投稿日順▲
-
弟たちは
1
- yui 2022/09/22 このレビューを 5人の方が参考にしています。
-
弟たちはどうなったのでしょう はじめ弟たちの交換のために姫をさ さらったのですが最後に失敗して結局は 残ることになって 姫の父が孫に会いに来た時に襲われるってことはないのでしょうか 全くすっきりしません 読み込みが悪いのでしょうか
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ただの白衣のドクターじゃなかった!
5
- らいな 2022/09/22 このレビューを 3人の方が参考にしています。
-
ヒーローもヒロインも医師だけど、こんな頻繁に命を懸けて危険な所に赴くって、すごい展開にびっくり( ̄◇ ̄;) 最後の数年後の描写が素敵でした✨
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
段々と関係が改善
5
- むんちゃん 2022/09/22
-
良かったです。特にヒーローとヒロインが互いに一目惚れではないところが良かった。ヒロインなんてウッスラ敵意さえ抱いていたわ。それが仕事を通して互いのワインに対する情熱や葡萄園への愛情等、真摯な姿勢から好意を持つ様に変化して。二人の関係が熟成されるワインの様でした。楽しかったです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】すぐ許さないヒロイン最高!
4
- ともきんぐ 2022/09/23 このレビューを 5人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
ヒーローが一回謝っただけで今までのことを水に流してくれる激甘なヒロインが多い中、このヒロインは許さない。 その姿勢にとても共感を得ました。許さない理由もきちんと説明していて「そうだぞ!甘ったれんな!今までの自分をもっと見直せ!」と両方を応援したくなりました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】13世紀の話だと言い聞かせて
4
- ひまわり 2022/09/23 このレビューを 1人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
入れ換えについても、建物内も現代の明かりとも違うし、外はきっと私たちが想像つかないほど真っ暗でしょうし、ヒーローの子沢山も、日本だってついこの間まで身分の高い御方には側室とか当たり前だったし、時代の違いの価値観なのでしょう。 しかし、ヒロインの入れ換え作戦やそれに乗ったヒーローなど、お話しが突飛過ぎて少し引いた 笑 星4つは相変わらず美しい絵のアリスン先生に送ります。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
アリアリのアリ!
5
- ガリガリ君 2022/09/23 このレビューを 10人の方が参考にしています。
-
気になっていたこちらの作品やっと読めました〜。まず絵柄が少女漫画とは全然違う。作者は劇画?歴史漫画系の方かな?と思いました。明らかに今までと違う硬派な作風なので編集部も一か八かの賭けみたいなところあったんじゃないか?と勝手な想像をしてしまいました。私個人としてはアリアリのアリ!です。絵がすごくうまい、中でもハイランダーの「誇り高さ、野生味あふれるセクシーさ、たくましい筋肉」といった魅力が十二分に表現できています。ヒロインも気高く美しい。建物や小物といった背景も描き込まれていて、中世の世界観も丁寧に表現されているし、安定感がありました。弟たちについては、ヒーローがヒロインを救った後のシーンで感動の再会を果たしたコマがあるので、ヒロインがエセックス公の悪事をイングランドに告発して弟たちも解放、という流れなのかなと解釈しました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】ちょっと納得できない
3
- フジコ 2022/09/23 このレビューを 2人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
理想のオタク女子みたいなヒロインも、ツンデレヒーローも別に良いのですが、彼の父親がプレーボーイだった設定だけはもうほんと納得できない。それなりの描写にしてほしかった。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】ん-
3
- フジコ 2022/09/23 このレビューを 2人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
何だかもうヒロインがトラブルメーカーにしか見えなかった。粗忽すぎて。そんなに肝が据わってるなら最後発砲して仕留めてほしかった。個人的にああいうう落ち着きのない粗忽者が嫌いなので、ヒロインの魅力がゼロでした。どこの女優だよ的な格好だし。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ヒロインがなぜにこんなに
2
- しまねけんみん 2022/09/23 このレビューを 2人の方が参考にしています。
-
おばさん臭がするのか。。この漫画家さんは、ほんとにいつも女性に美を感じさせないので、なんか、特に今回みたいな一目惚れで猛烈に愛される話だと「?」となってしまいます。まぁ、ほんと、最初から最後まで犯罪被害者のヒロインで、そこにきづいていないところが、ほんわかしてますね。。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
バカにし過ぎ
2
- しまねけんみん 2022/09/23 このレビューを 5人の方が参考にしています。
-
電話で退職させといたから。不自由させないからって。。いや、日本人的な感覚で言わせてもらうと、履歴書が汚れた分、生涯レベルで償ってもらわなきゃ、とてもじゃないけど割に合わない。それに、そこまで懇意なら休暇延ばす程度の話にしときゃいいじゃん。漫画に怒ってバカバカしいけど、働く女をナメるな!!!!
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
最後がなーーー
3
- しまねけんみん 2022/09/23 このレビューを 3人の方が参考にしています。
-
いや、あそこまでの表情をさせるほどには傷つけてるわけだし。そりゃそうなるよなぁと、まぁ感情昂ぶったにしても、やっちまったなぁという、文字通り取り返しの付かない失敗だったと思うわ。が、なぜにそれが結局、ハッピーエンドを彩るミニイベント的な扱いになってるのかなぁ。けじめって、なぜに言われた側がやってんのかなぁ。正直、あのときの被害者ヅラしたヒロインの顔が無茶苦茶むかつきます。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
めっちゃステキなお話だった!!!
5
- しまねけんみん 2022/09/23 このレビューを 4人の方が参考にしています。
-
3.0じゃ、評価低すぎる。いや、ほんと他の方のレビュー通りだけど、二人の心の変化がきちんと追われていてよかった。よくある「ヒーロー(またはヒロイン)いつ惚れた」的なのが、こんなみじかい話でも感じることがなく、めちゃくちゃしっくりきた。絵柄もこの海沿いの街に合う。良作!!
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ヒーローが怒っている顔も格好いい♪
5
- UMIYASHI 2022/09/23 このレビューを 13人の方が参考にしています。
-
しずく先生の作品を首を長~くして、待ちに待って掲載雑誌を購入して読みました(原作既読)。 ベティさん&しずく先生のコラボ、本当にいいですね。読後感もよく、ほっこりします。 すでに4~5点ポイントをつけておられる皆様方が語られているとおり同意見ですが、感想を書かせていただきます。 HQではヒロインに対して「怒った顔がキレイ」とヒーローがいうセリフを度々見かけますが、今作品のヒーローに関しては「怒っている顔も格好いい」! 今までの作品ではヒーローの表情や想いは目力で魅せていたことが多かったように思いますが、今回は顔全体や手などの繊細な表現で言葉少ないヒーローの想いを現わしているように感じました。 ベティさんのヒーローは語ることが少なく、読み手によってはヒロインへの気持ちがわかりにくいと思われるかもしれませんが、コミカライズは絵で表現できるので言葉が少なくともその表情でヒロインへの想いが読み手には伝わります。 今回は過去作品に比べ、原作のエピソードが厳選されているように感じました。 限られたページ数でどこに重きにおいて表現するかを考え、作りあげたのではないでしょうか。 ヒーローがヒロインを想う気持ちがチラホラでていて、原作よりもお互いの気持ちがより分かりやすくなっていたと思います。 ヒロインを追い回す困った質の悪い奴へのヒーローの「止めの言葉」と厳しい表情(=格好いい)は痛快でした! ヒロインも可愛らしく、モブキャラの皆様も一人一人個性豊かに描かれてます。中でもワガママな大伯母の表情が楽しいです。 また動物たちもたくさん描かれており和みました。いろいろと描き分けが大変だっただろうなぁ。 次作も楽しみにしております(ベティさん原作ではなくても必ず読みますよ!)
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
元軍人のヒーロー
5
- むんちゃん 2022/09/23
-
アーサー王とか円卓の騎士の事を知っていたらより深く楽しめたと思う。不勉強で全く知らないけれど物語は楽しめました。ヒロインとヒーローが出会って数日で結婚を決めましたが、私はスンナリと受け入れられました。ヒーローに絡む猟奇的な女性のおかげでヒロインの良さが際立ちます。ヒロインがいつもヒーローに守られている様でいて、でも実はヒロインが大きな心でヒーローを包んでいるんだなあ。素敵です。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
伯母様が主人公だった
2
- しまねけんみん 2022/09/24 このレビューを 1人の方が参考にしています。
-
最初わかい姪っ子が主役かと思っていたので、その先入観があって、なおさら伯母様がオバサマに、その後出てくる男性はより高齢に見えてしまいました。他の方も書いてますが、いや、まぁ、男は、最悪ですね。ダメなものはダメですね。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】辛口3
1
- yoshikosan 2022/09/24 このレビューを 6人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
原作を見ていないので分からないけれど、コミカライズだけで考えてもエピソード(煙突掃除屋の娘、階級に似合わない教養、契約結婚、相続に対す条件、公爵との隠し子?ヒーロー祖母の存在、従妹と兄、従弟の罪、などなど)が多すぎて、普通1巻ではまとまらないのでは?そのエピソードを作画者は頑張って描いておられるのは分かるけど力量が追い付かない感が....ヒストリカルより現代ものの方まだ作画の技量としてはあっているのかもしれない。いHQデビューとして作品的にハードルが高かったような...編集者もHQの持つ世界観をもう少し考えて欲しかった。残念
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
もう少し
2
- 味の子 2022/09/24
-
ヒロインは自分のことばのチョイスを考えた方がよいのかなぁ~と思います。相手は国王陛下なんだから元々地位やお金目当てって疑われてもしたかないのにあの言動。ちょつと呆れる
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
文月先生は好きだけど……
3
- なの 2022/09/24 このレビューを 1人の方が参考にしています。
-
1回読んだだけじゃ理解できないかも(^_^;)
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
別人です
4
- ニコ 2022/09/24 このレビューを 2人の方が参考にしています。
-
先生の話が柔らかくてほっこりするので、大体購入しております。 ただ、年々身体のバランスが崩れているのが気になる… コメント欄に漫画家さんが改名したとありますが、別人(姉妹?)のようですね。 私も同一人物だと思ってました笑
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】美しい…
4
- すうじぃ 2022/09/25
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
美しい絵にうっとり…ストーリーも素敵です。ノーラさん、ご亭主さん、息子さん、ありがとう!
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
美しい世界✨
4
- でぃー 2022/09/25 このレビューを 2人の方が参考にしています。
-
エンディングに向けて幸せいっぱいのヒーロー&ヒロインの姿に胸がきゅんきゅんしたけど、義姉が襲ってくるんじゃないかと最後までドキドキでした(笑)
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
官能的なバディ♪
4
- niko123 2022/09/25 このレビューを 3人の方が参考にしています。
-
ヒロインのグラマラスな体型が素敵でした。少し誇張気味だけど漫画だからこそ楽しめます。こちらの漫画家さんのヒロインはナイスバディでも清楚かつ可愛らしいから好きです。最初プリモをヒーローにしたスピンオフでもあるのかと思っていたら、予想以上に嫌な奴だったのね。彼の悪役ぶりのお陰?でサスペンスフルな展開でした。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】画力が…
1
- まりも 2022/09/26 このレビューを 5人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
元々の絵は知りませんが、無理にハーレクインっぽい雰囲気に合わせようとして失敗したか、基本的な技術が足りてないかどっちかですかね… 見ていてこっちが落ち着かなくなるような不安定な絵だし、時々入るギャグ絵も何か痛々しくて作風に合ってなかった。お口にチャックとか寒すぎる演出ですよ… コメディ調のシーンを入れたいなら、上杉さんやさちみさんぐらい上手く書いてくれないと。 サイモンも何で恋人だとかあんな嘘ついたのか?里子の件だってマスコミが調べればすぐにバレるだろうに。 話も絵もイマイチでした。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
絵が地味すぎる…
2
- まりも 2022/09/26 このレビューを 1人の方が参考にしています。
-
最近新規参入の漫画家さんって、何で地味な絵ばかりなのか? ヒロインがモブ顔にしか見えないし、世の中にはもっとキラキラロマンスを描けるひとはいくらでもいるでしょうが! こっちはロマンチックな気分に浸りたいんだから、さっぱりとした地味な絵ではなくもっと美しく細かい描き込みができる人に依頼して下さい! あと人物が細い線なのに、背景がやたらしっかりとした太さのシーンがあったのも気になる。 初期の頃に比べて、編集部のセンスがなさすぎです。原稿料ケチってクオリティ下がってるとしたら、月額の本の数をもっと減らすとかすればいいのに。 話は悪くないけど、ヒロインの性格が好きになれないし、絵は前述の通りなのでこの評価になります。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
美しくは見えない…
2
- まりも 2022/09/26 このレビューを 3人の方が参考にしています。
-
そういう描写のある話ならもっと美しい絵を書く人じゃないと… 子供っぽい絵よりはまだいいけど、ヒロインは生活に疲れた40歳ぐらいに見えた(実年齢は知りませんが)。 ヒーローもヒロインも性格がちょっとね…鼻の穴が豚に見えるし。 新しい漫画家さんはハズレばっかり。古い作品の方がクオリティ高いし、そろそろ月額もやめようかなあ。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】いやいや
2
- まりも 2022/09/26 このレビューを 8人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
本人の知らないところで勝手に仕事を辞めさせんなよ… 途中までは無愛想なだけのヒーローで話も面白かったのに、ここにきて台無しに。こんな男にうっとりする人の気持ちがわかりません。ヒロイン見る目ないわ〜。写実的な漫画はあまり好きじゃないけど、葛城さんの絵は綺麗だし大人っぽく描かれているからストレスなく読めるのがいいです。(ただヒーローの表情があまり変わらないのだけがちょっと…)
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ちょっと
3
- まりも 2022/09/26 このレビューを 9人の方が参考にしています。
-
オーバーアクションじゃないかな…ヒーローが。大橋楠姉妹を思い出します(あんなにクネクネはしてないけど)。あまりに大袈裟なのは読んでいて疲れるのでちょっと苦手です。もうちょっと大人のしっとりした雰囲気が欲しい。ヒーローも若く見えるし。でも小倉つくしさんって、デビュー作がヤバくて酷評されまくったあの小倉さんですよね。あの時と全然絵が変わっていてビックリしました。相当努力されたんでしょうね。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】絵はまぁ好き
2
- なちゅられ 2022/09/26
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
個人的に嫌いじゃないです 青年ってより少年見たいな見た目だけど。 ただ、結局アカデミー同級生の事件は解決しないし ロマンスとしても相手がなくなる未来しか見えない どこに惹かれたかもわからない 設定詰め込みすぎて肝心のロマンスがいまいちでした。 シリーズなら仕方ないのかな
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
組み立てが下手
2
- なちゅられ 2022/09/26 このレビューを 4人の方が参考にしています。
-
なーんかおいてきぼりですすんでる 悪くはないストーリーのはずなのになあ ざんねん
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
素敵過ぎます!
5
- グラハム 2022/09/26 このレビューを 2人の方が参考にしています。
-
温かい包容力に溢れたヒーロー。優しさと深い思いやりに彩られたヒロイン。ヒーロー家族の暖かさ、心の広さにも感動しました。読み終えてからまた直ぐに表紙に戻り読み返したくなる、本当の名作です。真原先生の描いて下さるハーレクインの中でも1、2を争う作品では?と感じています。未読の方には是非手にとって頂きたい、珠玉の作品です!
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?