投稿日順▼
-
しょうもない
1
- あんこ 2019/01/26 このレビューを 25人の方が参考にしています。
-
いない方がいい父親ナディールの名前をモロパクでナディーナとつけるのは未練がましすぎて最早見苦しいです。 なんか響きもダサいし。 絵も少女漫画みたいだから甘さが際立ってしまって、友達に頼りきりなところも、バイトで前借りするような状態で子供を学校や病院に行かせられるのか???と不快。 ヒーローもぼんぼん気質の傲慢男だしいいところがない。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
女性の体型
2
- あんこ 2019/01/26 このレビューを 19人の方が参考にしています。
-
他の方も書かれてますが女性の胴長が気になって、女性の髪型や目にもクセがあるから、もしやと検索したらやっぱりBLでガチガチに描いてた漫画家さんでした。 ロマンスライブラリでBL漫画家さんの作品にがっかりすることが多くて偏見が強くなってしまった。 女性も魅力的に描いてほしいです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】シンデレラではないような・・・
4
- あやの 2019/01/26 このレビューを 1人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
偏見かもしれないけれど、「シンデレラ」というと幸運を掴んで幸せになるという他力本願バリバリのイメージがあるので、タイトルにちょっと違和感がありましたが、自立心旺盛でいながら、お伽噺を夢見るヒロイン、という意味でのタイトルかな?自分で人生を切り開き、財力も生甲斐も手に入れたヒロインと正に王子様なヒーロー(ちゃんと自分でも成功しているけれど)がお互い相手の素性を知らずに一目ぼれ。どちらも過去の経験で異性不信だから、傷つきたくないが故の予防線とそれでも抱いてしまう相手への期待とで変に拗れてしまったけれど、似ているようで根底は違うお互いのトラウマポイントを理解して受け入れてハッピーエンド。二人とも器大きいな~、人間力もさることながらお約束の美男美女だから、読んでいて楽しい作品でした。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】昔も今も
5
- あやの 2019/01/26 このレビューを 6人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
宗教違うけれど仏様か!とビックリするくらい愛情深い上に忍耐強いヒーロー。端正だけれど少しレトロな画なのに、繊細で慈愛溢れる表情にはハート鷲掴みされます。画力があるって素晴らしい。ヒロインも純粋培養はイイのですが、それまで慕っていた相手を信じないで、何でアッサリとゲス男の思惑にハマるの?幼かったから仕方がないとはいえ、成長してからもだもの、信じる相手を間違うにも程がある。大切な相手に信じてもらえない挙句、手酷く拒絶されたヒーローがどれだけ傷ついたことか。そしてアンガスおじ様も穏やかな良い人ですが、ヒーローの待遇に大きな不満が残ります。誰もかれもヒーローに対してあんまりじゃないか?私だったら恨み骨髄のピアズは完膚なきまでに潰しますが、ヒーローはどこまでも大人の対応。物足りなさを感じるものの、このヒーローだからイイのか。器大きいな。 若干のモヤモヤ感はありますが、切ない表情ばかりだったヒーローの一途な思いが報われて良かった。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
なんだか無理でした
1
- あんこ 2019/01/26 このレビューを 14人の方が参考にしています。
-
ファンタジーはちょっと… 恋愛漫画読みに来てるのに、中二病の妄想みたいな雰囲気の話は… と思ってしまいました。 長いし…最近の無料漫画枠、毎日殆んどつまらない。 毎月定期的に買う分以外の楽しみなのに。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】ヒーローとヒロインの成長物語
5
- さつき 2019/01/25 このレビューを 11人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
ヒーローとヒロイン、それぞれコンプレックスを抱えていて、そのせいで性格が少し歪んでしまっているけれど、お互いにやり取りしている間にそのコンプレックスや歪んだ部分を自覚して素直に自分を省みて成長していく…。そういう様子が、花津先生独特のユーモアをちりばめて描かれていて、とても好きな作品です。優秀でみんなに愛される双子の兄の陰で、悪さをすることでしか注目を得られず孤独を深めていったヒーローの描写には、何度読んでも胸がギュッとなります。そしてヒロイン。「あなたの遺伝子が欲しい」って、突拍子もない人物のように見えるけれど、その裏には「自分は女らしくない、愛されない」という深い孤独。ヒーロー兄が本当の「友人」なら、そんなことを言われた時点で、「どうしてそんなヘンなことを言い出したのか?」と心配したと思うけれど(フツーに考えて、友達がそんなこと言い出したら心配しませんか???)、ヒーロー兄は妻を亡くした悲しみで頭いっぱいで、そこまで気が回らなかったんでしょうね。 ナチュラルで飾らない、そして肩に付いた芋虫にも思いやりの心のあるヒロイン、私は大好きです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】ちょっと複雑だけどハッピーエンド
4
- こばち 2019/01/25 このレビューを 2人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
特殊能力のせいで苦しみながらも、ヒーローを救おうとするヒロインが健気で、読んでいて苦しくなります。ヒーロー娘の発見がちょっとあっさりな感じがしました。娘は、犯人夫婦の後に養父母となった人がいい人で、病気で苦しんだり犯人夫婦の後に養父母となった人がいい人でもしたけど幸せに暮らしていて、実の父のことを全く覚えていなかったのは切ないですね。結局、ヒーローは改めて娘を養子に出してしまったけど、パパ・ジェイとして交流は続き、ヒロインとも幸せになったのだし、ハッピーエンドでしょう。ただ、悪気なないとはいえ、ヒロインを苦しめる要因にもなった伯母さんは、ちゃんと反省して欲しかったです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
涙
5
- ミキ 2019/01/25 このレビューを 6人の方が参考にしています。
-
ヒロインは超苛酷過ぎる運命を、何度も何度も乗り越えてハッピーエンドを迎えました。ホントにホント良かった! おめでとう(╹◡╹) 原作者はヒロインを苛めすぎだよなぁ。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】ヒーローの妄想・・・
4
- ちーちゃん 2019/01/24 このレビューを 9人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
妄想中のヒロインと同僚がいちいちラブラブでかわいい(笑)スタイルいい人がサンタクロースに変装すると全然サンタさんに見えないんだ~と思った。二人が幸せになってよかった。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
どこがヤマなのか?
1
- なうしか 2019/01/24 このレビューを 12人の方が参考にしています。
-
たどりついた愛って‥ なんの障害もない様なんですが。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】素敵な内容
4
- なうしか 2019/01/24 このレビューを 2人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
軽ーいお話かと思ってたら妙齢の人の気持ちをよく分かってる作品でgood。ベンが元カノの所へ駆けつけるので犬の世話を頼むくだりは要らなかったなと思う。逆の事したらお前は冷静に待てるのか??と思います。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
妹…
3
- ウルスラ55 2019/01/24 このレビューを 12人の方が参考にしています。
-
お咎め無しでスルーされているけど、ルイーザが酷いね。人のものを勝手に売り払って自分の身を飾る。赤ん坊に睡眠薬を飲ませる。特に後者、下手したら殺してますよね。長姉は知ってんのか?ヒロインの絵ですが、体と顔が合ってないよね。残念ながら「ぽっちゃり」を描けてないな。無理して原作のぽっちゃり設定を通さなくても「地味で目立たない女性」という設定にしておいたらよかったかもしれない。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
普通に良かった
3
- むんたろう 2019/01/24 このレビューを 11人の方が参考にしています。
-
けれど、たんたんと話が進んで 呆気なく終わってしまった感じです
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
たぶんキリスト教的な話?
4
- ウルスラ55 2019/01/24 このレビューを 6人の方が参考にしています。
-
オヤジいろいろと度を越して酷い!と思うんだけど、ヒーローもヒロインさえもそれぞれ少しずつ酷いところがあり…。すべてを許しましょう、クリスマスだしね、っていうお話なのかなと思いました。しかしヒーローはずいぶんお金を使いましたね。どんだけ金持ち。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】ジェムぐっじょぶ!
5
- 荒野のならず者 2019/01/23 このレビューを 8人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
あんな可愛い賢いストリートチルドレンを拾えるなんて、運がいいにも程がある。ハート一個おまけ。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】最低ヒーロー…
4
- まちゃのすけ 2019/01/23 このレビューを 12人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
いとしい人と呼んでいる、しかも妊娠してる女性を業者使って追い出すって相当鬼畜じゃない? 挙げ句、もう一度話し合いに呼び出されたときに、僕の子供じゃないだろうとか言う始末。 こんな仕打ちをしておいて、なぜ簡単に許してもらえると思えるのか? 終盤で、僕を信頼してくれないって怒ってるけど、ヒロインにした仕打ちに加えて、肝心なことを隠しておいて、信頼出来ないのは当たり前!! …と、こんな最低ヒーローですが、ハーレのヒーローが最低であればあるほど、読みたくなってしまう私には、お気に入りの作品なのでした(笑)
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
う〜ん
3
- ミキ 2019/01/23 このレビューを 5人の方が参考にしています。
-
ダンはヒロインのどこに惚れたの? 素直なのかバカなのか、ダンの言葉には耳を貸さず、悪人の言葉ばかり鵜呑みにし過ぎだよね。イライラした〜 結婚しても上手くいくのかな?
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】姉は妹の知性に嫉妬していた!
4
- マリア 2019/01/23 このレビューを 27人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
3作目の姉の恋の話の作品が中々出来ないので原作を読みました。美しく華麗なトップモデルの姉が実は妹の頭の良さや知性に 劣等感を抱いていた。一目ぼれだったリニに振られ妹と結ばれた 辺りから自分を見つめ直しモデルを辞めてオペラの衣装デザイナーを目指す為に勉強を始めます。そんな彼女の屈折した感情を 理解したのはグイド(船上のパーティで姉が一目惚れしたリニに 嫉妬していた)彼女もグイドが自分の求めていた王子様だったと 遂に判り2人は結婚します。そして何と双子の赤ちゃんを授かります。こちらも良い話でした。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】私はヒロインが悪いと思う
2
- どみさん 2019/01/23
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
誤解される要素があることはヒロインは重々知っていたわけですし。 ヒーローがヒロインをだまそうとしたわけじゃないのに誤解を解こうともせずに勝手にだまされたと腹を立てるヒロインにイライラ。 でもだましてないと証明するやり方が唖然。 これでヒロインがヒーローとうまくいかなかったらどう責任取るつもりなのかな。 友人の夫の弁護士に頼んだ料金とかどうやって払うの?ですよ。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
頑固なヒーロー
4
- アメリア 2019/01/23
-
職人気質なんですかね。言葉より行動で示してしまうハリー。ヒロインの事を焦らしてるのかと思っていたけど、そうではなく真剣だったんだねー!愛してるって言うだけでいいのに。ヒロインの待ちわびてる姿が可愛らしくて微笑ましかった。そして、その姿を見つめて焼き付けるかのように目を閉じる凛々しいハリーに惚れました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】一人ぼっちのヒロイン
5
- ウルスラ55 2019/01/22
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
とても激しいヒロインで、一見慎みのないアバズレなのだが内面はとてもピュアで孤独。漫画のほうも悪くなかったが原作を読むと全然違うなと感じる。ヒロインがディスレクシアであることをヒーローが感じ取って愛の告白をする辺りは感動ものです。コミックを読んだ時は(きっと学校関係者は気づいていたけど父親のせいでサポートが受けられなかったんだろう)と思ったのですが、さにあらず。学校もヒロインがただの「出来ない子」だと認定して何もしなかったということです。字が読めないためにメールも打てなければ飛行機にも乗れず、そのために兄を死なせるきっかけになってしまったと思い込むヒロインは本当に痛々しい。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】ヒロインの可愛い変身
5
- れなpon 2019/01/22 このレビューを 5人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
地味なヒロインが、華やかに変身するプロットは、個人的にとても好みです。このお話のヒロインは純真かつ強情、久しぶりに会う王子様にもズケズケ遠慮なし、超真面目で自然と好感が持てます。ヒロインとヒーローのユーモア溢れるやり取りも、テンポ良く読めました。 アラビアン・ロマンスでは、村田先生のヒーローは1位、2位を争うくらいセクシー且つチャーミングです!背景の画も文句なしにキレイでうっとりします。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ご都合主義こそハーレクイン
5
- ゆりあ 2019/01/22 このレビューを 6人の方が参考にしています。
-
そうじゃないとハッピーエンドになりません。((´∀`))お話も定番のハーレクインで王道といえるシークものでもあります。美しい作画で堪能しました~!
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
レビューにつられて
5
- ゆりあ 2019/01/22 このレビューを 9人の方が参考にしています。
-
購入してしまいました。長崎先生の作画は独特で最初は苦手でしたが作品を読み進めるうちに気にならなくなりました。話の展開もよくベテランの先生らしいと思います。流し目も色気がありいい。ハーレクインはロマンチックな世界だと改めて思いました。ヒロインが妊娠に気が付いた場所は池袋駅の前なのか確認しました。指摘がないとわからないかも。たまに日本の駅周辺がでてくるハーレクインの作品も見かけます。全てが日本の景色や建物でしたら興冷めなところですけど。作品は面白かったです。(*^▽^*)
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ヒロインにむかむか
2
- にゃんこ 2019/01/22 このレビューを 1人の方が参考にしています。
-
ヒロインに共感できません(かたくな過ぎる)。ヒーローのやり方にも共感できない。ストーリーの進み方がのろのろしているのもマイナス点。98円だから買ったけど定価では絶対に買いません。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】馬のシーンがよい。
3
- こばち 2019/01/22 このレビューを 5人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
再遺書から最後まで馬がたくさん出てきます。誘拐されたヒロインを助けるためにヒーローが連れて行った100頭もの馬が疾走するシーンが特に圧巻です。あのあと、馬たちはどうなったのか、犯人は踏みつけられて死んでしまったのか、ヒロインの乗馬学校はどうなるのか気になりました。ヒーローの女性不信はわかりますが、ヒロインに対する諸々の言動はちょっと嫌かも。3.5ぐらいの感じです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
まあお似合い
3
- blanca 2019/01/22 このレビューを 3人の方が参考にしています。
-
冒頭、痴漢にコーヒーをポットまるごと頭からかけるシーンで「ひぇぇぇぇ」と背中が寒くなったのですが、あれで火傷一つしない男ならこの先ヒロインが何しでかしてもまあ死ぬことはないだろうという変な安心感はありますね。ポンコツお嬢には何はなくとも丈夫な男を。実に天の配剤を感じます。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】私は苦手‥
2
- なうしか 2019/01/22 このレビューを 10人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
このヒロイン結局誰かに寄生していないと生きていけないのでは? 姉に言われて自分から仕掛けて、拒否されたらもう一緒に住めないとか頭おかしいと思いました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】上手いなあと思います
5
- ウルスラ55 2019/01/22 このレビューを 16人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
「人形の花嫁」で、何でこの秘書こんな地味な靴履いてるんだろう?と思ってたんです。前作ではボスの浮気相手?とも思える位置づけだったのにこの靴はオカシイ、と。でもこちらの話にしっかりつながってました。そういうところがさすがベテランで、しかも絵の上手い人ならではだなあと思います。(絵の下手な人だと靴の描き分けレベルまで到達しないから。)お話もとても良かったです。姑やどう見ても脇役だったハーヴィーまで幸せになって。最初ダサかったヒロインにヒーローが一目ぼれしてしまったというのも不思議に面白いです。ものすごく想像力豊かだったんですね。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?