投稿日順▼
-
すきです!
5
- すもも 2012/07/02 このレビューを 9人の方が参考にしています。
-
他の方も書かれていますが、原作はいまいちな展開だったのに、なんて素敵な作品に生まれ変わっているやら! ヒーローもヒロインも、スケールが大きくなって、すてきです。さわやかな音楽と光が見えるようで、読んでよかったです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
原作コミック両方大満足です
5
- すもも 2012/07/02 このレビューを 3人の方が参考にしています。
-
ヒーローとヒロインの心理描写が緻密で、原作の味わいがそのままコミックに詰め込まれています。ヒロインが過去を乗り越えていく姿に感動しました。ハーレをいつも小ばかにしている息子に読ませたら、「で、この人のほかの作品、ないの?」と次を要求されました。青少年も満足の作品でした。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
いいお話だけど
3
- すもも 2012/07/02 このレビューを 10人の方が参考にしています。
-
「ジェーン・エア」や「レベッカ」をわくわくしながら読んだ昔を思い出しました。とはいえ、ヒーローの前妻がレベッカが好きだったから、娘をレベッカと名づけたあたり、そりゃないんじゃないか~~ちょっとな~~~と思いました。レベッカって、ハーレーによく出てくるいやな女の典型だったから。ヒーローだって、もうちょっと考えてもよいんじゃないかと思いました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ほほえましくて、すきです。
4
- すもも 2012/07/02 このレビューを 1人の方が参考にしています。
-
社長と秘書じゃなくて、会長と秘書ですね。エピソードを詰め込みすぎた感じで、二人の思い出ができていく過程が少しわかりにくかったかな??と言う感じがしました。ヒーローとヒロインの気持ちがお互いの顔にでているので、ほほえましくて、私は好きです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
レオパルディ家の掟 大好き
5
- るる 2012/07/02 このレビューを 5人の方が参考にしています。
-
レオパルディ家の掟、特にこれから発売になる『銀色の夜に抱かれて』を楽しみにしています。『翼を持った恋人』は難しい題材でしたが漫画家さんはうまく描いてました。自分は女だけど認めてもらいたいからというだけで、雇われてもいないのに強引にヒロインがプライベートジェット機を操縦するなんて無謀というか、考えられない設定ですがなぜかこのいきがっているヒロインの頑張りがかわいくて応援したくなります。ヒーローもヒロインも空が好きでこの恋はダイナミックです。この漫画家さんは小説から描くのがますますうまくなりました。男勝りのヒロインが乙女だったところも良く描けてます。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】料理が…
2
- まー 2012/07/02 このレビューを 12人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
ウエディングドレス姿で崖下を覗き込むようにして立つヒロインを、自殺と勘違いして止めに入ったヒーローが、その後職場で再開、波長が合って仲良くなっていく話です。このヒーローはサーの称号を持つ金持ちって設定ですが、HQ特有の傍若無人さも無ければ、身勝手さもなく、医師として立派に独り立ちしているし、ヒロインも看護師としてきちんと生活している。仕事を軸に二人の関係も展開していくので、話の筋におかしなところもないし普通に楽しめました。ただ、出てくるお料理の描写が酷いのには吹きました。夜勤明けに料理してるヒロインと、待ってる間に居眠りしちゃうヒーローが描かれた後に出された料理っを「美味しい」って食べてるシーンが有るのですが、描かれてるのは食パン的な物体の乗った皿。お料理は何か分かって且、美味しそうに見えないと、雰囲気壊れますよね…。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
定番ジェシカ・スティール節
4
- 金鳳花 2012/07/02 このレビューを 1人の方が参考にしています。
-
社長と秘書が主役で、このまどろっこしいストーリー展開。定番ジェシカ・スティール節健在です。確かに昔なつかしタイプライター時代の恋愛物という感じ。でも、文月先生の描く正統派ハンサム(そう、イケメンじゃなくて、あくまでハンサム)のヒーローが、この雰囲気にピッタリ。こんな社長とのんびりシベリア出張に行ってみたいものです。(今時、ロシアだって日帰り出張の時代だもんね) 追記・・・本当だ! 作品内では「会長」ですね。 すももさん ありがとうございます。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
原作との格差が・・・
1
- アルダ 2012/07/02 このレビューを 6人の方が参考にしています。
-
少ない頁数で無難にまとめ、絵柄も合っていると思います。 が、残念ながら原作の良さもこそぎ落とされています。 何より、ワフが出てこないのがトドメっ! 気に入られた方は、ぜひ原作をお読み下さい。 もっとドロドロでセクシャルですが(笑)
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
乙女心全開で
1
- ジュン 2012/07/02 このレビューを 26人の方が参考にしています。
-
HQは、いくつになっても乙女心全開で読みたいものです。やっぱりヒーローの絵には、うっとりと胸をトキメかしたい。この作者の絵は眉に皺が寄るばかりです。前回の時も、ハーレクインオリジナルで藤田先生と抱き合わせでした。藤田先生と抱き合わせなら、何でも売れるということでしょうか。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】身勝手
2
- 海里 2012/07/02 このレビューを 17人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
自分の勝手な考えで6年も音信不通な男。6年前の気持ちそのまま待ってるなんて思える神経がわからない。自分だったら気持ちの整理をつけてますね。ヒロインが求めていたのはお金でもステイタスでもないはず。「きみがそばにいてくれたらそれでいい」と言いますけど、それは6年前にヒロインが思っていたことではないでしょうか?自分で勝手に決めつけて、ヒロインを思い通りにしようとしてるとしか思えなかった。こういう男には思い知らせてやりゃいいのに、ヒロインが受け入れちゃうしなんだかなぁ…
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
淡々と・・・。
3
- まくわうり 2012/07/02 このレビューを 1人の方が参考にしています。
-
ストーリーでヒーローもヒロインも自分に結婚の意志がないからかもしれませんが、最初から最後まで終始淡々とした印象でした。両者とも言いたいことはきちんと言って誤解のない関係だったところは安心でしたが、いまいち盛り上がりに欠けたような感じ・・・?
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
お互い様・・・。
4
- まき 2012/07/02 このレビューを 10人の方が参考にしています。
-
ヒーローもヒロインもどちらとも富豪で、どちらもそれを自覚しているところが対等な感じがして良かったです。ヒロインだけがつらい展開になるのは苦手ですが、そういうことを感じさせないストーリーになっていてほっとしました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】ヒロインには、歯痒かったけれど・・
4
- まかろん 2012/07/02 このレビューを 12人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
HQでよくある立場と過去の出来事から傲慢さのあるヒーローでしたが、賢い人で現状をみられるようになるのが早くて好印象でした。周りを囲む人たちもあまり悪い人はいなくてヒロインが思いつめる以外はつらい立場にならなくて良かったです。他のレビューにもありますがメナちゃんがとってもかわゆかったです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】楽しめました
5
- まお 2012/07/02 このレビューを 6人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
ヒーローが冷徹な人という設定ですがヒロインに対しては全然そんな風に感じませんでした。お互いに素直に相手のことを考えている風でとても好感のもてる人柄でした。典型的なシンデレラストーリーでHQにしては胸のあまり痛くならない展開・最後の告白シーンが素敵で私的にはとても良かったです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
いい話だった!
4
- ノビュノビュ 2012/07/02 このレビューを 16人の方が参考にしています。
-
読み終わって、とても気分のいいお話でした。 前の夫に裏切られて、男性不振になっていたヒロインに出会ったヒーロー。決して無理強いはしないけど、いつも側にいてくれて支えてくれるなんて、出来た男です。こういう男は本物の男だね! 話の工程も良くて、さすが牧先生だと思いました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
なんでこうなった…
3
- 翡翠 2012/07/02 このレビューを 12人の方が参考にしています。
-
なぜヒーローがこんな酷い言葉を吐いたのか、その理由を当然述べているのだけど、何度読んでも私には納得いかないわ。そんな風に考えてしまうぐらいなら、そもそもヒロインをデートに誘うべきじゃないし、ましてや早々と関係を持つべきじゃないと思う。お互いに相手をもっとよく分かり合って、結婚してから「情熱的」になってよ。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
この先本当に
2
- るな 2012/07/02 このレビューを 7人の方が参考にしています。
-
大丈夫?ヒロインが素敵なことはわかるけど、いろんな意味でちょっと安易なような。あと、ヒロインは仕事にまで支障が出るような妙なスキャンダル記事書かれてそのままにしておくものなのかしら?王子の面目も丸つぶれになりかねないよ?なんかザルから水がこぼれまくってる感じで、ハッピーエンドもイマイチな感じでした。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】人の悪意って本当に
3
- るな 2012/07/02 このレビューを 16人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
恐ろし過ぎる!秘書なんて、ボスの行動の一部始終を把握してるだろうから、悪意をもって何か企んだら妻なんてひとたまりもないでしょうね。ましてや相手が女性に全く不自由しないHQのヒーローのタイプならヒロインも疑わないものね。しかし、5年は長いなぁ・・・。ほんのちょっと最初に話すればよかった事なのにね。妙な悔しさが残るけど、その分、これから幸せになれるよね!
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
命がかかってるお話って
3
- るな 2012/07/02 このレビューを 2人の方が参考にしています。
-
心臓に悪いです!どちらも命がけなので、再会できるまでがもどかしくって・・・離れ離れな時間が多いので、2巻もあるのにある意味ラブラブ度が薄いかも?スゴイ陰謀も、気付けばあっという間に解決してるし。1巻がこれから盛り上がるぞぉってなってたわりに、あっさり終わっちゃった・・・
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】大切なのは未来ね?
2
- まー 2012/07/02 このレビューを 12人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
ヒーローとその従兄弟の言動にもモヤっとしますが、ヒロインの言動にもモヤモヤして共感できませんでした。妹に起こった事故の後、見た目も頭も磨いて仕事のできるキャリアウーマンになったヒロイン!て感じに描かれてたけど、とてもそうは思えない言動…。あと、物語後半でヒーロー従兄弟の告白(妹と彼の実際?の関係)を聞いた途端のヒロインの翻意ぶりが酷い。一方的な男の意見だけ鵜呑みにして「大切なのは未来ね」っていう吹き出しには本当に「なにそれ!?」ってなりました。妹の身に起こった事は、冷たい言い方すれば背伸びした子供が火遊びで手痛い火傷を負った自業自得だったのかも知れませんが、唯一の身内が、あんな風に言われたら普通は腹立つと思います。大体、未成年で夜出歩いてクラブで飲酒してたからって、大人が遊びで関係を持って妊娠させて捨てても良いって事には、全くならない。ホントに不愉快な従兄弟だったなぁ。…あと妹が事故で死んだのは、話し合いに来たヒーローを、当事者の妹の意見を聞かずにヒロインが追い返したせいとしか思えないのですが、その辺自省の念が見えず、ヒロインの事も好きになれない作品でした。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
全て解決!
4
- るな 2012/07/02 このレビューを 8人の方が参考にしています。
-
シリーズ三部作なのに、珍しく何も関連付けされていないのでわかりにくくてチョット残念。今作で全てが解決します。次男の王子はハンサムで一見ナンパ風だけど、責任感は強くて魅力的。ヒロインは頑張っています。個人的にはシリーズⅡのヒーローが好みで、今作品にもしっかりと活躍しているのでよかったです。同じ著者が描いているのでわかり易く、命がけの騒動はありましたが、ラスト、幸せ一杯のロイヤルファミリーに楽しめました♪
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
前作に比べて
4
- るな 2012/07/02 このレビューを 4人の方が参考にしています。
-
テンポがよく躍動感があり、なによりも、そりゃありえないでしょ!のレベルが極端でない分面白かった。ヒーローがプロだと、アクション他、カッコ良さが増すしね。このヒロインもお姫様とは思えないくらいしっかりしていて行動的。ラストシーンのヒーローの選択、素敵です。ヒロインは幸せ者ですね♪
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
サスペンス風の恋愛物でよかった
4
- やむちゃ 2012/07/02 このレビューを 5人の方が参考にしています。
-
この著者さんの作品は全部目を通してます。この作品は今までに無いサスペンスで今までに無い違った雰囲気で良かったと思います。この著者さんはほんわかしたひろいんとかちょっと風変わりなヒーローとか個性的な人物像が多いですが、このヒロインとヒーローは今までに無いくらい過去とトラウマをもった記憶喪失のヒロインの話で、シリアスでかつ、この著者さんのユニークな人物像の描き方で深刻すぎずに 良かったです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】惜しい!
4
- capri 2012/07/02 このレビューを 6人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
スペインの熱い感じが伝わってきてよかったです。ただ骨折した足で乗馬して、しかも他人を引き上げてとか無理でしょ。それでー1。最後に笑ってしまった。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
あ~よかった
4
- シャチ 2012/07/02 このレビューを 6人の方が参考にしています。
-
シークがかわいい。どろどろしてなくってすっと最後までよめました。ほっとしたなあ。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
初レビュー!
5
- きなこ 2012/07/02 このレビューを 10人の方が参考にしています。
-
初めてレビューを書きたい!って思ったくらい素敵な作品でした! ハーレクインのヒーローは強引で傲慢で冷酷で…みたいな人が多いけど、この作品のヒーローはとても優しいし素直です。個人的にそういうヒーローがとても好き!絵も綺麗だし、ヒーローの家族と家政婦さんも可愛いです。もっと登場してほしかったな。オススメな作品です☆☆☆☆☆
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
家政婦さんとヒーローのやりとりがいい!
4
- くりこ 2012/07/02 このレビューを 7人の方が参考にしています。
-
ハ―レクインでよくある「夫の元から去る妻」。理解できない理由のものが多いけど、この話はヒロインの心情が彼女自身の言葉だけでなくヒーロー目線でもきちんと描かれていたので、納得できました。ヒーローがヒロインを大切に想っていて、ヒロインの気持ちを理解しようとしているところも好感が持てます。 ミステリーの結末はちょっと…と言う気がしますが、笑える要素がたくさんあって楽しい作品でした。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】う~ん
3
- ぱぴよん 2012/07/02 このレビューを 10人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
私としてはヒロインのある意味過激な行動?よりも、ヒーローの言動が引っ掛かりました。いくら周りにそう言われたからといって、全くまーったくヒロインを信用してないんですねぇ。子供も盗みも…。全て周りから教えてもらっての後手後手。嘘を吹き込まれてたんだからしょうがないのかもしれませんが、どー見たってアンタの子供だろって感じです。髪の毛とか。だって一目見て皆分かったって言ってるし。ハーレクインではヒロインが「(本当はそうだけど)そうじゃない。」と固辞しても「絶対自分の子だ!自分の子供時代に瓜二つだ!」って言いのけるヒーローだって多いのに…。疑いもしないってどーよ?その上「前は嫉妬してたけど今は同情する(確かに同情に値します)、自分なら耐えられない」って…。えーえー、アンタにゃ無理でしょうよ!と呟きましたよ…。ラストのいかにも見せ場的なセリフも、なんだか宙に浮いたように聞こえました。とは言え、あんなに緊張してたくせに、ヒーローの膝枕で寝てるヒロインの奔放すぎる格好にもちょっとひきました。でもお祖父さんの言葉は泣けますね。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?