ホーム > レビュ一覧

レビュー

投稿日順▼

  • 54454
  • 1816ページ
  • 1494ページ目を表示
流砂の獅子田中琳/オリヴィア・ゲイツ
良かった(^o^)v 評価4 4

すごく絵がいい♪表紙を見た時にすぐ購入してしまいました。ストーリーも面白かったので、また別の話を是非描いて欲しいです。

参考になりましたか?はい いいえ
指輪が語る真実佐々木みすず/キャロライン・アンダーソン
【ネタバレ】あらすじとストーリーが。。。 評価3 3

このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを読む
秘密の妻安藤なつ/リン・グレアム
【ネタバレ】ヒーローもヒロインも少し 評価4 4

このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを読む
孤独な富豪秋乃ななみ/ルーシー・ゴードン
【ネタバレ】実は情熱的な人なんだけど… 評価5 5

このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを読む
流砂の獅子田中琳/オリヴィア・ゲイツ
複雑。。。 評価3 3

絵柄は凄い好みだし、お話もすきです。でも、正直ミスマッチだと思う。この絵柄だったら、もう少し若年向けのラブストーリーの方が似合いそう。あと、キャラの崩し方がHQっぽくない、と思うのは私だけでしょうか。これは、「千一夜におぼれて」の末っ子のお話ですよね。シリーズものは、やはり同じ漫画家さんがいいです。カマルの印象違いすぎて、かなり戸惑いました。

参考になりましたか?はい いいえ
シークに囚われて知原えす/エマ・ダーシー
もう一つ・・・ 評価3 3

好みの話だし、ヒーローの気持ちが判らなくて切ないヒロインの気持ちとか良い所もあったのに、ハッピーエンドになる瞬間があっさり過ぎ?? 話にはまり込んで胸が痛くなる事なく終わってしまいました。

参考になりましたか?はい いいえ
誘惑の森三浦浩子/キャシー・ウィリアムズ
【ネタバレ】へたれヒーローも 評価4 4

このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを読む
愛と憎しみのギリシア大橋薫/ルーシー・モンロー
【ネタバレ】今までで最低のギリシア男 評価1 1

このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを読む
プリンスの宿命津寺里可子/ヴァレリー・パーヴ
【ネタバレ】母親は 評価5 5

このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを読む
架空の楽園橋本多佳子/ペニー・ジョーダン
古さを感じさせない作品 評価4 4

かなり前の作品のようですがさすが橋本先生!!全く古さを感じさせないですね。ヒーローの傲慢さとかが『う~ん・・』と思いましたが画力でカバーかな・・。で、あれはレイプになる??どう見ても合意の上と思うのですが、どうなんでしょうね~。

参考になりましたか?はい いいえ
【シリーズパック】華麗なるデビュー尾方琳/シルヴィア・アンドルー
プレーボーイの初恋 評価5 5

尾方先生の作品はヒーローの見た目が好きなので全部読んでますが、この作品のヒーローであるアイボは誰もが認める「欧州一のプレーボーイ」なので格別です。しかもプレーボーイの初恋モノ!たまらんです。2人の出会いからヒロインの決意に到る物語りの運び方は流石尾方先生ですね。引き込まれました。

参考になりましたか?はい いいえ
恋を忘れたプリンス湊よりこ/ヴァレリー・パーヴ
【ネタバレ】いいんだけど… 評価4 4

このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを読む
プリンセスへの旅高山繭/ヴァレリー・パーヴ
【ネタバレ】信頼できる親友 評価4 4

このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを読む
熱いバレンタイン【あとがき付き】さちみりほ/ヴィッキー・L・トンプソン
パステルピンクの世界♡ 評価5 5

パウダーシュガーとクリーム、リボンとフリルとレースでできたような作品です。HQ特有のオレオレ男とキーキー女ばかりの作品の中で、さちみりほ先生の作品は昔少女だった頃の(今も少女の方ごめんなさい)夢の世界を描き出していると思います。どぎつい原色のような世界から離れた一服の心の清涼剤。心がほんわかする時間をどうぞ^^

参考になりましたか?はい いいえ
消せない夜の記憶荻丸雅子/ジュリア・ジェイムズ
雰囲気が美しい 評価5 5

荻丸先生の作品、最初は絵で食わず嫌いしていたんですが、この作品を読んで以来大好きになりました。失礼な言い方ですが、読んでいくうちに引き込まれて、主人公が月の光のように儚げな美人に思えてきます。出会いの場面といい、何とも言えぬ情感があるのです。例の鬼畜シーンも、物悲しさすら伝わってきて…。とにかく雰囲気に浸れる作品です。

参考になりましたか?はい いいえ
傲慢なエスコート【あとがき付き】さちみりほ/ルーシー・ゴードン
【ネタバレ】お父さん・・・ 評価3 3

このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを読む
道化師は恋の語りべ 3【あとがき付き】藤田和子/トーリ・フィリップス
命をかけた恋❤ですね♪ 評価5 5

エリザベスが旅をしながら色々な経験をいていくうちにどんどん大人にそして強く素敵に成長していく様がとても素敵です。タールトンの強さ優しさがエリザベスを支えているというのがよくわかります。大作の最終章をじっくり読ませていただきました。最高!

参考になりましたか?はい いいえ
ガラス越しの記憶藍まりと/スーザン・フォックス
健気なヒロインが泣ける 評価5 5

初めて読んだ時、ヒロインの健気さにボロボロ泣いてしまった覚えがあります。伝えたいことを伝えられないもどかしさが大きい分だけハッピーエンドに大満足でした。幸せになってほしいと思わせてくれるヒロイン&ヒーローでした。思いっきり泣きたい人にオススメ。

参考になりましたか?はい いいえ
道化師は恋の語りべ 2【あとがき付き】藤田和子/トーリ・フィリップス
巨匠~~~❤ 評価5 5

なんで❤5までなの??もっともっと高評価したいのに~。タールトンの男儀が光る2巻でした~。二人の思いが通じあった時にはもう読んでるこっちまでドキドキしちゃいました♪藤田先生の作品はどれも素敵ですがその中でも一番と思えるくらいすばらしい作品でした。

参考になりましたか?はい いいえ
秘書のとまどい橋本多佳子/ジェシカ・スティール
ジェシカ・スティール大好きです 評価5 5

ジェシカ・スティールの王道的作品ですね!チャーミングでモテモテだけどちょっと気が強くて異性には慎重なヒロイン(ヒーローにはそれがウブなんだけど小悪魔的にも見える)と、ハンサムで仕事もできてモテモテなヒーローが一目で恋に落ち、駆け引きしつつ結ばれていくという。このテンプレ的設定が自分のツボなので満点にさせて頂きます♪ 自分的に、ハレコミはヒーローは勿論、ヒロインが見た目も性格も好みな感じに描かれているのが重要なポイントです。このヒロインは文句なしに可愛い!

参考になりましたか?はい いいえ
せつないダイヤモンドたむら純子/アリー・ブレイク
若い… 評価3 3

天使と悪魔の演出は原作由来ではないのだろうと思えるのですが?(原作通りだったらすいません) こういうのもたまにはいいかなと思いますが、若年層向けのマンガっぽいノリですね。基本的に女性が若く見える絵柄だと思いますが、最初に出てきたブロンディは若すぎて「前妻との間に娘がいた!」という設定なのかと一瞬勘違いしました…

参考になりましたか?はい いいえ
恋する週末中村地里/ジョー・リー
【ネタバレ】陳腐 評価3 3

このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを読む
三人のメリークリスマス橋本多佳子/エマ・ダーシー
ハレコミの中で一番好きな作品かもしれない 評価5 5

橋本先生の作品は何となく全部読んでいるのですが、この作品がダントツで好きです。ひょっとしたら今まで読んだハレコミの中で一番かもしれないほど。要所要所の描写がとにかくロマンチック。特に出会いと結ばれるシーンは素敵ですね。薄幸なヒロイン×誠実なヒーローというのもツボでした。ヒーローの見た目もかなり好みなんですが、もう少し丁寧に描かれていたらもっとよかったな~。架空の楽園が一番丁寧だったかな?

参考になりましたか?はい いいえ
消えない蜃気楼津寺里可子/ソフィー・ウエストン
素敵な邦題 評価4 4

絵柄がきれいで好みです。ヒロインの可憐な雰囲気とヒーローの威厳あるオーラがいいですね。ヒーローの中身はちょっと軟派系王子入ってるところもありましたがむしろ見た目とのギャップが面白いし、側近との信頼関係もうかがわせました。 ヒロインはちょっと水戸黄門入ってました。

参考になりましたか?はい いいえ
見捨てられた花嫁夏よしみ/エリザベス・パワー
ゴージャス・ヒーロー 評価4 4

夏先生の描くバチバチまつ毛、結構好きです。ヒロインは人目を引くような美人タイプなんでしょうね。あのテの男(婚約者)は上昇志向と虚栄心が強く、美しくて飾りになるような妻を求めますから。ヒロインがヒーローを癒す描写がピエタのようで心に沁みます。(死んでないけど)

参考になりましたか?はい いいえ
二十四時間の恋人森素子/ケイト・ウォーカー
男性オークションモノ 評価4 4

それでもやはり最初のデートでああなるヒーローは手が早いと思うのですが… 森素子先生の絵はとても好みです。H/Hの美しさを流れるような髪が一層引き立てている感じで素敵でした。特にヒーロー、眼福です。「美しいバリトン」聞きた~い!(ハーレクインのドラマCDってどうでしょう?)

参考になりましたか?はい いいえ
涙にぬれた口づけ瀧川イヴ/ダイアナ・パーマー
絵もストーリーも素敵 評価5 5

瀧川先生の作品はヒーローの見た目が好きなので全部読んでいるのですが、一番心に残っているのはこの作品かもしれません。ダイアナの話はあまり好きじゃないはずなんですが…。心に大きな傷を抱える純粋なヒロインと、愛情深いけれど不器用なヒーローが魂で惹かれあう過程が丁寧に描かれています。2人に幸せになって欲しいと思えるよい作品でした。オススメ。

参考になりましたか?はい いいえ
ペントハウスで愛して宮城朗子/ナタリー・アンダーソン
女優の卵ヒロイン 評価3 3

ヒロインは人間以外の役が多いようですが衣装姿がみなしっくりと見えなくていちいち二度見してしまいました。二人のきっかけは結局「ナンパ」ってことでいいんでしょうか? 何らかの目的(復讐・策略など)があって近付き、偶然を装って誘うパターンはよくありますがそうじゃないですよね。

参考になりましたか?はい いいえ
王国を継いだ恋人瀧川イヴ/サンドラ・マートン
絵もストーリーも素敵 評価5 5

瀧川先生の作品はヒーローの外見が好きなので全部読んでます。 中でもストーリーと相まって一番魅力を感じたのがこのヒーローなので満点にさせて頂きます! 出生の事情ゆえに心からの幸福を感じられずにいるヒーローが 太陽のようなヒロインと出会い引かれていく過程が素敵に描かれています。

参考になりましたか?はい いいえ
暴君に恋をして【あとがき付き】碧ゆかこ/シャロン・ケンドリック
暴君という程ひどくないですが 評価4 4

冒頭ではヒロインはか弱いタイプなのかと思ったら、はっきりとした大人の女性でさすが経営者という感じでした。そんなヒロインに触れてヒーローはワガママ王子を卒業する気になったんでしょうね。自分にズバズバと小言を言う母親のような存在が欲しかったのかとも思いましたが。

参考になりましたか?はい いいえ