投稿日順▼
-
説明しようよ
1
- ワニャンニュ 2013/10/05 このレビューを 11人の方が参考にしています。
-
自分ばっかり不幸って思ってるヒロインが好きになれないなあ
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】再生しない方が良い夫婦
3
- あおい 2013/10/05 このレビューを 14人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
ヒーローの妄執をしっかり描いてるのが凄いです。オカルト漫画家の本領発揮というべきか。ヒーロー死亡がハッピーエンドとしか思えない。でも、ヒロインの恋人も夫も愛人も悪魔も、この男ただ一人なんですよね。なんでこのヒロインに限って、そこまで一途なんだろう。やるせない。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】絵は綺麗
2
- ろみ 2013/10/05 このレビューを 15人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
皆さん書いてるとおり絵は綺麗で今後に期待。ただ、お話はヒーローがダメ過ぎる。事情があったとはいえ裏切ったのはヒーローで、過去にヒロインを傷つけたというのに、再会後の態度が酷い。ヒロイン一途で可愛いけど可哀想になった。最後もパーティ出れるくらい回復してたなら自分から連絡して欲しかったわ…。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
待ってた甲斐が…
5
- ちゃいツー 2013/10/05 このレビューを 11人の方が参考にしています。
-
すぐに続きが出るとタカをくくって購入してたけど、全然続きが出る気配がなく…。じれったかった。それくらい面白いのっ!! ようやく今度続編が…。待ってましたーっ♪ 優しいヒーローと、真面目で誠実で純真なヒロイン。 とってもいいです。 早く続き読みたいー、うがーっっ。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
素敵だったー!
5
- ののか 2013/10/05 このレビューを 7人の方が参考にしています。
-
ヒロインの服、想像しながら読んでました。 ヒーローが甘く微笑むウェディングドレス…カラーで見たかったくらいです。 ありきたりに近いお話だけど、なんだ結局ヒロインにメロメロなんじゃん!っていうのがバレバレで良かったです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】復讐の連鎖
4
- しゃりり 2013/10/05 このレビューを 8人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
人でも国でも、復讐は復讐を呼び、憎しみと苦しみの負のスパイラル、悪循環しか呼ばない。それを断ち切る為には、許せなくても、復讐を、憎しみを、誰かがどこかで“忘れる”しかない。そしてその先に本当の幸せが見える。そんな象徴的な、そして社会的な作品と読み解くことが出来るのかもしれません。思い浮かんだのが、«復讐するは我にあり»という言葉。もともとそれは神が言った言葉で、即ち復讐と裁きは神が行う。神の領域であるから、人が手を出すべきではない、人は善を以て悪に勝て(聖書。うーん、欧米圏原作的?)、と。なかなか、難しいですけれど・・・。まあ、そもそもの“発端”を作らないことも大事ですか。(しかし、男性主人公・タロスが無意識に惹かれたのが、、ヒロイン・イヴが誘惑しようとして作った姿ではなく、彼女の本来の姿だったというのも、これまた皮肉にも暗示的?) ・・・等々いろいろ連想させられましたが、結句、小難しく考えずにハーレの、愛憎の物語としても、そのままで読み応えのある作品でした。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
心情重視
4
- taritari 2013/10/05 このレビューを 12人の方が参考にしています。
-
二カ所ほど、ストーリーがいきなり飛んでいるように思う。思わず、前のページを見落としたか?とページを戻したくらい。そのせいで納得できないこともいくつか。特に事件が解決するシーンが残念というか…。事件自体は添え物で、主人公二人の心情の展開のみに注目したお話、と考えれば気にならないかも。ヒーロー、ヒロインの心情は細やかに濃く描かれ、お話運び自体は面白い。絵も、洗練されてはいないけどキレイでいいです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】エンディング分岐点
3
- しゃりり 2013/10/05 このレビューを 15人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
ゲームだったら、『ペトラED』なんて有りそうですよね。ハーレでも有るじゃないですか。長年恋心を抑えてプレイボーイ社長(男性主人公)に仕えてきた秘書(ヒロイン設定)が、ある日一夜を共にしてしまい・・・というお話が。その場合は、男性主人公が、けなげな秘書の魅力に気が付いて、という流れになり、愛人側が敵役と、まったく逆の設定になるわけですが。今作、特にペトラが、財産目当てというふうでもなく男性主人公・アンドレアスに惚れていて、というカンジに描かれていたので、余計にこの辺、考えてしまいました(原作は、どうなのでしょう?)。何がこの逆転の分岐点なのか。やっぱり、“ヒロイン”であれるか、は、性格?そして、そこから出てくる、物事への接し方や対処?『彼が好き』、でもそこからの“やり方”や行動の仕方・・・それが分岐点だったかな、と。なので(?)ヒロイン・クレオは、性格も行動も、本当に良い子です。ペトラも、“画策”しちゃあダメですよ。でも、アンドレアスに身勝手(&身から出たサビ)な所があったのは否定できませんけれど(苦笑。ホントに子供がいたらどうしたんだ・・・)。(ペトラもある意味ある部分被害者?)♥3.3で。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
画も綺麗、話も綺麗、読後感もキレイ
4
- しゃりり 2013/10/05 このレビューを 12人の方が参考にしています。
-
そして、こんなに感じの良い男性主人公がいたでしょうか。なかなかいません。誠実で、真っ直ぐで、愛情深くて。品のある物腰、なのに軍所属でもありしっかりしていて、好きな相手に少し不器用なところもまた味があって。誤解すらも心配と思い遣りから。おおっ、スゴイ。ゴーマン攻撃てんこ盛りのハーレ男の中にあって、ひとつの輝く星?こんな男性に守られるヒロインも、可愛らしくて頑張り屋で。(子供の父親に関しては、不用意に男を見る目がなかったけれど。)キレイで素敵なカップル。こんな二人が寄り添って、幸せになっていくと良いなと思えるお話でした。たまには傲慢でない男性主人公を見たいと思う方には、オススメかもしれません。(子供達は、是非とも母親似であって欲しいですし、男性主人公がヒロインと共にしっかり正しい方向に育てていってくれるでしょう。)
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
話がどうというより
2
- ろみ 2013/10/05 このレビューを 8人の方が参考にしています。
-
ロマンス作家がヒロインの話ってたまにあるけど苦手。原作者の自己満っぽくて、読んでるこちらは感情移入しづらい。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ややコミカルな3作目
5
- あおい 2013/10/05 このレビューを 4人の方が参考にしています。
-
理知的なヒーロー。毒舌な長男・センチメンタルな次男と対照的ですね。ヒロインも歳相応にワガママだけど、賢くて魅力的。それにしても、精神科医の波瀾万丈な人生には驚きました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
兄より良い
5
- あおい 2013/10/05 このレビューを 6人の方が参考にしています。
-
シリーズ1作目でイラっときたけど、これは良かったです。ヘタレだけど情熱的な面もあるロールキャベツ系かな。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
相続問題
5
- サングリア 2013/10/05 このレビューを 9人の方が参考にしています。
-
ヒーローの母が選んだ相手と相続の為の契約結婚でお互い引かれ合っていくハーレクイーンならではの展開ですがラストはウルウルしてしまいました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
驚くほど早い宗旨変え
2
- あおい 2013/10/05 このレビューを 12人の方が参考にしています。
-
ヒーローがいつ結婚を考えたのかサッパリ解らない。勘繰れば、はじめから「幸せな結婚」に憧れていたようだけれど。ヒロインを慰めるシーンはどれも失言だらけで、ヒロインは気にしてなくとも読んでて辛い。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
感動!
5
- ナッツィー 2013/10/05 このレビューを 10人の方が参考にしています。
-
なんとなく読んでいながらとても胸を打たれました。 今までで一番泣いた!
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
シリーズ完結作に相応しい
5
- あおい 2013/10/05 このレビューを 11人の方が参考にしています。
-
ロマンス・アクション・サスペンスとぎっしり詰まった素敵な話でした。シリーズ他作品のキャラと容姿を似せてるのが流石です。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ヒステリックな女
1
- はっぴぃ 2013/10/05 このレビューを 8人の方が参考にしています。
-
主人公がヒステリックすぎて、読むのがしんどかったです。 オススメしません。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
簡単に離婚できるものだろうか
3
- あおい 2013/10/05 このレビューを 6人の方が参考にしています。
-
仮にも一国の王女と政略結婚して、後継を身籠っているのに、簡単に離婚できるものだろうか。場合によっては長女の配偶者として国政に干渉できる可能性も出てくるから、正式な離婚を政府が認めると思えない。世論もヒロインに同情的だろう。そんなことが気になって話に入り込めなかった。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
結構リアルな王子・王女像
4
- あおい 2013/10/05 このレビューを 5人の方が参考にしています。
-
日本やベルギーのプリンス・プリンセスは、この話のキャラっぽいイメージです。ほのぼのしてるけど、善良で自制心が強い感じ。報道規制の賜物かもしれないけど。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】絵は好み
3
- あおい 2013/10/05 このレビューを 5人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
序盤で全ての設定が出揃ってるせいで、そのあとはサラーっと進んでしまいます。『タッチ』みたいな話ですね。「好きな人が兄の子供を身籠ってると知った時の気持ちが分かるかい?」って言葉は良かったです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
序章?
2
- あおい 2013/10/05 このレビューを 1人の方が参考にしています。
-
ヒーローの失った記憶が仄めかされるシーンが長く、過去が明かされ第二の人生を歩む決意をする部分が短いので「ええーっ!?」という感じで終わります。ハッピーエンドと言えるのかも微妙。モヤモヤしました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
お互いの言い訳が面白い
4
- あおい 2013/10/05 このレビューを 4人の方が参考にしています。
-
私は面白かったです。ヒストリカルっぽい雰囲気ですね。ヒロインが20代前半、ヒーローは30代後半くらい? 都会のお嬢さん と 気難しい領主って感じ。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】ヒロイン良い人~
3
- フリッカ 2013/10/05 このレビューを 9人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
ヒロインが心の広い人だからハート一つ増やしました(笑) ヒーローなんで気づかない??? 洞察力が無いのか、 ヒロイン限定で読みが浅くなるのか… あぁ! ヒーロー自身が言っていたとおりヒーロー母の犠牲者の一人なんだ…(゚o゚; 腑に落ちた。 母の言うことに心や体が逆らえないようになっ るんだな、きっと。 大人になって離れても染み付いている本能のようなものだからこそ疑わなかったんだ…よな。 ヒロインの不妊症についても、あの母なら医者に金掴ませて言わせるくらいの事してそう(--;) ヒロインが皆を幸せにしてくれますように(^^;)
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
最悪のヒロイン
1
- フリッカ 2013/10/05 このレビューを 5人の方が参考にしています。
-
よくもまぁ、こんな最悪のヒロインを好きになれるもんだなぁ(*_*; 初対面の人を決め付けから悪し様に… しかも理由が利己的すぎる(--;) 最後まで読んだ自分を誉めてあげたくなった(笑)
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】無計画すぎる
2
- あおい 2013/10/05 このレビューを 7人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
他の方も書かれてるように、ヒロインの行動が理解しかねます。ヒーロー母は子供を捨てたけど、このヒロインの子供達も養護施設一歩手前では……。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】恐るべき父親
5
- あおい 2013/10/05 このレビューを 9人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
ヒーローの正体が予想ついてしまった。その上、ヒロイン実父はヒーロー養父かと思ったのだけど、そうではない様子。それにしても、この父は本当にヒーローが実子だと知らなかったのだろうか。知ってて自分の子供同志を結婚させようとしたなら、古代王朝じゃあるまいし気色悪すぎる。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
同じ様でもいい
5
- 理恵子 2013/10/05 このレビューを 30人の方が参考にしています。
-
既に書かれてる方がいらっしゃいますが、その通りで似ている原作が既にあるので正直また同じだなぁと思いながら読み進めました。終わってみればいつもの麻生マジック炸裂という感じでしたが(笑)これこそがハーレクインなのでは?と思います。麻生先生は雰囲気やゴージャス感が正しくハーレクインなのです。これが最も重要です。同じ様なストーリーでもやはりいつも読後感が良く毎回とても良い気分に浸れるのです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
印象に残らなかった
2
- あおい 2013/10/05 このレビューを 8人の方が参考にしています。
-
3歳差って大きいかな? ヒーローは、ヒロイン元夫に聞かされた話と、実物ヒロインがあまりに違うのでギャップ萌えしたのかなと思ったり。ヒロインの元夫は酷すぎて、ここまでくるといっそ清々しい。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
設定がよく出来ている
5
- あおい 2013/10/05 このレビューを 12人の方が参考にしています。
-
ハーレクインに出てくる遺言はロクなものがありませんが、この話は良く出来てます。黒幕も意外で驚きました。ヒーローが聡明で、ちゃんと経営者してます。漫画ではヒーローと秘書が事後っぽいのですが、原作だとヒロインが寸前に追い返してたような。最初からベタ惚れでなくて、徐々に惹かれ合っていくアレンジは良いですね。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?