ホーム > レビュ一覧

レビュー

投稿日順▼

  • 54445
  • 1815ページ
  • 1560ページ目を表示
愛されたくてついた嘘伊藤結花理/アビー・グリーン
私だったら… 評価3 3

あくまでも、この漫画を読む限りですが、私だったら、こんな風に子供を置いて出て行かないけどなぁ。成長を少しでも長く見ていたい。どんなに苦しくても、夫とうまくいっていなくても…。このような選択をするのは、ヒロインが西洋人だからなのだろうか?それとも、彼女自身の性格かな?今作の真相を知っても、妙に冷めた気持ちになった私には、あまり共感できない。

参考になりましたか?はい いいえ
罪深き結婚藍まりと/キャロル・モーティマー
ボンドマンさんに共感 評価5 5

評価があまり良くなかったので、どうかなぁ、と思いつつ読み進みました。娘との関わり方とかいいなぁ、と思ったし、まりとさんの書いたあとがきが本当によくって♥5つです。

参考になりましたか?はい いいえ
シークに恋したらさとう智子/キャロル・グレイス
【ネタバレ】強引にわからせてくれる相手 評価2 2

このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを読む
フィアンセの秘密星野正美/メリッサ・ジェイムズ
気持ちは分かる 評価3 3

多分ヒロインは我慢の限界にきていたんでしょうね。慣れない土地でホームシックに陥り、心の支えのヒーローは会社を立て直すのに必死でヒロインを殆ど顧みない。だからこそ第三者から見ればそんな事で?と思える事でも傷つき、過剰な反応をしているのでしょう。 でもね。。。話の中ではヒーローがヒロインを蔑ろにしているエピソードやその時のヒロインの気持ちなどが全く書かれていないので見ている方は『こんなに優しいヒーローなのに何処が不満なわけ!?このわがまま娘め!!』と思っちゃうんでしょうね・・・。 まあ私は基本ヒロイン目線で話を読んでいるのでこのラストにも、ヒーローがメロメロで良かったね、ヒロイン。と思えました。

参考になりましたか?はい いいえ
会議室の恋人荻丸雅子/ナタリー・アンダーソン
三回も続けて読んでしまった 評価5 5

この作者様は当たり障りないようなワンパターンなありきたりのお話にも息を吹き込み感情を揺さぶる魅力がある。 何でだろう、絵が特に好きというわけではないのだが。どの作品も感動しちゃうのだ。 立ち読みもせず、きっと面白いに違いないと購入。 期待を裏切らない実力、GJ! 三回とも泣いちゃったわ。

参考になりましたか?はい いいえ
特別扱い福原ヒロ子/ペニー・ジョーダン
勢いがあって引き込まれた 評価4 4

初めて恋愛で心に傷を負ったヒロイン。 出会ってしまった彼に対し、心と身体のちぐはぐなバランスに戸惑って…振り回されて傷付いてとてんこ盛り。 結構一気に読めて面白かった。

参考になりましたか?はい いいえ
花嫁の誓いハザマ紅実/ベティ・ニールズ
ヒーローが奇妙で魅力的 評価4 4

・・なのだけども、ロバが発情してるように見える・・・ ヒロインじゃないです、ロバですロバ・・・気になって仕方がない・・・

参考になりましたか?はい いいえ
会議室の恋人荻丸雅子/ナタリー・アンダーソン
なんでこんなに高評価?? 評価1 1

この頃レビュー欄の評価がおかしい。 売れない作品に編集部が工作してるとしか思えない。 面白くないのに限ってみんなべた褒めしてるし。

参考になりましたか?はい いいえ
苦い求婚【あとがき付き】高井みお/ケイ・ソープ
よくある話ですが・・・ 評価4 4

父親の尻拭いのために娘が身売りするというよくあるパターン。でも、絵は綺麗だし、ヒーローは最初からヒロインにぞっこんだし、父親は娘思いだったし、読後感がとても良かった。ただ、あまりによくあるパターンすぎて、以前一度読んだことのある作品だと最後の方まで気づかなかった・・・。

参考になりましたか?はい いいえ
涙で別れた過去広瀬美穂子/ペニー・ジョーダン
もう一回育て直さないとダメか・・・ 評価2 2

広瀬先生の手による作品は、(個人的に)読後在るべきところへ相応に落ち着く感があるものが多かったように思っていたのですが、この作品にはザラつき感が残りました。育ちゆえとはいえ、男性主人公・ガブリエルの思い込みの強さと自分本位ぶり、考えの偏りと甘さは、子供並み、いや、子供達以下。子供達の方が、良く育ってずっと大人。改心したといっても、こりゃあ、この後が大変だなと思いました。まあ、ヒロイン・サーシャはそれでも良くて、それでも幸せなんでしょうけどね。(他にも、子供達の事や経済的なコトも考え合わせると・・・←う~ん、多分に世俗的でスミマセン。) 子供達と一緒に、導き育てていくつもりでいれば・・・。♥2.5くらい。

参考になりましたか?はい いいえ
砂漠のライオン篠崎佳久子/バーバラ・フェイス
もっとページがほしい 評価2 2

原作が好きで、すりきれるほど読み返しました。 漫画家さんも好きだし、丁寧に描かれているのですが、いかんせんページが足りない。 原作は、もっと異国情緒あふれてもっと魅惑的。 小説とは別物・・と考え直しました。

参考になりましたか?はい いいえ
策略のダイヤモンド月瀬瞳/エマ・ダーシー
最低 評価1 1

いままでいろんな絵を見てきたけれど、これほど最後まで読むのに努力を強いられるものはありませんでした。  どこがゴージャスな男なのですか。そしてすぐに相手に合わせてしまうヒロインにもまったく魅力を感じませんでした。

参考になりましたか?はい いいえ
マドリードの約束なかお樹莉/ダイアナ・ハミルトン
【ネタバレ】内容は好きなんだけど… 評価4 4

このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを読む
半年だけ花嫁別府ちづ子/ステファニー・ハワード
いいじゃん!!そわそわしたよ❤ 評価5 5

奥手な方には、この進み具合がいいんじゃないかな~ぁ❤ 殿方には大変な忍耐が必要ですが・・・・

参考になりましたか?はい いいえ
策略のダイヤモンド月瀬瞳/エマ・ダーシー
内容があまり好みじゃない 評価3 3

絵はさておき、内容が私好みではない作品。当てつけで仕事を辞めて、ヒーロー祖父の愛人のように振舞い、ヒーローの気を引き、結局それが成功してハッピーエンドになっちゃうんだからねぇ。うらやましいというか、何というか…。あまりにも上手くいきすぎて、唖然としました。それはともかく、著者である月瀬瞳 先生は、最近は漫画は描いていないご様子。彼女のブログを読むとわかりますが、様々な批判、不信感等で心を病んでしまったようですよ。(再発らしいけどね)

参考になりましたか?はい いいえ
月夜の誘惑【あとがき付き】篠崎佳久子/アンナ・クリアリー
ストロベリーブロンド 評価4 4

穏やかで優しい~~お話。波乱万丈無し、終始ピアノ曲が流れている小品映画のようでした。でも、ヒーローの服の柄あれはヒドイ。

参考になりましたか?はい いいえ
魅惑の黒い瞳藤原基央/キャスリン・ロス
【ネタバレ】久しぶりにはずれ。 評価1 1

このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを読む
苦い口づけ花津美子/シンディ・ジェラード
クマかわいい! 評価5 5

文句なく楽しかった!ヒーロー最高!

参考になりましたか?はい いいえ
愛は苦悩とともに橋本多佳子/ペニー・ジョーダン
鬼畜ww 評価5 5

いやーなんだーこれはwww。 立ち読みで読んだら、マックスが刺されて終わりかい!!! いいところで・・・もう。 それにしても、橋本先生の描写は圧巻の一言。 マックスのナルシスト的な発言も橋本先生の絵ならなんか納得してしまう恐ろしさw そして、マックスの荒々しさが退院した後のまさにすべてが剥がれおちたような穏やかな表情は素晴らしかったです。あの表情でマックスが変わったことをわからせてしまうのは橋本先生ならではでしょう。 この後、ヒロインとの関係性がどうなっていくのかとても気になるところです。やっぱり逆転?(笑)したら面白いけど・・そうはならないのでしょうね。彼女は強い人でした。

参考になりましたか?はい いいえ
純白のウエディング藍まりと/ダイアナ・パーマー
【ネタバレ】感動! 評価5 5

このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを読む
愛を拒むひと福原ヒロ子/エマ・ダーシー
ちょっと 評価3 3

拒みすぎ

参考になりましたか?はい いいえ
恋に落ちた歌姫【あとがき付き】藤田和子/スーザン・スティーヴンス
【ネタバレ】良かったです♪♪ 評価4 4

このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを読む
略奪は甘く【あとがき付き】長崎さゆり/ミシェル・リード
【ネタバレ】う~ん 評価3 3

このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを読む
置き去りにされた花嫁【あとがき付き】星合操/サラ・モーガン
ぴーっ 評価4 4

ヒロインがなあなあにならないで自分の人生を大事にしているところに惚れました・・・ しかしヒーローは相当中二病だなあ

参考になりましたか?はい いいえ
雪のプロローグ / 誓いのキスを奪われて黒田かすみ/サンドラ・マートン/アン・グレイシー
うーん・・・ 評価3 3

どちらもどこかで読んだことのあるようなよくある話。でも「雪のプロローグ」は穏やかな展開とハッピーエンドで良かったが、「誓いのキスを奪われて」はちょっといただけない。結婚式ドタキャンは、人として絶対してはいけません。

参考になりましたか?はい いいえ
恋の病にかかったら知原えす/ヘレン・シェルトン
この著者さんの作品の中でぴか一! 評価4 4

この著者さんの作品の中で一番お気に入りの話です。とにかくヒーローとヒロインが人間的にも魅力的に描かれていることと、ユーモアも嫌味がなくて程よい。それでいてヒロインの可愛げのない可愛い女の人、シンプルを複雑に考えてしまうインテリ過ぎて人生においては随分と遅れている人がうまく描かれています。

参考になりましたか?はい いいえ
誘惑のらせん階段藤丸浩子/キャシー・ウィリアムズ
ストーリーは理解するけど 評価2 2

ヒロインの雰囲気と一致しない 絵がかわいすぎ 最後もイマイチ

参考になりましたか?はい いいえ
砂漠のライオン篠崎佳久子/バーバラ・フェイス
はあ? 評価1 1

この話って男尊女卑じゃ…なんか結末に腹立ちました。

参考になりましたか?はい いいえ
薔薇の冠大倉貴子/ジュリエット・ランドン
【ネタバレ】最後まで読み切るのがこんなに苦痛だったのは始めて 評価1 1

このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを読む
愛されたくてついた嘘伊藤結花理/アビー・グリーン
奥が深いわ~! 評価5 5

何か、女性として愛する事、母親としての子供への願いなど等、考えさせられました・・・。 感情が入って涙が溢れました。とてもいい作品と思います。絵も好きです。

参考になりましたか?はい いいえ