ホーム > レビュ一覧

レビュー

投稿日順▼

  • 515
  • 18ページ
  • 16ページ目を表示
パピー、マイ・ラブ高山繭/サンドラ・ポール
初めてのお話でした(笑) 評価4 4

終始、ほのぼのとしたお話でした。 この作品は犬が主役ですね(笑)。飼い主を亡くし、新しい土地で、上手くコミニュケションが取れない犬と、新たな飼い主。 その二人の間に立つヒロイン。優しくて・純朴なヒロインの人柄に惹かれるヒーロー。 何でも合理的に考えるヒーローが最後には、血の通った人間になるのが良かったです。

参考になりましたか?はい いいえ
秘書の条件長崎真央子/キャシー・ウィリアムズ
深い話・・・ 評価4 4

とっても深い話でした。ウエイトレスがヒーローに望まれ、秘書になる話は、ハーレクインではありきたりですが、この作品は二人が距離を狭めるのに、ヒーローが1つずつ階段を 登らせている(秘書・子守・同居と)ような印象を得ました。愛しているのに、彼も元を去らねばならない、ヒロインの心を、途中から登場した母親が全て理解していて、話の最後も、その母親がまとめていました。こんな終わり方も良いと感じました。 唯、画が好きではありませんでした(苦笑)

参考になりましたか?はい いいえ
せつない秘密もりひのと/キャロル・モーティマー
不思議な縁(えにし) 評価3 3

いつものハーレクインとは違う作風でした。 ヒロインとヒーローの間に、ヒーローの母親と言う、もう1人の主人公がいて、彼女の過去の恋愛が作品の礎になっていました。 その母親が全てを理解した上で、ヒロインとヒーローを引き合わせる。こんな出会いがあって、最後のクライマックスを迎える・・・という感じでした。家族の絆と血の繋がりを感じさせてくれた作品でした。

参考になりましたか?はい いいえ
孤独な富豪秋乃ななみ/ルーシー・ゴードン
いつもとは違う・・・ 評価4 4

始まりはシリアス物だと感じましたが、流石ハーレクインですね。最後は、きっちりロマンスでまとめてくれました(笑)。 こういった堅物のヒーローは初めてでしたが、妻の過去に苦しみ、子供を通じてヒロインの優しさに惹かれ、契約結婚を申し出るさまは、いつもの契約結婚とは種類が違うと感じたものの、やはり自分の為でもあったのだと最後に解りました。男女間の激しい熱愛はありませんでしたが、こんな恋愛もたまには良いですね(笑)。

参考になりましたか?はい いいえ
秘めた愛の行方JET/サンドラ・マートン
ボタンの掛け違い。 評価3 3

何だかな~・・・という感じです(苦笑)。 二人は最初から最後まで変わらぬ想いを抱き続けているのに、言葉が足りないと、こうまでこじれてしまうものか?と・・・。 ヒロインはヒーローに捨てられたと思い、成り行きからヒーローの兄と結婚し、ヒーローは、その兄が死んだ事で初めて二人が結婚していた事実を知り復讐心を持つ。 ヒロインは兄と結婚しなければ、愛する彼の子供を産む事ができなかったし、兄は兄で弟から一切の他言を禁じられていた。 誰も裏切ってはいないのに、ヒロインとヒーローは互いの真実に気付かない。 最後に二人が心の底をさらけ出し、再び結ばれるのだが、実は兄が同性愛者だった事実はヒロインが1人の胸に納める。 批判的な意見が多いようですが、個人的にはボタンの掛け違いだと思いました。 唯一、画が濃いですね・・・。

参考になりましたか?はい いいえ
熱い罠緒形裕美/リン・グレアム
人間として・・・疑問。 評価3 3

かなり強引なヒーローですね。ヒロインには既に婚約者がいたにもかかわらず、ヒーローはヒロインを誘惑し、自分の物にする為に罠を仕掛ける。 愛すると言う以前の問題だと思います。 父親の窮地を救う為、仕方なしにヒーローの申し出を受けたヒロインでしたが、彼を愛する女心には、理性も勝てなかったようですね。 最後はヒーローも誠実な恋人になるも、あの手段を選ばない強引さは好きになれませんでした。

参考になりましたか?はい いいえ
愛しすぎた結末橋本多佳子/ジャクリーン・バード
もどかしいですね・・・ 評価3 3

始まりから、あまりに互いを求めすぎる二人に驚きました。 ヒーローとの結婚を望むヒロインと、どこか彼女を信じられず、はぐらかすヒーロー。 スペインでは婚約指輪の代わりにブレスレットを渡す事があると、昔読んだハーレクインの小説で知りました。 しかし、一般的には知らないと思います。このヒロインも、そんな大切な意味が有るとは知らなかったようですね。 ヒーローの真意が解らない時も、別れた後の再会時にも、一方的に求めて来る相手に対して拒めないヒロイン。 あの状況では、せめて一度は拒んで欲しかったですね。 拒めない程に今も彼にメロメロだったのも解らないでもないですが。 あのヒーローの身勝手で強引さは好きにはなれません。

参考になりましたか?はい いいえ
水の中の花嫁【あとがき付き】有沢遼/キャロル・モーティマー
面白かったです。 評価4 4

兄弟でも全く違いますね(笑)。人間はついつい、外見が優しい人に惹かれたり、好印象を持ちがちですが、決してそうばかりとは言えない事を、この作品を読んで改めて感じました。頭が固く高圧的な兄(ヒーロー)は、本当は誠実で心から人を愛し、大切にする人。そんなヒーローに段々惹かれるヒロインも、彼を愛するが故に、つまらない勘違いをしてしまう。彼を愛してしまったが故のものですね。 雇い主とナニーの恋愛もハーレクインのお約束ですね(笑)。

参考になりましたか?はい いいえ
誰よりも大切な人藤臣美弥子/ジョージー・メトカーフ
良い話でした・・・ 評価5 5

ハーレクインには珍しい題材でした。優秀なドクターとナースが、実は過去に子供を亡くしてしまったという苦しみを抱え、その心に傷を癒すかの如く互いを求め合います。 ドクターとナースという、どこにでもいる設定で、地に足が着いた恋愛物という印象を受けました。 ドクターが既に名誉職ですが、大金持ちやシークと比べると、不思議にも庶民的な人間という感覚で読んでしまった自分に驚きました(笑)。

参考になりましたか?はい いいえ
ひと月の恋人藤丸浩子/ジェシカ・ハート
良かったです 評価4 4

契約結婚から始まった2人の関係が最後には本物になる、ハレクインのお約束でした(笑)。 日本人の私には、契約結婚なんてピンと来ないのですが、欧米では普通の事なのでしょうか? 最初は互いの魅力的な条件で始める訳ですが、段々と愛情が大きくなると、こんなに辛い契約はありませんね。 このお話には敵役がおらず、皆がヒロインとヒーローを応援してくれたので、終始、優しい気持ちで読む事が出来ました。

参考になりましたか?はい いいえ
秘書の変身くればやし月子/ジュリー・ホーガン
う~ん・・・・ 評価2 2

おとなしい秘書が一旦腹を決めると、あんなにタカピー(笑)になってしまうの??? と何だか信じられませんでした。 しかしながら、本当に大切なものは無くしかけた時に初めて気付くのは理解出来ます。 ヒーローもヒロイン(秘書)に対して初めて本当の気持ちに気付き、めでたしめでたしで終わりましたね(笑)。

参考になりましたか?はい いいえ
プリンスの秘密【あとがき付き】高瀬綾/サブリナ・フィリップス
1組の絵画 評価3 3

こんな出会いがあるのですね(笑)。 絵画修復士であるヒロインと、その絵画の持ち主で国王であるヒーロー。 1組の絵画が二人を運命的に出会わせ、その絵画が実はヒーローのルーツであると最後に分かる。 最後にどんでん返しがあったような・・・おとぎ話的な作品でした。ヒーローの友人である某国のシークが、ヒーローに負けない程素敵でした(笑)。

参考になりましたか?はい いいえ
恋は予想外中貫えり/マリオン・レノックス
良いお話でした 評価4 4

孤児院で働く心優しいヒロインと、腹違いの妹を彼女に見てもらいたいヒーローとの出会い。 車と金儲けの事しか関心が無かったヒーローが、いつしかヒロインとの生活を望むようになり、家庭の暖かさに憧れる。 ヒロインと腹違いの妹、ヒロインが里親になった子供。 4人はいつしか心の絆で結ばれた家族となる。 ヒロインは過去を引きずるが、やがて克服し、本当の家族になる。いつものハーレクインみたいな、華やかな登場人物ではないが、地に足が着いた心温まる話だった。

参考になりましたか?はい いいえ
罠に落ちたシンデレラ宇井野りお/ダイアナ・ハミルトン
面白かったです 評価3 3

画があまり好きではありませんでしたが、内容は面白かったです。こういった誤解されやすい夫を持つと妻は大変ですね。時として言葉で表現するのは大事な事で、相手に気持ちが伝わらなければ何にもならない。ヒーローを見て強く感じました。ヒロインを見ていると、こちらまで切なくなりました。恋敵の姑息なやり方も嫌ですね。

参考になりましたか?はい いいえ
悪夢のシナリオ睦月玲乃/キャスリン・ロス
面白かったです 評価3 3

小さな誤解が重なると大きな溝になってしまい、実は互を愛しているのに、別れてしまう事になる。その典型的な内容でした。子はかすがいとは、良く言ったもので(笑) ヒーローも窮地に陥ったホテルの投資と子供への執着を見せながらも、本心はヒロインとやり直したいのだと感じました。最後はハッピーエンドに収まり、ハーレクインらしい展開でした。

参考になりましたか?はい いいえ
愛したくないのに【あとがき付き】横井里奈/アビー・グリーン
面白かったです 評価3 3

画が好きになれませんでした。 過去の悲劇からドラッグを嫌悪するヒーローが、一方的な思い込みでヒロインを非難するも、欲望には勝てず、ヒロインと夜を共にし、いつしか離れられなくなる。誤解から一度は離れても、最後にハッピーエンドとなるくだりは、やはりハーレクインですね(笑)。

参考になりましたか?はい いいえ
月の夜に愛して【あとがき付き】宗真仁子/マギー・コックス
面白かったです 評価4 4

画がとても綺麗でした。美男美女でしたね。 体と心に消えない傷を抱えたヒーローが、純真なヒロインに出会い、本来の自分を取り戻す話でしたが、互いの持つ、心 の痛みを癒せる相手に出会い良かったと感じました。 出会いもラストもハーレクインらしいですね。

参考になりましたか?はい いいえ
理想的な妻桜はるひ/ジェシカ・ハート
面白かったです 評価3 3

作品の流れは良いと思いましたが、ヒロインが女性として可愛くないです。可愛げが無いですね。 確かに日々の生活に追われ大変なのでしょうが。 ハーレクインには珍しく、普通の生活を描いた作品でしたが、戦争カメラマンとして家庭を顧みず、妻から離婚を突きつけられたヒーローが、精一杯の努力をする姿は感動しました。 一般によくありがちな話なので、たまには良いですね(笑)。

参考になりましたか?はい いいえ
灼熱の国の恋人さちみりほ/アレックス・ライダー
こんなシークも居るのですね 評価4 4

いつものシークものとは違う展開が新鮮でした。 借金の肩に婚約者から売られたヒロインのはずでしたが、実はヒロインを悪の手から守る為の方便だったと後から解り、 彼女を自国へ受け入れたヒーローの真実の人物像が現れて来ます。 誠実で正しい判断が出来、大富豪で(笑)こんな素敵な男性に私も誘拐されたくなりました(笑)。 しかし・・・ヒロインが可愛くない。 両親の事故死や婚約者の裏切りがあり、仕方ないかもしれませんでしたが、女性としての可愛さが全く感じられませんでした。

参考になりましたか?はい いいえ
シークと結婚!香住真由/キャロル・グレイス
好きな作風です(笑) 評価5 5

ヒロインの気持ちが切なくて一気に読んでしまいました。 契約結婚から始まった愛でしたが、1つ違うのは、ヒロインは最初からヒーローを愛しており、ヒーローもまた、気付かぬだけでヒロインを想っていた事です。 嫉妬と1年という焦りがヒーローを切羽詰まらせますが、 失うかもしれない・・・ 絶対に失いたくない・・・ その想いから強引に自分のものにしてしまうくだりは、男心を理解出来ました。 荒療治でしたが、結果、それで永遠の愛を誓う事になったので、良かったのでは?と思いました。

参考になりましたか?はい いいえ
恋におちたマーメイド寺館和子/レベッカ・ウインターズ
色んな職業のヒーローがいるのですね(笑) 評価2 2

画が好きになれませんでした。 知事という要職に就く方が、こんな事するのかな?と感じてしまいました。 内容としては面白いとは思いましたが・・・。

参考になりましたか?はい いいえ
再会のクリスマスから井上洋子/エマ・ダーシー
心温まるお話でした 評価4 4

優しい社長(ヒーロー)に好感を持ちました。 1人の女性を想い続け、ヒロインの夫の浮気を理由に、ヒロインに近づく辺りはミエミエの魂胆(苦笑)でしたが、 彼女と子供達を守る誠実な男だと感じました。 不幸な事故は無ければ、二人は当然結婚していたでしょうが、回り道し、ようやく結ばれる。 乗り換えの早さを感じる方もおられるでしょうが、元々は愛し合っていた二人であり、長子が彼の子供であり、困難の中で子供を産むこと自体が、彼に対する真実の愛に他ならないです。 唯、その長子が子供らしくないというか(笑)。 実の父親であるヒーローの元で真実を告に行ったりするのは、いくらお話であっても・・・?? と思いました。

参考になりましたか?はい いいえ
妖婦を演じて岡田純子/リン・グレアム
まさにハーレクインの世界ですね 評価4 4

面白かったです。 男の意地からのヒロインを縛る内容ですが、やがて真実に直面し、ハッピーエンドとなるシンデレラストーリーです。 やはり女性は、この手の作品が好きなのかもしれません。 それにして、ヒロインの母親は酷い女です。 実の娘にここまでの仕打ちが出来るのもか?と信じれれませんでした。

参考になりましたか?はい いいえ
魔女とプレイボーイ別府ちづ子/リズ・フィールディング
なんかな~・・・ 評価3 3

?? と思う作品でした。 いくら親友の為とはいえ、普通ドロボウの真似をするでしょうか? あまりにもアホ過ぎますし、ドロボウに入られたヒーローも、あまりにお人好しという感じです。 その後、ヒロインの真実の顔を知り、ハッピーエンドになる訳ですが、こんな事が実際にあったら面白い人生でしょうね。 とは言え、人工授精で生まれたと信じているヒロインの気持ちも理解できますし、実はそうではなく、最後に母親と父親から愛されて生まれたという真実が分かり良かったです。 母親は子供の将来に責任を持たないといけないですね。

参考になりましたか?はい いいえ
シンデレラの契約さとう智子/ヴァレリー・パーヴ
感情移入が出来ない・・・ 評価3 3

ヒロインの美容療法士という職業が素晴らしいと感じた作品でした。 以前から、傷跡を目立たなくするメークがあると知っていましたが、同時に心のケアもする素晴らしい職業だとも感じていました。 唯、作品としては、あまり感情移入出来ませんでした。 王子がヒロインを妃に迎えたのは、憎みながらも彼女を愛しているからであり、途中で結末が見えてしまいました。 最後は思った通りのラストでした(苦笑)。

参考になりましたか?はい いいえ
封印された恋たまいまきこ/ナターシャ・オークリー
人生とは不思議なもの・・・ 評価4 4

人生は1つボタンをかけ違うと全然違う方向に向いてしまう。 ヒロインの母親も目の前の幸せを取れば違った人生があったが、不倫からそれが出来なかった。 時を経て過去が明らかとなるが、最後にヒロインの父親に関するドンデン返しがある。 きっと・・・ヒロインは母親と行きずりの男の子供かもしれないと感じた。 しかし、母親は身ごもった子供を最愛の男性の子供だと思いかったのだろう。 そうでなければ耐えられなかったとも思う。 何も知らないヒロインが父親(と信じていた)の元を訪れるのは、ヒーローとの縁を育む為のものであったように思えてならなかった。 深い縁を感じた作品でした。

参考になりましたか?はい いいえ
ささやかな復讐【あとがき付き】橋本多佳子/レニー・ローゼル
笑えました(笑) 評価4 4

ギャグ仕立てでしたが、面白く読めました。 ハーレクインにしては、傲慢・強引でないヒーローでしたが、たまにはこんな普通の男性も新鮮に映ります。 空気みたいな存在が、あるとき空気ではなくなる。 それを教えてくれるのは嫉妬なんですね。 原作もこんな感じなのか?と気になっています。

参考になりましたか?はい いいえ
恋は嵐に似て黒田かすみ/マーガレット・ウェイ
私が嫌いなタイプの人間でした 評価2 2

ヒロインは勝気で我が儘で強情で、ハッキリ言って可愛げの無い女です。私が一番嫌いなタイプ。 唯一の肉親である父親の愛情をヒーローに取られて以来、 ヒーローに対して意固地になり凝り固まっている。 父親に一番の責任がありますが、ヒロインにあんな口を聞かれてまで、彼女を愛するヒーローが理解出来ません。 100年の愛情も冷めるのでは?と思うのですが・・・・ あと、画が好きになれませんでした。

参考になりましたか?はい いいえ
私の知らないあなた【あとがき付き】なかお樹莉/ローリー・フォスター
最後にどんでん返しが・・・ 評価3 3

ハーレクインでのサスペンス物は初めて読みました。 双子の兄に成り代わり、弟が兄のかつての恋人と子供に関わり、いつしか愛してしまう内容ですが、日本人としては、心理的に解らないでもないですが、兄弟と結ばれるは、あまり無いと思いますが、欧米では何でもないのかしら? 文化の違いですか??(苦笑)。 しかし内容は面白かったです。

参考になりましたか?はい いいえ
ブラインド・ゲーム【あとがき付き】池沢理美/スーザン・カーニー
シンデレラストーリー 評価3 3

夢のようなおとぎ話ですね。 密かにボス(ヒーロー)を愛する秘書(ヒロイン)が、 一度限りの、一夜限りの夢を、別人に変身し想いを遂げる。 唯、一度のつもりが、その後の彼女の人生を変える、シンデレラストーリーとなっていました。 プレイボーイのヒーローも、変身したヒロインに惹かれ始め、最後には永遠の愛を誓うのですが、評価が悪いのに少々驚きました。

参考になりましたか?はい いいえ