投稿日順▼
-
心を毛布で包まれるようなお話
5
- セーラ 2021/10/06 このレビューを 32人の方が参考にしています。
-
もと先生とベティの組み合わせだと、偉大なるマンネリが素晴らしいお伽話になります。素朴で温かいベティの世界にぴったりのヒロインでした。小物も動物たちも風景も全てに柔らかな光が注いでいる感じがしました。愛と信頼、誠実と真面目が、あちこちに散りばめられていて読後感も心地よく、心が柔らかくなりました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
一言!感動した
5
- tsora 2021/10/06 このレビューを 12人の方が参考にしています。
-
ハーレーみて泣きそうになったのは初めてかもしれない。ヒーローの埋められない空虚感が伝わってきたし、ヒロインの揺るぎない愛情もすごく伝わってきた。ハーレーで出てくる意味不明なヒーローとは違い、今回のヒーローは最初から最後までヒロインを愛して信じぬいたんだと感じた。それはヒロインも同じで、心の深い人なんだと思う。それに周りの人たちがみんないい人。やはり、一番の策士はヒロインのおじいちゃんかな?!あのおじいちゃんがいなけれ二人とも、これほど心深く愛を確かめ合うことはなかったかもしれない。原作もいいのかな?読んでみたいです。こんな作品を読めて幸せでした~❤
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
最悪な結末
1
- tsora 2021/10/06 このレビューを 6人の方が参考にしています。
-
いやいや、無理でしょう。どう考えても無理でしょう。ヒロインは偉大なのか人生捨てているかどちらか?紙一重。いくらハーレーがハッピーエンドでもこれから長い人生だよ。二度も裏切られて捨てられて…どうして三度目が無いと言い切れるのか?二度あることは三度ある!まずヒーローは自分を信じてないし自尊感情低すぎ。それはヒロインも同じにしか見えない。そんな二人がどうして信頼関係を築けるのか。体の相性はいいようなので、これでつないでいくしかない。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
おー、新作??
5
- しまねけんみん 2021/10/06 このレビューを 12人の方が参考にしています。
-
まず、ヒーローがいーねぇ。金持ち=ゴーマンみたいな、ハーレ特有のステレオタイプがなく。純粋でまっすぐな愛情が心地よい。ヒロインも、愛がどーのこ~の、妊娠したのがどーのこ~のもなく。 気持ちよく読めました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
おませな双子ちゃんが可愛い(*^^*)
4
- とっと 2021/10/06 このレビューを 2人の方が参考にしています。
-
ヒーローがお金持ちだからって、婚約者であるヒロインに『あなたから彼を奪う』って宣言するヒロイン義姉が恐ろしい…まあ、ヒーローは地味で真面目で心が美しいヒロインにベタ惚れで何てことはないんだけど(笑)
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
これいいよ
5
- ガリガリ君 2021/10/06 このレビューを 4人の方が参考にしています。
-
ハーレお馴染みの記憶喪失もの。タイトルに「契約結婚」とありますが、これは記憶喪失ものと言った方が適切だと思います。立ち読み段階で面白かったので購入したら当たりでした。記憶喪失ものの醍醐味はヒロインと一緒に寄る辺のないのない不安を疑似体験できること。夫であるヒーローやヒーロー家族の優しさは本物だろうか、そんなミステリー要素をはらんだ展開が好きです。そして、一度最後まで読んで全てを知ってから再読すると、登場人物の言動の裏にある真実の思いが分かって二度面白いです。中には、ドラマチックにしたいがために不自然な箇所が残る作品もありますが、これはヒーロー、ヒロイン、周りを取り巻く人物たち、みんなの心情が矛盾なく自然に描かれていて、物語を魅せるものに仕上げる作家さんの高い技量を感じました。特にヒーローが、ヒロインを真っ直ぐ思っているのにその真心故に彼女を騙してるのではと葛藤するところが切なくてグッと来ました。ヒロインも初心な恋心を利用されたとは言え、最終的に本当に大切なものに気が付けてよかったです。セールで購入しましたが、掘り出し物でした。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】髪飾りが
2
- まりも 2021/10/06 このレビューを 5人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
聖闘士星矢みたいでちょっと… 一度気になるとそればっかりに目がいってしまって困った。あと台詞のハートマークは安っぽくなるので好きじゃないな。これからもそっくりの影武者が常にそばにいると思うと落ち着かなさそうだけど、ヒロインは区別がつくから気にならないって事なんでしょうか? でもハネムーンまで利用されちゃうと何かねぇ…
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】悪くはないけど
3
- まりも 2021/10/06
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
ハーレのヒロインって何でこういう男に惹かれるかね… 自分なら脅迫してきた時点で完全に冷めるけど。まあヒロインは語学を頑張ったり、ぶどう畑で肉体労働したりと馴染もうとして努力していたのは好感持てる(最初に嘘ついたのだけはアウト)。一つ気になったのが、旦那のお母さんの態度の豹変ぶりに納得いかなかった。せめて和解するシーンなどを入れて欲しかった。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】夫ガチャ大当たり
5
- ポンポコピー 2021/10/06 このレビューを 4人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
よかったあ!大人の娯楽作品だけど、こういうエロスを子供の頃の自分に見せてあげたかった。女の幸せを得た朝の多幸・充実シーンが感動的だと思っていたら、ヒーローも感動だったって言ってて。勧善懲悪と家族再会もきれいににまとまっています。ヒーローお姉さんとの再会シーンで少し泣いてしまいました。グッタリしない涙でグッド!一生読み続けるかも。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ヒロインの決意
3
- むんちゃん 2021/10/06 このレビューを 2人の方が参考にしています。
-
ヒロインの子供時代は他人には想像出来ない程辛かったのでしょうね。そんなヒロインが血の繋がりが無くても心から信頼出来る姉の存在を大切にしているのは理解出来ます。でも赤ちゃんについてヒーローとの取り決めは、過去を踏まえてもどうしても納得出来ません。その時点でヒロインに失望してしまいました。残念です。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
このヒーローに皮肉言われたり怒られたい
5
- ごそく 2021/10/05 このレビューを 21人の方が参考にしています。
-
葛城ヒーロー&ヒロインのカッコよさ可愛らしさにニヤニヤがとまらない!ベティニールズヒーローって仕事一途で、厳しくて、怒ってかのような事が多いのだが、この葛城べティヒーローは目力が凄くて、読んでいて思わず悶えてしまった。ちょっと皮肉を言ったり、怒っているかのような態度をとったり、大人の余裕なのかなんなのか…。でもその心が読めないところも良いの! ヒロインがほんっとうにうらやましい!
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】ようこそ日本へ
4
- ポンポコピー 2021/10/05
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
少し日本が出てきて嬉しいです。ページに余裕があったらミキモト氏の愛人に会うシーンが見たかった。「だまそうとする奴には思い知らせてやる」「苦しみのないよう一瞬でお願いね」とか言ってたわりにヴァージン仄めかしの嘘に大してお咎めもなく。甘々だなと思ってしまいました。よく読み返してみると、レオはそれも自分の罪への罰だと自責していて。レオとカリスタ、お似合いで素敵でした。でも過去に☆4にしたものほど良作ではないかな。[追記]読み返してみたら結構いい。カリスタがしっとりしていて眼福。☆4に変更。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
微妙なすれ違いのロマンス
5
- chipic 2021/10/05 このレビューを 20人の方が参考にしています。
-
ヒーローはグイグイ行くけど言葉足らずなところもあって、自分に自信のないヒロインはヒーローのアプローチを素直に受け取れず、ライバルの言動に振り回されてすれ違うのがジリジリします。が、そういった流れの描き方は葛城先生は本当に上手で、焦らされるストーリーを楽しみました。 絵も新作のたびに上達されているのでこれからも楽しみにしてます。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】優しいお話
5
- フィール 2021/10/05 このレビューを 31人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
今月はベティ・ニールズ原作のコミカライズ新作が2作品も読めて幸せです。初のマンガ家さんですね。 原作と違って子どもたちが良い子になっている…!救いのある展開で優しいお話になっています。意地悪な孫娘もそれほどではないし。 ドクターが積極的にヒロインに関わっていて楽しい。叱られて嬉しがってるのとか(笑)。大聖堂など背景も美しかった。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ステキな仕上がり
4
- UMIYASHI 2021/10/05 このレビューを 5人の方が参考にしています。
-
亡くなられた佐伯先生のハーレ作品を読み漁っています。お目当ての漫画家さんの作品が掲載の雑誌で佐伯先生の作品も掲載されていた場合、「ラッキー♪」という気持ちで読んでいました。確実に読者を楽しませてくれる超ベテラン作家さんということで未読作品も機会があれば購入して読もうと思っていました。それがこのタイミングとなりなんだか悲しい。物語はハーレではよくありがちな設定と思いますが、読者を引き込む術が素晴らしい!ページが進む進む。あと数ページあれば最後がさらに盛り上がったのではと感じました。個人的には先生が描く黒ベタボブカットの女性がとても好きです。あの髪形で流し目、ステキ~!今回は敵役ですが、やっぱりいいわ~
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】とても良かった
5
- フィール 2021/10/05 このレビューを 22人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
葛城しずく先生の新作、バンザイ!ページ数もたっぷりで堪能しました。ありがとうございます♡♡ 冒頭のヒロインが美しい。自分はきれいじゃないと悩むヒロインですが心優しくてとてもチャーミング。初めてのキスの所など言動がとにかく可愛らしいです。ドクターの気持ちはわかりやすく安心して見ていられます。今回はかなりラブ度が高め。 この原作は未読なので小説も読みたいと思います。 別作品の『湖畔の休日』も電子では購入しましたが、この作品も紙コミックスで発行されないのでしょうか。お待ちしてます…
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】絵はきれいですが、タイトルが…
3
- 昼行灯 2021/10/05
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
タイトルをもう少しハーレクインにふさわしい感じにして欲しかった。お話の舞台にちなんでいますが、ちょっと安直な気が。つい某有名作家の作品を思い出すし。 ヒロインとヒーローは幼なじみで、10年前に結婚してすぐに離婚。その時によく話し合えばよかったのに、二人とも思い込みにとらわれてお互いの気持ちに気付けない。 現在はホテルになっている思い出の館を取り戻すために再婚することになった二人ですが、やっぱり本心を言えない、聞かないのでじれじれするのがハーレらしいです。 岡田先生の絵が美しくて、ウエディングドレスを始め衣装が可愛い。崖から落ちたヒロインをヒーローが助けるシーン、ヒロインが風の音の中で悲しむシーン、ラストの百合の花のシーンが特に美しいと思いました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
みんないい人
5
- しまねけんみん 2021/10/05 このレビューを 5人の方が参考にしています。
-
おやじと、その部下も。いい人たちがおりなすほのぼのとしたドラマでした。元カノですらなんか、悪意のない人だったしね。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ホットハーレクイン
5
- BD 2021/10/05 このレビューを 10人の方が参考にしています。
-
ラブシーンが多めですが、画が美しいので官能的です。ヒーローのセクシーな眼差しにキュンキュンしてしまいました。舞台はイタリア・ヴェローナ!ロミオとジュリエットですね。情熱的な背景で堪能しました。画力がある先生ですので大満足です♡
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
流石の展開!
5
- グラハム 2021/10/04 このレビューを 23人の方が参考にしています。
-
原作未読ですが、きっともっと厳しい内容なのだろうと想像できます。ところが、萩丸先生の手にかかればあら不思議。前半から中盤にかけてはアレな感じのタレ目がセクシーな人の話を聞かない傲慢ヒーローなのに、ラストに向かう怒涛の展開はお見事!としか言い様がありません。思いやり溢れるヒロインへの、ヒーローの隠しきれない気配りと怒涛の告白がこれでもか!と詰め込まれています。更に最後のヒロインのモノローグが最高で、本当の意味でスッキリする事が出来るのです。途中までのもやもやなんて忘れてしまう。そんな素晴らしいエンディングは必見です!
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
過去を見据えて
5
- グラハム 2021/10/04 このレビューを 4人の方が参考にしています。
-
ヒーローにもヒロインにもそれぞれに愛にまつわる息苦しい程の過去の経緯があり、心から真剣に向き合う事ができないまま六年前に別れを迎えました。再会のきっかけは共通の友人から一時的に預かった可愛らしいベビー。二人で協力して子育てをする中で、少しずつ自分の内面を客観的に見詰める事が出来るようになります。その過程がとてもリアルで、どうしても一歩が踏み出せない臆病な部分も含めて、人間味あふれる主人公たちでした。ヒーローのほくろはセクシーですし、ヒロインの真直ぐに伸びた背中は凛としていて魅力的です。離れていた六年の間にも、真摯に生きてきた二人。長い回り道をしてしまいましたが、幸せな選択が出来て本当に良かった!
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
待ちに待っていた新作!眼福~♪
5
- UMIYASHI 2021/10/04 このレビューを 25人の方が参考にしています。
-
紙媒体でじっくり人物の表情や背景を見たかったので雑誌を購入しました。原作のヒロインはもっと卑屈なんですが「こりゃ卑屈にもなるよ」というような理由は原作を読んでみていただけるとわかるかなと。しずく先生のコミカライズではマイルドな仕上がり♪ヒロインの自信のなさが、しばしば描かれるちょっと斜め下を向いている時の表情にでているように感じます。ヒーローの方は目力がスゴイ!まっすぐヒロインをみているまなざしが読者に直撃します。そんなヒーローは中盤からヒロインに自信をもってもらおうとグイグイいきますが、そこへ余計なことを言ってくる人物が…。それにしても原作のエピソードをほとんど盛り込んでいていつも驚きます。そのせいもあるのか125Pとは思えない充実した内容だと私は思います。個人的には物語の中盤、回復が見込めない患者さんに対するヒロインに涙しました(多分オリジナル)。とてもいい娘さんです。こんなヒロインにヒーローは惚れたんだなと。最後はラブラブハッピィエンドで本当に良かったと心から感じました(原作読んでいるから知っているはずなのにそう思う)人物や背景のバランスも作品を重ねるごとにいい感じです。あと寒さに震えていた猫ちゃんとワンちゃんの表情もよかった。発売されてすぐいうのも申し訳ない気がしますが、次作もとても楽しみです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
なぜヒロインはいつも喧嘩腰なんだろう
2
- LLL 2021/10/04 このレビューを 2人の方が参考にしています。
-
今回久しぶりにこの話を読み直して、ヒロインの傲慢さとヒステリックな行動にだいぶ嫌悪感を感じてしまった。出会いからして、ただの旅行者が、予約もしていないレストランの席を自分の所有物みたいに主張するのは、頭がおかしいよね?雑誌記事だって明かにヒーローは被害者。結果として彼を陥れたのは事実で、謝罪するタイミングも十分あったのに、それをせずに同意でベッドを共にしたことを、後で罵る。これはヒーロー側も姑息だけど、彼の被った損害を考慮したら、このくらいの意趣返しも仕方ない気がする。その後も彼女はオフィスの額縁を叩き割るし、悪態ばかりで正式な謝罪もせずに被害者面。なぜこんなに、瞬間沸騰的な怒りを内に溜め込んでいるんだろう。彼女の育った環境が、男性への根強い不信感と敵意を作り出したんだろうか?一事が万事こんな感じの女性と結婚して、ヒーローは家庭に癒しを見出せるのか疑問に思ってしまった。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ヒロインのトラウマを理解したいけど
2
- chipic 2021/10/04 このレビューを 15人の方が参考にしています。
-
人格者で愛情深いヒーローへのあまりの扱いに好きになれない。。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
砂漠の君主もいい~!
5
- BD 2021/10/04 このレビューを 20人の方が参考にしています。
-
設定も運命的な出会いで始まり、吹雪で閉じ込められてしまうシーンにも読んでいてドキドキしてしまいました。ヒーロー、ヒロインそれぞれに苦悩と葛藤に見出した運命の相手でした。馬の登場シーンも多く、美しい作風もとても好みです~✨❣️
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
LINEが全て悪い
1
- まりも 2021/10/04 このレビューを 22人の方が参考にしています。
-
杏さんが書かれているように、元々ハーレクインだったものをLINEまんが用にアレンジしちゃったみたいですね。橋本先生のブログにこの事が詳しく書かれています。(タイトルで検索すれば引っかかります)元の恋する楽園シリーズ6冊のあらすじを読むと、バラバラの作品を無理やり一つにまとめて更に改悪してしまった為に違和感たっぷりの作品になってしまった気がします。周りが外国人ばかりなのに急に日本人が紛れこんでるのも何か浮いてるし、性格の悪いわがまま娘の話がずっと続くのかと思いきや、他のカップルの話が入りこんできてチグハグ感半端ないです。橋本先生はネーム担当との事ですが大変だったろうなあ…。ハーレクインファンとしては原作を別々に普通に漫画化するだけで良かったのに。赤い猫耳みたいな髪型も気になって話に入り込めませんでした。ほんとLINEは余計な事をしてくれたもんです。というか、わざわざこのサイトで売らなくても良いのでは?
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
シンジンかわいそー
2
- まりも 2021/10/04 このレビューを 11人の方が参考にしています。
-
まあ3年もほったらかしだったのも良くなかったとは思いますが、それにしたってヒロインは元恋人に頼りすぎでは? 結婚したのに軽率さの方が目立ってあんまり好きになれなかった。それと、台詞でいきなり新事実を説明する前に、1コマでもいいから絵できちんと見せて欲しかった。そのせいで急に場面が飛んだ印象が強く、ちょっと端折りすぎかなと感じました。絵はまあ花とゆめ系の漫画だと思えばそんなに気にならないかな。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ヒーロー兄のアドバイス
4
- むんちゃん 2021/10/04
-
お話は楽しめましたが、私もヒーローが好きになれません。ヒロインの妹の顔も憶えていないなんて最低です。そして小説は何か平坦な感じがしました。そんな中、好きなシーンがありました。ヒーローの兄が自らの経験を踏まえてヒーローにアドバイスするシーンです。これは良かったです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
誤植疑惑
5
- つぶ 2021/10/04 このレビューを 5人の方が参考にしています。
-
結構前の作品だと思いますが、一つ一つのエピソードが丁寧に描かれていて、時々読み返してますが飽きません。はやさか先生の描かれる子どもってなんでいつもこんなにかわいいのかな。ただ1つだけ、ヒロインの年齢をヒーローが「20歳」としてるセリフがありますが、コレって誤植かな?その後の内容からたぶん30歳くらいの間違いだと思うのですが、ハーレあるあるというくらい誤植疑惑多い…。そして修正されないまま放置。悲しいー。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?