投稿日順▼
-
これはいかん…
1
- kanoto 2012/12/27 このレビューを 25人の方が参考にしています。
-
ヒーローが何の落ち度もないヒロイン(敢えて言えば職業と生い立ちのわりにピュアすぎるぐらい?)をここまで酷く傷つけてしまうのは読者として許せません。ヒロインに魅かれながらも(真相が分かるまで)自分のしていることに罪悪感を感じていないのも腹立たしい。こんな話でも描かれ方によっては「きゃー鬼畜ーwww」と楽しく読めたかもしれませんがみん先生の繊細で可憐な絵柄が仇になった感じです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
セリフが素敵
5
- ミッキー 2012/12/27 このレビューを 26人の方が参考にしています。
-
話しの流れがスムーズで、気持ちの見せ方が上手です。だから二人の気持ちに読者も感情移入が出来て、読後感がいいです。 彼のセリフで、「僕の奥さん」という呼びかけの中に、彼の彼女への心が見えてキュンとします。 お話の最後にある「ただの夫婦げんかです」っていうセリフもすごく好き。。Happily ever after.. な終わり方が想像出来て二重丸です。 一つ誤植があって、「キドテパイ」は、「キドニーパイ」という代表的英国家庭料理だと思いますが、このセリフは、作品中、彼が家庭的で料理上手の彼女に惹かれてるエピソードに繋がるところになるんだと思います。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
お金持ちなのに
1
- ハナ 2012/12/27 このレビューを 9人の方が参考にしています。
-
5年も妻の事も子供が生まれている事も知らないなんて、ありえないよなぁ。離婚するにしてもやり直すにしても、お金あるなら探偵ぐらいやとって近況ぐらい調べそうですけどね。ハーレクインは出会ってから結婚を決めるまで早いのに、別居すると結構長期化は当たり前な所がw
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
うーん こいつは・・・
4
- Gmop 2012/12/27 このレビューを 4人の方が参考にしています。
-
The最低男の上位にあがるほど最低な男だな。リングレアムの話って非常に面白く感じるときもあるんだけど、徹底して自分のスタイルにキャラクターを押し込んでしまうこともあって、いらない要素をてんこ盛りにしてこの作品みたいに陳腐なものになってしまったりする。もっと型にはめないでフレキシブルにしてもらったらもっといいんだけど。ってすごくえらそうですけどねっ!!!。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
顔が同じ
3
- riki 2012/12/27 このレビューを 16人の方が参考にしています。
-
子供の顔も大人の顔も同じなので 顔のアップだと誰だか迷う・・・ 話は・・普通?
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
1冊1話で良かったんじゃ?
3
- tomo 2012/12/27 このレビューを 16人の方が参考にしています。
-
最初の話はともかく、2話目は詰め込みすぎてヒロインの葛藤や覚悟、またヒーローが動かなかった場合、どう切り抜けるつもりだったかもさっぱり。感情移入する間もなく終わっていた感じ。どちらもかなり端折られていると思うので、ちゃんと1冊ずつで見たかった。大体中東系のヒーローと言う点だけしか繋がりのない話ならまとめる利点ないでしょ?宮花さんの絵も話も大好きなだけにしっかり読みたかった!
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
うーむ。
1
- jbrahmus 2012/12/27 このレビューを 31人の方が参考にしています。
-
ダイアナ…… 気持ち悪い
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
うーん
3
- まゆりん 2012/12/27 このレビューを 2人の方が参考にしています。
-
好みな話ではないけど、こういうタイプのHQがあってもいいかな。絵柄のせいか妙にリアリティがあった。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ありえないけどいい話
3
- fatih 2012/12/27 このレビューを 19人の方が参考にしています。
-
話は面白かったです。 でも、絵が所々雑で、愛人契約した後の泡風呂のカットがゴリラと猿がお風呂に入っているように見えてしまって気分が萎えました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
同一人物?
3
- あやの 2012/12/26 このレビューを 17人の方が参考にしています。
-
他の皆様もおっしゃているように大橋先生、ホラーな表情がお上手過ぎて!学生時代読んだ作品の数々を思い出し、ホラーな展開になったらどうしよう、とHQとは無関係なハラハラドキドキを感じてしまいました。(大橋先生は好きですよ)ヒーローが前半抱いていた邪悪で(カバーのヒーローの顔も何かたくらんでいるように見えるんですが・・・)見当違いのど阿呆な復讐を実行に移し切る前(というかギリギリ未遂?)に誤解が解けてよかった。以前は自分のことだけしか考えていなかった二人が、大人になってお互いのことを思いやれるようになりました、めでたしめでたし、というところでしょうか?いやあ、それにしても最後にはメロメロ全開のヒーロー、本当に前半のホラーな彼と同一人物なんですか(笑)?大した改心ぶりです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
面白かったけど最後が
4
- 友里 2012/12/26 このレビューを 11人の方が参考にしています。
-
駆け足だったのが残念。問題や誤解は解決したのかよくわからなかったのでマイナス1。それ以外は楽しめました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
立ち姿が・・・
3
- ハルカ 2012/12/26 このレビューを 15人の方が参考にしています。
-
普通にいいお話でした。 ただ、この方の絵は、いつも立ち姿がビミョ~というより、ヒドイです。 立ち姿を描写する時って、「花をしょってヒロイン登場」みたいなシーンのはずなのに、股関節脱臼したみたいな姿には、ゲンナリしてしまいます。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ヒロインはバカ娘すぎるね…
3
- 翡翠 2012/12/26 このレビューを 12人の方が参考にしています。
-
金持ち娘の典型例、わがまま、自分勝手ヒロインすぎて、あんまり感情移入はできない。でもまぁ、著者の描く漫画の雰囲気には、うってつけかもしれない。というより、著者が描く原作には、なぜか共通した空気をしばしば感じるんですね。ご自身でわざと同じようなのを選んでいるのか、違うのか…。ハーレクインと思わず、バカ娘を「バッカみたい」と笑えればそれでいいと割り切れれば、結構楽しめるかもしれない。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
絵が好き☆
5
- ぐみんぐみ 2012/12/25 このレビューを 4人の方が参考にしています。
-
あらためて、好みというのは千差万別なんだなぁと思いますねー。私はこの漫画家さんの絵が好きで、とてもホッとするんです。それほどロリ顔とも感じないし、ヒーローとのバランスも悪くないし、脇キャラの雰囲気も好きです☆
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
絵柄の好き嫌いはあるかも
5
- ぽぽろん 2012/12/25 このレビューを 3人の方が参考にしています。
-
皆が好きな絵柄ではないかもしれません。ヒロインがちょっと不思議な女性でしたが、お話は定番のハーレクインでした。「正しい恋の選び方」の関連作シリーズものと説明があるともっといいかと思います。昔から星野先生のファンなのでこれからもハーレクイン期待しています。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?