評価の低い順▲
-
【ネタバレ】愛してると言われるよりも…
5
- 翡翠 2011/04/07 このレビューを 28人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
契約結婚にOKしたけど、直前で結婚式を逃げ出した、自分に自信を持てないヒロイン。そんなヒロインをヒーローは見守る愛で包み込んだって話ですか。ヒーローは、初めはヒロインに対して同情と欲望が勝ってたようだけど、どんどん彼女をかけがえのない存在と感じてきているシーンに私は涙が出てきました。極めつけは最後のほうでヒロインに愛を伝えるセリフ。「君がいないと寂しい 君がいないと夏でも寒くてたまらない… 僕はきっと君がいないと生きてはいけない…」う~ん、愛してると一言で言われるよりも、私の心にズシンと来る言葉でした♪さすがHQですねぇ
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
可愛い♡
5
- メリッサ 2016/08/31 このレビューを 28人の方が参考にしています。
-
『屈辱のプリンセス』を読んでから、この作品に気付きました。『屈辱ー』に出てくるキャラと同じ「キャリー」と「テオ」で。 テオが激ニブで可愛い(笑) 一生懸命なところもいいじゃん♪ それにしても、ヒロインが良い子過ぎるなあ。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】積極的なヒロインで痛快
5
- hanerin 2020/08/10 このレビューを 28人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
おもしろかったです!美男美女設定のベティ作品のときは葛城先生が最高ですね。 ヒロインはいつもの受身なタイプではなく、意思がはっきりしている上、ヒーローの幸せを願っていろいろ画策するという珍しい性格。貧乏でもなくドアマットでもなく看護師でもなくお嬢様でもない(アレンジかも?原作未読です)ベティヒロインは新鮮でよかったなー。一人暮らしをしている上、ヒーローを部屋に入れてご馳走しちゃうし。いいのか? なお、婚約者がいるのに秘書に色目を使うヒーローはどうかと思うけど、初恋らしいのと超イケメンなので許します。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】スカッとしました(笑
5
- neko 2017/02/04 このレビューを 28人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
お話もHQらしい展開でステキですが、なによりラストに(笑) 原作にも描写はあるのでしょうか? あのひとコマ、最高です♪ 麻生先生らしい可愛い遊び心溢れたカットにスカッとしちゃいましたw
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ステキでした!
5
- りら 2013/01/24 このレビューを 28人の方が参考にしています。
-
表紙の通り、絵がとても綺麗で上手いです! 最初は勇ましいヒロインにちょっとビックリだけど、それも「間違っていると思ったことに出会うとカーッとなって熱くなりすぎる」性格ゆえ。 この後の、(落ち着いてからの)彼女は本当にステキで。変身っぷりにむしろ驚かされます^^ ヒーローも本当にカッコ良くて魅力的!! これはヒロインは簡単に落ちてしまうのも分かります。(私もきっと(笑)) しかし、ヒロインの幼少時代の姿が本当に切ない…。 ハッピーエンドになって良かった!と心の底から思えました。 HQでは王道でしょうけれど、こちらはまさにシンデレラ・ストーリーですね。読んでとても幸せになれました。 この作者さんはHQは初めてだそうですが、次の作品も楽しみです♪
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
感動します
5
- misaki 2012/02/06 このレビューを 28人の方が参考にしています。
-
この作品は本当に素敵なんです。画風が好みじゃない方もおられるかもしれませんが、内容が深く、心に沁み込んできます。高田先生の描くH&Hはハーレらしくないのが多いです。この作品もそうです。でも何度でも読んでしまう魅力的な作品です。下手すればドロドロ暗い流れになる話をすっきりとそして心理描写は丁寧に描かれています。お奨めします。ぜひ読んでください。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
毎回リングレに期待しすぎかな
5
- スヴェルト 2014/10/07 このレビューを 28人の方が参考にしています。
-
リングレファンとしては、いつものリングレらしさがなく(ハズレも多いですが)ヒーローが傲慢不足でしたが、原作よりも良く麻生先生がコミカライズされたと思います。結果、感動して読み終えました。口汚く育ちが悪く可愛くないヒロインも、タイトル通りかなり可愛くされています。ヒーローの心の変化も良かったのですが、貧しいヒロインのレストランの場面は思い出しても泣けますね。やはり麻生先生は上手いです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ヒロインのけなげさが良いです。
5
- るる 2012/06/12 このレビューを 28人の方が参考にしています。
-
おとなしいヒロインでしたが、こういうヒロインだからこそヒーローが彼女を好きになったんでしょうね。妹に寝とられるまでは婚約者がいたのに、まだバージンだった彼女はとても純粋でまっすぐな女性にみえました。最後にヒーローの顔の傷の原因もわかり、とてもハッピー気分になりました。漫画家さんのおとなしいヒロインの描き方がとても良かったです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
激しいですが。
5
- さこちゃん 2015/09/23 このレビューを 28人の方が参考にしています。
-
麻生先生のキャラではヒーローの性格が激しいタイプいますが、これは題材通りヒロイン共に性格が激しいですね。 いつも心の奥にヒーローに対する気持ちを秘めてラストで爆発?するヒロインはいますが、お互いぶつけ合うリアルな感じが良いです。 こんな誤解があったら、冷静になれないのは当たり前でしょうし。 ヒロインの父親が性格悪すぎてまたまた良い味だしてますね。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
1960年
5
- あやの 2019/06/12 このレビューを 28人の方が参考にしています。
-
昔のお話を頑張って現代にアレンジしているお話も素敵ですが、ここまで徹底してその年代を描くとこんなにステキになるんですね。肉食傲慢俺様ヒーローが幅をきかせるハーレにおいて、あまりに正統派すぎて読者の目に退屈な人物に映りそうなヒーローを(現実にいたら天然記念物、保護しなきゃ)誠実で穏やかな本質をそのままに魅力的に描くなんて岸田先生、流石です。そしてヒロインが可愛い。控えめな態度ですが、揺るぎないポリシーがあって、他人がどう言おうと好きなものは好き、とハッキリ言う。良い意味で分を弁えているけれど、決して卑屈ではないので思わず応援してしまいます。最近、ベティ作品を魅力的に描かれる先生が本当に多くて嬉しくなります。それぞれの先生によって表現の仕方が全然違っていて、画一的でないのがまた楽しい。 性悪全開なのにそれでも美人な婚約者と可憐なヒロインのそれぞれの個性を生かしたファッションがまたステキで、眼福でした。ベティ作品って、淡々としていて劇的な出来事が起こることは少ないので、作画さんの表現力や画力が思いっきり表面化するなあ。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ほのぼのほっこり
5
- BD 2018/10/27 このレビューを 28人の方が参考にしています。
-
ヒストリカルの名手である津谷先生の今作はスピンオフ。水曜同盟があるならばグレースのお話もあるかもと期待してしまいます。是非とも津谷先生にて読みたいです。 作画もふわふわ優しいタッチでヒロインは天使のように愛らしい。おせっかいなヒロインとそれを見守る誠実なヒーローが微笑ましかったです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
読んだ後爽快
5
- ok 2012/05/09 このレビューを 28人の方が参考にしています。
-
口達者な二人が揚げ足とりあい、ユーモアあふれた会話をかわすのがとても面白かった!大人の対応で、キスされてきゃぁ!と飛び退くようなこともなく、冷静に見えるように対処。おちゃめな二人に全く嫌みがなく、この作画さんだからこその雰囲気でもあると思います。この漫画家さんのHQははずれないですね~
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
こんな絵のHQを待ってました
5
- ベリーダンサー 2012/06/18 このレビューを 28人の方が参考にしています。
-
今風の絵!親しみ安くて、違和感なく物語に溶け込めました。 正直、HQは画風が古臭い漫画家さんが多く、読んでいて気分が萎えてくる物が多過ぎます。 せっかくの素晴らしい原作なんだから、絵も乙女心をくすぐる美しさがないと、もったいない思います。 これからも、こういう絵の漫画家さんを選んで欲しいです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
大人の恋の物語
5
- ok 2012/02/29 このレビューを 28人の方が参考にしています。
-
会話の駆け引きが面白いです。メインキャスト全員の思惑やプライドがきちんと描かれていて成人した大人の恋だなと思いました。と、いいつつも、ヒーローが恋した瞬間が甘酸っぱすぎて照れてしまった(笑)俗にいう・・・。が、流されないところがリアリティあったです^^
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】最高傑作!!
5
- すみれ 2014/04/06 このレビューを 28人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
ヒストリカルのハーレクインにはまったきっかけとなった作品です。それまではあまりヒストリカルには興味がありませんでした。 ヒストリカルは時代考証や貴族などの階級社会が色濃く反映されるので力量のあるそれも絵柄が綺麗でないと難しいと思います。3巻全て読んだ感想になりますがそれぞれの巻に胸を打つエピソードがあり感動しました。ヒーローがとにかく素敵でした。読みながら涙が溢れてしまうシーンも多かったです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ヒロイン母の悲恋
5
- aqua 2013/03/25 このレビューを 28人の方が参考にしています。
-
ヒーローとヒロインのロマンスより、ヒロイン母の悲しい恋の方が胸に迫ってきました。人は誰でも道を誤ってしまうときがあります。身を引き、過ちを犯し、それでもたった一人愛した人を思い、ときどき後悔しながらも娘を立派に育てたヒロイン母。ラスト近くの母子の1ページは心に沁みました。そんな母に深く愛されて育ったヒロインの誠実さが、最初は彼女を偏見の目でしか見なかったヒーローや義理姉の心の壁を崩していきます。絵柄がとてもきれいで、キャラクターが生き生きと描かれています。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ヒーローの絵が素敵!!
5
- るる 2012/03/05 このレビューを 28人の方が参考にしています。
-
亡き鳥羽笙子先生が初めて描かれたハーレクインの作品で、遺作となった『幸せの蜜の味』。 綺麗な絵です。 過酷なヒロインの運命、家族との対立など、激しくなりがちな内容を嫌味にならずに穏やかに描いてくださいました。 原作は読んでいませんが、ハッピーエンドな部分を温かく漫画にしているのでこちらまで幸せな気分にさせてくれる作品でした。 もっとたくさんハーレを描いていただきたかったです。 最初で最後の作品に思いを込めて5つ☆です。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
とってもロマンチック
5
- BD 2017/07/01 このレビューを 28人の方が参考にしています。
-
継兄であるヒーローとの一途な思いのハーレクイン。王道ですね~♡読んでいて胸がキューンとなりました。美しい作画にもうっとり。シリーズものなので次の作品も楽しみです\(^o^)/
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
読み応え満点な上質なヒストリカル作品!
5
- UMIYASHI 2022/09/15 このレビューを 28人の方が参考にしています。
-
当初買う予定がなかった雑誌に掲載されていてパラパラめくったところで即購入を決めました。 何度も読み返していますが、よく140Pでまとめたな~と感心!本来であれば2冊組になるような作品だと思います。 確かなデッサン力と構成力、魅力的で表情豊かなキャラクターの面々、しかもこれほど時代と衣装(小物含む)、建物などの考証がしっかりした作品はなかなか巡り会えません。 まるで映画のようです。また人物のアップとひいた絵の使い方が画面を広く見せているように感じます。 リアルで描き込みが多い画風なので(私は好きですが)作りあげるのに大変かと思われますが、早くも次回作が見たいと思わせる作品でした。 作品の中で好きなシーンはヒロインの囚われ中のレディが見張り役が飼っている鳩たちと触れ合う場面。 囚われている中でも気高く優しいヒロインに強くて頼りがいがあるヒーローがどんどん惹かれていったんでしょうね。 あと悪役たちの表情にも注目してほしい。悪役たちの非道さがあってヒーローとヒロインがさらに輝いて見えます! ところどころに描かれているヒースの花も可愛らしく美しいです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
涙がでました
5
- れん 2017/05/13 このレビューを 28人の方が参考にしています。
-
ちょっと内容は重たいけれども、ヒロインが健気で泣けてきます。子供もいい子に育っているのがその証拠。そして法廷もののハーレクインでヒーローは弁護士。確かに暗い所もありますが、それだけに最後に苦労が報われハッピーエンドになるのはハーレクインならではです。絵もキレイです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
バイキングの花嫁たちシリーズ
5
- rachel 2012/04/11 このレビューを 28人の方が参考にしています。
-
一気読みしました。迷わず会員登録期間にて購入。これにて全ての話が繋がり納得。購入して大満足でした!星合先生の麗しい作画と物語を堪能しました。大満足でお気に入りのシリーズです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】ビアンカを食べないでよかったね
5
- あやの 2019/05/02 このレビューを 28人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
H/H二人して、驚きのハイスペック、王族なのに。普通、そんな特技ないです。ここぞという所にバッチリ特技が活かされているのがスゴイ。ヒーローの抱えるトラウマは、人としての良心や罪悪感を持っているからこその苦悩なので、根性悪の私ですら、ヒーローをヘタレなんて言えません。が、ヒーローの重荷を共に背負おうとするバイタリティのある心優しいヒロインの心を折るような仕打ちをしてしまいました。おバカさんめ。本来ならただひたすら深刻になるお話が、冴えわたる桜屋先生の手書きツッコミのお蔭で、思わずクスリと笑ってしまう。無理矢理、不謹慎な笑いに持っていくのではなく、入りすぎた肩の力が抜けるような笑いなので、本当に和みます。両家の家族が、皆良い人達で、この家族の中育ってきた二人が幸せになれないわけありません。心温まるハッピーエンドはやっぱり最高です。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】邦題がしっくりくる珠玉の名作
5
- mcz 2012/08/04 このレビューを 28人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
「誰が何か月待ったかは知らないが・・・私は2年待ったんだ」「どうしてかな・・・君と過ごす夜は雨ばかりだね」原題“Heart's Ease"(安らぎの花)は再会後ヒーローが引きちぎったペンダントの三色すみれです。しかし、この作品は邦題の『雨の約束』というタイトルがしっくりきます。悪役キャラのルーシー、準主役級脇役のメレデス、小粋な脇役ベリンソン夫人、キャシーの姉、ゲリー、デイビッドなどなどそれそれのキャラが各自の個性を発揮して物語を固めています。出会いから別離までのバージニア編、再会からフィナーレへのオレゴン編といわば2部構成で物語は進みます。前半のヒーローの複雑な生い立ちの描写が後半でキャシーとの娘の存在を知った時の心の葛藤につながるこの構成力は尾形先生に拍手です。「君が何者でも私は君を愛してしまった・・・それだけは誓えるよ」前半でのヒーローのこのセリフが、エンディングでの晴れ渡ったシーンで再会からの大団円を迎えるなんて『雨の約束』がようやく完結したことを物語っているようです。ちなみにこの尾形先生のコミックスを読んで、原作を買いました。ええ、もうしのごの言わずに原作は“Heart's Ease” 尾形先生の作品は『雨の約束』でいいんじゃないって感じです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
やっPり上手い
5
- ハルマキ 2014/08/11 このレビューを 28人の方が参考にしています。
-
桜屋先生の描かれるお話はいつも上手くまとまっているし、ちょっとしたユーモアも盛り込んであって読みやすいです。絵も美しいし、きゅんっとする箇所が随所にあって大好き♡ タレ目下まつげのヒーローは現実だったらあまり好きではないタイプですが、なかなか可愛げのあるヒーローでした。 まぁ愛が何なのか、に気付く下りはよくあるパターンですが(笑)それもテンプレでいいのかな、と。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
コミックも原作も最高!
5
- ブラッド 2013/01/28 このレビューを 28人の方が参考にしています。
-
デジタル版を読んであまりの素晴らしさにコミック(紙)も原作も購入してしまいました。原作を読んでコミック化にあたっての完成度の高さにびっくりしました。 たいていのハーレ作品がページ数の関係で結構大事なエピソードを削ったり、作者によってはもの凄く改変していたりしますが、この作品は原作のいいところほぼすべて描かれていて本当に原作に忠実に描かれています。 それでいてコミックならではのかわいらしさ満載です。特にカーリーのかわいらしさは必見です。ヒロインジェナの一途で真面目で自立しているけれどたおやかさもあるところなどは、あんな最低の両親に育てられながらもよくぞここまでいい子に育ったと感心してしまいました。過去のトラウマから素直に愛を受け入れることのできないヒーローの不器用さ頑なさもジェナとカーリーの愛の前には…。 人を愛することの大切さを本当にシンプルに教えてくれる素晴らしい作品です。何度読んでも泣ける私のハーレ史上ナンバーワン作品です。一読をぜひお奨めいたします。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
オアシス・ベビー♡
5
- まりのん 2019/11/07 このレビューを 28人の方が参考にしています。
-
檀からん先生の絵が綺麗で美しいです。ヒーローの妹夫婦や2人のお子ちゃまたち、ヒーロー長男のタリク、みんな本当に美形です。ヒーローとヒロインは初めてのあった瞬間から惹かれ合って、お互いを目で追い合います。ヒロインの無防備な姿に思わずそばへ寄って布を被せてしまうヒーロー、そして初めてのキス。とてもロマンチックでした。何度かキスシーンがありますがとてもロマンチックで素敵です。オアシスで休暇を過ごしたのちに授かる赤ちゃんをオアシス・ベビーと呼ぶそうですが、物語のキーワードにもなっていますね。艶かしくもロマンチックな響きです。クールなヒーローと謙虚なヒロインの静かな恋愛、言葉はあまり要らない、魂の結びつきを感じる素敵なお話でした。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
思いのほかヒーローがかわいくて
5
- Blue velvet 2017/11/05 このレビューを 28人の方が参考にしています。
-
すごくよかったです!物語の出だしはどうなっちゃうの?とハラハラドキドキで、勘違いから始まってお互いに惹かれていく過程が丁寧に描かれているので安心して心地よく読めました。小林先生の美しい絵はいつものようにハーレクインのゴージャスな世界を堪能できるし、めずらしく振り回されて動揺するヒーローがとても可愛く楽しかったです。幸せな読後感です。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
さちみ先生ならではのお話
5
- ブラッド 2019/12/07 このレビューを 28人の方が参考にしています。
-
ハーモニィやエメラルドコミックスの宙出版での配信が終了し、もう新作が読めないのかと残念に思っていましたが、ハーレでの配信が始まり旧作だけでなくこれから出されるであろう新作も楽しみにしています。ハーモニィなどは漫画家さんのオリジナルロマンスコミック。原作がない分、作者の感性そのまま個性が出ていて面白いし、日本人からみた王族とやらの感覚がずれていなくて読みやすいです。 この作品はヒロインの健気で真っすぐな想いとヒーローの悲しい運命が音楽の中で見事に調和されています。鍵盤の上に舞い降りる天使、それが音楽の持っている底力です。だから、どんな悲惨な状況下にあっても人の心を癒す。ヒロインのここまで一途に人を愛せる純粋さと芯の強さ、ヒーローの苦悩と読ませます。涙あり笑いあり、切なさに胸キュンです。 さちみ先生は、原作つきでもオリジナルでも本当にうまいです。特に年代ごとのヒロインの描き分けお見事です。あとがきでこの作品ができるまでの過程がわかり興味深かったです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
セクシー&ワイルドなヒーロー♥
5
- amber 2013/01/28 このレビューを 28人の方が参考にしています。
-
ヒロインはあらすじの通り妹の為に身代わりとして悪魔(ヒーロー)の怒りと欲望を鎮める生贄となる決意をした(笑)ですが結局ヒーローの魅力に抗えなかったんでしょう。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
初恋が実るのは素敵!!
5
- カッキー 2012/02/06 このレビューを 28人の方が参考にしています。
-
一途な想いは、やはり応援したくなる。3兄弟の中で、最も冷静に物事を判断することの出来る男が今作のヒーロー。1作目でも、感情的になることなく、冷静に対応してましたね。そのヒーローが、恋に翻弄されてオロオロと慌てふためく姿が面白い。ギャップ萌えです♪何度も額に怒りマークを浮かび上がらせていたので、笑ってしまいました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?