投稿日順▼
-
ヒロインが良い
4
- ワニャンニュ 2025/01/08 このレビューを 1人の方が参考にしています。
-
「古城の姫に騎士のキスを」が良かったので、こちらも購入 こんな環境にあっても自分を見失わないヒロインに好感が持てます どんな過去があったとしてもパパの愛情は本物だったんだなあ ヒーローも良かった 登場人物みな好きですが、「古城の姫に騎士のキスを」同様、どんなときでも冷静沈着にヒーローにツッコむ秘書キャラが一番お気に入り(笑)
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
テンポがいい
4
- ワニャンニュ 2025/01/08 このレビューを 1人の方が参考にしています。
-
好みの絵ではないなあと思いつつ、読んでるうちに会員期間で購入していました(笑)お話のテンポもいいし、出てくる人もみな気持ちいいい 読後感がよかったです
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
悪くないけど子ども達がクソで
3
- しまねけんみん 2025/01/08
-
育ちが悪いなー、って感じだし、金金金の大人にますますなっていきそう。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】セリフネタバレあります
5
- H 2025/01/07 このレビューを 1人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
ハートはセクシーなヒロインと、ラストのヒーローへ。 何回読んでも序盤のヒーローにはとてつもなくイライラさせられるんですが、ヒロインが魅力的で読んでしまう。 ヒーローは本っ当にクソ野郎で、頬をひっぱたいてやりたくなる場面が沢山あるんですが、ラストの告白は正直かなり良かった。「愛してる。君が浮気していても僕を愛していなくても」これを言えるのは素敵です。ハーレの中には、ヒロインの浮気を疑って離れていって誤解だと分かったら戻ってきてやっぱり君を愛してる〜 なんていう身勝手ヒーローが多くいますが、この作品のヒーローは疑ったまま、それでも愛してるって言っちゃうんですよね。このヒーローの疑い深いところや嫉妬深いところは自信のなさからくるのでしょうか。散々ヒロインに対して「君のような人種は 〜」とか見下した発言しますが、ラストの「他に目が移ったら僕なんか捨ててしまうだろう」ってとこにヒーローの性格が詰まってると思います。 ラストを読めば、これまでのヒーローへの苛立ちがスっと薄れました。それほどにいい告白だと思いました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ドン引き
1
- みずき 2025/01/05
-
避妊忘れたけど緊急避妊薬を使うなって…恋人でもないのにヒーローは何様なの。そこから先の内容が頭に入ってこなかった。 原作が古い小説なのか、キャラクターの薬に対する価値観にドン引き。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
セクシーな女王✨
3
- ぴの 2025/01/05
-
こんなセクシー女王夫妻、パパラッチ対策大変そう(笑) ハーレの世界とはいえ、雑誌の写真で一目惚れした相手を待ち伏せしてすぐにベッドインなんて、病気とか持ってないかとか怖すぎる…
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
悪くはなかった
4
- キラ 2025/01/04 このレビューを 1人の方が参考にしています。
-
私が見た時、評価が2.5と低かったのであまり期待していなかったが、想定より話の内容はよかった。絵はたしかに昔風だし、暗い感じかもしれないけど、丁寧に書かれているし私は嫌いじゃないです。ヒロインの裸のシーンは「うーん」となりましたがね笑
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ありきたりのコメント
5
- デューク 2025/01/03 このレビューを 1人の方が参考にしています。
-
新装版を紙の書籍でも出版してください。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ありきたりのコメント
5
- デューク 2025/01/03 このレビューを 1人の方が参考にしています。
-
紙の書籍資料でも出版してください。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ありきたりのコメント
5
- デューク 2025/01/03 このレビューを 1人の方が参考にしています。
-
新装版を紙の書籍でも出版してください。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ありきたりのコメント
5
- デューク 2025/01/03 このレビューを 1人の方が参考にしています。
-
紙の書籍でも出版してください。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ありきたりのコメント
5
- デューク 2025/01/03 このレビューを 1人の方が参考にしています。
-
紙の書籍でも出版してください。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ありきたりのコメント
5
- デューク 2025/01/03 このレビューを 1人の方が参考にしています。
-
紙の書籍でも出版してください。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】ジャスティス三兄弟
4
- 翡翠 2025/01/02
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
三部作の二作目、ジャスティス三兄弟の三男(私立探偵)がヒーローの話です。ちなみに次男がパイロット(女相続人ケイシー)、長男が牧場経営者(天使を拾った夜)。いずれも漫画化されていて、原作の評価も高い。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ヒーローはとことん被害者
2
- LLL 2025/01/01
-
ヒロインの何が引っかかるって、過去の離別は100%己の失態なのに、両者で誤解してたみたいに、周りに説明するのは酷くない!?しかも彼にキツイこと言われたからって、「自分には1人でも子供がいるが、あなたには1人すらいない」とか、そう仕向けた自分が言うの!?たとえ大家族夢見てても、あんな裏切りをされたら女性不審になってあたりまえだよね。言葉の端々からにじみ出るヒロインの人間性が酷くて、読後はモヤモヤが残ってしまった。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】ハッピーエンドにもやもや
2
- EDukey 2024/12/25
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
漫画内では匂わせだけで明示されてないけど、 ヒーローは公爵夫人の情夫で、ヒーローそっくりな若公爵の実父はヒーローだってことよね... 男爵家くらいならともかく、最高位の公爵家がそんなんでいいのか?(笑) けど、乱れた貴族の性生活事情なら実は托卵の子が後継に収まるなんてことは珍しく無さそうではある。 そんな出自も経歴も嘘だらけのヒーローの過去を愛するがゆえにすんなり受け入れるヒロインに、おいおい大丈夫か?と言いたくなった。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】気が強いヒロイン
3
- あおいしろこ 2024/12/25
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
ヒロインが気が強いながらもしっかり者で、自分の意思と関係なく国の思惑に巻き込まれたにも関わらず、彼女なりに国を思い王妃になろうとする姿に好感が持てました。ヒーローは婚約者がいる間はヒロインに積極的に距離感を詰めることはせず、改めてヒロインと結婚することになってからヒロインと仲良くするというケジメの付け方はよかったです。ですが、兄を失った過去があるとはいえ、ヒロインを失う怖さから夜の営み以外でヒロインにつれないのはいただけなかったです。 しかしながら二人のすれ違いがダラダラ続くのか と思いきや、地震が起きたことで二人の絆が深まって、割とあっさり大団円に収まるのは読んでいてそこまでイライラせずよかったかもです。 国王とヒーローの元婚約者の二人はヒーローヒロインのいいアシストでした。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】無人島に行く必要性に疑問
3
- あおいしろこ 2024/12/24
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
見知らぬ他人同士の男女の二人が無人島で一週間一緒に過ごす、という番組に出演する事になったヒーローとヒロイン。だけど二人は実は過去に付き合っていて…。 プロデューサーは見知らぬ他人同士じゃなくて、元カレ元カノ関係の二人で良かったのかな? 番組は生放送ではなく編集したものなので、宣伝も兼ねて無人島にいる間、二人はブログやツイッターに自分の気持ちを綴るのだけれど、ヒロインはヒーローと過去に関係があったことを思いっきりネットにぶちまけてるし、本来の番組の主旨と変わっちゃってるけれどそこはいいのか?と気になってしまいました。 無人島でSNSが出来るぐらいだし、物資もある程度用意されているのでサバイバル感はなく、人気のない島に旅行に来ましたという雰囲気でした。作者の方も無人島での生活の描写はそこそこに、二人の気持ちの変化の描写に終始していて、無人島が舞台の意味はあるのかな?と疑問だらけでした。 ヒロインの妹がしっかり者で、ヒロインに対し恋愛結婚に理想を求め過ぎ、と諭すシーンは良かったです。妹も幸せになってほしいと思いました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
血なまぐさい
3
- Ruka 2024/12/23
-
ずいぶんと血なまぐさくて、ロマンスよりも圧倒的に謎解きに重点が置かれた作品。私の好きな心の機微が描かれていなくて、感情移入できないのが残念。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
そこまでひどくはないけどな
2
- しまねけんみん 2024/12/23
-
まぁ、正直山も谷も自分たちで険しいものにしてたバカ二人って話かな。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】ちょっと物足りない
3
- Ruka 2024/12/21
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
ヒロインの両親や兄姉が運営する慈善事業が舞台。アメリカの大金持ちってすごいなーとしか言いようがない。H/Hが昔からの知り合いという設定は好きなのだけど、どうも物語に没頭できず、ロマンスも足りないし、物足りないかなー。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】約一日の出来事
4
- あおいしろこ 2024/12/17
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
冷えきった夫婦が元に戻る(なんなら新婚時より熱々な関係に戻る)短い一日の出来事を綴ったお話。 家族の危機に暴走してしまうヒロイン母とヒロイン祖父は、ヒーローに財布を握られているにも関わらずヒロインを守ろうとしていて、はた迷惑な人たちながらも根は悪い人たちではないのがいいですね。バツが悪そうに尋ねてくるヒロイン祖父がいい味出してました
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】献身的ヒーロー
4
- あおいしろこ 2024/12/17
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
当然ヒーローはヒロインの夫ではないので、序盤はとにかくヒロインとベッドで一緒にくっつきながらも手を出さずにいたくせに、中盤ヒロインと結ばれてからというもの、今までの我慢は何だったんだと言うくらいタガが外れてヒロインとイチャつくヒーローに笑ってしまいました。後でちゃんと、夫ではなかったとヒロインに告白した後でも、隙を見つけてはヒロインに触れようとするし、嘘をつかれ裏切られたと思ってヒーローと距離を置きたいヒロインに対しても、離れようとせず懸命に守ろうとするヒーローがちょっと病的なぐらい献身的でした。嫌いになれないヒーローでしたね。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】サスペンスな要素あり
3
- あおいしろこ 2024/12/17
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
ロマンスだけではなくサスペンス的な要素も孕んでいて読者を飽きさせない描写がうまく散りばめられているように感じました。(序盤でヒーロー母がヒーローに嘘をついていること。中盤でヒーロー友人の母が息子の復讐のためにヒーローの子供の命を狙っているのだろうな、と早々に察しがつきますが) 小さい子がやせ細っていて命まで狙われているなんて切なすぎて、ヒーローヒロインのロマンスよりそちらのほうが気になってしまいました。 わかってはいても最後元気になってくれて良かったです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】ヒロイン変身もの
5
- あおいしろこ 2024/12/17
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
ヒロイン変身ものの今作。ヒーローのお祖母様が背中を押してくれたのが良かったですし、いつの間にか、世話をかけられっ放しのヒロインの妹が逆に姉を手助けしてくれる展開が熱くて良かったです。 ヒロインのサバサバした性格が子気味よく、ヒーロー同様、読者の自分も惹き付けられました。読んでよかったです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】辛抱強いヒロイン
5
- あおいしろこ 2024/12/17
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
とにかくヒロインが辛抱強かったです。ヒーローが過去の経験等、様々な理由で王になることを拒もうとも、辛抱強くヒーローの傍にいたヒロインに感服しました。感情のもつれでヒーローと言い合いになり物理的に距離をとる他作品のヒロインはよく見かけますが、ここまで自分の気持ちに折り合いをつけながらヒーローの言い分に耳を傾けて傍に寄り添ってくれたヒロインは今のところ他に知りません。本当にヒーローは責任もってヒロインを幸せにしてあげて欲しいと思いました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】海辺のシーン
4
- あおいしろこ 2024/12/17 このレビューを 1人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
タイトル「砂の揺りかご」とありますが、砂漠が舞台になるのは終盤だけで、ストーリーのほとんどは海辺での話でした。その海辺でのヒーローヒロインの夜の逢瀬のシーンが美しくてうっとりしました。身体に火傷の傷跡があるため人前に出たがらないヒーローが暗闇の力を借りてヒロインと徐々に心を通わせていく姿にジーンとしました。このシリーズの前作はコミックス版でしか読んだことはありませんが、その時は今作ヒーローがあまり魅力的に見えなかったのですが、主役になると違うものなのですね。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】HQ内ではよくある話だが
4
- 翡翠 2024/12/17 このレビューを 1人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
ヒーローが、彼女の外見が美しくなったから突然、異性として意識したわけでなく、「変身前の野暮ったかったヒロイン」を実は好ましく感じていた点がとても気に入りました。そして勝手にドツボにはまっていく姿に妙に笑えます。ただし、漫画のほうがハート5かな。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
糞女
1
- しまねけんみん 2024/12/15
-
恩もクソもわからん。気が触れてんのかとすら思う人でなし。ウォレンがお似合い。あと、服も髪型もクソダサい。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?