参考になった順▼
-
【ネタバレ】ヒロインは頑張ってる
3
- 秋野 2014/08/02 このレビューを 20人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
ヒーローが自分の体目当てかも、と思い込むのは無理はない。 だってナイスバディだもの。それももちろんあっただろうけど、中身も好きならヒーローが努力すべきこと。でも搦め手でヒロインを手に入れるのはどうかなーと。あざとい。あと最初の結婚でのことを引きずって、好きになって一緒にいるヒロインにそれを押し付けるところが弱すぎ。減点なうえに、ヒロインの親友の彼女。お前はいったいだれの味方だ。ヒロインはお前のなんだったの・・・話の内容的には、普通のHQ。傲慢ヒーロー、一度の結婚失敗により次は結婚も子供もほしくないと公言。しかし好きな相手とセックスはする。 子供が欲しくないならしなきゃいいのに。さらに付き合わなきゃいいのに。 そのあたりがいまだわからないところだけど・・・それがHQ。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】真実がわかっても
3
- 翡翠 2012/02/16 このレビューを 20人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
HQには多く存在する俺様傲慢型である上に、真実がわかっても反省してるようには見えない最悪ヒーローでした。ヒーローがくどいた目的をヒロインが知り、指輪を返した後、無理矢理やってしまうというのも下品極まりない。たぶん、最初からヒロインに惹かれてたんでしょうが素直じゃないし。そりゃ魅力的な男性ではあるのでしょう。でも、俺様傲慢すぎて結婚しても苦労しそう。今作品はティーンズラブを描いている著者のHQ漫画1作目。絵自体は結構好みでしたけどね。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】面白いのだが・・・
3
- Yo 2011/08/03 このレビューを 20人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
トムとの話でもいけたんじゃないかな~。彼も本当に愛していたなら彼女を甘やかすのではなくてパートナーとして成長していけるように支えるのもありだし・・・。彼女も守ってもらう立場よりもどーんと強くなったりしたら面白かったのに。36歳の夫に19歳の花嫁。かわいい子を焦って手にいれるおじさん。惚れちゃったら仕方がないかな・・・。女性によくある体の関係から情がわいたんじゃなくて何か決定的な感じがほしかったかも。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ヒーローよりも
3
- ぱぴる 2011/09/01 このレビューを 20人の方が参考にしています。
-
ヒロインの父親が最悪。こういう自分の男としての自信のなさを女性側に押し付けるタイプは吐き気がします。妻に過ちを犯させてしまう己の魅力のなさを認めろよな。愛がいつでも免罪符になると思ったら大間違いだ。しかもその一件で娘まで一緒くたにDV対象って……どんだけ心が弱いんだよ! この人のおかげで、ヒーローのゴーマンもほとんど気にならなかったよ……。ていうかこのヒーローは初っ端からヒロインに本気でのぼせてるのがわかって、結構好きです(笑)
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ヒーローよりもチャールズに幸せになってほしい
3
- セリシア 2014/06/26 このレビューを 20人の方が参考にしています。
-
嫉妬深さや、最初からの決めつけはHQお決まりなんでしょうが、なんというか・・・・本当に彼でいいのかって思っちゃうくらいでした。 ヒロインは穏やかなイメージでもとても芯の強い女性で好感が持てます。 で、ヒーローよりも、チャールズを幸せにしてーって読んでて思ってしまいました
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
「この・・・鈍感娘!」
3
- しゃりり 2012/09/17 このレビューを 20人の方が参考にしています。
-
『目が離せない困った娘』に振り回されっぱなしの男性主人公。年の差カップルですね。32才と19才。ひとまわり差。今作はヒストリカルですが、現代物も含めてハーレにはこのくらいの年の差カップルが非常に多いですね。(欧米では、このくらいが良いと思われているのでしょうか?)同い年や2~3才差、女性が年上というお話は少ない気が。それはさておき、世間知らずだけれどもしっかり者で『手の焼ける』『口の減らない』『小娘』のヒロイン・セーラに、イイ歳した男性主人公・マーカスが威厳を保ちながらメロメロ(笑)なのは、見ていて楽しかったです。ラスト「私の名前はマーカスだよ」と言われるまで、ヒロインが男性主人公を『レイヴンハーストさん』と姓で呼んでいたのも、ちょっとツボ。♥3.5。(邦題も良いけど、原題も面白いですね。あとがきも笑。)
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】天然
3
- サラダ 2017/12/19 このレビューを 20人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
ヒーローもヒロインも、善人なのは確かなんだけど。一見確かに寛大だけど。でも間違ってる身内をろくに叱らないのは、面倒を避けて相手から反省の機会を奪うことでもある。大人として無責任。今回は運よくこれで済んだけど、この人たち色々と考えが足りないまま、今後も変わりそうにないな…。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ヒロインが疑い深い
3
- 琳 2014/02/17 このレビューを 20人の方が参考にしています。
-
悪人はほぼ出てこないし、どうしようもない母親は最初っから故人だし、ヒーロー、ヒロインともに良い人です。 でも、ヒロインは最初からきちんと話し合う姿勢をとろうとしていなくて、そこがイマイチ好感を持てませんでした。 対するヒーローは最初から正々堂々と真正面から問題に向き合っていて、潔いんですよね。 でも、ふたりとも愛情に関してはまどろっこしい。もうちょっとコメディ要素があったらよかったかも。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】ページ数が・・・
3
- たまねこ 2012/01/04 このレビューを 20人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
最初のころは、原先生の世界観を感じさせるゆったりとした、登場人物紹介の感じだったのに、ヒーローの家族関係とかがサクッと流れて、最期ヒロインと結ばれた時の結婚に対する「楳図かずお」もびっくりの恐怖感満載のあの表情!!なのに次のページでは指輪を渡してプロポーズなぜ・・・。 ページ数が・・・足りなかったんですね。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
まあ悪くないけど
3
- やむちゃ 2012/05/07 このレビューを 20人の方が参考にしています。
-
話は悪くないんだけど、なんだか男性軍があまり魅力的にかかれてないですね。男っぽいハンサムかおしゃれで綺麗系の男性かはっきり分らないです。わたしだけかもしれませんが、女の人たちが綺麗でそれぞれ魅力的なの(悪役の元妻でさえ)にかかわらず、男性の絵柄が随分とお粗末だなって思いました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】言ってやれ
3
- しゃりり 2013/06/30 このレビューを 20人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
終盤、今更ながらに父親ヅラして出てくるヒロイン・ポリーの父に、“アンタがのうのうと雲隠れしている間、面倒を見てたんだよ!”と。男性主人公のデイモン。面倒見のイイ‘悪魔’だなー(笑)。敏腕グループ社長と言っても、ヌケてる所や甘い所もあって、かと思えば柔軟な臨機応変さや包容力もある。(誤解はあっても根は単純?間違いは認めて謝罪するし。本人も曰く「間違いは素直に認める主義」。)結構イイヤツです。ポリー、良かったね。今まで一人で奮闘してきた分、甘やかしてもらうとイイよ☆と思いました。(・・・会社経営、ポリーの方が、もしかして敏腕かも?しっかりしてて、抜け目無さそう。でも、今回の敵対的買収、いや感情的買収(笑)は、ろくに下調べもせず即買いしたわりには、イイ買い物でしたね、デイモン。優秀なスタッフに加え、世間的評価の上昇、果てには恋人(後の妻)まで付いて来た⁉) 結構好きなお話です。題のわりに(笑)ほんわか。ホッコリしたい時にオススメ。♥3.8くらい。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ヒロイン心広すぎ
3
- ヨコヨコ 2021/01/22 このレビューを 20人の方が参考にしています。
-
結婚式に来ないとか、嫌がらせで火事とか 死ぬまで許さん!って出来事を笑って許せるヒロインがスゴすぎて… 私の心が狭すぎるの?
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
???
3
- くろたまご 2015/11/19 このレビューを 20人の方が参考にしています。
-
車の中で役立たずの男一人しかいないのに出産なんてできないだろー!
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
面白かったけど
3
- ワニャンニュ 2021/11/06 このレビューを 20人の方が参考にしています。
-
めっちゃデッサン狂ってません…?
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
作品紹介が紛らわしい。
3
- ダナエ 2013/02/25 このレビューを 20人の方が参考にしています。
-
作品紹介の文章ですが、 「姉のキーラが事故で重体、夫のアンジェロは即死。」 ではなくて、 [姉のキーラが事故で重体、姉の夫のアンジェロは即死。」 じゃないのかなあ。 紛らわしくて、読み始めてしばらくストーリーが理解できなかった。 わたしの理解力がないのかもしれないけど、もうすこし気をつけてほしい。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
読んでいて久々に疲れた
3
- mikimouse 2014/05/04 このレビューを 20人の方が参考にしています。
-
絵柄は好き嫌いがあるので、何とも言えませんが丁寧に描いていらっしゃると思います。 ただ、読んでいて疲れた。という感想と、やたらヒーローが泣いているところが引いてしまいました。 子供っぽい純愛がテーマみたいで読んでいて疲れたのかも。 そんな気持ちは遥か昔になくなったのでwww ヒロインの我儘子供っぷりは巷にはそんな女性、リアルにたくさんいると思うので気になりませんでした。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
なんでこんなに評価低い?
3
- ユナ 2016/02/02 このレビューを 20人の方が参考にしています。
-
普通に読めるけどなー。 時々デッサンの狂いがとか言ってる人見かけるけど、ものすごい滑稽です。 ハーレ好きの素人読者からすれば、絵柄なんて好みか好みでないかに過ぎないし、いちいちイチャモンつけるなら自分がプロになればいいのにと思ってしまう。 折原さんと同時期にプロ目指しててプロになれなかったデッサンだけ上手な方が、こんなところまできてグチグチ書いてるのかしら? 原作は読んでないけど、こちらの作品はハーレによくある話で、特別に心惹かれたわけではないけど、そこまでこき下ろされるほど酷い作品でもないと思います。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
なんかよう分からんかった・・
3
- ノビュノビュ 2012/03/07 このレビューを 20人の方が参考にしています。
-
まず立ち読みしただけで、どんだけひどい姉なの?って思っちゃいました。大人なんだから、自分の言動に責任持てよ。タイトルの「きまぐれ」どころじゃないでしょ。 ストーリーは、ヒーローの心理描写がイマイチ分かりづらく、つまり、そうゆうこと?って自分で補足しながら読んだような気がして最後までスーッとは読みづらかったです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
いらない
3
- つつ 2014/03/03 このレビューを 20人の方が参考にしています。
-
別れの時に渡された物なんて縁起悪過ぎて復縁後に欲しくない!!
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ヒロインが幸せになるのは良いのだけど
3
- ろみ 2013/11/09 このレビューを 20人の方が参考にしています。
-
ヒーローはヒロインを虐げてきた報いを受けろ!と思ってしまうので、どう評価していいのか迷う作品。前半のヒーローは酷すぎる。そしてヒロインは不憫過ぎる…。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
予想通りに安定
3
- くまはくまた 2020/06/03 このレビューを 20人の方が参考にしています。
-
スラスラ読める安心感がありますね ただし内容に深みはない、足りないような気がします 予想外、を望まないのであればいいかも… コミカルな絵が増えたのはご愛嬌。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】ヒーロー変だよ
3
- サリー 2019/03/05 このレビューを 20人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
なにが「あっははー(笑)」だルチウス! (最後の病院でのシーン)。 リヴィアは友達、友達といいながら、ヒロインと結婚後もあれだけひっついたり、手を絡めて歩いているのは常識的にもおかしい。 「ただの友達だから信じてほしい」系統の言い訳は浮気男の常套句でしかないのに。 ヒロインに「僕を信じないのか?」と強めに追い詰めるし、なんだかな~。 よこた先生の画に救われた感満載です。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】お姉さん・・・
3
- 妙ちくりん 2013/12/04 このレビューを 20人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
「女としてはこの年まで何もないほうがよっぽど恥だわよ」「子供は女の勲章」とかまぁ・・・病気の母親の世話で青春なんて味わった事ないかもしれない妹に向かってよくも言えたもんだわ・・・ ってそこが気になってしまい、ハート減点です。 労いの言葉をかけていたけれど、母親の世話を妹に任せっきりでもっと母親が病気のまま長生きしていたらヒロインの人生はどうなっていたんでしょうね。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
物語はハッピーエンド
3
- はとめ 2012/08/07 このレビューを 20人の方が参考にしています。
-
だけどヒロインはこのヒーローのどこが良かったんだろう?女狐キャロラインの言ってた通り「ちょっと顔がいいだけのでくのぼーのドンカン男」だと思う。子どもと接するのが苦手だからって婚約者にまかせっきりで自分から接する努力もしないような男なんて父親役としてもヒーローとしても及第点以下。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
コスプレが…
3
- de 2011/12/27 このレビューを 20人の方が参考にしています。
-
作者の方があとがきでも書いていますが、ヒロインのコスプレはちょっと…。あの恰好でいるのは勇気がいります。デザインも微妙なのに、そのあと同じ柄の水着を着ているヒロインを見て、ちょっと笑ってしまいました。ヒーローのお母さんは最初はなんて人だと思いましたが、最後は和解できてよかったです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】そーなの?
3
- まきまきまっきー 2012/07/13 このレビューを 20人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
おもしろかったです。買って損した気分にはなりません。が、そーなの?と思わずにはいられないところが何か所か・・・。イタリア男はどうなったのか?ヒロインはヒーローからの扱いをそれで許せるのか?ヒーローからは特になにもなしなのか?それでも、あんなに高飛車なのか?そうでないのかもしれないけど、少ないページでは消化できないことが多々あるのかな? まぁ、でも50ページじゃやめられませんね。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】え!?レースは…!?
3
- ふみりん 2013/10/01 このレビューを 20人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
ラスト、レース放棄してしまったのでしょうか…?レースってチームのもので、すごいお金も人も動いてるものでしょ?プロポーズで放棄しちゃって良いものなの?ちょっと無責任すぎるってゆうか、ご都合主義すぎると思いました。せめて優勝して引退宣言するとかさ。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
定番ヒロイン
3
- ハルカ 2013/02/14 このレビューを 20人の方が参考にしています。
-
麻生先生のヒロインは、金髪碧眼&バージンがお約束ですね。ところで、欧米での、バージン比率ってこんなに高いの?それとも、ハーレはお伽噺ってこと?
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?