投稿日順▼
-
女性にとって理想の行き方って?
5
- 金鳳花 2012/09/12 このレビューを 25人の方が参考にしています。
-
久しぶりに再読。これは名作だなぁと、再認識しました。 最高クラスの男性を射止めてしまって、クールなスーパーウーマンを演じるヒロインが必死すぎて痛々しい。自分の母親を見ているから、本当の自分の気持ちを抑えてキャリアに邁進。でも、反面教師にしている彼女の母親だけど、これはこれで理想の生き方かも。(彼女の近況に感動しました) キャリアに素敵なパートナーと築く家庭に優秀な子ども・・・上を見るとハードルはどんどん高くなっていくけれど、肩の力を抜いて、自分の望む形の幸せを見付けよう・・・と著者は言ってくれたのかな。 ヒーローは、ヒロインの本質を最初から感じ取っていたと思う。2人の見ている先が一緒の方向でよかった。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】ヒロインにまったく共感できず
1
- ふみりん 2012/09/12 このレビューを 24人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
ヒロインに共感どころか、嫌いなタイプです。ヒーローはヒロインのどこが好きだったのか。ヒロインの良さは元金持ちの高嶺の花,以外はまったく描かれておらず。前の旦那にDV受けてたのは同情するけど、それも自分の浅はかさがまねいた事でしょう。 ヒーローがあんなに罵られて意地悪されてまでヒロインに優しく愛情を注ぐ意味がわかりません。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
お金を出して読むに値せず
1
- りんご 2012/09/12 このレビューを 63人の方が参考にしています。
-
下手すぎて見ててイライラしました。 レビューにもありましたが、人物の周りのキラキラ意味不明。 評価に0があれば0にしたかったです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
何度読んでも泣けます・・・
5
- Katy 2012/09/12 このレビューを 10人の方が参考にしています。
-
同じ漫画家さんの別の本を無料マガジンで見たとき、絵があまり好きじゃないな~と思いましたが、こちらはもっときれいな絵に仕上がっていて、ストーリーもすてきでした。脇役のおじさんおばさんたちの絵がとってもかわいらしかったです(笑)。ほんとに泣けるストーリーです。何度読んでも泣いてしまいます。自分の力でがんばったヒロインですもの、幸せになってしかるべきです!!
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
最後まで読んで~
5
- ハルカ 2012/09/12 このレビューを 20人の方が参考にしています。
-
後半に急にドラマティックな展開に!すて~きなお話でした。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】少し物足りない
4
- ジョジョ 2012/09/12 このレビューを 5人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
第一印象は、相手の気持ちを思いやれる人がたくさん出てくるなぁと思いました。 イザベルのお話を先に読んで、イザベルにとっても婚約解消は結局は双方にとってよかったというのが分かっているのですんなり読めましたが、こちらだけを読んでいたらなんかモヤモヤしたかも。 リュークがイザベルとそもそもどんな感じで婚約したのかとか、リュークのご両親の関係(友達?)がいまいちよくわからなかったので原作がでていたら読みたいです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
う~~~~ん
1
- 奈月 2012/09/12 このレビューを 4人の方が参考にしています。
-
ストーリーの視点がコロコロ変わるので感情移入は全く出来なかったなぁ。 ヒロインも「精神分裂症なの?」ってくらいに躁鬱になるし。 もう少しポイントを押さえて描いて欲しかったかも。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
描写が・・・
3
- ももも 2012/09/12 このレビューを 2人の方が参考にしています。
-
残酷シーンの描写が私的にダメでした。切られて腕が飛んでいくとか内容以前の問題で、分かってたら読まなかったです。 アリスン先生の絵は綺麗ですし、好きですが。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
面白かったです。
3
- あきこ 2012/09/12 このレビューを 4人の方が参考にしています。
-
他のHQとは全然違うタイプに感じましたが、映画のようで面白かったですw
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
あたたかい作品
5
- ラフォ 2012/09/12 このレビューを 19人の方が参考にしています。
-
直訳だと「ティアラを付けた普通の女の子」ですね。 ある意味非凡な女性だけど、そのままでも良かったかも? お話はうまくまとめられているけど平坦過ぎず、 痩せてキレイになる変身モノ(当然好きですが)が定番のHQで ヒロインが微妙にぽっちゃりなのも、意外と悪くないです。 キャラクターがそれぞれ生きていて素敵です
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
原作とは別の作品
4
- tomick 2012/09/12 このレビューを 3人の方が参考にしています。
-
もりひのと先生の単独作品ならとても言いお話だと思うのですが、 原作からうける感想とかなり違った感じに仕上がっていて、これでいいの?と思ってしまいました。 比べなければ筋もしっかりしてるし読ませるし、よくできた作品なんで☆4.
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】最初の入り方からして不自然が。。。
2
- あきこ 2012/09/12 このレビューを 11人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
ホテルのコンシェルジュって、 そのホテルがある地域をほぼ網羅していないと出来ないし、 それにチケットの手配や高級レストランの予約のためにコネクションをコンシェルジュ自信が持っていると思うので、お客できた人をいきなり2ヶ月だけでも雇うとかってあるのかなと・・・ 出産間近なら代役を数ヶ月前から用意していると思うし。。。 そのことばかり気になって、ストーリーがいまいち楽しめませんでした(;´・ω・)
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
また来た…。
1
- ちくのまま 2012/09/12 このレビューを 7人の方が参考にしています。
-
性懲りもなく、またセットに入れましたか! ホント、マイナス評価があったら付けたいわ。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
わらってしまった・・・
3
- ぽっぽ 2012/09/12 このレビューを 8人の方が参考にしています。
-
「承知しました」ってセリフは、某ドラマとかぶるので、使うとこ間違うとすべて台無しですね。笑っちゃって肝心なところがまともに読めなかったです。 原作と乖離してる部分があるという指摘もあるみたいですが、まあ、作品としてはまとまってると思います。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】漫画未読ですが一言
1
- グレアム 2012/09/12 このレビューを 34人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
原作は好きですが、立ち読みで女性二人がベッドにいるのを見て買うの止めました…。 原作では、そもそもヒロインが住み込んでから自宅に女性を連れ込むシーンはありません。漫画で秘書になってる女性が恋人で、結婚をチラつかせた事でヒーローに切られてしまい、なんとかヒーローを取り戻したいと自宅に乗り込み、ベッドで色っぽく彼を待つも失敗。というエピソードはありますが。 私同様にみなさん女性二人がいるシーンを気にしてらっしゃるようなので…。 原作でのヒーローは無神経な所もあるし我侭だけど、性的にだらしないと感じられる表現はありませんでした。あのシーンだけで、なんだか性的に無節操に見えてしまい非常に残念です。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
叔父のウソの理由が分からない
2
- tomick 2012/09/12 このレビューを 16人の方が参考にしています。
-
誤解の原因は叔父の一言。 何でそんなことを言ったのか最後までわかりませんでした。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】最後に「なるほどぉ」と納得
4
- tomick 2012/09/12 このレビューを 9人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
今までの恋人が妊娠を告げると、DNA鑑定を持ち出して追い払ってきたのに、なぜ今回は逆に自分の子だと証明しようとしてるんだろーと疑問に思って読んでいたのですが・・・ そうか、自分が計画していたのか!!と最後の告白に「なるほどぉ」と納得しました。 HQのパターンと逆を行っていて、みょーに壷にはまりました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
絵は素敵だけど、内容がいただけない。
3
- ノビュノビュ 2012/09/12 このレビューを 13人の方が参考にしています。
-
ヒーローが家庭向きとは思えない。私なら恋愛しても、結婚までは踏み切れないな。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】強姦の言い訳は愛。売春の言い訳は情。
1
- オータム 2012/09/12 このレビューを 27人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
この本には強姦描写があります。お嫌いな方は購入前によくよくご検討ください。 金で買われた結婚、金と体の交換、政略結婚、などのよくある「愛の無い結婚」パターンのひとつですが、本作のヒロインはあまりにも幼さ抜けきらない美少女に描かれているために悲劇性が増しています。15歳のヒロインと、既にいい年齢のヒーローの初めての出会いの回想シーンもあり、「児童買春」という単語も頭をよぎります。 「実は二人とも両思いだったんだよメデタシメデタシ」でこの物語は閉じられますが……。心配して味方になってくれる筈の両親は既に亡く、養い親は夫に借りがあって頭が上がらない状況を思うと、この娘はこれから一生苦労するんだろうなあ。義祖母から「不細工で頭が悪い上に子供を持てない欠陥女が正妻など相応しくない。お前は愛人以下」とイビられ続け夫には「相手にするな(我慢しろ)」とと突き放され、毎日我慢の一手なんだろうなあ。おちおち夫婦喧嘩もできそうにないよね。綱渡りのような結婚生活だなあ。ハッピーか? これ? と心配になってしまうのでした。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】原作既読ですが〈原作ネタバレ〉
2
- ナナ 2012/09/12 このレビューを 15人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
先生の絵はきれいで素敵です。…けど、物語の構成が原作と比べると単調すぎておもしろみに欠けると思ってしまいました。原作ではエリーはお葬式には参列せず車の中で待機していて、ヒーローのいとこにナンパされてヒーローがヤキモチを妬く☆エリーは実はフラメンコの達人で薄いネグリジェを着てる時に夢中で踊ってるところをヒーローが見てムラムラ…(しかもラストも情熱的に踊ってヒーロー魅了する!)などシチュエーション的においしいところ(私的?)を全て省いてるように思えました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】親友もひどいがヒロインがひどい。一番のクズはヒーロー。
1
- オータム 2012/09/12 このレビューを 9人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
開始1ページ目から、真夜中ヒロインの自宅に押しかけ「財産目当てで弟に近づいた売女」呼ばわりしてるヒーロー。初っ端から飛ばしてます。 長時間労働で帰宅したばかりのヒロインはこの妄言にげんなりして男を叩き出し、直後登場するルームメイトとの会話で妄言男が初恋の相手であったことを語ります。 元使用人育ち労働者階級のヒロインは、ヒーローのお貴族仲間のイビリで初めて「身分違い」を悟ったのです。苦い初恋でした。 と、このままなら幸せだったのに、ヒーローがお次は「俺の謝罪を受け入れろ」と逆切れしてヒロインを追い回す。花束手紙にピンポン攻撃。葬式の場でもつけまわす。 ヒロインからの「もういいわ(あなたという男がどういう男か判ったから)」の台詞に「謝罪は受け入れられた」と勘違い。今度はまとわり付いて親切の押し売りを始めます(改心した訳ではありません。ヒロインの「あの時は傷ついた」の言葉には「何度も蒸し返すなよ謝っただろ」と開き直ります)。 仕舞いにゃ胸をまさぐりながら「君が欲しい」。 これはひどい。 許してもらってからにしろよそういうことは。 自立した女性なら(1ページ目で)警察に電話しているところですが、なぜかヒロインは目が覚めない。なぜか親友女もこの恋を応援します。「ロンドンでのあなたは働きすぎ」 いやいやいやいや! ヒロインに惚れてる以外なんの取り得もないイビリにもイヤミにも気づけない能無し鈍感男に嫁ぐくらいなら、労働者やってる方がまだマシでしょ。早く逃げて! このホンの欠点は1ページ目で落ちたヒーローの株の挽回の機会が最後までなかったことです。労働者ヒロインに感情移入した既婚女性読者には、このお話はハッピーエンドではなく悲劇の序章にしか見えません。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ノブレス・オブリージュ
5
- paula 2012/09/12 このレビューを 47人の方が参考にしています。
-
あり得ない~の嵐ですが、特殊部隊までは無理としても、例えば英国ではウィリアム&ハリーの皇太子のお二人とも軍務に服して、戦場にも派遣されてますよね。昔から、国民のために率先して身を投じる覚悟を持っていてこそ真のセレブリティなわけで、本作のヒーローもヒロインも かっこいぃ~です^^
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
お子ちゃまにはかなわない
4
- ジュヴィリ 2012/09/12 このレビューを 15人の方が参考にしています。
-
悪い人がいないので気持ちよく読めます。みんなハッピーエンドもいい!もちろん、途中何か企んでるの?…ヒロインといっしょにドキドキしながら読みましたが。とにかくヒーローの息子がかわいくて◎。(重要な任務負ってます。)
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
雇われたフィアンセ
5
- 瑠璃 2012/09/12 このレビューを 5人の方が参考にしています。
-
確かにイラつくヒーローなんですが、これだからハーレクインでもあり、恋に落ちてしまうのでしょう。友達と恋人のボーダーラインが何とも云えませんが。湊先生の絵柄も好きです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
とにかくテンポがいい!
5
- ひろいっち 2012/09/11 このレビューを 6人の方が参考にしています。
-
イケメンセレブだけどヘタレなヒーローをこんな人いそうだなあ、とか、過去に(本人的に)あちゃーな「若気の至り」をやっちゃらかしたヒロインに共感したりと、二人を身近に感じながら、おもしろおかしく読んでいたらあっという間にラストでした。もう終わり!?って感じ。 花津先生のコメディ、最高ですね!
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
さすが橋本先生!!
5
- ローズ 2012/09/11 このレビューを 9人の方が参考にしています。
-
大好きな橋本先生の長編!それも大好きなヒストリカル! 長いのにぐいぐい読ませて、最後まで良かったぁ~♡ 先生のヒストリカルまた絶対読みたいです!
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
好みなんだけど…
3
- tomo 2012/09/11 このレビューを 3人の方が参考にしています。
-
ヒロイン変身物も展開も好みなんだけど……今一つ物足りない。盛り上がらない。たぶんヒロインの表情が平坦なのかなって。喜怒哀楽がわかりにくい気がしました。綺麗な絵だけに勿体ない。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
めっちゃ好き♪
5
- yumi 2012/09/11 このレビューを 11人の方が参考にしています。
-
ヒストリカルロマンスは、戦争やら階級とか、読んでも頭が痛くなるか、ちんぷんかんぷんでごちゃごちゃしてて苦手なんですが、HQロマンスの王道は、めっちゃ大好きです。 現代物ヒロインのような感覚って、昔は、少ないはずですよね。こんなストーリーは、大好きです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
一重さん上手いんですよねぇ・・
4
- kokorin 2012/09/11 このレビューを 20人の方が参考にしています。
-
だからついつい読みたくなってしまい、今回も買ってしまいました。どんなに不潔なヒーローを書いても汚れなく美しい絵、物語の展開も良いし、ただ、ヒーローがすさみすぎていて、もうちょっと仕事の場面とかあると良かったかなぁ、ハーレじゃなかったら許せないです。ヒロインは許容する人で、かわいいです。キレイな物が見たい、現実逃避型の方の人が読むのだったらオススメです。⇒私はそうなので・・
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】母性神話?
2
- taritari 2012/09/11 このレビューを 18人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
HQって、政略結婚の結果生まれた子どもを置いて、元恋人の元へ戻る母親がいつも悪。金持ちの父親しか親権を取れないせいで子どもを置いていく母親は悪。離婚しないで喧嘩ばっかりする両親は悪。どっちにしても、女の面も持ち続けたい母親は悪。極端すぎる…母性神話にもほどがあるんじゃないか?(男であろうとする放浪系父は、悪者っていうより子どもで仕方の無い人間って捉え方が多いのかな?愛人持ちの父は悪者にされないこともあるしなー。)この話もこれまたヒーローが極端な考え方してるけど、ヒーローの父が優しそうな顔して一番タチ悪いんじゃないかね。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?