投稿日順▼
-
うーん・・・。
2
- aki 2018/09/12 このレビューを 24人の方が参考にしています。
-
頭を打って一時的にしろ記憶喪失状態だったんだからしかたないにしても、ヒロインが「抱いて抱いて」みたいな感じなのが・・・どうにも・・・。記憶が戻ってからも、子供の所に戻らないで、悠長に結婚式なんか挙げてるし・・・。三人での生活が始まってからも「もう抱いてもらえないのね」とか泣いちゃってるし・・・。 子供はヒーローの子供だけど、なんだか、最近現実でよくある再婚した夫が連れ子を虐待しても、自分が捨てられたくなくて、子供を見捨てる母親に対する嫌悪感に似たものを感じてしまった。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】やっぱり
3
- こばち 2018/09/12 このレビューを 7人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
庶子が2人って設定に引いてしまいました。最後の頃に登場しますが、ブランドンの両親は『野に咲く白薔薇』のヒーロー・ヒロインなんですね。あの2人の息子が同時期に「過ち」で2人も子供を…と思うとなんだかなぁという感じでした。ヒストリカルは好きですが、この作品に限らず、庶子がいるようなヒーローだと引っかかってしまいます。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
謎のジェイムズ…
4
- maku 2018/09/12 このレビューを 1人の方が参考にしています。
-
いきなり出てきたジェイムズって、誰?!元夫はジェラルドでしょぉ~~~( ; ゚Д゚)と、かなり困惑しました。が、全体的なお話は2巻に渡り余裕もあり良かったです。ヒーローとヒロインの昔からの夫婦感にじみ出てました。複雑な関係ではありますが、素直に祝福。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
毒親を愛せないのは罪ではない
5
- LLL 2018/09/12 このレビューを 9人の方が参考にしています。
-
嫁姑関係から拗れた夫婦の再生物語。ヒーローの人物造詣がとにかく魅力的。星なんてなくても、常にキラキラして見える優男だけど、よくある王子様タイプではない。目的の為には策略をめぐらすし、基本丁寧で紳士的なのに、貴族的な不遜さが行動ににじむ。飄々としつつも、心では母親を愛せない己を欠陥人間と卑下してる。全然俺様Sキャラじゃない、でも優しいだけの男でもなく、髭面さえチャーミング。こんな人イイわー。対して、ヒロインは気が強く明るい善人タイプ。でも思い込みが激しく、異なる価値観を許容できないとこがある。誰が見たって、夫を見捨てたのは離婚を切り出した妻の方だし、頼まれてもいない毒親とヒーローの関係改善なんて、荷が勝ち過ぎてる。彼女の「親子は心通わすべき」という信念は、かなりヒーローを追い詰めたと思うよ。とはいえ、物語はとても丁寧に描かれ、飾らないヒロイン伯母さん、自然体なヒロイン元ルームメイト、そして仕草が超可愛い赤ちゃんと、キャラ皆に血が通っているように感じる。決してドラマチックな訳じゃない、でもなぜか心に残る、そんなお話でした。余談だけど、ウエイトレスはヒロインが学生の時にやっていたアルバイトでしょ。別に職業でもなかったのに、何度も「ウエイトレスの娘」呼ばわりは、変じゃない?
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
やったぜ
5
- みーたん 2018/09/12 このレビューを 15人の方が参考にしています。
-
橋本多佳子先生の作品にはずれなし。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】くうっ…((T_T))
5
- maku 2018/09/12 このレビューを 6人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
なんて胸に迫る作品。言葉になりません。「一生残念に思いながら二人で生きていこう」本当に、このセリフを思い出すだけでグッときます。ヒーローありがとう(*T^T)
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
だから私は読まない
1
- まみー 2018/09/12 このレビューを 31人の方が参考にしています。
-
「いくつものジェラシー」に似てますね。これの9年よりはましだけど、酔って妊娠させた一度きり手も触れなかったパウエルの方がマシな気がする。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
買って良かったので星5
5
- あんこ 2018/09/12 このレビューを 20人の方が参考にしています。
-
「世界一のプレゼント」には納得できなかったけど、こちらはアナザーストーリー含めて納得できました。 「悪役が改心しての大団円がいや」とかそう言うんじゃなくて、影のある人生から目をそらさずにわざとらしく飾らずに笑って生きる人々が私は愛しい。 特典は正直、「いる?」って思うほどなんと言うことはない内容ですが、夫を愛する妻みんなの物語だと思いました。(もちろん妻を愛する夫のでもある) 人生がまた辛くなったらこの作品を読んで泣いて、日常に戻って笑いたいと思います。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
元カレが
2
- つぶ 2018/09/12 このレビューを 30人の方が参考にしています。
-
ヒドい奴的な位置付けになってますが、ヒロインのがヒドいと思うし、むしろ10年⁉︎もよくこんな女とつきあってたな!と元カレに好感がもてるほど、ヒロインが頭固い脳のバカです。家と結婚すればよかったのに。ヒーローに元カレに、男共がコロっといくくらいだから顔がいい設定なんだろうけど。それと、わかってたけど古いです。特にセリフが。平成の終りに「〜なくて?」はさすがに…。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
表情が…
1
- ミザリー 2018/09/11 このレビューを 23人の方が参考にしています。
-
ヒロインの表情が全部一緒です。涙を流しているか、汗をかいているか、目を閉じているか、くらいしか違いがなく、彼女がどんな気持ちなのか、絵からは感じ取れません。おはなしは面白いので、残念です。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ぽっちゃりでヒロインとして成立するなんて!
5
- あやの 2018/09/11 このレビューを 36人の方が参考にしています。
-
一念発起してキレイになるお話大好きです。やっぱりHQヒロインには美しさを期待するので。でも、最初は人柄こそ折り紙つきだけれども、日々の多忙さで自分を見つめる時間すら十分にとれなかったお世辞にも(外見的に)魅力的には見えなかったヒロインが、内面の美しさが反映されてどんどん可愛く魅力的になっていくではないですか。私の目は節穴でしたが、煤だらけのヒロイン(あそこから可愛さが加速しました)の優しい微笑みに陥落したヒーローは流石です。ベティヒーローは原作ではナニ考えているかよくわからない上に、大人の余裕タップリな人が多くて「もっと感情を見せんか」とイラッとしますが、この作品のかなり不器用でヘタレなヒーローは完全にさちみ先生のアレンジでしょう。そしてキメル時は格好よくキメル、カッコイイ、とはこういうことだと感動。優しく頑張り屋なヒロインがそれでもコンプレックスを吐露して涙ぐむシーンは胸が潰れる思いでしたが、最後幸せになれてよかった。最近、ちょっと淡々としすぎるベティ作品を魅力的に読ませてくれる作家さんが増えてきましたが、さちみ先生のベティとぽっちゃりヒロインには驚きました。いやあ、すごい。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】そりゃね~しかし
1
- nemnem9 2018/09/11 このレビューを 33人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
ヒーローの方が100倍悪い奴だと思う。 反省なしの大バカ者だし流されるヒロインにがっかり
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】個人的に合わない
2
- リーク 2018/09/11 このレビューを 60人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
絵が綺麗なので☆2にしましたが内容は☆1。 まずヒーローがダメ過ぎる。後半、誤解は解けますが全部アマンダのせいにして、ヒロインへの謝罪はそれだけ? アマンダじゃなくて、ヒロインを信じきれなくて泥酔してアマンダを妊娠させた弱い自分のせいだろって言いたい。 それもヒロインへの深い愛ゆえに…って言いたそうなストーリー展開にげんなり。 ヒロインもあんなに残酷に捨てられたのにあっさり流されて体の関係持ってしまうなんて……しかもズルズルと。 誤解されても仕方ないなって思った。 優しさや愛情深さはそういう事じゃないでしょうよ。 勘違いして自分に酔いしれたヒーローとヒロインが、オーマイガーって言ってるだけの作品でした…低評価に納得。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
結構ヒロインがハッキリとモノを言うので
4
- あやの 2018/09/11 このレビューを 9人の方が参考にしています。
-
その点についてはストレスがありません。しかも見苦しくヒステリックに騒がずに(騒ぐ権利はあると思うけれど)自分の感情を抑えて、冷静に言葉を選んで言うべきことを言っている。ただやっぱり私も「お仕置きが足りなーい!」と不満が残るので、満点評価ではないのです。ヒーロー、自分でも認めていますが、本当に「若くてバカだった」。そこに「クズだった」も追加してほしい。まあ、お仕置きのさじ加減を間違えると、ヒロインの心根の美しさが損なわれるので、これくらいが丁度良いのかもしれません。画も丁寧で美しいので、美貌のヒロインと子供は勿論、元ロクデナシのヒーローの憂い顔にも説得力があるんだもん、参った。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
こういう絵に合わない
2
- ウルスラ55 2018/09/11 このレビューを 34人の方が参考にしています。
-
お話は深刻で読んでいて辛いものです。しかし絵が軽い。少女漫画風の可愛い絵と話が合っていない、と思います。あと、男女の顔の大きさが並んだ時違いすぎ。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
イマイチ
2
- アキ 2018/09/11 このレビューを 29人の方が参考にしています。
-
絵は綺麗。はっきり言ってそれだけのお話。 ストーリーだけの評価ならヒーローが粘着質すぎてハート1つです。 昔のシーンでヒロインが半裸になるところがありますが、15歳であの身体?と思ってしまった。 欧米の方なので、まぁ、ありと言えばありか。 ちなみに、初めの方に、パスタを食べるシーンがありますが、スプーンとフォークでパスタを食べるのは、日本独特のやり方なんだけどなぁ。 イタリアでスプーンを使うのは、幼児などのお子様だけ。大人はフォークのみです。 イギリスに至っては、ナイフとフォークを使って食べる所もあるとか。 マナーくらい調べようよ。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ほっこり
5
- えす 2018/09/11 このレビューを 170人の方が参考にしています。
-
津谷先生の作品は毎回購入してます。大好きです。 今回はほっこり幸せ気分になれるお話でした。 何が良いかって、悪い人が出てこないのが良かったです。作品とはいえ、これからも皆幸せに暮らしていって欲しいなーと思わずにはいられません。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】楽しめず。
1
- maku 2018/09/11 このレビューを 10人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
うーん、ヒロインがいつまでたっても子どもっぽい所、自分の本当の気持ちには全く目を向けず、ヒーローととことん闘う!という意固地すぎる姿勢がダメでした。ヒーローもヒーローだけど…。一目惚れした相手が年下すぎて怯んで3年もただ悶々と見守ってお疲れ様です、そりゃあ最後「もう疲れた…」になるよね(笑)
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
待っていました~津谷ヒストリカル♡
5
- BD 2018/09/11 このレビューを 177人の方が参考にしています。
-
男性版のマイフェアレディーでした。ヒーローがどんどん素敵な紳士的になっていくところにドキドキしながらヒロインに感情移入しながら読みました(*^_^*)いつものヒストリカルとは一味違ってこの作品もとても楽しめました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
造園家のヒロイン
5
- れん 2018/09/11 このレビューを 10人の方が参考にしています。
-
荒れ果てた元修道院の庭の仕事を任されたヒロインはプロフェッショナルで好感が持てます。篠崎先生の描写も的確でとても良かったです。お話は結末はどうなるかわかってしまうけど楽しめました。篠崎先生の描かれる犬とか子供は可愛い。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
なにこのクソみたいな話
1
- あんこ 2018/09/11 このレビューを 49人の方が参考にしています。
-
と思ったらレビューに全部書いてある。 義母も含めて登場人物全員気色悪い。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
漫画より少しだけ抑えきれない二人❤
5
- maku 2018/09/10
-
瀧川イブ先生の漫画を先に読んでて大好きな作品!漫画は原作の話運びや雰囲気そのままで❤読みながら漫画のシーンを細かに思い出しました(^-^)漫画家さんってすごい。原作にしかないHOTシーンが幾つかあるので、原作の二人のが少しだけ"抑えきれない"感じかなあ(笑)とにかく明るく嫌みなく誰からも愛されるヒロイン、かっこいいヒーロー、可愛い子どもたち。大好きです!
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】人権蹂躙や!
1
- まつひろりん 2018/09/10 このレビューを 18人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
いくら親と言えども気を失ってる間って…信じられない!ドクターも最低!その上、ヒロインにプロポーズ〜?ジジィ何考えてんだよ!バカだろ!クソオヤジとエロドクターのせいで17年…なげー、なげーよ…
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
基本形
3
- ウルスラ55 2018/09/10 このレビューを 5人の方が参考にしています。
-
ジェシカ・スティールの基本パターンを何のヒネリも工夫も無くお話にしてそのまんま描きましたって感じです。はい、次のページで偽装婚約来るぞーって読めてしまった。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
絵も話もあんまり…
1
- あんこ 2018/09/10 このレビューを 22人の方が参考にしています。
-
よくある漫画やドラマのおかしな演出でパニック起こした人に気つけのビンタとかあるけど、キスするのはもっとおかしいし、目が覚めて記憶が無くして慌てているときに見知らぬ男にキスされるとか、かなり恐怖があると思う。 おまけに「医師としての措置」って言う言い訳も、とっさにしてもアホすぎるし、シチュエーションAVかよってドン引き。 逮捕されるわそんなことする医者は。 あとシリーズで登場する二人のバーさんはヌメっとした雰囲気が妖怪みたいで気色悪くて好きになれなかった。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
男前すぎるヒーロー!
5
- うららラベンダー 2018/09/10 このレビューを 116人の方が参考にしています。
-
今回の設定がツボです!面白かった! モース軍曹めちゃ好み 男前です〜 あんな風に言われたら絶対ついていくし 彼のために自分を犠牲にすると思う アルジーもいい味出してる
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】すべては…
5
- 和 2018/09/10 このレビューを 3人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
愛する妻のためって、素敵です❗️ バタバタハラハラしましたが、エンディングに満足です。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
結構難しい題材
5
- ウルスラ55 2018/09/10 このレビューを 22人の方が参考にしています。
-
プレビュー(30ページまで読める)の時は「何この男嫌な奴かも」という印象だったヒーローが、その後どんどん良くなっていくではないですか。ヒロインのレオノーラもお硬く装っていただけで別に不美人ではなかったんですね。後半はキュンキュンシーン連発で作家さんの本領発揮だと思いました。アルジーは最初、うわー津谷さんの漫画でこんな顔のキャラ見たこと無い、と思いましたが、最後いい男に見えてきた。彼もステキ。こういうマイフェアレディ系のお話って陳腐になりやすいし、間違えると人権無視になっちゃったりで割りと難しいと思うんですが上手くまとまってました。良かったです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】ムムム
2
- しのP 2018/09/10 このレビューを 35人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
アマンダ一人を悪者にするの?
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
うーん(悩みます)
3
- しう 2018/09/10 このレビューを 20人の方が参考にしています。
-
「レディ・サラ」のヒロインも確かに無謀でしたが、理不尽な仕打ち(残酷な過去の記憶)を背負いながら、それを押し隠して自分の使命にひたむきなところが好感を持てました。アニカは...私は何でもできるわ!と断言しそうな勢いと自信が魅力ですが、それが時には鼻についてしまうのです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?