投稿日順▼
-
【ネタバレ】じんわりと来ます。
5
- フリッカ 2011/11/24 このレビューを 6人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
華美な作品ではないのですが、 小気味よい話作り、キャラクター、テンポ。 2話ともに上質の作品でどちらとも気持ちが揺すぶられました。 「幸せの青い蝶」ではヒーローの娘の幾重にも重なった思いをヒロインがときほぐして行く姿に感情移入できました。 ハーレーでありがちなヒロインがヒーローに一方的な思い込みによる批判をする姿もあったにはあったけど、ガッチガチの姿ではなかったのもよかった。 ヒーローの良い面にすぐ気が付いたり、自分の思い込みをちゃんと適正な判断で修正したりと、柔軟な自分の非をちゃんと認められる点が良いでした。 「氷の令嬢」は一転してヒーローを思い込みで判断しているのが難点だったかな。 いつも思うのですが、有名なセレブや経営者であればそれなりに過去も公になっているかと思うにもかかわらず、ヒロイン達は概ねゴシップ以外の過去をしらずに一方的な判断を下すのが…腑に落ちないのです。 とはいえ、凛としたヒロインと傲慢なのにへたれた所のあるヒーローの対比は面白かったです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
現実的なエピソードがよかった
3
- みずなら 2011/11/24 このレビューを 13人の方が参考にしています。
-
主人公が親しい友人の遺児を育てることになります。働きながら子供を育てる大変さが、具体的に描かれていて、日本も世界も、どこでも同じなんだと共感できました。 全体的には、ハーレクインらしいお決まりなお話ですが、安心して読めました。 ヒーロー、ヒロインも変に意地を張ったり、かたくなではなく、素直な性格で好感が持てました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
結局
2
- green jade 2011/11/24 このレビューを 8人の方が参考にしています。
-
何のかんの言っても不倫は不倫です、いくら亡妻ジャンキーだったとしても。ヒロイン知らなかったから無実という判定なんでしょうか? でも、ヒーローは確信犯ですよね、都合良く妻死んだからハッピーエンドになりましたけど、無理矢理感が否めない。星合さんの絵の美しさにだけ❤つけます。原作自体の評価はマイナスでも良いくらい。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
VERY GOOD!
4
- sao mamu 2011/11/24 このレビューを 15人の方が参考にしています。
-
私も著者の絵は好きです。それに加えてストーリーもぐだぐだしてなくて前向きなヒーローに感化されていくヒロインも可愛くてよかったです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
いいひとばっかり
3
- るるる 2011/11/24 このレビューを 1人の方が参考にしています。
-
基本的に皆いい人。普通に面白いお話でした。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ヒーロー & ヒロインの
1
- green jade 2011/11/24 このレビューを 12人の方が参考にしています。
-
勝手な自己妄想と自己弁護、被害者妄想のモノローグばかりで客観的事実に基づいてないから、とても分かりにくい&共感し辛い。唯一ドキッとしたのはヒーローがヒロインに宛てた手紙の内容。それ以外全く心に訴えるものなし。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】復讐の原因が
3
- るるる 2011/11/24 このレビューを 6人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
えっと父親が原因ではなくて祖父だったら、別に復讐になってるんでは、、、って少し思いました。 普通におもしろいです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
アブラモヴィッチ???
4
- green jade 2011/11/24 このレビューを 18人の方が参考にしています。
-
孤児でロシア人の大富豪でサッカーチームのオーナー… アブラモヴィッチにしか思えなくて、でもヒーローと実物とは似ても似つかない、のは当たり前ですが、アブラモヴィッチが脳内にあるのでこんな事もあるかも???と思って楽しめました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ヒーローは一番好きなタイプ
5
- jun 2011/11/24 このレビューを 3人の方が参考にしています。
-
このヒーロー、私の好みです。。 誠実さとか、心の表現の仕方とか、とにかくぐっときました。 こんな風な恋愛がしたいなぁ。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
泣いた
5
- jun 2011/11/24 このレビューを 25人の方が参考にしています。
-
とりたてて話がすごいわけでもなく、よくあるパターンなんですが、泣けました。 牧先生のお話って、そういう意味では感情移入をしやすくて、素敵にまとめられるものが多いですよね。 大好きな漫画家さんです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
めんどくさい親父の三部作
4
- るるる 2011/11/24 このレビューを 9人の方が参考にしています。
-
まわりくどい遺言に振り回される話。悪くはないんです。面白いんです。でもほんっと、めんどくさいwwwww
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
三部作はまとめてひとつの作品に
4
- るるる 2011/11/24 このレビューを 10人の方が参考にしています。
-
この三部作、それぞれ名作ですが、まとめてひとつの作品として好き。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
父と息子の物語
4
- るるる 2011/11/24 このレビューを 1人の方が参考にしています。
-
もっとロマンス色出して欲しかったなあ、、、、
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
コラムの内容を知りたい
3
- るるる 2011/11/24 このレビューを 1人の方が参考にしています。
-
コラムの内容がもっとあったら面白かったなあ。ヒーローがヒロインを愛するプロセスがよく分かりませんでした。でもいい話。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
カッコいい
5
- ミキ 2011/11/24 このレビューを 4人の方が参考にしています。
-
ヒーローがカッコいいです。ヒロインの気持ちを思いやりながらも行動できる大人の男性です。最高に憧れます。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
美麗画風コメディ
4
- るるる 2011/11/24 このレビューを 7人の方が参考にしています。
-
美しい作画、テンポ良い展開、ラストのグダグダ加減を差し引いても面白い!
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ありきたりの設定+どんでん返し+後悔系
5
- るるる 2011/11/24 このレビューを 16人の方が参考にしています。
-
好みの後悔系ヒーロー。ありきたりの設定に予期せぬ展開でぐいぐいひきつけられました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
姪、ナイスキャラw
4
- るるる 2011/11/24 このレビューを 4人の方が参考にしています。
-
漫画家さんの華やかな画風と原作のキャラがマッチした良作だと思います。 特に、二人が結ばれた瞬間の華やかな作画に感動。 ともかく、姪がナイスw
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
津守カラー最高
5
- るるる 2011/11/24 このレビューを 13人の方が参考にしています。
-
ふわふわした画風なのに、珍妙なジャパニーズテイストにならない、でもちゃんと少女マンガの王道を行き、原作を超える。 これが津守カラーですね。どちらも素敵でした。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ハイレベルな登場人物
4
- kimi 2011/11/24 このレビューを 4人の方が参考にしています。
-
ヒーローは外交官、ヒロインは通訳。いいですこの組み合わせ。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
面白いシリーズ
5
- れん 2011/11/24 このレビューを 7人の方が参考にしています。
-
ロイヤルハーレクインなので大好物です。ロマンスあり、サスペンスありで面白かったです。今作は長男でしたので弟と妹のも読んでみようと思います。美しい画にキラキラ感があり大満足です。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】単なるロマンスを超えた社会科学的な興味を書きたてる小説
5
- るるる 2011/11/24 このレビューを 12人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
面白かったです。社会問題や心理を鋭く描写した原作を生かした作画者の手腕が光っていました。 ① 精神的DV ② ミソジニー ③ 法廷での専門家 原作者は女性嫌悪者の被害にあわれたのかしら、と思いました。 とくにこうしたミソジニーが社会的な重要事項を決定する場にいる場合、本当に恐ろしいことになります。 この作品に出てきた精神科医に近い人、沢山知ってます、、、、
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】マッチョなロマンス
4
- るるる 2011/11/24 このレビューを 10人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
甘くない、マッチョなロマンス。でも切ない。けっこうよかったです。ウケたのは、ミッションが書留で届けられたところかな。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】主人公醜いアヒルの子設定きらいじゃない
4
- るるる 2011/11/24 このレビューを 17人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
不美人な主人公が縮毛矯正するだけで、あらあら何故か前髪の長い美人に、、、、嫌いじゃないですwwwwこの設定。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】ハートをひとつ奮発した理由
4
- るるる 2011/11/24 このレビューを 20人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
普通に面白いお話。でもよく似たシークレットベビー系の話よりも評価したいのは、ヒロインが、 「息子のために信託財産の口座を開いてね」 っていうところ。「養育費なんて要らないわ!(それは貴女のおかねではなくて子どものものです)」なんていう、お子様とは違う大人の女です。 あと長男が頼もし過ぎて萌えた。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】典型的パターン
3
- るるる 2011/11/24 このレビューを 16人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
わが子と認めないのは不妊手術を受けているから→少ない確立で受精→不妊手術の原因は遺伝病 これ、二度目に見るパターン。さすがロマンス、、、類似パターンありなんですねえ。うーむ。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
すばらしい!
5
- 黒真珠 2011/11/24 このレビューを 6人の方が参考にしています。
-
著者の気迫を感じます。大好きです。もっとハーレクイン描いて欲しいです!
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
それぞれの国からのイメージ
4
- amanda 2011/11/24 このレビューを 10人の方が参考にしています。
-
今迄数多くのハーレクインを読んだのですが、原作者が好んで舞台の設定をギリシャ、イタリア、スペインなどのラテンの国とヒーローを好む傾向が強いのをHQにて理解しました。ラテン文化やラテンの情熱的な男性への憧れなのでしょうか?いろいろな意味でハーレクインは奥が深いと思います。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】よかった!!
4
- ゆー 2011/11/24 このレビューを 1人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
ヒーローの息子を亡くして、奥さんを二週間もほったらかしているのは・・・ちょっと・・と、思いましたが、それほどつらい出来事で、受け入れるのには若すぎたのかな?と思いました。 でも、ラストもヒーローの真直ぐなヒロインへの愛情が伝わりよかったです! ただ、二週間のほったらかしは・・・せめて三日くらいならよかったのに・・と思ったので星は1つ減で(;一_一) 後は絵もきれいでとても読みやすかったです(*^_^*) 購入して損はないと思います(^-^)
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?