投稿日順▲
-
【ネタバレ】もどかしい二人
4
- あおいしろこ 2025/06/22
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
ヒーローの求める貞淑な妻であろうと本音を隠してひたむきに努力するヒロインと、カッとなりやすい性格でヒロインにつらく当たるもののその後すぐに後悔して謝罪は口にしても、辛い過去のせいで愛を信じられずにいるためにヒロインとどう接していいのか戸惑うヒーロー。そういった二人の心の葛藤シーンが本編中ずっと続くので、もどかしく感じること請け合いです。ですが合間合間に密猟事件やヒロイン妹の暗躍、ヒロインと領地の人達との心温まる交流シーンが物語のいいスパイスとなって差し込まれているので最後まで飽きずに楽しく読めました。特にラスト、ヒロインに恩を感じて助けに来てくれたディコンが良かったですね。ヒロインの努力が身を結んた結果のこのシーンは感動的でした。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】ヒロインがちょっと心配
3
- あおいしろこ 2025/06/23
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
ヒロイン周りの女性陣が強烈過ぎました……。姉に自分の不始末を片付けさせる、わがまま放題のヒロイン妹に始まり、ヒーローの婚約者の(フリをしている)ヒロインが目の前にいようとも、お構い無しにヒーローを誘惑してくるヒーローのビジネス取引相手の妻に至るまで。 ノーとハッキリ言えないヒロインにやきもきしました。ヒーローとの事であれだけ悩んでいても、それを相談できる女友達もいない様子でしたし……。もちろんヒーローとハッピーエンドにはなりましたが、ヒロインの今後がちょっと心配になりました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】読んでいて辛くなりました
2
- あおいしろこ 2025/06/24
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
ほぼ全編にあたってヒロインが報われないと思っている恋に苦しんでいる様が描かれていて、読んでいてしんどくなりました。それだけでもしんどいのにヒロインの不幸な生い立ち、死んだ双子の弟への想い等、ヒロインが自分を罰したいが如く自分を痛めつけ続けているのが本当にもう……。ヒーロー視点が間に挟まれなければ読み続けるのは難しいくらいでした。ただヒーロー自身も子供時代周りから蔑まれたり、ヒーロー祖父から受けた仕打ちのせいなのか、人を愛した経験がないためにヒロインの扱いが不器用過ぎて……。二人がなかなか結ばれないもどかしさより、二人の心の苦しみや葛藤が切なく感じる作品でした。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
2個目の話が……
2
- しまねけんみん 2025/06/27
-
えげつないほど下衆な話。パッション?違うでしょ。だらしない、自己憐憫のかたまりのような二人が自分を正当化しながら延々と肉欲を満たそうとする話。さかりのついた動物みたいよね。あり得ない汚い話でした。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】痛ましいヒーローとハラハラヒロイン
4
- あおいしろこ 2025/06/27
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
家族に愛されて育ったヒロインと、兄たちに雑に扱われながら育ったヒーローが対照的で、そんな過去のためにヒーローがとにかく自罰的な言動と行動を取りがちで、読んでいて痛ましかったです。そんな危ういヒーローを、ヒロインを始めヒーロー友人や乳母などヒーロー周りの人達が見捨てなかったのは、ヒーローが時折垣間見せる不器用な優しさを見せてくれるからなのでしょうね。(個人的には犬好きの自分としては犬を大切にするヒーローにとても好感を持ちました)物語を動かすためとはいえ、ヒロインがヒーローの心配をよそに命懸けで敵の前に出る行動を取りがちなところにハラハラしましたが、様々な経験を得て自身の復讐の気持ちを愛に昇華させて、少女から大人の女性に成長したヒロインに逞しさを感じました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】隠しきれないヒーローヒロインの育ちの良さ
4
- あおいしろこ 2025/06/28
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
ロイヤル育ちのヒーローと、ロイヤルに嫁ぐ予定で育てられたヒロイン。二人が羽目を外そう、マスコミの裏をかこうと奮闘していてもその行為は眉を顰める程ではなく、むしろ二人の育ちの良さが隠しきれていないと感じました。例えばヒロインはナイトクラブに出掛けてもボディガード付きで、知らない人の誘いには乗らない。ヒーローはマスコミや家族を驚かせようとして行ったのはヒロインとの健全な微笑ましい遊園地デート。挙句、ヒロインがヒーロー兄にプロポーズされる予定だったのにキスしてしまい、それぞれすぐにヒーロー兄に事情を説明して謝罪するほど誠実な二人でした。ただ結婚式はやっぱり公国でやった方が良かったかもですね。後のシリーズでその後始末としてヒーロー姉と兄の自国での結婚の期待値が一気に高まったようなので。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】ヒロイン成長物語
5
- あおいしろこ 2025/06/29
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
過去と現在の生活環境のせいで自信を失っていたヒロインが、ヒーローの力を借りて自信を取り戻していくヒロイン成長物語でした。それにしてもヒーロー一族に呪いをかけた魔女は何だかんだ言って優しい人でしたね、一族の男性たちが苦しい恋をすることになっても恋が成就しないとは言っていなかったので。今作ヒーローは愛を押し付けるのではなく、ひたすらヒロインの幸せを心から願って行動しているのがたまらなく魅力的で素敵なヒーローでした。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】藤原先生のせいではコレっぽちも無いんだけれど
3
- あやの 2025/06/29
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
ヒーローは債務者監獄にぶちこま・・・いやいや収監されて、強制的にとはいえ、反省する機会を得て自力で立ち直ったわけだけれども、自分の事業を売却してまで、このバカ父子の賭博でつくった借金を清算してやって、その後だ! バカ二人はヒーローに返済したのか、カネ返せーっ、とスッゴクもやもやしました。うっかり現代の感覚で、ドアマットヒロインかっ、しっかりしろ!マッチポンプじゃないか、とイラっとしたものの、時代背景とか生育状況等バックボーンを考えると身勝手三人組の尻ぬぐい(妹には同情すべき点があるけれど)に追われる世間知らずなヒロインはかなり不憫なので、幸せになりそうでよかった。・・が!愚兄!「愛する人ができた」から賭博どころじゃなくなった、じゃねーよ、先ずはカネ返して、ソレからだろーが!とそんなことばっかり気になってしまいました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
刺繍はストーリーに関係なしw
5
- EDukey 2025/07/01
-
タイトルが内容に合ってないのだけが残念。 それぞれ辛い生い立ち&事情を抱えた男女が、敵同士として出会い共に旅する中で情熱と信頼を高め合い、人生を共に歩む決意を固めるまでのロマンスに、逃避行のサスペンス&アクション、濃厚ホットシーンのスパイスも効いて読み応えあり。 何よりも愛想の良い悪党なヒーローのヒロイン溺愛っぷりが素敵♡ 本編ヒーローの従兄マックス&キャロ夫婦の話が「涙のレディ」のようなので、こちらも読んでみたい。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】サスペンスだけどオカルト寄りのロマンス
4
- あおいしろこ 2025/07/01
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
殺人事件が発生し、ヒーローヒロインが事件の手がかりを追うという所はサスペンスでしたが、実は犯人は前世からヒロインに復讐を誓う因縁を持った魔女という設定でオカルト要素満載でした。作中ヒーローが怪しい薬でトランス状態に陥っていたとは言え、よりによってヒロインを殺そうとしたのには驚きました。そしてヒロイン殺害が成功したように見えた後、正気に戻ってヒロインを殺してしまったと激しく嘆くヒーローの姿なんて他作品ではなかなか見られない描写だと思うのでグッときました。今作は過去と現在が上手く絡み合いながら最後に真の敵との最終対決に至るまで上手く構成されていて読み応えがありました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】タイトルの意味していたもの
4
- あおいしろこ 2025/07/02
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
タイトルからしてヒーローヒロインが子供のために便宜結婚する話かなと想像していたのですが、タイトルの意味は全てラストシーンにかかってました。そりゃ判事も愚痴(?)の一つも言いたくなるよなと。心温まる素敵なロマンス物語でしたが、エピローグで二人が結婚した後日談があればもっと良かったのにな、とそこだけ残念に思いました。(シリーズものなので、次作品に出てくるかもですが)
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
電車で読むな危険
5
- しまねけんみん 2025/07/03
-
泣いちゃった。いじめた輩を許すことが善とはまるで思わないけれど、それに囚われることは、いじめられた悲しい時間が終われないこととも同義だよね。大事な人に出会って、悲しみが過去になるのは、最も理想的な決別かもわからんね。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
何度読んでも素晴らしい
5
- Reon 2025/07/03
-
素晴らしい 本当に良い作品です。尾方琳先生の作品はどれも素晴らしいです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
後見人というのは親と同等
1
- ネル 2025/07/04
-
後見人であるヒーローが性的関係を持った娘を罪悪感から悪女だと認定しとことん貶める物語。 自尊心を取り戻し、自分のキャリアを守り、卑劣で邪な男から自立する物語こそ本当のハッピーエンドではないかと思います。 後見人に手を出す様な下衆な輩と一緒になっても 一体どんな幸せがあるのだろうかと思います。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】ヒーローのヒロインへの扱いが引っかかる
2
- あおいしろこ 2025/07/04
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
日本のファンタジー作品で流行りの婚約解消を、今作ヒーローは相手女性に恥をかかせない実にスマートなやり方で実践してみせてくれました。やはり波風をあまり立たせない婚約解消はこうでないと。その点においては良かったです。ただそこに至るまでヒーローが嫌がるヒロインに対し無理強いさせて食事会と舞踏会に出席させたのが個人的にはマイナス点。結婚前に身体関係を結んだのもマイナス点。あの時点でヒーローはヒロインと結婚する意思はあったのでしょうが、そこはケジメをつけた後にして欲しかったですよ。あれだけヒロイン母のような立ち位置になりたくないと、ヒロインは訴えていたのに。その辺りのヒーローの行動と言動が自分は残念に思えました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】ちょっと物足りない
3
- あおいしろこ 2025/07/05
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
日本の読者の一人として、ヒーローがたくさんの日本メーカーバイクを持っている事、プロポーズのためにその中の一台を使って頂いた事に御礼申し上げます。それはそれとして作品全体的にヒーローヒロインの感情のぶつけ合いが中途半端に感じて、物足りなさを感じてしまいました。二人がそれぞれ相手に不満を持っていても身体を重ねることで全部うやむやにさせてしまっているし、ようやく現状打破しようとヒロインが決意して王宮を出ても国外までは出て行かないし。口汚く罵りあいして欲しい訳じゃないけれど、もう少しで相手を強く憎んでしまうほどの喧嘩をするとか、どちらかが危険な目に遭うなど一波乱あった方が、それを乗り越えてハッピーエンドになって幸せになれてよかったと余韻に浸れるのになと思ってしまいました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】心温まるストーリー
4
- あおいしろこ 2025/07/06
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
ヒロインは人生の酸いも甘いも経験した大人であるが故に、恋の情熱だけでヒーローの胸に飛び込めないという気持ちはすごく共感しました。だからこそ同じく「大人」であるヒーローがヒロインの気持ちに寄り添い(物理的にも)ヒロインを受け止めてくれたラストの展開にジーンときました。心温まるヒューマンドラマでした。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】ヒロインの過去の行為に嫌悪感を持つ人も多いけど…
5
- ちか 2025/07/07
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
好きな子をついついいじめてしまう話の、女の子バージョンでしょう? 何なら、嵐が丘の現代版、とでも。 風と友に去りぬのスカーレット・オハラも、相当に気が強くて自己中でしたが。 欧米の恋愛小説って、多かれ少なかれ、過去の作品を下敷きにしてます。 ジェーン・エアとか傲慢と偏見とか。 (ハーレクインはオーストラリアの本だけど) ハーレのヒーローは、かつては自己中の俺様キャラが結構幅を利かせてましたか、今は色々バリエーションも増えましたね。 男女逆転もありだと思います。 何よりヒロインは後悔していて、許して貰えなくても謝ろうとしてますよ。 異母兄妹のために、毎日一生懸命、家事も畑仕事も1人でしている。 悲しみよこんにちは、のセシルとか。 このヒロインなんかよりも相当酷いことをして取り返しのつかない結果になってしまうけれど… ハーレはラストがハッピーエンドと決まっているのでそうはならないけれど、少女期特有の残酷さ、は色々な作品で描かれてはいます。 禁じられた遊び、とかね。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】ヒーローがある意味面白かった
4
- あおいしろこ 2025/07/07
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
ヒーローのあまりにも思い込みの激しさに、呆れるのを通り越して最早ギャグみたいで面白く感じてしまいました。(とばっちりを食らうヒロインにとっては溜まったものではないでしょうが)ヒーローヒロイン共に感情の振り幅がジェットコースター過ぎて、落ち着いた大人のロマンスがお好きな方にはこの作品はお勧め出来ません。試し読みまたはコミックス版試し読みを読んで、どんな酷いことをヒロインに言ったりやったりしても、惚れた弱みでヒロインの言動と行動に一喜一憂一憎するヒーローがかわいい(面白い)と感じられそうな方なら今作はとてもお勧め出来ます。いずれにせよ人によって好みが大きく別れる作品だと思います。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】何がしたかったんだろう
2
- あおいしろこ 2025/07/08
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
結局、ヒーローヒロインの敵役ポジションの二人の最終目的がイマイチよく分かりませんでした。敵役女性、妊娠段階でいくらヒーローの子供だと言い張っても出産したらバレますよね。敵役男性もいずれ周囲にバレて破滅するのは分かっていたでしょうに。そしてヒロイン親友。あまりにもヒーローのことを悪く言うので、ヒロインも自分と同じように離婚して独身になって不幸になればいい、と裏で画策しているのではないかと物語途中まで疑ってしまいましたよ。ヒーローヒロインのロマンスより、敵役たちの悪意が辛く感じる作品でした。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】ヒロイン息子くんが凄かった
4
- あおいしろこ 2025/07/09
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
同作者の「ドクターへの贈り物」の関連作品です。ヒロインの子供が人の懐(犬の懐も?)に入るのがとても上手な子でした。そんな子だったからこそ、ヒーローも自身の独身主義を曲げてでも、息子ごとヒロインの人生に関わりたいと決意できたのだろうと納得しました。ヒロイン息子くん、その年で「女の子は抱きしめてあげればいい」と言えるのは凄い!!
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
原題はヒロインのこと?
5
- ろびん 2025/07/10
-
原題の頑固なテキサス人はヒーローの事かと思いきや、読み終わってみるとヒロインの事なのかしらと。助けを求めたのに、その後がまさかの反応でびっくりでした。事情があるとはいえそんなに意固地にならんでも。でも優しく諭せるヒーローは素敵。 絵も綺麗で好きな作家さん。クインの話も担当されてますが、もし他の兄弟の話もあるなら是非水沢先生でお願いしたい!
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】真に悪人タイプの人は出てこない作品
4
- あおいしろこ 2025/07/10
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
ヒロイン母がやった事は娘であるヒロインのためなのは理解は出来ますが、ヒロインはもう立派な大人である訳で過干渉なのは否めなかったですね。(その後ヒロイン母がカウンセリングを受けることになったのは良かった)とはいえヒロインはヒーローを信じきれなかったのも事実で、それが二人の関係修復の障害になるのもよく分かるのでそれが切なかったです。今作のヒロイン友達が、余計なことをヒロインに吹き込むタイプと思わせておいて、ちゃんと的確アドバイスしてくれるタイプだったのでホッとしました。物語全体的に真に悪人タイプの人が出てこない(強いて言えばヒロイン父ぐらい)感動的な復縁ラブストーリーでした。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】メインカップルより他カップルの方が心温まる
2
- あおいしろこ 2025/07/11
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
ヒロイン父の、亡くなったヒロイン母への想いとか、ヒーローの過去愛して亡くなった妻への想いとか、ヒーロー部下とヒロイン友達のロマンスとか、そちらのエピソードの方がメインの二人より心温まる話だなと感じました。メインの二人のロマンスですが、ヒロインの傷についてはそこまでヒーローにとっての恋愛の障害にならなかったのは良かったけれど、それでもヒーローの「お付き合いはしても結婚できない」宣言は残酷だと思ったし、彼の心変わりのきっかけも描写があっさりとしていて盛り上がりに欠け自分としてはイマイチでした。美男美女のホットシーンを手軽に楽しみたい方なら今作は向いています。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】傲慢タイプヒーローと押しに弱いヒロイン
4
- あおいしろこ 2025/07/12
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
傲慢タイプヒーローと押しに弱いヒロインの組み合わせ。何だかんだ反発しても結局ヒーローに丸め込まれてしまうヒロインに不安を感じながら読み進めてましたが、徐々に自信を持ってヒーローに接するようになっていて安心しました。それと対照的にヒーローが最初蔑んでいたヒロインに対して徐々にのめり込んでいくのは良かったです。ラストの長ゼリフ告白にはジーンとしました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】家族が面倒くさい系ギリシャ系血筋を持つ二人
5
- あおいしろこ 2025/07/12
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
家族が面倒くさいタイプのギリシャ系血筋を持つヒーローとヒロインのロマンスストーリーでした。好き勝手する家族に手を焼かれつつも、家族のために一人頑張る長兄ヒーローは、不憫ではありますが人間味があり魅力的でした。ヒロインは努力家で経営手腕があり、面倒見も良くお菓子(パン)作りが得意と非の打ち所がない女性で、これはヒロイン父もヒロインがいつまでも独り身なのはもったいないと思ってお節介焼きたくなるのも宜なるかな。似た者同士のお似合いのカップルでした。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】ヒロイン、一旦ちょっと落ち着こうか
2
- あおいしろこ 2025/07/12
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
ヒロインがしょっちゅう、思い込んだら一直線!で思考言動行動が暴走するので、読んでいるこっちはイライラハラハラしました。ヒーローがヒロインに隠し事していたのは事実ですが、せめて最後の告白ぐらいは口挟まずに、ちゃんと落ち着いて聞いてあげてよヒロイン…と思わずにはいられませんでした。もしコミックス版を読んで原作版気になった方、ホットシーンが原作には少し多めに足されるぐらいで、展開はおおよそコミックス版とあまり変わらないです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
野蛮すぎる
1
- クリス 2025/07/13
-
ヒーローが欲望だけでヒロインを無理やりやるのがあり得ないです。その後ヒーローに溺れるヒロインもほんとにアメリカ人なのか?と疑いたくなります。絵は綺麗ですが、あまりにも男尊女卑すぎて受け付けないです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】序盤のヒーローの、ヒロインへの扱いがあんまり…
3
- あおいしろこ 2025/07/13
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
ヒロインが一見野暮ったいタイプのヒロインなのは分かりますが、序盤、ヒーローはもうちょっとヒロインの外見で良い所を見つけて欲しかったです……(瞳が美しいとか何かなかったのか)中盤でプロの手によりヒロインは見違えるようになり、ヒーローが強烈にヒロインに惹かれるようになったと表現されましても……。序盤のヒーローのヒロインへの酷い扱いっぷりを思うと素直に祝福出来なかったです。とはいえ終盤、愛のために地位を捨てたヒーローのヒロインへの告白は素直に感動しましたので、序盤の展開に目をつぶれば素敵なシンデレラストーリーだと思いました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?