投稿日順▼
-
ハラハラドキドキ満載でした!
4
- すもも 2013/06/27 このレビューを 2人の方が参考にしています。
-
はらはらしながら弟を見守るばかりの姉だったヒロインが、ヒーローの無実を証明しようと奔走し、素晴らしい行動力を見せてくれます。無実を晴らしたのち、ヒーローの実家に伴われていき、環境が激変するにもかかわらず、自分を失わないよう自分らしさを保とうとします。最後の最後まで弟はアカンタレでしたが、ヒロインの人柄の素晴らしさが光りました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ヒロインはヒーローによって変わるのね
4
- ナユタニャ 2013/06/27 このレビューを 3人の方が参考にしています。
-
妹のティーガンが主人公の「ボスと愛人契約」では本編のヒロイン、モーガンは妹思いだが多少楽観的で自己中心的な性格に思えました。それにロマンスにはあまり興味がなく官能的には程遠い女性としか思えませんでした。ですが、この「砂漠にひそむ罠」ではそれが見事に裏切られ、魅力的で官能的な女性に描かれています。やはり素晴らしい男性に愛されると女性は変わるのだなと思いました。ヒーロー、タージクは強引ですが、思いやりも優しさもありなによりセクシーで良かったです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
中身なし
1
- たら 2013/06/27 このレビューを 17人の方が参考にしています。
-
なんだこれ? ただ誘拐されて告白し合って。 つまらん! 中途半端!
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
見かけも大切
3
- ベラ 2013/06/27 このレビューを 10人の方が参考にしています。
-
ヒロインがピンクの髪でパンクのアバズレっぽく、ヒーローは中途半端な長髪でハズレ?と思いましたが、その後、記憶喪失のヒーローを思いやったり苦労して妹と二人で生活してきたことがわかりヒロインの印象がかわり、また、妻をないがしろにしていたと思いやさしくなるヒーローにも、好感がもてました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
絵がきれい
2
- ベラ 2013/06/27 このレビューを 9人の方が参考にしています。
-
美しい絵にすくわれたストーリーだと思います。 強引な話の展開や登場人物の心理が理解不能でした。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
純愛ロマンス
3
- ベラ 2013/06/27 このレビューを 5人の方が参考にしています。
-
ストーリーがきれいにまとまっていて、楽しく読めました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ヒロイン父が嫌な奴
3
- すもも 2013/06/27 このレビューを 2人の方が参考にしています。
-
ヒロイン父はもしかしたら義父?と思うような、とにかくヒロインを便利な手ごまに使うことしか考えていない嫌な奴。ただ婚姻届をだせばいいと娘に無理強いすること自体ありえない。相手のヒーローが穏やかで優しい頼りがいのある人だったのは不幸中の幸いでした。再会して、お互いにどんどん惹かれていく気持ちがよくわかりました。でも、本当にヒロイン父は最後の最後まで嫌な奴だった。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
なんだかなぁ
3
- すもも 2013/06/27
-
ヒーローの子供を妊娠したのに、何もなかったかのような態度のヒーローに苦しむヒロインと、だれの子供を妊娠したんだ!?と悩むヒーロー。思いあっているのにかみ合わない二人の姿にやきもきする・・・はずが、なんだか感情移入できず、すっきりもせず、とはいえ、「肝心のことを忘れてしまうヒーロー」の中では対応が一番大人だったかもしれません。二人の人間性がいまひとつわかりずらかった気がします。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
せつないです
4
- すもも 2013/06/27
-
兄と婚約者を結婚式の前日に雪山で亡くしたヒロインが、ずっと故郷に帰れなかった気持ちがとてもよくわかり、切ないです。どこにも気持ちをぶつけられずじっと耐えている姿が痛々しく、そんな姿を見守るヒーローの気持ちがまた痛々しい。残された人々の気持ちって、つらいですね。過去を乗り越えさせようと苦心するヒーローと、少しずつ前を見ようとし始めるヒロインの姿が感動的です。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
なんだかてんこもりだった
2
- すもも 2013/06/27 このレビューを 1人の方が参考にしています。
-
病気の祖母を支える優しいヒロインと、体の不調を抱えながら高い理想の実現のため邁進するヒーロー。二人が浜辺で出会うシーンがすてきです。祖母の死も含めて、考えなければならないさまざまな問題が投げかけられるのですが、その問題があまりにも多すぎて、つぎつぎとあらわれるので考える余裕もなく、気が付いたら二人は幸せになっていたので・・・・ま、いいか?と思うしかなかった。もう少し問題を減らして、一つ一つを掘り下げてほしかったです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
だからなんだったの?と言いたくなって
2
- すもも 2013/06/27 このレビューを 3人の方が参考にしています。
-
純血のハラスタン人でないと王妃になれないと最初のうちは言われていたのですが、いざ結婚となってもだれもとめない、文句もない。単にヒロインに執着していたヒーローのお話だったと思いました。私もコミック版が好きなんですが・・・・小説版はなんだか突っ込みどころ満載で、ヒロイン、国を出る必要もなかったような~~と思う作品でした。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
自立した二人
5
- すもも 2013/06/27 このレビューを 4人の方が参考にしています。
-
国を背負っているため、自分で妻を選ぶことができないからと、お互いに惹かれあい思いあっているのに最後の一線を越えようとしないヒーローの態度は本当にあっぱれです。周りの圧力にも負けずひたすらヒロインを守り続けるヒーローの姿にほれぼれしてしまいます。シークものというと、ひたすら傲慢なヒーローが多い中、別格のシークだと思いました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
よいなぁ・・・
5
- 金鳳花 2013/06/27 このレビューを 15人の方が参考にしています。
-
ほんと、じんわりよかった。なすの作品では「復讐は大胆に」と並んでベストかな・・・(個人の感想ですが)。ミシェル・セルマーの再生ものっていいですね。H/H2人の心の動きがしっかり描写されていて共感度が高かったです。医学的な説明も納得がいく内容だったし、元妻を安易に悪者に仕立てなかったのもよかった。 絵柄、私は好きなんですよね。おしょうゆ顔の2人がいかにもな舞台設定で海外風なセリフを語られてもしっくり来ないので、このくらいコッテリ方向でリアリティがある方がストーリーに入りやすいです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ヒロインの境遇があんまりで、、、
4
- すもも 2013/06/27 このレビューを 2人の方が参考にしています。
-
ヒロインの過去があまりにもつらくて、頼りがいのある人格者のヒーローなのに、どうしてこの一番大事な時にここまで頼りなかったんだ!といらいらしてしまいました。まるで魔女裁判のように村を追われたヒロインをどうして助けなかったのか、ずっと悔やんでいるヒーローですが、悔やんだって遅い!とつい言いたくなってしまいます。大きな過去の壁を乗り越えようとする二人の姿に感動しました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
素敵なクリスマスストーリー
4
- すもも 2013/06/27 このレビューを 1人の方が参考にしています。
-
凛として美しいのに、プレイボーイのヒーローが戸惑うほど秘密めいたヒロインなので、どんな秘密がかくされているんだろうと、興味をそそられました。秘密がどんどんときあかされていくにつれ、ヒロインの人柄にヒーローでなくてもひきつけられていきました。ヒーローのあの手この手のアプローチがとても素敵でした。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
濃ゆ~いのですごく長いお話読んだ気がする!?
4
- 金鳳花 2013/06/27 このレビューを 14人の方が参考にしています。
-
2in1は、短編2編で、アッサリ終わっちゃった~感が強いものですが、この濃ゆ~い作風のおかげか、かなり読み応えがありました。 「シンデレラ‐」: 夢物語といえば夢物語ですが、きれいにまとまってましたね。お元気娘のヒーロー妹やちょっと007のM?な感じのデザイナーマダムなど、脇役さんにもきっちりキャラクターがあるので、楽しめました。 「プリンス‐」: 少し前の作品ですね。絵柄がちょっと違います。HQ標準より若めな作風ですが、女の子のキュンキュン表現はこの頃から変わりませんね。短くアッサリまとまるのかと思ったら、けっこう波乱万丈。最近のアッサリ表現になる前の濃い口ヒーローで、さらにシークですから濃い~のなんの。覚悟して読んでみて下さい(笑)。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
表紙も素敵
5
- しゅるしゅる 2013/06/27 このレビューを 3人の方が参考にしています。
-
舞台が9世紀なので、ヒストリカルでリージェンシーに慣れていた身には新鮮でした。薬草摘みに石鹸作り、当時の貴族や庶民の生活の描写が面白かったです。 はやさかあみい先生によってコミカライズされているので、読み比べも楽しいかと思います。漫画でカットされてるシーンが、小説ではバッチリ描写されていて大満足でした。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】弟がかわいそう
4
- ベラ 2013/06/27 このレビューを 4人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
どうせなら、ヒーロー弟とヒロイン母も結ばれて、皆がハッピーならよかったと思います。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
サスペンスロマンス
4
- ベラ 2013/06/27 このレビューを 1人の方が参考にしています。
-
とてもおもしろかったです、続きがきになります。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
作品レベルは高いです、が
3
- ベラ 2013/06/27
-
起承転結があり、登場人物設定もしっかりしてます。 でも、他の方も書いている通りホラーのような雰囲気が。 それが気になるので評価が厳しくなりました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】ヒーローもヒロインも衝動的に行動しすぎかな
3
- しゅるしゅる 2013/06/27 このレビューを 2人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
ヒーロー17歳ヒロイン15歳、出逢ってお互い一目惚れ、そのまま駆け落ちして秘密結婚、でも一夜で破局。……若さゆえなのか何なのか、二人とも行動が早くてうっかりしてると置いてかれそうになりました(笑)。以来5年半、連絡を取ることもなかった二人ですが、そんな風に放置しててもいい問題ではないのでは?ヒーローがヒロインに子どものことで怒っていましたが、どっちもどっちな感じでした。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
いまさらですが
4
- aqua 2013/06/27 このレビューを 12人の方が参考にしています。
-
ハーレクインに出会って20年以上たちますが、ジェシカ・スティール原作のものが好きなんだとようやく自覚しました。^^; 漫画家さんの力量もあるのだと思いますが・・・。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】5年前の真実にやり切れなさが……。
4
- しゅるしゅる 2013/06/27 このレビューを 4人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
花嫁の首飾り3部作の最終巻です。 前2作に登場してきた放蕩公爵ヒーローと、スキャンダルで社交界を追放されたヒロインですが、二人がそうなってしまった経緯が今回明かされます。真実が分かればただただ悲しく悔しく、もう少しどうにかならなかったのか、相手を信じること、きちんと話を聞くことができないとこれ程までにすれ違ってしまうのかと歯痒く感じました。 小さなことですが、ヒーローの家族構成にシリーズ1冊目と食い違いが生じてます。『花嫁の首飾り』ではヒーローは「弟がいる」と発言していますが、本作では「公爵家の一人息子」となっています。公爵家の跡取り問題が絡んでくるので気になる齟齬ですが、原書がそうなのだと思われます。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ヒーロー、もっと早くデレて!
5
- しゅるしゅる 2013/06/27 このレビューを 5人の方が参考にしています。
-
舞台は中世。一途で健気で可愛らしいヒロインが、何とかヒーローの心を開こうと悪戦苦闘します。応援せずにはいられません。 ヒーローは「結婚せねばならない状況に追い込まれてしまった」という思いが拭いきれず、いつまでもヒロインに冷たい態度です。だからこそ終盤のメロメロっぷりが光るのですが、読み進めるうちに「いいかげん態度改めようよ…」と溜め息つきたくなりました。でも実は、頑固だけれど高潔な心を持つ優しいヒーローです。最後はみんな仲良くめでたしめでたしで、爽やかな読後感でした。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
自由過ぎる公爵家の個性豊かな面々が素敵
5
- しゅるしゅる 2013/06/27 このレビューを 4人の方が参考にしています。
-
「モアランド公爵家の秘密」シリーズの4冊目にして最終巻ですが、この一冊だけでも話は完結しています。 ヒーローは侯爵でもある冒険家、アマゾンからインドやアフリカまで探検旅行に出かけています。一方、ヒロインは新聞記者でアメリカ人です。行動派の二人がヴィクトリア朝のイギリスを舞台に、10年前の事件の真相を暴こうと奮闘するハラハラドキドキのお話でした。 ヒーローを疑いつつその魅力に抗いきれないヒロインと、犯人と決め付けられるも頼もしい協力者になっていく爽やかなヒーローが、共に過ごすことで分かり合って惹かれ合っていくので、読み進めるのが楽しくて堪りませんでした。 脇を固める賑やかな人々も変り者揃いで、とても面白かったです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
あらすじだけでは分からないストーリー
4
- しゅるしゅる 2013/06/27 このレビューを 3人の方が参考にしています。
-
夫婦再生ものです。ヒーローは事務所も構えている弁護士、ヒロインは専業主婦。 突飛な設定が一切なく、派手な事件が起こるわけでもなく、静かに淡々と話が進んでいった印象です。あらすじを読んだだけではこんな展開は想像できませんでした。 お互いの価値観やトラウマ、相手を想う気持ちをとことん曝け出して真摯に向き合う二人が一生懸命なので、読み進めるたびに再構築成功を願う気持ちが強まりました。 誠実な大人同士のしっとりした物語を読みたい方、オススメです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ヒーローの勘違いの方向が……(笑)
4
- しゅるしゅる 2013/06/27 このレビューを 1人の方が参考にしています。
-
ヒロインは売れない舞台女優、ヒーローはギリシャの大富豪。嘘の混じった状況で出会った上、ヒーローは女性不信気味だしヒロインは友情を大事にしたいしで、冒頭からこの先揉め事しか起こらない感ビシバシです。ちなみに、傲岸な性格・個人所有の小島・一族に君臨するお祖父さま等々、ギリシャ人ヒーローのお約束はしっかり押さえてます。 それにしてもヒーロー、あの勘違いと捨て台詞は無いでしょう。踏み込んだ現場を見れば確かにそう受け取れなくもない状況でしたが、あれはない。あさって方向過ぎる! 「ちょ、ヒーロー待てぃ!」とツッコんでしまいました。 こんな勘違いを引き起こしたヒーローは初めてだったので、「おもしろギリシャもの」として記憶に残る1冊となりました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
幼馴染みの男女のひと夏の出来事
4
- しゅるしゅる 2013/06/27 このレビューを 2人の方が参考にしています。
-
いつの間にか距離を置き始めたヒーローと、「前は何でも打ち明け合っていたのに……」と感じるヒロイン。 片方が新しい世界を知って先に進み始めると、もう一人はおいてけぼりにされたと寂しくなってしまう気持ち、すごく共感できました。 ヒロインは好奇心の強い性格でグイグイ来ます(笑)。ヒーロー、ちょっと押され気味? ヒロインのゴツいお兄ちゃんズ、頼もしい存在なのですがちょっと怖いです(笑)。威圧感たっぷりでヒロインを徹底ガード、あれじゃ周りの男子がビビるのも無理はないと妙に納得しました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?