投稿日順▼
-
最後が・・・
4
- anne 2012/09/15 このレビューを 8人の方が参考にしています。
-
ページ数が足りないのか、まとめ方は物足りなさを感じましたが、全体的に丁寧に書かれていて良かったと思います。 荻丸先生の作品は好きでほとんど読んでますが、最近絵とか構成が雑になってて残念だなと思ってましたが、この作品は絵も構成も丁寧に描かれていて、読みやすかった。 最近、「愛人と逃避行」のジャックの妹の作品を原作で読んだのですが、荻丸先生、そちらは描かれないのでしょうか? 書いてくださると嬉しいです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
フッ、まだまだ青いな
4
- ぱぴる 2012/09/15 このレビューを 23人の方が参考にしています。
-
人間不信な生い立ちを語るヒーローですが、ぬるい! まだまだぬるいぞーその不信! 裏切られたとキレられるのは、ヒロインのことを一応は信じてたからだっ。この幸せ者めー!と、思った。ヒロインのけなげな耐えっぷりがかなりツボで、個人的には好きな話。そしてものわかりもよく、いい男……のはずのディビットに、何故かあまりピンとこれなかった自分に、んー。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
そんなにひどくない
4
- アリス 2012/09/15 このレビューを 28人の方が参考にしています。
-
レビューを見て、悩みましたがポイントで購入。どこから酷くなるのか・・と不安でしたが(^^:)・・。普通に楽しめました。絵の稚拙さは気になるレベルではありません。特に面白い作品ではありませんが、普通にハーレクインでした。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
美しい
5
- あっこ 2012/09/15 このレビューを 21人の方が参考にしています。
-
井上先生のモンテカルロが舞台の華やかなシリーズ堪能しました。絵柄も麗しく好きです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
イージーすぎ
3
- fatih 2012/09/15 このレビューを 11人の方が参考にしています。
-
私も一度のエステで変身して、すぐにヒーローとどうにかなっちゃう展開にびっくりしました。そして眼鏡かけると中身まで元に戻っちゃうし。でもおじいさんが幸せそうだったので良かったです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ほのぼの♪
4
- 姫 2012/09/15 このレビューを 6人の方が参考にしています。
-
お人よしのヒロインとプレイボーイなヒーローのカップル。かわいらしいストーリーで心あたたまるお話でした
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
お子様ヒーロー
3
- minori 2012/09/15 このレビューを 12人の方が参考にしています。
-
我儘いっぱい、妙な不信感といい、ヒーローの子どもっぽさが目立つのでかなり笑えます。 一方のヒロインは、とてもしっかり者で包容力があるので、ある意味(親子のような?)お似合いカップルです。 絵のきれいさがなかったら、もっと評価が下がってしまうのかもしれない気がします。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】リオのカーニバルドレス?笑
4
- nana 2012/09/15 このレビューを 11人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
ヒーロー父とヒロインの誤解がどういったものかが気になっていましたが、納得な内容でした。ハーレヒロインにありがちなその判断違うだろっていう部分である『母を見捨てた(と感じているだけだが)ことが知られるくらいならヒーロー父との関係を疑われてる方がマシ』ですら、今回に限っては誰かに許しの言葉をもらえるまで自分を許せなかった心情が表れていて理解できました。ヒーローがヒロインを信じる思考に切り替えたのもよかった。なによりヒーロー父の手紙がよかった。あ、ヒロインのウエディングドレスは確かにいただけなかった(笑
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】判断基準が・・
3
- nana 2012/09/15 このレビューを 17人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
盗みを働く誰とでも寝る身持ちの悪い女と思われた方が、避妊してるから大丈夫と言ってたけど子供できちゃったっていうのを知られるよりマシって思える価値観が理解に苦しむ。ハーレヒロインは判断基準が妙な人が多いな。みんなも言ってるように、自分ソックリな子供を見てもちっとも自分の子としての可能性を見出さないヒーローにもビックリ。まぁ、どっちもどっちな二人だし、リングレ&麻生コンビらしい作品のひとつでした。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】こういう嘘ストーリーは嫌いじゃない
3
- nana 2012/09/15 このレビューを 4人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
本当だね、一線越える前に決着つけて欲しかったに一票。 全体的なストーリーはヒーローの後悔や改心の姿がよく描かれてて楽しめました。ただ、最後旦那と直接話をしにいったヒロインがあなたじゃなくてあなたの弟を愛してるのよっていうのをこれみよがしにまくしたてるシーンはヒステリックで嫌な気分になった。自分が傷ついたことを伝えるのは大切だし必要なことだけど、あの言い方は復讐的な悪意を感じちゃったよ。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】惜しいかな
3
- nana 2012/09/15 このレビューを 6人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
確かに絵が・・というか全部が全部嫌いな絵じゃないけど、ヒロインがチンチクリンなイメージでしかなかった。その魅力のなさのせいか、いい雰囲気になったとはいえヒーローの婚約者がヒーローに気が無いのを知って、これでヒーローと恋愛できるって思えるヒロインの自惚れの強さが好きじゃなかった。あと、クライマックスでヒロインがヒーローの父親に館を追い出されていた事実をヒーローが知らないまま終わったのはいただけない。ヒーローを中心に読むと大した障害なくとても順調な恋愛ストーリーだものね。もっとヒロインが魅力的で、愛する女性を草むらで一晩過ごさせることになったことにショックをうけるヒーローの姿が描かれてたらもっとよかったかな。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】時と心の鏡面反射
4
- しゃりり 2012/09/15 このレビューを 38人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
4年前、ドアチャイムの音に「ちょっと待って!」と止めたのはヒロイン・オータム。4年後「ちょっと待ってくれ」と開けるのを止めようとしたのは男性主人公・ソール。ドアの向こうはどちらの時も同じ、ジョアンナ。見事な対比に感じました。二人の変化を照らし出して。他にも鏡像のような対比が効いていました。昔、泣いて逃げるだけだったのに、4年後、耐えて立ち向かおうとしたオータム。前は、自分の思いを通そうとジョアンナを遠ざけようとしたのに、4年後、ソールの思いを大事にしようと自分が遠ざかろうとしたオータム。以前、突き放して遠ざかったのはソール。4年後、思いやって離れたのはオータム。変わらなかったのは、好きだという気持ち。愛し方が変わった。時と共に、苦しみと後悔と共に、恋が愛に成長した、ということでしょうか。「二度と僕の目の前に来ないでくれ」と言ったのに、4年後「僕のそばに一度も来なかった」と言うソール。矛盾して勝手ですが、本音でもあったのでしょう。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
兄は一枚上手
5
- はとめ 2012/09/15 このレビューを 40人の方が参考にしています。
-
HQではよく過去に妻や恋人に裏切られたヒーローが女性を軽蔑してヒロインに辛くあたって、なのになんやかんやでハッピーエンド(ヒロインがドMなのか)?ってストーリーが多い。でも私は、過去に人に傷つけられたからって自分は人を傷つけてもいいの?それじゃあんたはそいつと同類じゃん!って腹立つことが多かったのでこのストーリーでは裏切られた後のヒロインはヒーローによくぞ言ってくれたと思いました。それにしても兄キ、妹を裏切った相手と結婚させるなんて残酷な!と思ってたけど妹のことはもちろん初対面の相手の本心を見抜くなんて…鋭すぎるお人だ。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
やな男だな
3
- Gmop 2012/09/15 このレビューを 18人の方が参考にしています。
-
結局は体目当てだなお前。読み終わった感想です。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】うーん
3
- ハナ 2012/09/15 このレビューを 11人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
ここまで精神的にきちゃってると言うか、嘘つきまくっていると保身とか息子のためって感じがしないですよね。跡取りの甥とヒロインが結婚したって立場は変わらないと思うんですが、それでも息子に固執する異様さが、どうにも。ラストでヒロイン母がヒーローを夫と勘違いした言葉が救いと言えば救いなんでしょうけど・・・ヒーロー叔父もこんな女性と二人で暮らしていけるんだろうか。と、考えると素直にラストの余韻に浸れませんでした。あとがきの気持ちは良くわかるんですが、兄の子を産んだ女性が幸せなシーンだともっと良かったかな、と思いました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
初期の作品でも
4
- うららん 2012/09/15 このレビューを 8人の方が参考にしています。
-
津谷先生のHQ初期の作品だそうで、でもやはり知的なシークと優しいヒロインがツボです(*^o^*) こういうシンデレラストーリーならあり得るかもという感じするのがいいです そうそう、酷い顔をちゃんと描くのも津谷先生らしい(⌒-⌒; )
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
2度読んだ感想
2
- HQふぁん 2012/09/15 このレビューを 7人の方が参考にしています。
-
他の方のレビューの通り、気になることが多すぎてちゃんと読めなかったので、日を置いて2度目を努力して読んでみたら、ストーリーは良さそうな気がした。 原作は面白いかもね。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】ラストが残念
2
- 妙ちくりん 2012/09/15 このレビューを 17人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
母はきっとヒーローの地位と金に目がくらみ、手のひらをかえして「でかした娘よ」・・・と言うんじゃないですか? ラストの絵では、孫にほだされて・・・って所に持って行きたかったんだと思いますが、元々性格悪い女性がそうそう会心したりしないでしょ・・・って事で、ラストは母を捨てて欲しかった。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】何が気に入らないかって
3
- 妙ちくりん 2012/09/15 このレビューを 27人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
ヒロインの片恋に全然気付かなかった上司と、あっさりその上司とくっついてしまった(しかも出張中に姉の目を盗んで情事・・・ありえねぇ・・・)上に、最後まで姉の気持ちに気づかずに鈍感にも姉を攻める妹。 それを何も文句言わずに許す姉。育て方間違えましたね・・・そこのところが最後までモヤモヤっと引っかかって♥3つ。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】雨降って地固まる( ´ー`)y-~~
4
- たこすけ 2012/09/15 このレビューを 15人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
年齢差はあるもののずっと二人だけの大切な時間や場所や思い出を共有し、信頼と愛を確信できていたはずなのに・・・だからこそ裏切られたと思った時はお互いに「絶望」だったでしょうね。でもヒロインには「そんなん嘘だ( `_ゝ´)」と信じて欲しかったですね~・・・ヒーローの方は裏切られたと思っても仕方ないかな。切々と綴った恋文を「これなんとかして」 と叔父に見せられて、おまけに原作では幼い頃からイタズラされてたらしいのよ>< とバカ母が嘘言ったもんだから叔父激怒の当然の勘当。信じられない思いで家を出た事でしょうね(´・ω・`)・・・原作で「また君が今どうしてるか考えながら暮らすのは嫌だ」みたいなヒーローのセリフがあるんですが、H/H共に辛い5年間だったでしょうね。バカ母が制裁を受けずにこれからスペインでセレブな老後を暮らすのかと思うと納得いきませんが、ま、お互いへの信頼は超強固なものになったね(^Д^)
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ヒーローの家族ひどい・・・
2
- ローズ 2012/09/14 このレビューを 3人の方が参考にしています。
-
私事ですがうちのダンナのモラハラの方がひどいので、皆さま程そんなにひどくは感じませんでした(苦笑) このヒーローは最後治ったんでいいんじゃないでしょうか。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
評価は低いけど
5
- あい 2012/09/14 このレビューを 10人の方が参考にしています。
-
定番のハーレクインだと思う。美里先生の絵もきれいで素敵ですし、よくまとまっているかと。原作も読んでみたくなりました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
他のヒーローと比べると
5
- グレアム 2012/09/14 このレビューを 19人の方が参考にしています。
-
シークレットベイビー物としては、安心して読めました。確かに出会った頃のヒーローは偽っていたし、(結果的に子供が出来た所をみると)避妊についても無責任だったんじゃないかとは思いますが、再会してからは良かったんじゃないかと。自分の子供がいると知った直後は知らせてくれなかったことを怒りますが、彼女の反論後は言いませんし。他のシークレットベイビー物は大抵いつまでもネチネチと隠していた事を責めたり、結婚を拒否すると裁判で親権を奪うと脅したり激しい事が多いので…。それに比べれば、ヒーローの態度は理不尽さを感じませんでした。ヒロインの気持ちをやたら無視したりしないし。 この手の話ではいつも一人で産み育てた苦労を思いやってくれる場面がないのですが、ヒーロー母の言葉に私が嬉しくなりました。そーだよ、ヒロインは大変だったんだよ!私はこのヒーロー大好きです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】2人の気持ちが
3
- n 2012/09/14 このレビューを 4人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
素敵なヒーロー、ヒロイン、そのご家族なのですが、ヒーローとヒロインがどうして惹かれあったのか、心の動きがあまり見えにくく、ライバル?のへスターとヒーローとの関係も、誤解する程か?っていう感じだったので、ヒーローの「愛している」が唐突に感じられました。 亡くなったお父様、おじい様、ヒーローのお母様みんないい人で好感が持てました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】腹立ったけど好き
5
- ペン子 2012/09/14 このレビューを 7人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
母親や兄貴には腹が立ちましたけど、ラストで母親は悪人というよりむしろ悲しい人だと思えましたし、もやもやさせられていた分、ハッピーエンドにはうるっときました。それはともかく、ヒューくんが可哀想すぎます(笑)。実は一番の被害者?
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
おもしろかった
5
- megan 2012/09/14 このレビューを 33人の方が参考にしています。
-
よくある偽装婚約のハーレクインだと思います。絵柄もキレイだしお気に入りの作品となりました!ラストはもちろんハッピーエンド!
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
いいです~♡
4
- mayowatori 2012/09/14 このレビューを 6人の方が参考にしています。
-
ラブストーリーのサスペンス仕立て、といったかんじでしょうか?初めからエンディングまで自然なストーリーで原作と篠崎先生がベストマッチしたという感じがしました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ヒロイン母に♡あげます
4
- ハナ 2012/09/14 このレビューを 7人の方が参考にしています。
-
登場回数は少ないのに、何故かインパクとあり過ぎな母親。一見、常識的、上品そうな立ち振る舞いだけに怖すぎです。完全にサイコパスですよ。あまりの凄さに原作探して読みたくなりました。ロマンスよりヒロインの母親を楽しむ作品ですね。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】そんなにひどい?
4
- まみちょこ 2012/09/14 このレビューを 9人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
評価が悪かったから期待せずに読んだからか、そこまでひどく思えなかったです。妊娠出産でホルモンバランスが崩れ、鬱になるのは良くある事。まして片親で立派に育て上げてる、他のHQのヒロインたちがすごいのだと思います。子供の事を一番に考えてとったヒロインの気持ちを考えると切なくなります。確かに仕事に関しては(簡単に休めるのって?)疑問が残りますが。。。あと、閉じている目が、白目をむいてるように見えて気になりました(笑)
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
多分???
2
- Amelly 2012/09/14 このレビューを 12人の方が参考にしています。
-
原作を読んでないので何とも言えないのですが。漫画では表情や心象風景などで物語の細部をつなげるものなので、この漫画家さんの拙い画力では作者の意図するストリーが表現されてないのでは??少なくともお金を取るからには、表情をちゃんと的確に表現できる画力のある漫画家さんを起用して欲しいのですが。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?