評価の高い順▼
-
2度読んだ感想
2
- HQふぁん 2012/09/15 このレビューを 7人の方が参考にしています。
-
他の方のレビューの通り、気になることが多すぎてちゃんと読めなかったので、日を置いて2度目を努力して読んでみたら、ストーリーは良さそうな気がした。 原作は面白いかもね。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
あとがきに笑ってしまった
2
- セリシア 2015/06/15 このレビューを 7人の方が参考にしています。
-
お話は、うーん、うーんと。あまり魅力を感じなかったんですが、あとがきに笑ったので評価2です。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】うーん
2
- まるめ 2016/01/11 このレビューを 7人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
話そのものが受付けない…メインカップルよりもピーターとベスの脇役カップルが幸せになりますように(☆∀☆)と願ってしまうほど、メインカップルが好きになれない作品でした。わたなべ先生の作品はザ・昭和!と言った方がしっくり来るかも知れません…無音活劇調で、あの頃は洋画だけでなく邦画でもコマの途中でモノローグやナレーションが文字で挿入されていましたよね…(リアル世代ではありませんが) 今時のキラキラした少女漫画に慣れた若い世代のお嬢さん方には受け付けないと思います。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】もうー
2
- まつひろりん 2018/11/30 このレビューを 7人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
運命の指輪じゃねーだろ!さっさと返してしまえ!って途中から思ってヒロインにイライラ、振り回してたおバカヒーローにもイライラ…どこが良かったんだろ?こんなドSヒーロー…
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ギリギリですねー
2
- HQふぁん 2012/06/01 このレビューを 7人の方が参考にしています。
-
ボサボサ頭と安そうな服。顔ばかりたくさん描かれているが表情が少ない。丁寧さは伝わるので、最後までなんとか腹を立てずに読みました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ごちゃごちゃすぎて消化不良
2
- suzu 2015/08/26 このレビューを 7人の方が参考にしています。
-
登場人物が多すぎる!しかも、良い人なのか悪人なのか、態度や印象がコロコロ変わってストーリーに着いて行けません。原作は知りませんが、ページ数の限られたマンガなのだから「第一印象と違う」系のネタは一人一回にして欲しい。 皆さん書かれているように、H/Hの接触が少ないし、女優マネージャーがヒーローに告げ口?警告?する意図が全く不明。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
惜しい~、惜しすぎる~
2
- しゃりり 2012/02/22 このレビューを 7人の方が参考にしています。
-
一巻目で、大いなる愛の物語の始まりか?とワクワクしてしまったので、第二巻は「え?」でした。二巻目に入って、急にゴタゴタっとして、失速してしまったカンジ。出来事に押し流されてしまって、肝心の言いたい事やあらわしたい事が、うまく出せなかった様な、半端な気分でラストになってしまったといった印象です。もう少しページ数があって、男性主人公とヒロインの心や身体のふれあい、といった繊細な部分にまで、もっと触れられていたら良かったなあと思います。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
いつもなら
2
- momoiro 2017/04/13 このレビューを 7人の方が参考にしています。
-
作家買いするほど、絵と構成が気に入っています。しかし、今回は…時間がなかったのか、絵を変えようとされているのか…
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
すっきりしない
2
- クレヨン003 2015/08/11 このレビューを 7人の方が参考にしています。
-
いい感じのドロドロストーリーだったのに、ラスト、釈然としない! 彼のいいわけが納得いかないぞ!! 『愛ゆえ』みたいなこと言うけどさぁ、財産、はっきり金のためだったじゃん!! 彼女はいくら愛していたとしても、すんなり・ホイホイ赦しちゃダメでしょ!!・・・と一人怒りまくる私でした。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
絵は好き
2
- ろびん 2020/09/04 このレビューを 7人の方が参考にしています。
-
絵は好きなので、ほんとただそれだけで最後まで読めたって感じです。 ヒーローの気持ちがいつ欲望から愛に変わったのか全くわからなかった。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
あまりのけなげさに・・
2
- まー 2011/09/08 このレビューを 7人の方が参考にしています。
-
評価は低いけど、実はこんな納得いかない話が好きです。 ヒロインを記憶喪失でもないのに、覚えてないなんて。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
突然終わった
2
- ローズ 2017/04/26 このレビューを 7人の方が参考にしています。
-
まさかこれで終わり?仕事はどうなったのでしょう…。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ハッピーエンドだし純愛だし絵も綺麗なんだけど……
2
- ぱぴる 2012/09/25 このレビューを 7人の方が参考にしています。
-
筋書きがおバカ。シリーズ一作目も同様でしたが、原作もこうなんでしょうか。ご都合主義の真髄を見た気がしました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ガブリエルが気の毒
2
- セリシア 2015/06/15 このレビューを 7人の方が参考にしています。
-
略奪されたっていうけれど、ガブリエルは全然悪くないのにこのタイトル。これが一番しっくりこなかったです。 そして、王族と離縁する場合って、書面も何もないのでしょうか。国の違いだから? ヒロインが離縁するいきさつも気の毒だとは思うんですが、やっぱりガブリエルが一番気の毒です
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】言えない事情?
2
- chipic 2021/09/25 このレビューを 7人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
ヒーローの行動に理由があったとは言え、色々根回ししてた件はヒロインに言えないものじゃないと思うのですが? ラストの方でヒロインが誤解してごめんなさいと号泣してましたが、誰でも誤解する状況だし圧倒的に悪いのヒーローの方でしょ。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
感想は…
2
- りんりん 2013/03/01 このレビューを 7人の方が参考にしています。
-
はあ?なんだこりゃ?です。 何ですかね、この尻切れとんぼなおわりかたは・・・。第1巻ですか?というほど途中な感じの終わり方です。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
優しいけど暗いヒーロー
2
- みけ 2012/07/17 このレビューを 7人の方が参考にしています。
-
ヒーローはヒロインに惹かれているけれど過去のトラウマから恋愛に臆病になっていて自分の気持ちに向き合おうとしなかったのに、急に改心してハッピーエンドになった。その改心した心の動きが全然ストーリーに無くいきなり告白でなんだか気持ちが付いていけなかった。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
なるほどね~~
2
- romance queen 2012/01/06 このレビューを 7人の方が参考にしています。
-
作家さんの好みは人それぞれ。でも、この作品に感じるのは、みすぼらしく貧相なヒロイン、もう一歩で犯罪者とも受け取られるようなヒーロー。せめて主人公の二人はもう少し素敵に描いてほしかった。 何度も断念しかかったけど、2日で何とか完読できました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
原作と全然違う
2
- ネコ 2020/10/09 このレビューを 7人の方が参考にしています。
-
違いすぎて気になり読む気がしなくなった。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】せめて結婚式やり直してあげたら?
2
- まちゃのすけ 2020/11/07 このレビューを 7人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
「結婚式の準備で忙しいから」ってヒロインがヒーローをかばってたけど、準備はすべて部下に丸投げしておいて結果がアレ…。 しかも、あんな寂しい結婚式にした原因の秘書の行いを知って、ヒロイン父は怒りで心臓発作を起こしたように見えるし…まさか、こんな秘書に推薦状書いてあげたりしてないよね? ところで、なんでヒーローは頑なに子供が欲しくないって言ってるの?最後まで好感度のカケラもないヒーローでした。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】やっぱり古いかな
2
- ウルスラ55 2016/07/10 このレビューを 7人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
ハーレには古い作風の作家さんが多くいらっしゃいますがこちらの先生もかなり時代がかってますよね…。ちょっとどういう経緯の方か存じ上げないのですが、昔から見かける方というわけではないし…。私が知らないだけかしら?大昔に読んだ細川智栄子さんのマンガで、兄妹と知らず愛し合ってしまって最後心中しちゃうお話があったんですが今回どうもそれとかぶっちゃって。「愛したのは血の呼び合い!」とかセリフも似てるのよ。/ところで最初にパパが「ママはマシュー・ブロディを追って行った」と言ってる→マシュー=マット→最後の方のパパ談「ママは恋人(ジェイコブ)に会いに行ったと思っていた。まさかマットに会いに行ったとは。」…なんか破綻してるーーー!
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
好きじゃあない
2
- 熊ちゃん 2022/05/21 このレビューを 7人の方が参考にしています。
-
ストーリーは面白いけど、このヒーロー女にだらしなくて好きじゃあない。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
愛着と執念の違いって何だろう
2
- sora 2019/06/07 このレビューを 7人の方が参考にしています。
-
自分の育った家への愛情は分かる。ダメな父親がちゃんとしていなかったというのもわかる気がする。でも、父親が再婚するまでは自分を幸せにしてくれた家を次住む方々にも幸せに暮らしてほしいと思いながら渡していくことってそんなにむつかしいのだろうか?知らずにそんな家とかを買ったら、ヒロインが生霊になって出てくるんではないかと怖くなった。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
中途半端
2
- さぶちゃん 2020/03/12 このレビューを 7人の方が参考にしています。
-
んー?なんだかスッキリしないんだけど。兄とか従兄弟とかが、ヒーローを見下した感じで非常に感じが悪いので、ちょっと一泡吹かせてほしかったかなー?これってシリーズが沢山あるようなので、それぞれこの話のヒーローに対して反省してほしい。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ヒロインは好きなんだけど
2
- ぱぴる 2013/06/14 このレビューを 7人の方が参考にしています。
-
うん、髪型も含めて。でもヒーローがなあ……。なんかどこにでもいそうな平凡で退屈な人だなあとしか思えなかった……。そこそこいい人で、子どもっぽいところがあって、人の心の機微にも普通に疎いし、女性に対するセンスもあまりない……一言でいえば苦手なタイプ(汗) そして少々トンチンカンでドタバタしてるからでしょうか、何となく面〇財閥の御曹司を思い出しました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
服装が・・・
2
- ちゅああああさ 2012/02/18 このレビューを 7人の方が参考にしています。
-
ヒロインが”派手服好きで軽い女と誤解されやすい”という設定でも娼婦にしか見えない服装はちょっとヒキます。(ブラとおへそがまる見えの何も隠さないシースルーキャミとか)オフィスではひょう柄ポイント入りとはいえ普通にスーツなのでTPOをふまえつつおしゃれにこだわりがあるのかと思ったら後半は年配の教師のような服装とか自宅ではジャージとか服装の突飛さが目立ちます。お話は好きな原作者さんの王道HQだけにイラストに違和感が残るのが残念です。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
♥1.5…
2
- あくび 2016/02/19 このレビューを 7人の方が参考にしています。
-
絵が子供っぽいのが気になりストーリまで稚拙に感じてしまいました。小学生向けの少女漫画に無理矢理少しのHシーンを入れたような作品になっています。一度読んだら充分…残念です。月額でなければ購入しなかったと思います。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
不快度MAX
2
- まつ栗 2016/10/07 このレビューを 7人の方が参考にしています。
-
ヒロインが身勝手すぎて自己中心的すぎて気分が悪い。それに対してヒーローの心の広さは無限大だね。もっといい女がいるだろうに。わずか7歳で両親ともに亡くしたばかりの小さい子供に気をつかわせて この子の悲しみによりそうこともできないなんて。7歳のアラベラは、ヒロインの悲しみを理解し思いやってくれているのに。このヒロインがせめて人並みに周りのことを考えられる人だったなら、周囲の3人はこんなに苦しまずに悲しい思いを必要以上にしないですんだろうに。胸くそわるい。しかし、後半 涙腺が崩壊してしまったのはないしょ。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】プレイボーイというより、お子様
2
- しゃりり 2012/05/11 このレビューを 7人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
絵はキレイ。ビジュアル的には、皆、魅力的に描かれています。でも。余計に残念です。何もかも自分の感情や弱さや都合次第、相手の状況や気持ちなど推し量る余裕も度量もなく、お金儲けは成功しても人間に磨きが足りないタイプで・・・“プレイボーイ”の金看板しょって立つウツワぢゃないでしょ、男性主人公のニック。正直に言わないのは悪いけど(嘘と言うよりは、多分にタイミングの悪さもある)、ヒロインには一言の釈明もさせずに罵倒して放りだし、それっきり無視。探しもしないし気にかけもしないから、シングルマザーとなった(しかも、双子の男の子の母!)ヒロイン・ジェナの苦労や窮状も一切知らず、再会した彼女を更に侮辱した挙げ句に、また欲望の目で見るわ、「きみに僕の何がわかる」と子供達への興味と権利まで主張し出すわ。・・・なんか、見た目魅力的に見えても悲しくなっちゃいます、このイタイ男性主人公(ヘタレも入っているし。泣)。ヒロインも、こーゆー男に惚れて、母は強しでたくましくはなったものの、苦労するのに。それでも復縁するのか?惚れた弱みで?いやいや、生活のためもあるわよね(笑)、ニックも少しは反省してるみたいだし、今度は主導権握りまくって!(・・・と思う私は、世俗の垢に・・・。それにしてもニックは、この期に及んでまで、ホントウに最後まで本心を隠したままで結婚しようと思っていたのでしょうか?そんなんで結婚が出来る、上手くいくと思っていたのでしょうか。もしそうなら、前途多難・・・。)
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?