参考になった順▼
-
【ネタバレ】よく頑張ったね
5
- 真葉 2015/10/07
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
過去でも現在でも身も心もボロボロになりながら素直で芯の強いヒロイン。そこまで正直じゃなくてもいいじゃない、と思わず思ってしまうほど。人格がここまで変わってしまうのはおとぎ話すぎるけど、ハッピーエンドで良かったねと飲み込めちゃう。過酷な過去だったり、追体験するツライ現在を乗り越えるヒロインが立派過ぎて、正直ヒーローは小さめ(笑)彼にトラウマを植え付けたのはヒロインだから仕方ないのだろうけど。脇役は良い人が多くて悪役もいてハラハラさせられました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
号泣
5
- サクラ 2014/07/22
-
荻丸雅子先生の『愛さないで!』は号泣しました。 なんて心理描写の上手な作家さんなんでしょうか。 今までで一番ティッシュが必要でした。 ただ、一つ突っ込みたかったのが「ヒーロ、察しろよ」って事でしょうか。言いたくない事言わなきゃいけないヒロインの葛藤が辛かったです。 他のお二つの作品は残念ながら泣くポイントが違ってましたが、 絵もきれいですし、内容もシッカリしている方ですので楽しめました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
若すぎた二人
5
- むんちゃん 2021/10/19
-
あ~面白かった。若い二人は情熱はあるけれど互いの価値観を理解する時間を持たずに勢いで学生結婚しました。時を経てキャリアを積み責任ある立場を持ち、学生の頃とは違う視野で物事を見れる様になったのですね。ゴンジュさんの言われている様に私も最初はイライラしました。でも途中から楽しくなっちゃったのです。ラストのヒロインの格好なんて笑いました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
コミックで感動、原作も感動
5
- ウルスラ55 2016/07/22
-
作者の経歴を見るとアフリカ、中東で暮らした経験がある方の様子。それででしょうか、アラブ社会やイスラム文化への敬意や理解が感じられ、ハーレにありがちなただ傲慢なシークものとは一線を画しているように思いました。砂漠の中の夢のような花園で静かに近づいていく二人の心。それは、単に貧乏なシンデレラが金持ちの王子に見初められただけのストーリーではなく、一時の情熱におぼれきってしまうわけでもなく。お互いがお互いの人生を生きようともがき、一旦は別れも経験します。そこから自分の足で立って行くヒロインの姿は感動的で自然と応援したくなりました。読後、この作者さんのシークものを他にも読んでみたくて検索していたら、このお話に脇役で出てきたザヒールがヒーローになっているもの(砂塵に抱かれて)を見つけました。これも読んでみなければ!
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
正反対な二人
5
- むんちゃん 2021/10/26
-
ヒーローは理性でヒロインは感情で意志決定をしていました。正反対な二人を赤ちゃんが引き合わせたのです。そしてヒーローはヒロインの父の事で悩み葛藤していました。読後爽やかで幸せな気分になりました。エピローグも良かったです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
何物にも代えがたいお妃ですね!!
5
- ハカチャン 2017/09/14
-
身分の高い者同士の結婚には「愛」以上の大切なモノがあるのは当然で、まさに王室であれば尚更です。しかしヒロインは自身の境遇があったからでしょうが、掛値無しの純真でヒーローを愛し、妻と嫁の役目を精一杯果たそうとしてた健気な想いが報われず、傷心から身を引きところは、こちらも切なかったですがヒーローの心も理解出来ました。舞台が王室という特別な世界でしたが悪者が出て来ず、心底は優しい人ばかりなのが良かったです。大好きな作品となりました(笑)
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】爽快!
5
- uki 2013/05/30
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
常にヒロインを守るために、戦ってくれるヒーローがほんとにかっこよくて爽快でした。恋人のためなら迷わず即行動!ステキです。叔母さん二人もいい味だしていてほのぼのします。誰もつらい思いをすることもなく気持ちの良いお話で、読み終わったあともスッキリでした。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】あらまあ!そういうことか!
5
- すうじぃ 2023/06/08
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
誰がかは、ここには書かないでおきますが、あまりにも似すぎていてちょっと突っ込みたくなったものの、絵もお話しもとても可愛らしく切なく、そして幸せな気持ちになりました。購入して良かった。ありがとうございました!
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
強いヒロインと完璧なヒーロー…そして最低クズの元婚約者
5
- ブラッド 2013/06/20
-
癒しの作家シャロン・サラならではの作品です。元婚約者が死体を遺棄する現場を目撃したヒロインキャリーは直後に起こった竜巻で最愛の両親といとこを失います。これから先いったいどうなるのだろうというサスペンス要素にワクワクドキドキしながら同時にヒロインとヒーローマイクの恋の行方も気になるという二度おいしい展開です。 正義感溢れていて冷静で愛情深いキャリーがなぜあんなくず野郎に惹かれて婚約までしたのかと疑問??ですが、幼馴染でいいところしか見ていなかったので、浮気がばれるまで本性を見抜けなかったんでしょうということで…。(最低クズ野郎は典型的金持ちのわがままダメ息子で家族がいつも尻拭いをしてきたからこそクズのろくでなしになった…。) キャリーとマイクは一目ぼれなんですよね。二人とも大人で落ち着いていて、でも情熱は当然持ち合わせているので惹かれあいが自然で柔らかくていいです。マイクのキャリーに対する気遣いと優しさが半端じゃなくてこんな本物の優しさを持ったヒーローハーレではめったにお目にかかれません。最愛の人たちを失ったキャリーを抱きしめ「泣いていいんだよ」というヒーローのかっこよさといったらたまりません。ハンサムでセクシーで性格よしでお金持ちそしてどんな時もヒロインを守るという強い意志の持ち主…こんな完璧なヒーロー、ハーレでナンバーワンじゃないかなと思うくらいです。 どんな困難にも立ち向かうキャリーの強さも胸を打ちます。普通だったら逃げて隠れてしまいたいところを遺族のために事件を解決に導こうと奮闘するキャリーの本当の強さと優しさ…それに惹かれるマイクとの愛と絆。どんな悲しみもいつかは癒される、幸せに生きていくことが遺されたものの努めなんだという作者のメッセージをとても感じました。 そして、この作品の最後にはあの三浦しおんさんの特別寄稿がついています。とてもうれしいサプライズです。本編共々ぜひ一読をお勧めいたします。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
一気には読めなかったけど
5
- シャドール 2020/11/04
-
ヒストリカルサスペンスですね。 現代に近いヒストリカルでした。大英帝国とエジプトとの関係やちょっとした歴史も交わって興味深い作品になってます。ヒロインの快活さやヒーローの我慢強さがとてもいい味を出してくれていました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
満足。
5
- chapi 2013/11/22
-
もう少しヒーロー目線も欲しかったけど、ラストに出し惜しみしないセリフに夢心地になりました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】ありえない系ではあるけど
5
- エリカ 2023/07/22
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
傲慢ヒーローに流されないヒロインが好き(^^)ハーレのヒロインは流されやすいんだけどね。やっぱ金?おじいちゃん、酷いな。それでも兄妹を引き取ったのはー罪の償い?なのかー?ヒロインがヒーローに惹かれた理由がちょいわかりません。あそこで寝る必要あったのか?最終的にはよいお話でした。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】よかった‼
5
- ジェニファー 2017/05/15
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
最初はやたらホットな場面ばかりだったけど、いきなり出てきた出生の話とかこじれた親子関係とか最後きちんとハッピーにまとめあげてあり、プラス、エピローグ付きで尻切れとんぼ感の無い、めでたしめでたしな作品。読後感が良かったので、ちょっと甘めにプラス1ハート。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】よかった
5
- 風吹 2020/06/02
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
傲慢ヒーローとドアマットヒロインばかり読んでると、この話は清涼剤のような感じに。 最初は傲慢ヒーローなのかと思いきや、とっても頑張っていて良いお父さんでした 感動しました 赤ちゃんの絵も、私にはかわいく感じました。最初からしっかりした顔の子もいますからね
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】初めてのパターン!
5
- 妙ちくりん 2011/12/05
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
ヒーローの視力が最後まで戻らなくて、ヒロインが億万長者で超絶美人で、新鮮な話でした。 あとがきのあご割れに「ああ~やっぱり!」って妙に納得した私は、昔読んだ小説のヒーローがかなりの割合で「色気」と言えば「割れあご」「胸毛」「脛毛」「(ムンムンとした)汗のニオイ」「瞳の色」だったのを思い出したので。 いや~、国が違うと色気の基準もこうまで違うものだなぁと笑いながら(いや失礼)読んだものです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
紳士の仮面の下の激しい気性
5
- むんちゃん 2020/11/08
-
内気で自信が無いヒロインはあきらめないヒーローだから心を開けたのですね。自制心が強い二人が情熱に流される場面はウットリします。 「僕は決して失態などしない陶器の人形なんか欲しくない。僕が欲しいのは、君だ。」素敵な言葉の贈り物だと思います。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】エピ盛りだくさん
5
- ウルスラ55 2019/07/25
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
コミック版とは大筋一緒だがあちこち違う印象。幽霊やら不倫をしている人やら、コミックでは削ぎ落としたと思われるたくさんのエピソードがありました。ミランダリーは一見妖婦、実はバージンかセカンドバージンみたいなヒロインが多いね!そして自分を守る為に妖婦のフリをしたままヒーローと関係を持つがその演技に、ヒーローは簡単に騙されちゃう。ただこのヒーローはヒロインに惹かれてすぐ婚約者と別れた点が好印象。婚約者(未満)は可哀想だけど。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
最初
5
- pirorin224 2020/08/04
-
んーって感じだったけどだんだん面白くなった。たまにはこういうのもいい。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】結構長いお話だけれど
5
- あやの 2019/03/12
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
一気に読んじゃいました。大筋では予想通りだけれど、そこはアン・ヘリス、一難去ってまた一難と主役二人には悪いけれど、飽きさせません。それにしても手首に自分でナイフでヒロインのイニシャル刻むって激しいなあ~テンコ盛りなエピソードは勿論、当時のヴェネチアの様子といい、レパントの海戦前後とヒストリカルとしても読みごたえ十分でした。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
安心して見れます
5
- さんちょ 2013/09/02
-
作画者の絵は良い!ってわけでは無いけれど、味があって好きです。 毎度、ストーリーもよく練られているのか取りこぼしがあまりなく安心して読めます。 後味が良いストーリーでした。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】お似合いの2人
5
- H 2024/09/13
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
ふぅ…とっても良かった……。 嫌な人が全然出てこない。ヒーローヒロイン中心にとても良い人ばかりで感動した。 ヒーロー、多少強引なところはあるけれど全く傲慢じゃないし、ヒロインが拒否したら身を引く素晴らしい紳士です。ヒロインはしっかり自立していて、ヒーローの言葉やその場の雰囲気に流されたりせず自分の考えを冷静に伝えることが出来るカッコイイ女性でした。 最高にお似合いの2人だと思います。 ヒーロー母も穏やかで優しくて、読んでてあたたかい気持ちになりました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ポイントは
5
- 通りすがり 2016/10/29
-
キャンペーン概要に以下の記載がありましたよ。 総額でもらえるポイント数と通常のマイポイントの付与数の差分が期間限定ポイントとして付与されます。 ポイント還元のタイミングは、翌月10日に仮ポイント付与、翌月15日に利用可能ポイントに切り替え。 期間限定ポイントは、11月末日で抹消になるようですから、15日過ぎたら早目につかいましょう。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
おもしろい!
5
- ろびん 2023/01/20
-
ガンガン攻めるバージンヒロインにタジタジな真面目ヒーロー、結構好きな組み合わせなので楽しめました。最初はひと夏の経験目的だったヒロインが初めて自分を認めてくれたヒーローに惹かれていく心の変化もきちんと描かれていたので、多少強引だったり無茶な行動も彼を振り向かせる為の健気な行動と思えて微笑ましかった。ヒーローも立場を気にせず叔父さんにはっきり意見してくれたのは男らしくてきゅんときた。元々作画はとても好みだけど、この作品はキャラも話の展開もとてもよくてほり先生の作品ではダントツに好き。また読みたい。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?