評価の高い順▼
-
好みの問題だと思うけれど・・・
2
- niko 2013/09/17 このレビューを 18人の方が参考にしています。
-
この漫画家さんの作品は、絵はとっても綺麗なのに、さっぱり引き込まれるものがない。この作品に関しては、真面目で必死なヒロインのモノローグが多用されているせいで、住込みの家政婦が雇い主が振り向いてくれるのを今か今かと待っているようで気持ちが悪いです。終盤の申し送りなんてまるでストーカーのよう。そこでなんで感動するかなぁ。私なら逃げ出すレベル。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】おかしい
2
- リーク 2017/02/25 このレビューを 18人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
お互いに。でも相手を試すようになったら終わりだよ。 正直ヒロインはよく赦せたなー。自分だったら無理。特にヒロインが浮気性なわけでもなく仕事熱心なだけなのに。もっとこんな嘘の愛人疑惑でっち上げる前にとことん話し合ったりするもんじゃないの?それでも話通じないなら分かるけどさ…確かにヒロインは仕事熱心で夫への関心が薄らいでいたかもしれない、でも深く信頼していたわけだしその信頼を裏切った罪は重いと思う。最後にもっとヒロインがキレて離れれば良かったのに。そこがスッキリしない原因かも。絵は素敵でした!
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
顔と体のバランスがNG
2
- romance queen 2016/04/28 このレビューを 18人の方が参考にしています。
-
思い込みの激しい女の子? 小学生のような顔に、南米系のでっかいおしり! アンバランス!!! 原作が浅いのか、作家さんの解釈がまずいのか。読後「はぁ~」と何とも言えないため息が出ました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】髪型が、、、
2
- メグ 2015/04/21 このレビューを 18人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
ヒロインの新しい髪型が似合わなさすぎて、全然お話に集中できませんでした。セクシーなシーンも色気が飛んでしまうほどに。 途中から、よくテレビに出てらっしゃる料理研究家の女性にしか見えなくて、読み続けるのがキツかったです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】婚約者が可哀想過ぎ。
2
- さこちゃん 2018/02/15 このレビューを 18人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
愛だの裏切りだのウザすぎる奴が何故かハッピーエンド。 確かに、陥れてる様な事をした婚約者は酷いと思いますが、自己中な彼の行動や言動を誰よりも把握しているのは元妻よりも彼女だと思う。 元妻も子供たちの事を考えてしまうのは分からなくないが元夫の結婚式やハネムーンまえにわざとらしく子供を連れて来たり、貴方しかいない的な弱い女を装って腹黒い、黒すぎる…。 いや〜なラストでした。婚約者の暴露が本心過ぎて…幸せになって欲しい。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
え、ここで終わり?
2
- ワニャンニュ 2021/07/17 このレビューを 18人の方が参考にしています。
-
これからもう一山というところで終わっちゃいました 物足りなかったのでこの評価です
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
言い訳がましい
2
- tomick 2013/05/21 このレビューを 18人の方が参考にしています。
-
7年前に去った理由をあれこれならべているのだけれど、黙って去ったことに変わりはないし。当時19歳なら今26かー。 ヘタレだよなぁ。これから問題山積みになるのに逃げ出さないでやっていけるのだろうか。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】いらいらする
2
- ok 2013/04/13 このレビューを 18人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
よくあるとはいえ死にかけた母親が夫に看病してほしいからと言って愛のない結婚をしんだらどうするの?と娘に強要するのはやだなぁと思ってしまう。最初から違和感はあったのだけど、初対面からヒーローに運命を感じながらも、計略結婚を仕組まれた妹の夫候補の会社に乗り込み妹と結婚するなと言い放ち(妹がどう思ってるかは不明)ヒーローは結婚相手はどっちでもいいと思ってはいるが姉への肉欲だけはひたすら受信中。簡単にベッドインして、親も結婚相手トレードOK。夫婦のことはしないと宣言したヒロインから速攻ヒーローを誘い(二回目)妊娠。ヒロインに翻弄されることに癇癪を起したヒーローが気仕事で自宅を長く留守にしたら会社に行き嫌み。子供を望んでないと思ってとヒロインが呟くが、ヒーローを拒絶してたのヒロインなんだが・・。平たくしたら全員生ぬるくそこまで葛藤もなく流されるまま中途半端に自己中心的でびっくりした。漫画家さんの画力と雰囲気でも誤魔化しきれない。買うんじゃなかった。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】複雑過ぎた
2
- 妙ちくりん 2019/08/16 このレビューを 18人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
アラブにありがちなワンマン国王物語のようなんだけど、王位継承者のヒーロが弱いし、弱いはずの第二王妃が強かったし、双子が心を通じ合わせるっていうてんこ盛り要素もそこまで生かせてないし、ヒロインも妹も強いんだか弱いんだか、ヒロインに至っては最後は単なる泣き虫なだけだし、ヒーローの婚約者もどうなったのか怖い話だし。 絵は綺麗なんだけど、スッキリしない話でした。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
これって
2
- harihari 2012/04/19 このレビューを 18人の方が参考にしています。
-
俗に(ネットで)言うエネ夫ですね。 みてて不快になったヒーローです。 ヒロインかわいそうすぎる
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
金などいらないと使いもしなかった・・・?
2
- blanca 2016/12/05 このレビューを 18人の方が参考にしています。
-
富裕層向けのスパを貸切で半日がかりでエステして、(半分は子供のものといえ)山ほどの買物袋持ち帰ったあれは一体なんだったのか。ヒーローもヒロインも言う事とやる事がぜんぜんかみ合わないなんだかよくわからない人たちで、ちっとも感情移入できなかった。「象牙の塔」って、学者とか芸術家とかの浮世離れした世界のことだと思うけど、なんでこんなタイトルがつくんだろう。リゾート地の豪邸に豪華客船でのパーティにエステに買物にゴシップ山盛り、どこからみても浮世と俗世にどっぷりつかっているけれど。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】腑に落ちない
2
- まるめ 2015/04/13 このレビューを 18人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
ヒーローがヒロインを誘惑したのはヒロインとルディと引き離す目的故ですよね?ヒーローがヒロインに惚れている説得力がこれっぽっちも伝わって来ませんでしたよ。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
地味
2
- れん 2018/07/28 このレビューを 18人の方が参考にしています。
-
ベテランなので悪くはないけど、ハーレクインに必須のキラキラ感や華やかさが不足しているのは否めない。人物画が全く西洋人には見えなくてこちらも残念。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
子どもが二歳に見えない。
2
- パタリン 2018/01/21 このレビューを 18人の方が参考にしています。
-
子どもの絵が二歳児設定なのに、どう見ても5~7歳に見える。違和感たっぷり。 話としてはよくある「ヒーローの親がヒロイン認めず色々と画策して…」という話なんですが、うーん、何か細かいところが何ヵ所か気になったまま、スッキリしませんでした。漫画化するにあたってのページ制限のせい?原作未読なので何とも言えませんが、私はもやっとしたままです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】なんだかなあ
2
- まつひろりん 2018/11/17 このレビューを 18人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
利用目的で近づいたクセに何だ、このヒーロー! ちゃんと謝罪しろよ!何が愛してるだよ!嘘クセ〜、傷つけた事謝れよ!反省しろよ!もっと痛い目にあえば良かったのに!モヤモヤ…
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】はぁ
2
- まつひろりん 2019/02/16 このレビューを 18人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
ヒーローのホントは最初から惹かれてたとか何とかの告白が、テイのいい戯言、言い訳にしか聞こえなくてまるで共感出来なかった!だって自分はテキトーに女とヤッてたんじゃん。4年も無視されりゃ愛も冷めるし、愛してるって言ってくれる人がいたらフラフラっとなるわなー。ホントに捨ててやれば良かったのに!笑顔も嘘くさ!
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ストーリーよりも
2
- るな 2012/05/05 このレビューを 18人の方が参考にしています。
-
ヒロインの親友の行動が気になって・・・この人、本当に親友?ヒロインに式の準備全て任せて、ライバル店にヒロインのお店を脅かすような情報を与えて、あげくにトラウマの原因のヒロインの元彼を自分の結婚式に呼ぶ?その無神経さ全てが気になってストーリーが面白かったのかどうかサッパリわからなくなってしまった!?ヒーローが常識的な人でよかったよ。。。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ネコネコさんと同意見です
2
- ローズ 2012/10/03 このレビューを 18人の方が参考にしています。
-
欲望ヒーローなんかかっこ悪すぎます。ヒロイン一部の記憶を失って、そんなに性格変わるものでしょうか。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】お決まりのパターンだけども。
2
- 綾 2016/02/22 このレビューを 18人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
最後がなぜそこで許せてしまうのかイライラしてしまいました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
感動作ですが・・・
2
- ノビュノビュ 2012/05/17 このレビューを 18人の方が参考にしています。
-
この作品は、ヒロインが残りの人生を前向きに生きようとするひたむきさに涙が出ます。 原作も読みましたが、ヒーローにはあまり同情は出来ません。 周囲にどんなに親切でも、愛する女性に冷たいのでは女性ファンの心はつかめませんから。 しかし、ダイアナ・パーマーの話に出てくるヒーローはクソヤロウが多いですね(失礼) 傲慢すぎて、口も悪い。自分の心の弱さを隠すために平気でヒロインを傷つけることを言うし。ヒロインはなんで、そんな男を好きになるかって?そりゃあ、ハンサムでお金持ちだから(笑)
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】ラストが残念
2
- 妙ちくりん 2012/09/15 このレビューを 17人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
母はきっとヒーローの地位と金に目がくらみ、手のひらをかえして「でかした娘よ」・・・と言うんじゃないですか? ラストの絵では、孫にほだされて・・・って所に持って行きたかったんだと思いますが、元々性格悪い女性がそうそう会心したりしないでしょ・・・って事で、ラストは母を捨てて欲しかった。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
モヤモヤガが
2
- マメ 2016/05/09 このレビューを 17人の方が参考にしています。
-
なんだかモヤモヤが残る作品で 好みではありませんでした。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ハッピーエンドなんだけど
2
- まー 2013/02/26 このレビューを 17人の方が参考にしています。
-
そんな馬鹿な…wと、読了して思ってしまいました。真面目で落ち着いた良いカップルだと思うので、娘はヒロインの妹さえ馬鹿を言い出さなければ幸せになれる気がしますが…。なんかもやっとします。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】身勝手
2
- 海里 2012/07/02 このレビューを 17人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
自分の勝手な考えで6年も音信不通な男。6年前の気持ちそのまま待ってるなんて思える神経がわからない。自分だったら気持ちの整理をつけてますね。ヒロインが求めていたのはお金でもステイタスでもないはず。「きみがそばにいてくれたらそれでいい」と言いますけど、それは6年前にヒロインが思っていたことではないでしょうか?自分で勝手に決めつけて、ヒロインを思い通りにしようとしてるとしか思えなかった。こういう男には思い知らせてやりゃいいのに、ヒロインが受け入れちゃうしなんだかなぁ…
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】……なんじゃこりゃ。
2
- ごろぞう暮らし 2015/12/04 このレビューを 17人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
唐突に始まる大暴露&懺悔大会に口ぱっかーん、となり、後はあいた口が塞がらないまま終わってしまいました。この解決方法は安易すぎます。そしてひどすぎる侮辱の数々をなかったことにするこの展開にはとてもついていけません…。驚くべきことにこの作品、好感を持てたのはヒーロー母だけ、なんとヒロインの娘達にまで嫌悪感を禁じえませんでした。幼い子って母親の気持ちに敏感なものなのに…。子供が善良でないと本当に救いがないなあ…と改めて実感しました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】無邪気?世間知らずでバカなだけ
2
- niko 2014/06/27 このレビューを 17人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
事情も何も知らないくせに「復讐なんて間違ってる!」とか言い出す独善的で能天気なヒロインが苦手です。相手を破滅させたいくらい恨むなんて、余程の事情があると思えないんだろうか。現にヒロイン父の所業は、いくらヒーローが「母は復讐なんて望んでいない」「母は父を愛してた」と納得しても、一読者としては納得できないほど酷い・・・。そしてどうでもいいけどヒロインの幼児体型はどうにかならないものか。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】シンデレラストーリーなのですが・・・
2
- ぽっぽ 2012/10/29 このレビューを 17人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
不幸な過去を背負うヒロインと、情熱的でハンサムな大富豪のヒーローのシンデレラストーリーなのだと思うのですが…。ヒーローと知り合えたのは会社の仕事のおかげなのに、勝手に簡単に辞めてしまい、良心の呵責もなくずうずうしくヒーローのアシスタントに収まってしまう。不幸な過去があるとはいうが、行動が一事が万事、身勝手であつかましく、読んでいて非常に不快だった。原作はどうだかわからないけれども。 ヒーローはまあ、型どおりの情熱的ヒーローでした。ストーリー的には悪くないのかもしれないけれど、ヒロインの振る舞いが好きになれないので低評価です。このヒロインは、他の作品だと、対ヒロインの悪役で出てくるタイプのようにも思えてしまう。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ふーん
2
- まつひろりん 2018/12/23 このレビューを 17人の方が参考にしています。
-
アホくさ〜。結局お互い知らなさ過ぎたんじゃん!めんどくせーな…
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
なんか
2
- ウルスラ55 2015/06/27 このレビューを 17人の方が参考にしています。
-
中盤、変なプレイ見せられてるようで笑ってしまいました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
いくらなんでも
2
- ふみりん 2013/02/13 このレビューを 17人の方が参考にしています。
-
いくらなんでもあのレイプはないでしょう。男性恐怖症になってもおかしくないよ。ヒーローの性格が最初と最期で違いすぎる。私なら家出するわ。ヒロインは家出したくせに旦那の金で生活してるってショボすぎる。自立しろ。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?