投稿日順▼
-
普通
3
- マルマル 2012/09/17 このレビューを 3人の方が参考にしています。
-
普通
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
面白かった
4
- マルマル 2012/09/17 このレビューを 2人の方が参考にしています。
-
面白かった
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
普通
3
- マルマル 2012/09/17 このレビューを 2人の方が参考にしています。
-
普通
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
さすが
4
- マルマル 2012/09/17 このレビューを 7人の方が参考にしています。
-
さすが藤田和子さんです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
普通
3
- マルマル 2012/09/17 このレビューを 6人の方が参考にしています。
-
どっかで読んだ気がする
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
普通
3
- マルマル 2012/09/17 このレビューを 3人の方が参考にしています。
-
泥臭くないところは良いところであり、微妙なところでもある。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
面白かった。
4
- マルマル 2012/09/17 このレビューを 9人の方が参考にしています。
-
面白かった。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
びっくり
3
- ハナ 2012/09/17 このレビューを 7人の方が参考にしています。
-
レビュー読んで初めて気がつきました。あのレディコミ描いてた先生だったなんて。なんか絵がずいぶん変わられたと言うか、なんというか。ヒロインの長髪が小腸みたいに見えてイマドキのホラーマンガ?って思えてしかたなかったです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
面白かった。
4
- マルマル 2012/09/17 このレビューを 8人の方が参考にしています。
-
面白かった。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】純粋さのない違和感
1
- みみこ 2012/09/17 このレビューを 7人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
学位って簡単にとれるのですか?外国の話なので、わかりませんが、苦労して大学行っている人間の多い中、イージーに2つ学位をとったとかいっているのに腹が立ってきました。授業料は、いつ通ったの?わかんねえ。学位を1つとった後、自分のしたいこととして、美術の学校に通っているとおっしゃるのならば、共感できるのになと思いました。 なぜ絵をスケッチブックでなくキャンパスにばかり描いているのでしょうか。キャンパスに描くとかさばるし、隠しきれません。ないしょでやっているのにおかしいです。 恋愛を「ゲーム」という発言が出てくるけど、ヒロインはあばずれではないので発言が似合ってない。「レッスン」だったらよかったのにと思いました。 ヒーローがヒロインの導き手のような感じで最後まで進みます。好みの問題だと思いますが、両者の成長というものを期待して読んでいる読み手としては、内容がヒロインの成長だけで終わってしまうのが残念です。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
編集側の判断or作家さんの判断??
2
- ケイ 2012/09/17 このレビューを 13人の方が参考にしています。
-
だからこの絵風はやめましょうよって、みなさん言ってるじゃないですか。やけにポージングが多い所、無駄な大ゴマも気になります。HQなめてんの??はっきり言って娘さんの絵風も好みではありませんが、まねすることないと思います。大御所の名が泣きますよ。。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
これも
3
- ひろちゃん 2012/09/17 このレビューを 5人の方が参考にしています。
-
親のエゴで子供が振り回されるパターン。すでに破綻していた結婚だったら仕方ない事かと。ヒロインの母親はミュンヒハウゼン症候群だったのでしょうね…その病気がヒロインにかかってこなくて良かったと思います。ヒロインが出来たヒトだったのでしょう事実を受け止め自分に素直になって…恋愛の流れは穏やか。母親のエゴがスパイスとなっていたのかなと感じます。ヒロインの母親が生きていたらドロドロだったかも。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
大人っぽい絵が描けるはずの人が…
3
- 翡翠 2012/09/17 このレビューを 12人の方が参考にしています。
-
著者のレディコミ作品の内容自体は好きじゃなかったのだけど、当時の絵柄はさすが手慣れていて、まぁまぁ好みでした。それが、なんでハーレクインだと、こういう風な絵と話運びになってしまうのかがいまだに分からない。ヒロインの髪の毛はカリフラワーのようだし、登場人物たちの服装はいやに趣味悪いし、とにかく、全体的にガキっぽい。しかも、著者の娘さんの作品の雰囲気と驚くほど似ているのは、笑うしかない。もっと魅力的な大人っぽい絵が描けるはずの人が、わざとなのか、このレベルで満足していることが残念でならない。今作の話自体、すでに使い古された、最初を読めば、その後の展開が全部わかる、ありふれたストーリーなだけに、活かすも殺すも、著者の腕次第なのに…
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
う〜ん
3
- ひろちゃん 2012/09/17 このレビューを 17人の方が参考にしています。
-
甘美過ぎては居ないような気がします。万人に手放しで愛を与えられるヒロインと女性を疑いの目でしか見ることが出来ないヒーローのお話。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
確かに塗り絵
1
- アルダ 2012/09/17 このレビューを 9人の方が参考にしています。
-
絵が下手だと期待はしないけれど、更にストーリーが月並み以下だとどうしようもない。 立ち読み部分で惹きつけないでどうするの? コレを大御所が描いたかと思うと・・・。 前作のレビューを拝読すると、意図してこの画風とか。 レディコミがお嫌なら塗り絵ではなく、17時代の別ペンネーム画風がピッタリかと(古過ぎました?)
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
とっても可愛い絵ですね
1
- アステア 2012/09/17 このレビューを 10人の方が参考にしています。
-
娘さんの亜都夢先生そっくりの可愛らしい絵です。 髪型や服装のチョイスも、やっぱり似てらっしゃるんだなあと思いました。レディコミの井出先生のファン方がご覧になったら絵柄の違いにビックリされるでしょうね。前作はヒーローは井出先生っぽさが少しありましたが、今作はヒーローも可愛らしい絵柄です。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
絵はとっても可愛いのですけど
3
- やむちゃ 2012/09/17 このレビューを 6人の方が参考にしています。
-
絵はとっても可愛いのですけど、洋服とかもなんだか、アジア系のアイドルが着そうな服で何と無く違和感が。私の思い違いかもしれないですが、オーストラリアのドルはアメリカドルよりも値打ちがありましたっけ?ヒロインの息子の手術の費用が日本円の120万円ぶんならアメリカドルなら15000ドルですけど、桁間違えでは?ヒーローの格好も服装やいろいろな面で、イタリア人に見えないな。髪形とかもイタリア人にいなさそうな。 何と無く全体的に資料不足なのか、外国の話に思えないのですが。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
絵が苦手
2
- まさかり 2012/09/17 このレビューを 11人の方が参考にしています。
-
この方は絵は綺麗なんですが、少女漫画時代と変わらないのでHQには向かないんですよね。 ヒーローがロリコンに見えて話にあまり集中できませんでした。 HQなんだから、もっと大人っぽい画を描かれる方に依頼して欲しいです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】ちゃらくない
5
- みみこ 2012/09/17 このレビューを 6人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
本来返さなくてもすむお金を返したり、まじめな内容に惹かれました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?