投稿日順▼
-
いいお話でした。
4
- ノビュノビュ 2012/05/24 このレビューを 14人の方が参考にしています。
-
HQらしく幸せな気持ちになって終わるお話でした。 この漫画家さんは優しい音楽が流れてるような描き方で読んでいて 素敵な気持ちになります。 H/Hに限らず、出てくる登場人物の構成がしっかりしていて、人には色んな性格の人がいるんだなぁと思っちゃいました。 ヒロインは辛い生い立ちながらも人を思いやる優しさがあり、前を向く勇気があり、ヒーローは身分こそあるけどやはり辛い過去があり、王族であっても人間であったり・・・。 そういえば島倉千代子も昔、歌ってたなぁ・・人生色々、男も色々って。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
幸せのタネを蒔こう
5
- ミッキー 2012/05/24 このレビューを 13人の方が参考にしています。
-
アルゼンチンの ボンボン という映画を思い出しました。このパピーみたいな犬が出てきます。その映画でも犬がとても意思があって主人公(中年おやじ)を翻弄します。 本作品は映画より(HQなので)ラブ要素が沢山あり、笑いや涙もあって、二重丸です♪ 因みに映画の副題「幸せのタネ」とは… ちょっとエッチなジョークが入ってます… ルークも我慢できない、とかムラムラする、とか呟いちゃう位です、ラテン♂してる?(笑)
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
んー
3
- Ag 2012/05/24 このレビューを 10人の方が参考にしています。
-
原作を読んでいないので詳しくはわかりませんが、結局なんだったのだろうという感じです。コミックにする必要があったのか・・・?あの時別れなければよかっただけじゃんって・・・こどもとお姉さんが振り回されてしまったね。なのにお姉さんにすら何の一言もなく、結婚かぁ。もう一ひねりほしかったです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ナニコレ・・・
1
- kacchit2525 2012/05/24 このレビューを 7人の方が参考にしています。
-
読み終えた後、久々にムカっときました ヒドすぎる・・・ 他のレビューをみると、「原作はよかったのに」と書いてありました
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
置き手紙の文面が悪すぎる
2
- kinako 2012/05/24 このレビューを 9人の方が参考にしています。
-
姿を消すにしてももう少しましな文章があるだろう。子供が何らかのきっかけで知ったとしたら、深く傷つくと思う。戻らない覚悟だったのなら、せめて愛情を受けて産まれたのだとわかるような文面にするのが子供のためなのでは?ひどい女かと思いきや、実は愛情深い母親だという印象を際立たせるための演出なのでしょうが、ちょっと納得できません。作画のせいかヒロインは幼くて頭悪そうだし、いきなり現れて自己弁護を展開し母親の権利を主張する・・・あまり感情移入できなくて残念でした。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
工作じゃないか、という意見もあるようですが
5
- きゃろる 2012/05/24 このレビューを 47人の方が参考にしています。
-
私は好きです(笑)工作じゃないよという意味で、もう少し詳しく、内容についてレビューしなおしておきますね。 確かに荻丸さんは絵がとても上手というわけではありません。でも個人的には味のある絵柄だなと思います。 この作品がものすごく私の心を揺さぶったのは、ヒーロー、ヒロインのどちらもが激しい劣等感と、それに反する強い憧れを持っていて、そこにある種の共感を覚えたからだと思います。 お互いが少し独りよがりで、一方的な好意の押し付けを愛情表現だと勘違いしています。それが、自分の愛情が相手に伝わるどころか、相手のためではなくただ自分のためにしていただけの愚かな行為でしかないとわかって傷つくのですが、そういう心の痛みがよくわかりました。 「こういう勘違いってあるよね。それほどまでに欲しかったんだよね。それでも自分が愚かで許せないよね。わかるよ」と思って私は泣けました。 2人とも一生懸命に強がって、肩肘張って生きているんですよね。でも、どちらも自分で自分を哀れんだりはしませんから、読んでいるこちらも素直に2人を応援したい気持ちになりました。 本当に買ってよかった作品です。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ハーレクインの王道ですね
3
- さんちょ 2012/05/24 このレビューを 4人の方が参考にしています。
-
ハーレクインの王道の俺様ヒーローですね。 絵がイマイチですが、一気に読めました。 ヒーローの”ナプキン・・・”思わずニヤッと。 これを書きたかったのかな?っと勘ぐってしまいました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
いつもより少しパワーダウン。。。
3
- cico 2012/05/24 このレビューを 12人の方が参考にしています。
-
別府先生の描かれるヒロインは、超がつくお人よしで、体当たり玉砕型ですが、今回のヒロインは、少しパワーダウン。。。常識的といえば常識的ですが、ヒーローの深いトラウマを砕くには、いつものパワーが必要かも。。。このヒロインになら、癒されそうって納得できるぐらいの。。。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】勘弁してくれ(+_+)【追記しました】
1
- Aroma 2012/05/24 このレビューを 19人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
もうその一言です。あまりにあっさり事が運んでるというか展開が単純すぎで。はっきり言って「何でこうなるんだ???」としか言いようがない。H/H共に子供の幸せの為に辛い選択をしたのに、その苦悩が伝わってこないんです。。。原作知ってる人が読んだら「これってどうよ?」という感想だろうなあ。原作が本当に秀逸だったんです。ラストはハッピーエンディングなのに切なさもあり。申し訳ないけれど絵も好みではなくて(;_;)原作の世界観を表すアレンジって難しいのかもしれないけど、「出直してきてよ!!」って言いたくなる。ごめんなさい、著者さん。でもこれしか言えません。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
終わり方がイマイチだけど・・
4
- ノビュノビュ 2012/05/24 このレビューを 16人の方が参考にしています。
-
絵は正直言って、動きがぎこちなくて(ヒロインはどうして上ばかり見てるの?)、服のセンスもイマイチであまり好みではありませんがストーリーが感動です。 立ち読みの段階では、ヒロインが子を生み捨てていくなんて、同じ母親として許せない気持ちで正直ヒロインに感情移入しにくかったですが、読んでいくうちに原因がわかり、涙がこぼれてしまいました。 ただ、原作は知ませんが、このマンガのヒーローはあまり顔に変化がないのと、感情が読み取りづらくて本当にわかってんのかよ?と気になってしまいます。ヒロインに暴言を吐くシーンがあるのですが・・・言っていいこと悪いことってあるんだよ! 読み終わって、結局、何が悪かったの?と考えちゃいました。政略結婚?病気?
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】原作よりソフトな印象
3
- カッキー 2012/05/24 このレビューを 41人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
妊娠中に病を宣告されたヒロインは、子供を無事に産むまで積極的治療を拒みます。夫に相談したら治療を受けさせられるかもしれないので、一人で戦うことを決意。無事出産しましたが、生きる希望を大幅に減らし、余命わずかとなりました。ここまでは感動ですが、このヒロインはその後誰にも告げず失踪。理由は、治療が始まったら子供を抱けないことが耐えられないし、母親の思い出は子供に傷を残すから。でも、母親に捨てられたほうが傷つくでしょう?まあ、普通の精神状態じゃないから、何をしてもおかしくはありませんが・・・。と、そんな疑問はあれど、私的にはお気に入りの原作なんです。ところが、コミックではそんなヒロインの自己犠牲と、捨てられた夫の苦悩がソフトに変換!?失踪の真相を聞いた時の「僕が支えると思わなかったのか」というセリフは、原作では逆ギレして強く責め、重すぎる真実を知った驚きと何も出来なかった無力さへの怒りなども伝わってきたのに・・・。この作品は、ヒロインの強さと、ネチネチ責める小さいヒーローの対比も魅力の一つなので、こんなアッサリしたヒーローは残念です。ちなみに、こちらではカットされたラストで、この夫婦は4年後に娘を授かりますよ♪
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
巨匠! と呼ばせていただきたい
5
- まるP 2012/05/24 このレビューを 13人の方が参考にしています。
-
流石の藤田先生。アップも綺麗、コミカルになってもかわいらしい。ヒーローがセクシー! これからは藤田先生絞りでいきます。まったくもって素晴らしい。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
大好きなお話です。
5
- れんげ 2012/05/23 このレビューを 2人の方が参考にしています。
-
ヒロインのキャサリンが大好きです! もちろん、ヒーローのニックも、紳士で素敵です。 キャサリンの強さと芯の通った行動がすごいと思います。 ニックはやさしくて忍耐強くて・・・惚れ惚れしますね。 そんな二人のラブストーリーが大好きなので、何度も読み返してしまいます。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
こんなに…「…」はいら…な…い…わ…
2
- juggler 2012/05/23 このレビューを 9人の方が参考にしています。
-
ヒロインのセリフの語尾に、「い…わ」とか「の…ね…」とか「…」が多すぎて、邪魔くさくてストーリーに集中できませんでした。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
あたたかい気もちになりました
5
- るな 2012/05/23 このレビューを 18人の方が参考にしています。
-
久々に一冊をたっぷり堪能しました。ゆるやかな時間が流れていて、それでも愛はたっぷりあって、最後はハッピーエンドで・・・ヒーローもヒロインもなんて大人で魅力的!ついでにお兄さんまでイイ味出しすぎ!ほっこりした気分になりました。あとがきに著者さんのざんげがあったけど、なんと言ってもHQだし、私はこちらの方が美しく素敵だと思います。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
かわいいお話❤
4
- moko 2012/05/23 このレビューを 3人の方が参考にしています。
-
ヒロインは夢見る乙女で、ヒーローは百戦錬磨の筋肉オタク?! なかなかピュアな感じのかわいいお話でした♪
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
涙が止まらない・・・・。
5
- うっかりママ 2012/05/23 このレビューを 14人の方が参考にしています。
-
かなり前に読んだ作品でしたが、ポイント倍増に浮かれ♪購入しちゃいました^^ ヒロインの傷跡が痛々しくて、当時は、購入できませんでした。(私にも同じようにあるから・・。)でも、この作品は、とっても、とっても大好きなんです。ラストの主人公たちの風景も感動でジーンとします。毎回、読むたびに涙が出てきて、癒されてます。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】ヒロインの魅力は?
4
- niko 2012/05/23
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
ヒーローは文句なく恰好良い。でも、ヒロインの魅力がイマイチよくわからない。特に、クライマックスで、ヒーロー同僚にヒーローを守れと迫るところ。ひどく自己中心的でもやもやしました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ついつい。
5
- ケイト 2012/05/23 このレビューを 15人の方が参考にしています。
-
ためし読みで気になって即購入。 悪い人がいなくて、ヒーローもヒロインも一生懸命で、 素敵なお話でした。この作者さん、お話をまとめるのが上手いんだと思います。いつも読んだ後さっぱりします。成功して舞い上がっているヒーローはかわいいです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
よいお話です
5
- sasa 2012/05/23 このレビューを 3人の方が参考にしています。
-
ディ・バラ家の話の中では一番好きな作品です。ヒロインがなんと言っても魅力的で、自立しており、ヒーローにぴったりではないでしょうか? 何度も読んでしまいました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
絵柄マジック!
2
- tomo 2012/05/23 このレビューを 7人の方が参考にしています。
-
他の人も書いていますが、別府さんの絵柄があるからこそ読める話。HQの中でも一位二位を争う最低さ。普通、こういう最低婚約者に傷付けられたヒロインを癒し、幸せにするのがHQのお約束だと思っていたんですが。……そのヒーローが二股。 その泥沼劇をさらっと流させハッピーエンドと読ませてしまう、別府さんの腕前に喝采です。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
絵空事だからいいのよ。
5
- 夢み子 2012/05/23 このレビューを 12人の方が参考にしています。
-
あの、こういう状態の方が、読者にいるかもしれない、ということを考えてみて下さいませ。ほんのひと時夢が見られればいいのです。そのためのハッピーエンド物語なんですもの。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
最高のクリスマス
4
- kuro 2012/05/23 このレビューを 3人の方が参考にしています。
-
他人のことに心を配れるヒロインも素敵だけど、そのヒロインを見ているうちにヒーローも素敵に思えてきました。 二人とももっと幸せになってほしい、そんな作品です。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ヒーローがかっこいい
3
- kuro 2012/05/23 このレビューを 1人の方が参考にしています。
-
ヒロインは王女様なのか、ちょっと我侭に育ったお嬢様なのか、って感じだけど、ヒロインの心の広さがかっこいいです。 絵も好みです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
子供には幸せになってほしい
4
- shiro 2012/05/23 このレビューを 8人の方が参考にしています。
-
アビーは最初は子供っぽく見えたけど、とてもしっかりした女性で、魅力を感じました。ストーリーもまとまっていて、読みやすい作品でした。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
愛人というより、、、
2
- mou 2012/05/23 このレビューを 7人の方が参考にしています。
-
大切に思っている気持ちを素直に表現できない感じがもどかしかったです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
前向きで無邪気なヒロインが印象的です
4
- mou 2012/05/23 このレビューを 9人の方が参考にしています。
-
この時代のお話は好きです。 でもヒーローもヒロインもそれほど素敵には見えないのは、あまり絵が好みで無いからでしょうか? ストーリーは素敵です。ヒロインを守りたいヒーローや家来の人たち、旅を助けてくれた人たちの気持ちが伝わり、暖かい気持ちになれました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】絵がいまいち
3
- mou 2012/05/23 このレビューを 4人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
二人が惹かれあっているのがわかるのに、もし仮に弟に好きな人がいなくても結婚するかなぁ、って思いました。 兄の検査をした医師もそれでも王室にかかわっている医師なのか、ヒロインも簡単に宮殿には入れたし、警備はそれでいいのかって思ってしまいました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
読みやすいストーリーです
3
- mou 2012/05/23 このレビューを 5人の方が参考にしています。
-
ヒーローの気取ってない態度とヒロインを思いやる気持ちは好印象です。 ちょっと絵が好み出なかったので、3にしました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
キレイな絵なんですけどね。
3
- HQふぁん 2012/05/23 このレビューを 11人の方が参考にしています。
-
ストーリーはよくある感じ。以前からこの漫画家さんの描く人物の表情には違和感があって、それは視線が微妙にずれているように見えたり寄り目に見えたり・・・キレイなんだけどナンカチガウって思っちゃう。今作のヒロインはいままでより目が大きくなったので余計に気になったのかも。そしてこの漫画家さんに限ったことではありませんが、HQは鬱陶しいヘアスタイルのヒーローが多いですね~。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?