08 このレビューを 9人の方が参考にしています。
-
ヒロイン、なんで一緒にいると萎縮するような相手とデートする??? 会話してても自己チューの酷い男だし… 傲慢だと思ってたのに実は甘々なヒーローと幸せになれてよかったわ!
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
絵がうまい
4
- ジョディ 2015/10/10 このレビューを 9人の方が参考にしています。
-
上手な漫画家さんだと思います。特に君主の誓い好きな作品で、何度も読み返しました。久しぶりに新しい作品拝見しました。今後もよい原作を選んで、活躍されることを期待します。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】あら、面白かった
4
- ウルスラ55 2017/10/29 このレビューを 9人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
評価が散々なので期待しないで読んだのですが、結構面白かった…。今まで切れ切れに描かれてきたパーフェクト・ファミリーシリーズの総まとめって感じですね。じーさんが亡くなって屋敷を一番耐えてきたあの人が継いで大団円。よかったよかった。逆に他の話を読んだことが無い人にはなんのことやら、でしょう。ところでマックスの描写がなんかデビルマン@永井豪みたいでした。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】そうきたか
4
- damier 2011/05/08 このレビューを 9人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
ヒーローのとんだ勘違いから始まるシンデレラストーリー。でもあの状況なら勘違いも仕方なし。ヒーローはお決まりでいささか傲慢で強引な男だけど嫌な奴でもなかったし、ヒロインはまっすぐでしっかりもので好感がもてた。比較的読みやすくおもしろい作品だと思う。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
安心の
4
- ペンペン 2014/11/03 このレビューを 9人の方が参考にしています。
-
買いですね~ あとがき読んで関連作既読だったと気がついた 関連2作もなかなか良かったでした。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
かわいいお話
4
- ブラッド 2014/03/02 このレビューを 9人の方が参考にしています。
-
ヒロインが愛しているのにヒーローを中々受けいられないという心情をとても丁寧に描いていていいです。ヒーローも最初は強引に結婚を迫るのに、実はヒロインにメロメロでさりげなく優しくしたり嫉妬したりとそのあたりの二人のやり取りがかわいい感じで読んでいてほっこりします。 確かに馬や車などの小物がもう少し緻密に描いてあればもっと魅力的だとは思いますが、この作者さんのかわいい系柔らかい絵柄からすればこんなものかなと…。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
面白かった
4
- まり 2011/10/08 このレビューを 9人の方が参考にしています。
-
絵柄がハーレクインぽくなくて逆に面白かった。たまにはこのようなコメデイタッチのハーレクインもいいかな。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
良かったと思った。
4
- みゆりんご 2012/07/20 このレビューを 9人の方が参考にしています。
-
絵が上手い。お互いの感情の機微が良く描かれていているなって思えた。 感受性の強い頑ななヒロインの心の成長も良かったと思う。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】見事なまでの独走
4
- 槙 2012/11/19 このレビューを 9人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
ヒーローすごいなって思いました。出会いから贈り物、旅行に愛人の提案とこれでもかと…ヒロインの気持ちなんて2の次3の次。テンポよく出てくるのでどんどん読んでしまいました。だけど普通の傲慢ヒーローとはまたちょっと違う印象なのは、絵柄ゆえでしょうかね。作品と絵が良くマッチしているのでしょう。しかしダイアナがコロッと改心するところは拍子抜けでしたが、ヒロインもよく部屋に入れてお茶まで出すもんだw
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
年の差いいよね
4
- はち 2016/04/28 このレビューを 9人の方が参考にしています。
-
絵が微妙だったので恐る恐る購入してみたのですが、意外にツボでした!おっさんヒーローはおっさんらしく、純真無垢なヒロインはあくまで可憐、微笑ましいカップルでした。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
シンプルにハッピーエンド
4
- ぴこりな 2019/04/29 このレビューを 9人の方が参考にしています。
-
気楽に読んで、シンプルによかったなあと終われるハッピーエンド具合が心地いいです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】読後が爽やか
4
- ひとみ 2021/04/07 このレビューを 9人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
プレイボーイなのに30代未亡人を落とせない、落ち込むヒーローは可愛かった。ヒロインも子供達を尊重して、子供達も母を励まして大胆に助言したり、恋愛よりも家族愛に溢れたお話でした。「すでに家族」の場所に飛び込んでいくのは、男性でも色々悩みますよね。そして「臆病な自分」を認めてプロポーズに行くのは、格好良かったです。絵柄も優しく丁寧で、読後が爽やかです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】作家の意地
4
- 金鳳花 2019/06/20 このレビューを 9人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
作家の意地って感じでしょうか? 以前のTL系の作風から見事にHQらしい作風にチェンジしてますね。特にヒーローがいいです。メスティーソのガウチョの雰囲気がとてもセクシーでした。元々ミステリアスなストーリー展開ではあるんですが、もう一つこなれていなくて、わかりにくいというか、スッキリ謎解きされないまま終わった印象です。子供にとっては絶望的な状況では?とも思えるのですが奇跡的にハッピーエンドとなりました。某国の情報機関の介入も、いつから?どういう理由で?という辺り説明が足りてないです。しかし、緊迫感のある流れでお話に引き込まれました。あと、気になった所がもう一つ・・・。離婚した2人の最後の挨拶は「アスタ・ラ・ビスタ」じゃなくて「アディオス」だと思うんだけどな。結局、再会したから「アスタ・ラ・ビスタ」で正しかったんだけど。(笑)
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
絵と構成が上手
4
- あおい 2013/10/09 このレビューを 9人の方が参考にしています。
-
結構酷いヒーローなのに、若い頃の恋が鮮やかに、子供との交流が丁寧に描かれていて納得して読めた。ラテン男だけあって口説き上手だ。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
絵はキレイだけど、読後感が悪い。
4
- kokorin 2013/03/25 このレビューを 9人の方が参考にしています。
-
設定も感情の動きも、不自然な点が多々、ヒロインは名前を変え嘘の履歴で成功してるし、ヒーローは大自然に触れれば人間は本性を出す・・って、持論?そんな物かな?何より不自然だったのは、ヒロインは憎んでいたと言って良い程、ヒーローにはギスギスしていたのに、再会からガラッと従っちゃうモードに、気品や教養も出て来て、性格が丸くなって、別人のようでした。努力したんだろうけど、それが見えず、ヒーローは性格が魅力的に見えない。良くまとまっていましたが、本当にこれで良いのかなぁって感じで、読後感が悪かったです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
3時のおやつみたいな読後感
4
- にゃんこ 2017/08/01 このレビューを 9人の方が参考にしています。
-
コメディっていいなぁ。ストーリーはよくあるパターンだけど、ヒーローもヒロインもきれいだし、子供はかわいいし、脇役もそれなりに笑えるし。王道ものは安心して読めまする。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】よくできたお話!
4
- norinori 2011/12/19 このレビューを 9人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
ブロンド美女で社長で未亡人なヒロインと、退役軍人の小説家のヒーロー。しかもヒロインはヒーローの小説のファンなんて、すごくわかりやすい設定。小説のヒーローとヒーロー本人を混同して、恋に踏み出せないヒロイン。でも、小説のごとくロマンチックな誘い方でヒロインを夢中にさせるヒーローがステキ! ラブシーンもドラマチックで絵がキレイ! ヒロインママもヒーローの小説のファンってところもいいですね。ヒロインの息子コリーが可愛かったです!
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?