投稿日順▼
-
【ネタバレ】ミラー・ツイン
4
- 翡翠 2011/04/08 このレビューを 6人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
「ミラー」という言葉は、双子を象徴してるだけかと思ってたのだけど、違うみたいですね。一卵性双生児の中で、左右対称の特徴を多く持っている双子のことを「ミラー・ツイン」と言うそう。はじめて知りました。姉が鳥で、妹がコアラ…姉は自由人で、妹は家庭的という意味なのでしょう。だからヒロイン姉が「束縛されるのを嫌う人だから結婚を望んでいないのよ」と評したのは、彼のことじゃなく自分のことかも。もちろん彼のことを愛してたのでしょうが。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】穏やかに徐々に愛が深まっていく
4
- 翡翠 2011/04/08 このレビューを 3人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
そもそもはBL作家さんなのですね。どうりでヒーローが、一見、傲慢だけど、大人っぽい色気ある魅力的な男性になるはずです(笑)前作「魂で愛して」もそうだけど、穏やかに徐々に愛が深まっていく過程がいいです♪2人とも医療従事者ならではの心の傷という障害はあるけれど…。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】ヒロインの心の傷はどこに…
3
- 翡翠 2011/04/07 このレビューを 7人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
シンガポールで運命の相手と思える人に出会い、一夜の関係を結び、結局そのまま別れるが、実は運命の糸はまだつながっていて…。HQらしいご都合主義だけど、内容は気に入っている。しかしながら、すごく気になったのは、登場人物の動作が演劇のように大げさに見えたこと。絵柄のせいか、なぜだろう?そのせいで、私は無性に冷めた目で読んでしまった。ヒーローの心の傷等、ホロっとさせるところもあるのだけど…残念!あとヒロインの心の傷が描ききれてない。冒頭で「他人なんて信用できない 誰も信じられない たったひとりで生きていくわ 私は運命なんて信じない そう あなたに出会うまでは…」と書いている以上、もう少し掘り下げて描く必要があったと思う。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】全体シリアス、時々コメディ
3
- 翡翠 2011/04/07 このレビューを 14人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
シリアスで癖のある古風な絵柄…。でも、ヒーロー39歳、ヒロイン33歳で、子供ありの再婚話だから、それはそれでよいのかもしれません。ヒーローは初対面の時から、「妻に求める女性像にぴったりだから」という理由で、ヒロインに計画的に近づきます。もはや出発点から、HQらしいロマンスとは、かけ離れてる。かたやヒロインは、子供の時のトラウマでヒーローみたいな肉食系男子は苦手…だけど魅きつけられるという状態。強引そうなヒーローが、慎重に慎重にヒロインに近づこうとするのが興味深いところです。1番気になったのは、トラウマになった事件が起こったのが13年前と書いてあること。ヒロイン13歳の時と告白しているので20年前でしょ。こんな単純な誤植が、現在までそのまんまなんて、かなりの怠慢。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】愛してると言われるよりも…
5
- 翡翠 2011/04/07 このレビューを 28人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
契約結婚にOKしたけど、直前で結婚式を逃げ出した、自分に自信を持てないヒロイン。そんなヒロインをヒーローは見守る愛で包み込んだって話ですか。ヒーローは、初めはヒロインに対して同情と欲望が勝ってたようだけど、どんどん彼女をかけがえのない存在と感じてきているシーンに私は涙が出てきました。極めつけは最後のほうでヒロインに愛を伝えるセリフ。「君がいないと寂しい 君がいないと夏でも寒くてたまらない… 僕はきっと君がいないと生きてはいけない…」う~ん、愛してると一言で言われるよりも、私の心にズシンと来る言葉でした♪さすがHQですねぇ
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】とらえどころのないヒーロー
4
- 翡翠 2011/04/07 このレビューを 15人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
ヒロインは美人すぎる研究者。美しいがゆえに、その実力を正当に評価されていないらしい。結果、研究費調達のために醜く変装しヒーローと会うのだが…非常に笑える。実はヒーローは途中からヒロインの変装に気づいて会っているらしい。でも、どの段階で気づいたのかが、何度読んでもわからないのが気になる!(本人は最初からと言ってるが)ちなみに同原作者の「カサノヴァに恋してる」の最初で結婚式をあげているカップルが、この作品のヒーローと、ヒロイン。著者が違うと、驚くほど雰囲気が違うもの(笑)
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
呪いのようにまとわりついてくる言葉
3
- 翡翠 2011/04/06 このレビューを 27人の方が参考にしています。
-
「女を不幸にする男」になると子供の時に祖母から断言され、きっとそうなると無意識に思い込んでいるヒーロー。そんな、子供の時に言われた呪いのような言葉たちが、大人になった今も彼を苛み、女性と真剣に付き合えない。少々情けないヘタレっぷりです。私としては、あんまり好みのヒーローではないけれど、可哀相には思う。しかしながら、子供の時にもらった言葉によるトラウマ…怖いですね。自分もあるような気がします。ところで、同原作者「億万長者の恋人は誰?」のカップルは、今作品のヒーロー親友と、ヒロイン姉です。そして、今作冒頭で結婚式をあげています。なので、この作品のヒーロー、ヒロインは両作品に登場してるのですが…。描いている著者が違うと、驚くほど雰囲気が違うものですね(笑)とまどいました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
主役も脇役もイイ人ばかり♪
5
- 翡翠 2011/04/06 このレビューを 17人の方が参考にしています。
-
サンプルを読んだ時に想像していたよりも、ずっといいお話でした。ヒーローは派手そうなプレイボーイ・タイプと思ったが、意外に真面目で誠実な男性だったし。ヒロインの堅実で頑固、率直な性格も好ましい!(犬に対してのメロメロの笑顔も可愛い!)2人お似合いのカップルで、うらやましかった。著者の華やかな絵柄と話の内容もマッチ!(表紙は派手すぎだと思う)ヒロインがずっと描いていた夢が、ヒーローとの出逢いで色あせてしまう…(逆も真なり)この作品のように、自分が大切にしていた価値観まで変化させてしまう出逢いなんて憧れますが、現実にはないね…たぶん…
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
いろんな意味でもどかしい!
3
- 翡翠 2011/04/06 このレビューを 9人の方が参考にしています。
-
著者はこれまでに「まじめなシンデレラ」を描いてますが、当時と絵柄がかなり変化しました。今回はシリアス系だからでしょうか。個人的には前作のほうがコミカルで楽しかったし好きでした。今作は話が複雑だったのか、内容を整理・消化しきれてない雰囲気も少々あります。それがもどかしい…
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
格調高い話だけど
4
- 翡翠 2011/04/06 このレビューを 12人の方が参考にしています。
-
あとがきによると、仲村計先生の急死で著者が引き継いだみたいですね。だからなのでしょうか、未完のような、すっきりしない終わり方が気になります!通常のHQ漫画よりも長めのページ数であるため、ヒーローとヒロインの会話がじっくりと描かれています。それなのに結末は突然すぎて…。これからどうなるのだろうかと期待してたところで終わってしまい、大変もったいない!!!(原作も同様に、続編がありそうな終わり方だそうです。どうしてなのかなぁ?)
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
オリジナル要素多し
4
- 翡翠 2011/04/06 このレビューを 7人の方が参考にしています。
-
著者があとがきで書いてますが、原作は短編であるため、オリジナル要素が多めらしい。ヒーローとヒロイン、お互いが初恋の相手らしく、非常に初々しいカップル!2人の間に障害はあれど、悪い奴も、邪魔する奴も全然出てこないので物足りなさも感じますが。ほのぼのとしたお似合いカップルに心癒されます♪
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
エンディングでのヒーローの告白は必見!
4
- 翡翠 2011/04/06 このレビューを 17人の方が参考にしています。
-
ヒーローは無愛想で少し怖そうだけど、誠実な男性。ヒロインにとって、最初は苦手なタイプだったのに、彼の優しさや笑顔に接し、どんどん魅かれていくけれど…というお話。企業スパイは誰なのかというサスペンスを背景に、お互いがかけがえのない存在になっていくのが微笑ましい♪また、恋愛上級者のヒロイン・アシスタントのキャラがとても個性的で良いですね。ちなみに原題「Husband 101」は翻訳するとハズバンド獲得入門って感じでしょうか…
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
規格外の世間知らず
3
- 翡翠 2011/04/06 このレビューを 12人の方が参考にしています。
-
億万長者で超イケメン…ただし並外れた世間知らずのヒーロー。でも、ここまでの世間知らずは、王室のメンバーでもいないんじゃないのかなぁ。HQらしい、夢あるおとぎ話ですが、ヒーローが桁外れの億万長者である以上、結婚後、ヒロインはかなりの苦労をすることが予想され、心からめでたいとは思えない。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
西部劇の時代
4
- 翡翠 2011/04/05 このレビューを 4人の方が参考にしています。
-
著者の絵柄は、ヒストリカルがよく似合います。現代ものを描いても、なぜかヒストリカルに見える?!原作だと、実はこの作品のヒロインは、地味でガリガリにやせてる設定らしいのです。でも、著者の絵だとふっくら見えるのですね。なので、「あんな、やせぎす!」と台詞があっても実感がわかないのが残念。この時代に西部に1人で行こうと考える女性は、本当に強い!ヒロイン自身は自分に自信がないみたいだけど、実に芯が強いです。ちょっと元気になれました♪
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
オイルマッサージ…
5
- 翡翠 2011/04/04 このレビューを 12人の方が参考にしています。
-
幼なじみで、かつ、親が勝手に決めた婚約者同士の2人。久しぶりに再会したら、お互いに欲望を感じて…というお話。飛行機の中で、ヒーローがヒロインにオイルマッサージするなんて、さすがパッションロマンスです!エロいです!そして私が気に入ったのはヒロインがヒーローに書いた手紙。クライマックスにふさわしく、なかなか感動的な、心動かされるものでしたね。ところで、この作品は実はシリーズものです。3人の裕福な大学生が10年間は結婚しない、もし10年以内に結婚したら、それぞれの1番大切な物を手放すという賭けをして、どうなったのか…(HQなので当然、全員10年以内に結婚)そして、3人分のストーリーがあるはずなのに、漫画化されているのは、なぜか2人のみ。残り1人の物語は、よほど漫画化しづらいのか、不都合があるのか…
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】さすがパッションロマンス!
4
- 翡翠 2011/04/04 このレビューを 7人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
私が読んだHQ漫画の中で1番、Hシーンが刺激的な作品でした(著者の作品って結構過激な場合多いけど)さすがジャンルがパッションロマンス!しかしながら、ヒーローの正体が納得いかないです。HQだから…ですませればいいんだろうけど、あまりにもご都合主義。そんなに大金持ちにする必要ないだろ?(ヒーローは、いっそ、もっと徹底的にSぶりを発揮すれば~とも思う。そしたらHQじゃないか…)
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】途中まで、なかなか面白かった
3
- 翡翠 2011/04/03 このレビューを 8人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
途中まで、なかなか面白かったんだけど…。ヒーローに何度も助けてもらってるのに、最後まで彼を信用しようとしないヒロイン。結末では「愛してる」「本当のことを言うのが怖かった」で自己正当化して、許してもらおうとする女のずるさを発揮!そして、許してしまい、終いには自ら「許してくれ」と謝ってしまう?!誠実というべきなのか、女の涙に弱いというべきか、そんなヒーロー(苦笑)。全力でヒロインを守ろうとするヒーローという設定はとってもワクワクするのだけど、やはりどうもね、気持ちがすっきりしない終わり方。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
HQだと考えなければ
3
- 翡翠 2011/04/03 このレビューを 4人の方が参考にしています。
-
元サヤ話です。あまりロマンチックではないので、HQらしいロマンスを求めてる方には物足りない。HQにとらわれなければ、夫婦って、結婚って、子育てって…と考えさせられる、興味深い作品ではありました。また、著者の絵柄がHQには確かに重いですね。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】感情の起伏激しすぎるヒーロー
3
- 翡翠 2011/04/02 このレビューを 17人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
かなり昔の作品なので、DNA鑑定で親子関係を証明しようという話も出ず。ヒーローとヒロインの主張がひたすら食い違う、非常にもどかしく、イライラする話ですね。そしてヒーローは「愛してるから憎い」という感情を思う存分に発揮する、ペニー・ジョーダンらしい肉食系男子。でも、自分の息子じゃないと考えてるのに、子供にはすごく優しいし。ヒロインに欲望を感じる前までは、本当の兄のように優しかったらしいし。心が狭すぎるけど、悪い人ではないみたい。加えて、ヒーローとヒロインの間には私にはわかりえないほど長い年月の積み重ねがあるだろうからね。だからヒロインは、ひどい扱いをされても、ずっと愛し続け、過ちをすぐに許してしまったのかもしれません。ただ、結末でヒーローが別人のように優しい表情になってしまってるし、ライバル女性の顔が悪魔のようにあまりにも怖すぎるしで、ツッコミどころは満載の作品ではある。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】ファンが選んだベスト作品賞
3
- 翡翠 2011/04/01 このレビューを 28人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
原作は【ファンが選んだベスト作品賞】の名作。4歳で両親と死に別れ、双子の姉とも離れ離れになってしまったヒロインですが、愛情深い養父母にも恵まれ、自立心あふれる素晴らしい女性に育ったようです。ヒーローやヒーローの家族に、自分の気持ち、姉が言えなかった気持ち等をズバッと指摘するのは小気味よい!最後は当然ハッピーエンドですが、私にはなんか割り切れない気持ちが残ります。ヒーローが「理想の女性像」を語ります。それはまさしくヒロインのこと。つまり元妻であるヒロイン姉は「理想の女性」ではなかった。もしヒロイン姉が記憶を失って生きていたら、ヒーローはどうするつもりだったろうか?ヒロインへの気持ちを抑えつつ、結婚生活を続けただろうか。それとも離婚してヒロインと再婚しただろうか。そして死んでしまっている現在、ヒロイン姉の存在は、ヒーローとヒロインを出逢わせる捨て石にすぎないとさえ思えてしまう。ヒロイン姉、寂しい…寂しすぎる!
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
キーワードは「運命」
5
- 翡翠 2011/04/01 このレビューを 6人の方が参考にしています。
-
俺様だけど、ヒロインに一途のヒーロー…非常に好みです♪ヒロインも勇敢で、凛としていて、自分自身を持っている女性で好感が持てますね。邪魔する家族も女もいないし、清々しい読後感でした!何度もワクワクしながら読んでしまいましたよ。もし私が、この作品にタイトルをつけるなら「運命」という言葉を入れるかもしれません。「略奪」という言葉よりもね。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】ハーレクインの絵柄
4
- 翡翠 2011/04/01 このレビューを 10人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
HQ漫画を描いてる漫画家さんたちは多種多様…。私が子供の頃、少女漫画で活躍されていた懐かしい方から、TL、BLで活躍されてる方、そして大御所(80歳代の先生も)まで。そして原作を生かすも殺すも、漫画家さん次第ということも日々感じます。自分好みの絵柄だと、やはり魅力が倍増するのはやむをえませんね。残念ながら、この著者の作品は逆で、概ね、それほど評価が高くない。その中でも、この作品の評価は低すぎる。ゴージャスな罠シリーズ全部を読んでみたけれど、私にはこの作品が1番よかった。著者もあとがきで、3つの中では、この作品が1番好きなんだそう。それぞれ、ヒーローがヒロインに復讐するというお話ですが、前2作品は父親のやったことを娘であるヒロインに償わせようとする、ちょっと許しがたいパターン。この作品だけは、ヒロインの裏切りが原因なのです。なのでヒーローの復讐したい気持ちも、復讐の内容も納得がいきます。許せはしませんが…。エンディングがクリスマスなので、お互いにプレゼントし合うことになります。そこに付いているカードの文言が温かくて、私は気に入りました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
HQじゃなくギャグ漫画?!
5
- 翡翠 2011/03/31 このレビューを 2人の方が参考にしています。
-
とっても笑える、楽しい良品です♪明るいドジっ娘秘書と、経営がうまくいってない会社のハンサム社長。有能すぎる秘書と社長ばかり出てくるHQらしくないですが、もちろんロマンチックも忘れてはいません!読んでいて、心がほんわかと温かくなりました…
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】12歳の年齢差…
3
- 翡翠 2011/03/28 このレビューを 10人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
32歳のヒーローと、20歳のヒロイン。年齢差は12歳、しかもハンサムで金持ちのヒーローが本気でヒロインをくどいたら、それはもう赤子の腕をひねるようなもんです。当然、成功しましたが…。夢中にさせようとしたら自分も夢中になっちゃったヒーローでした(爆)目的は復讐だったけど、案の定、ヒーローの思い込みが過ぎた間違いだったわけで。最後、ヒーローはヒロインを自分から解放し自由にします。「さよなら」と言ったときの、ヒーローの表情ときたら、まるで捨てられた子犬のよう♪(可愛い)逆にヒロインは妙に大人っぽい表情で。最後に年齢差が逆転してしまったカップル!著者の絵柄は私には可愛く感じました。原作は、もっとドキドキするような大人のHQなのかもしれませんね。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】タイムトラベル
4
- 翡翠 2011/03/28 このレビューを 11人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
HQには珍しいSFもの、時を超えてのロマンスです。タイムパラドックスや、ペンダントの行方、ⅠとⅡでのタイムトラベルの違い等、ツッコミたくなる点もありますが、上手にまとまった楽しい作品です。著者の絵柄もマッチしてます。このシリーズのヒロインは姉妹同然の従妹同士、ヒーローは親友同士。かけがえのない相手と巡り会うことで、それぞれが2度と再会できないだろう場所で暮らすことになります。切ない…
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
タイムトラベル
5
- 翡翠 2011/03/28 このレビューを 6人の方が参考にしています。
-
HQには珍しいSFもの、時を超えてのロマンスです。タイムパラドックスや、ペンダントの行方、ⅠとⅡでのタイムトラベルの違い等、突っ込みたくなる点もありますが、上手にまとまった楽しい作品です。著者の絵柄もマッチしてます。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ショックの度合い
4
- 翡翠 2011/03/26 このレビューを 20人の方が参考にしています。
-
心臓の悪い奥さんに配慮して、ヒロインは父娘であることを隠しているのですが、どうも納得がいかない。結婚前に関係を持った女性とに娘がいたと告白されるより、夫の死後、若い愛人がいたことを知るほうが、よほど心臓に悪いんじゃないかなぁ。現実に倒れちゃってるわけだし。そしてヒロインは、ヒーローにケンカを売られたからと言って、自ら誤解を生むような言動をしているのは、墓穴掘ってるとしか言いようがない。ヒーローもヒロインも、どっちもどっち…(苦笑)最後に、原題からわかるように原作はクリスマスのお話だったらしい。クリスマスのほうが華やかでいいんじゃないかなぁと思う。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?