評価の低い順▲
-
麻生先生、大好きです!!
5
- ハカチャン 2013/11/28 このレビューを 47人の方が参考にしています。
-
既に原作を読んでいました。 流れ的には同じでしたが、 原作では妹の利己的で醜い部分が描かれており、コミック版では大切な要点だけがスッキリと纏まり、より解りやすく、かつドラマチックな仕上がりになっていました。 個人的にも麻生先生の画が大好きです。 先生の描くヒーローはセクシーで力強く本当に素敵!! またヒロインは優雅でチャーミング。 女性の素晴らしい部分を全部兼ね備えています。 この作品もヒロインを強烈に愛するヒーローがいますね。 リン・グリアムの素晴らしさが前面に出たコミックでした。 素晴らしかったです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
シリーズの幕開けにふさわしい一作目!(追記しました)
5
- ブラッド 2013/10/03 このレビューを 47人の方が参考にしています。
-
華麗なる日々シリーズの一作目ですが、今作の主役カーリーとリカルド以外に二作目「伯爵夫人の条件」のH/Hジュリアとサイラス、三作目「罪深い喜び」のH/Hルーシーとマーカスと総出演で豪華です。ルーシーの夫ニックがずる賢い嫌な奴ですが、今後の展開のために今作で痛い目に合わないのが個人的には…イマイチですが、そういう点も含めてシリーズ他作の登場人物たちが単なる顔見世に終わらず次回作への伏線もきっちり描いているところが見ごたえがあります。その分、H/Hの心理描写がおざなりになることもなく丁寧に描かれているので読みごたえがあります。 カーリーと養父母との関係が原作よりマイルドになっているところなどは小越先生流のうまいアレンジなのでしょう。 不幸な生い立ちにも関わらず頑張り屋のカーリーとカーリーを単なるわがままに育った貪欲な金目当て女と誤解しているリカルドとの対比が上手く展開されていきます。誤解が解ける度に素直にカーリーに謝るリカルドが傲慢勘違いヒーローがヒロインにろくに謝罪もしないハーレを見慣れている私には新鮮です。 本当は心から愛する人を求めているH/Hが真実の愛を手に入れるまでの軌跡が通常よりページ数が多い分、丁寧に描かれているのですんなりと納得できます。 ハーレではページ数の関係でラストの展開を無理やりもっていき終了してしまう作品に欲求不満になることも多いのですが、そうなることのないように今作のようにページ数を増やした作品展開をしてほしいです。 (追記:三作すべて小越先生作品です。二作目の「伯爵夫人の条件」は10/14配信予定です)
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
記憶喪失中のヒーローが好き
5
- ちゃちゃ 2019/07/10 このレビューを 47人の方が参考にしています。
-
どうなるのか気になって一気に読みしました! ラストは切なくて、記憶喪失中のヒーローの思いに胸きゅん… 思い出すシーンはとても素敵でした。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
思わず号泣
5
- ラスカル 2014/12/09 このレビューを 47人の方が参考にしています。
-
子供が不治の病という設定は辛い。でも最期は幸せな時間を過ごせて良かったです。涙がでました。久し振りに読み返しましたがまた泣いてしまいました。心が洗われます。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】つД`)・゚・。・゚゚・*:.。
5
- たこすけ 2012/01/05 このレビューを 47人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
もう何度も再読してる原作です。なのであのシーンがな~い、あのセリフがな~いという雑念を抱えながら読みました。 それでも感動しました~。゚(゚´Д`゚)゚。ページ数が限られた中とても上手くまとめたなと思います。この話は一目惚れビビビ的な突飛さがなく若い二人が真剣に愛を育んだ様に説得力があるので、ヒーローが「捨てられた~><」とのた打ち回ってても同情できるんですよね。漫画ではヒーローの隠れ家は賄い席になってますが、原作ではノンナの店の上の簡素な部屋が隠れ家です。その部屋にはベッドとヒロインのスカーフと写真しかありません・・・私はその写真を絵で見れなかったのが残念だと思ったのですが、読み終わって本を閉じた時に見た裏表紙・・・無邪気で幸せそうな2ショット・・・これがその写真なのかもーっ!とまた涙がポロポロでました。いや~また原作読みたくなりました。荻丸先生も原作を愛してるんだろうなと思える作品でした。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
工作じゃないか、という意見もあるようですが
5
- きゃろる 2012/05/24 このレビューを 47人の方が参考にしています。
-
私は好きです(笑)工作じゃないよという意味で、もう少し詳しく、内容についてレビューしなおしておきますね。 確かに荻丸さんは絵がとても上手というわけではありません。でも個人的には味のある絵柄だなと思います。 この作品がものすごく私の心を揺さぶったのは、ヒーロー、ヒロインのどちらもが激しい劣等感と、それに反する強い憧れを持っていて、そこにある種の共感を覚えたからだと思います。 お互いが少し独りよがりで、一方的な好意の押し付けを愛情表現だと勘違いしています。それが、自分の愛情が相手に伝わるどころか、相手のためではなくただ自分のためにしていただけの愚かな行為でしかないとわかって傷つくのですが、そういう心の痛みがよくわかりました。 「こういう勘違いってあるよね。それほどまでに欲しかったんだよね。それでも自分が愚かで許せないよね。わかるよ」と思って私は泣けました。 2人とも一生懸命に強がって、肩肘張って生きているんですよね。でも、どちらも自分で自分を哀れんだりはしませんから、読んでいるこちらも素直に2人を応援したい気持ちになりました。 本当に買ってよかった作品です。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
お見事!
5
- アンダルシア 2012/12/19 このレビューを 48人の方が参考にしています。
-
画力、迫力さすがです。戦士達も美しいこと!アリスン先生での「オリンポスの咎人」シリーズがベストです。2巻で読みたかったですが、よく2冊分を纏めたと思います。この先のシリーズもまたアリスン先生で読みたいと思います。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
感動で涙が
5
- BD 2020/01/13 このレビューを 48人の方が参考にしています。
-
この作品のあらすじを読んでべティ原作か?と思ってしまいました。流石の津谷先生です。ハンサムで心優しいドクターのヒーローと慈悲深く身寄りのないヒロインの設定で先が読めてしまうのですが、感動して泣けてしまいました。津谷先生のヒロインは邦題のタイトル通り天使のようです。金髪のヒーローもため息が出る程素敵でした。心が洗われる作品でもありました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
うむ
5
- メリッサ 2020/05/01 このレビューを 48人の方が参考にしています。
-
よし、このヒーローなら私も太鼓判を押そう!w
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
HQ原作の漫画化って難しい
5
- 翡翠 2011/07/02 このレビューを 48人の方が参考にしています。
-
HQ小説の漫画化は想像以上に難しいんだなと、つくづく思った。この作品と同じ原作で漫画化している、牧村ジュン先生が描いた「花嫁を演じて」がある。両方を読んで比較してみると、驚くほど印象が違うのだ。それぞれで、エピソードの選び方、重点の置き方、絵による表現、登場人物の行動等々・・・様々な点で異なっている。その結果、私は最近まで同じ原作と気づかなかったほど。牧村ジュン先生は大ベテランで、「花嫁を演じて」も悪くはないと私は思うのだが、残酷なことに、みなさんの評価は今作品と比較するとかなり低い。そして私の評価も今作品のほうが高くなってしまう。著者があとがきに書いているのだけど、原作に惚れこみ、H/Hを大好きになり、ぜひ描きたいと思ったとのこと。そんな著者の感動を伝えたいという強い想いが今作品には確実にある。著者の調理で原作がより美しい花になった奇跡のハーモニーかも。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
心地よい読後感
5
- ココナ 2019/03/27 このレビューを 48人の方が参考にしています。
-
ヒーローを思いやり努力しようとするヒロイン。 でもどうしても心のどこかに壁があってためらう気持ちはわかるかも。 普段仏頂面のヒーローがプライベートではかわいいし、 皆の幸せを考えていて素敵でした!
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
購入して間違いなし!
5
- ワニャンニュ 2013/12/31 このレビューを 48人の方が参考にしています。
-
ヒーローのヘタレっぷりが可愛らしいですし、絶世の美女ヒロインも可愛い(´∀`)読んだ後、ほんわかします
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
麻生先生のリングレ♡
5
- ローズ 2012/10/02 このレビューを 48人の方が参考にしています。
-
傲慢ヒーローが嫌な人じゃなくて、素敵に見えるのは麻生先生ならではですね♡ 先生の耐える美しいヒロインも良いですし。キラキラで美しい画面も良いわぁ♡
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
良かったです
5
- こぶたぽん 2012/10/07 このレビューを 48人の方が参考にしています。
-
おもしろかったです。麻生先生の絵って独特で、とてもきれいで好きです。ヒロインがとってもかわいくて、素敵でした☆ 何度も読み返しちゃいました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
原作既読です
5
- BD 2014/07/26 このレビューを 48人の方が参考にしています。
-
原作に忠実に上手く削ぎ落として漫画化していると思います。HQは大好物なのですが、たまに満腹感を感じ始めた際にペニー・ジョーダンさんの原作を読むと再び空腹になる不思議な現象を繰り返しています(笑)。著者の作画に惹かれています。いつものCEOのヒーローも素敵ですが英国の田舎のお屋敷に住むヒーローもツボでした。これからも期待しています。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】たぶん最後の
5
- まる天 2015/04/24 このレビューを 48人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
銀婚式というのは金婚式かダイヤモンド婚式の間違いだろうと。それだけは直して欲しいです。お話としては、名作中の名作だと思います。気持ちよく泣けます。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
文句なし!
5
- ふみりん 2018/03/01 このレビューを 49人の方が参考にしています。
-
今回も間違いなくおもしろかった!さちみ先生のヒストリカルロマンは最高です!!!!!
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
マンガ化の時には麻生先生
5
- orzo 2011/09/04 このレビューを 49人の方が参考にしています。
-
原作を読みながら、コミックス化された時は麻生先生だったら良いなと思っていたのでうれしい限りです。ムリな脚色もなく(予期せぬ結婚Ⅰ『逃げだしたプリンセス』のコミックスは酷いものでしたからw)限られたページの中で原作がしっかりと表現されていたと思います。細かい部分を楽しみたい方は是非原作も読んでください。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ヒーローが可愛い
5
- ローズ 2017/01/10 このレビューを 49人の方が参考にしています。
-
ヒロインにメロメロになっていく様子が、可笑しく可愛かったです。 暗い表情だったヒロインが幸せな笑顔いっぱいなラストは、とても良かったです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】うるうる、ほっこり
5
- ma 2016/02/01 このレビューを 49人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
なんてイイ話なんでしょうT_T ヒーロー妹と並んでるコマで、「主人公」と注意書きされちゃうヒロインなんて、初めてのパターンでおもわずブッ(笑)。 ヒーローがヒロインに惹かれたのは、誰もが好きになる純粋で家族想いの素敵な人柄だけでなく、実はマザコンだった⁉︎、だから38まで独身⁉︎、と思ってしまうふしもありますが、両家族も良い味出していて、最後、迎えに来た弟にうるうる。本当に良かったね〜と心がほっこりしました。 さちみ先生だからこそ!のピュアな物語!さすがです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ヒストリカルに萌える
5
- BD 2011/08/27 このレビューを 49人の方が参考にしています。
-
碧ゆかこさんのヒストリカルが好きです。砂糖菓子のように甘く可愛らしいヒロインと美しいヒーロー。これだけでもかなり萌えます。裕福な貴族の娘のヒロインが世慣れた美青年のヒーローに全てを捧げたいほど熱を上げる展開に夢中になって読んでしまいました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
理想の恋人
5
- reitan 2012/11/22 このレビューを 49人の方が参考にしています。
-
優しくて忍耐強く、もちろんイケメン。女性にモテないわけがない。 そしてこの女性と決めたら一途、今迄の女性関係をスッパリ清算する分別も持っている。 まさに理想の恋人です。 ハーレのヒーローにしては「大富豪」のステイタスがなかったけれど、命を懸ける仕事をしている男は例外なくカッコイイ。 丸々太った猫ちゃんも可愛かった!
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】イケメンパラダイス
5
- あやの 2019/04/14 このレビューを 50人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
ドクター達が(弟含め)みんなイケメン、女性陣もヒロインとその妹は愛らしく、ティネケさんも美人で目の保養になります。しかもその年齢なりの美男美女にちゃんと描きわけているのがスゴイ。(私もジャイルズおじさん推しです。イケオジだ~)ヒーローかなり踏み込んでアプローチするものの、ヒロインの鉄壁の防壁を壊そうとフォローのつもりで付け加えた言葉がアプローチを台無しにするという残念な結果に。はた目には二人の気持ちは明らかなのに、完璧王子が自分なんかを、と勘違いしないよう自分を戒めるヒロインと年齢を気にするヒーローのカップリングだから全く進展しなくてジレジレするけれど、ハザマ先生のベティワールドはそれすらも魅力的です。申し訳ないけれど、これが原作だとジレジレではなくイライラしてしまう。時々ベティ作品には生活するために仕方なく仕事をする女性がヒロインになりますが、弟妹を支えるために頑張るヒロイン、職業意識も高く魅力的でした。みんな幸せになれて良かったね~。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】グッときます
5
- ぶんぶんぶん 2014/01/17 このレビューを 50人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
「一生残念に思いながら二人で生きていこう」は数あるHQの中で、5本の指に入る名言だと思います。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
私の中でベスト作品です!!
5
- ありんす 2011/12/19 このレビューを 51人の方が参考にしています。
-
津谷さとみ先生のファンですが、中でもこの作品が一番好きです。落ち着いた雰囲気でありながら見せ場が随所にあって ダラダラ感が全くありません。ヒーローの心の変化が丁寧に描かれているし、ヒロインにも感情移入しまくりでした。 待望の単行本が発売されたので、購入して何度も読んでいます。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
美しいですね
5
- ローズ 2013/08/11 このレビューを 51人の方が参考にしています。
-
別作家さんとのコラボ作品で違和感なく読めたのは初めてです。 2人の惹かれていく様子がロマンチックでした♡
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】セクシー
5
- まきまきまっきー 2012/10/29 このレビューを 51人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
お話も面白いのですが、ヒロインが実は未経験なのを隠していたからかヒロインに色気がなく代わりにその人柄の良さが伝わってきました。なんでヒーローに伝わらないんだっとやきもきしたり読み応えありました。 小林先生の描かれる男性はセクシーですね。 昔はあまりの色っぽさ(男性の目力)に読むのが恥ずかしい時代もありましたが、私も大人になったのでセクシーな男性が描かれているとウキウキするようになりました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
デレ甘ヒーロー
5
- momoko 2013/06/16 このレビューを 51人の方が参考にしています。
-
愛を信じないと言ってる割にはヒロインにデレ甘なヒーロー。 それもこれも自分で気付かぬウチに素直で可愛いヒロインに惹かれてたからなんですね。 聞いてるコッチが照れちゃうような甘々な台詞。 これじゃ免疫ないヒロインがメロメロになるわけです。 著者の描かれるヒーローにしては確かに優しげでパンチが足りないかなと思いますが、ステーキばっかり食べていると、たまにはお茶漬けも食べたくなるのです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ほっこりとした話
5
- Natale 2019/08/13 このレビューを 51人の方が参考にしています。
-
ちょっと、すれ違いにやきもきはするけれど、意地悪な人が出てこなくて、読後はほっこりしました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?