投稿日順▼
-
【ネタバレ】ヒーロー反省
5
- yuzuki 2018/02/11 このレビューを 19人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
萩丸さん節炸裂の9年越しの再会愛のお話です。 ヒーローがやんちゃしていたために本当は本気の女の子なのにそれに気づかず、痛い目にあってからのヒロインとの再会。双子の赤ちゃんが本当は自分達の子供とも知らずに。短いながらも良くまとまっていて泣かせるところはちゃんと泣かせていて素晴らしかった! 姑のお母さんがいい人だった^_^ やっぱり痛い目に合う反省するヒーローはいいですね。もっとやって感がありますが。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ヒーロー凄すぎ
5
- ひらり 2018/02/11 このレビューを 58人の方が参考にしています。
-
オリンピックの金メダリストで医者とか文武両道すぎるやろ… 史上何人いるんだよ…
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】ジョエル君
5
- 妙ちくりん 2018/02/11 このレビューを 5人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
眼鏡のジョエル君が妙にツボりました。 彼はヒロインにとっては最低な彼氏だったでしょうけど、女性が押し倒しゃ何とかなる押しに弱いタイプだろうな~って思いながら見てましたよ。 多分カノジョに押し倒されたんじゃないかな(笑 とか想像してました。 本筋は久し振りに結構キュンキュンきました。良作だと思います。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】何が言いたかったのか不明
1
- とくの 2018/02/11 このレビューを 35人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
年の差を理由にしてヒロインをあっさり振ったヒーロー。再会しても、そっけなく無視状態。ヒロインもそんな仕打ちに涙を流すくらい傷ついていたのに、ヒーローが何の心境の変化か??(変化の描写でもあれば良かったけど)ヒロインに謝罪。ヒロインもビックリするくらいにすんなり許すから拍子抜け。そこからヒーローは再びヒロインに関わってくるのだけど、心理描写が稚拙で入り込めず…。何だか唐突に関係が進んでしまって(?_?)はてなだらけでついていけなかった。 結局、何が言いたかったのさっぱりかわからない。ヒーローの実際の息子(と思われる)を登場させたのに、息子かどうかも明確にされないまま、父子との関係性を深めるでもなく…だったら、わざわざ登場させなくても良かったのでは?と息子部分も非常に消化不良。 原作が未読なので原作が悪いのかわからないけど、この作家さんのこの作品もだけど他作品も読んでみて、自分には合わない作家さんだと思った。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】ヒロインが健気です
4
- ベルガモット 2018/02/10 このレビューを 2人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
ヒロインがヒーローに弄ばれ捨てられ、再会しても酷い事を言われ、それでも純粋な心を失わず愛し続ける健気な姿と痛ましい姿に泣けました。ヒーローはもっとヒロインに償いの言葉と愛情を示すべきだと思いました。でないとヒロインの痛みは消えないのでは?と思いました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
お金持ちになると
4
- ラスカル 2018/02/10 このレビューを 9人の方が参考にしています。
-
必ず擦り寄ってくる人間がいますね。そういう点で脇役とルルとキースが良く演じてます。あとがきではくればやし先生はキースが好みだそうで(笑)私は反対にクールで素敵なランドが好みです。冷酷と思われたヒロインのお祖父さんも想像とは違い 読んでいて面白かったです。少しルルとキースの登場でごちゃごちゃしていますが絵も好みです。ちょっとヒロインが幼いけど。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
絵柄いいですね。
5
- 松尾篁 2018/02/10 このレビューを 5人の方が参考にしています。
-
とてもセクシーです。自分でも描いてみたいと思ってみますが、理想通りには…。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
走馬燈のような…
5
- とくとく 2018/02/10 このレビューを 4人の方が参考にしています。
-
何度も前に戻って読み直したくなります。そうなんだ、そういうことなのかって、苦しくってせつない物語でした。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
好き!
5
- とくとく 2018/02/10 このレビューを 7人の方が参考にしています。
-
魅力とか価値とかなんだろうと考えさせられました。まっすぐに向かって来るヒーローは、個人的にストライクでした。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】感動でした。
5
- ベルガモット 2018/02/10
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
誤解によって生まれたヒロインの悲しみ、留めておいていいのか悩むヒーローの気持ちもわかり、涙です。 ヒロインの純粋さと可愛らしさに感動です。ヒーローもカッコ良かったです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】期待以上
4
- ハル 2018/02/10
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
ヒーローが経営権を買い取った経緯が説明されないので、そこがこのストーリーの鍵なのだろうと思っていましたが、ハッピーエンドに落ち着いて良かったです。 それにしても、ジェニファーの図々しさには、ビックリ。 お人好しヒーローは、きっと今後も出会う人毎に、同情心を撒き散らして、有り余る財産を施していくんだろうな。 見た目は、精悍なできる男だけど、実は世間知らずのお坊ちゃんヒーローに思えてきた。 でも、期待以上に良い話でした。 モップ犬の存在が、良いアクセントになっています。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
2話ともシークレットベッビーのお話
4
- あやの 2018/02/10 このレビューを 8人の方が参考にしています。
-
そして2話ともヒーローが誠実で包容力のある人柄なので、ストレスなく読めました。碧先生のヒーローは相変わらず端正だし、お子様も可愛らしく、暖かさのにじみ出る作品でした。普段よりも更に制約のあるページでよくここまで上手にまとめたなー、と漫画家さんとしての手腕を素晴らしいとは思いますが、皆さんの仰る通り、短編ではなくそれぞれ1冊でじっくり読みたかったです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
あとがき!
3
- ウルスラ55 2018/02/10 このレビューを 5人の方が参考にしています。
-
リン・グレアム風ベティ・ニールズ。これ読みたいかも!
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
妖精がじゃま
4
- にゃんこ 2018/02/10
-
前半、がまんして読んでいくと後半からテンポがよくなって楽しく読めました。ヒロインが自分の部屋にヒーローを誘い込んでからの展開は好みです。でも妖精がそのテンポをブチブチと切りまくり、話がつながりにくくさせています。気持ちよく読んでいたのに・・・ってかんじです(イライラ)。ということで星マイナス1で。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】全く共感できず…
1
- とくの 2018/02/10 このレビューを 24人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
周りから勘違いされて身代わりになるならわかるんだけど、いくら片想いしていたからって、自ら女優になりきってヒーローを誘惑するヒロインの設定が受け付けなかった。仕事としてヒーローはその女優と接触する予定だったのだから(接触後は、ベッドは共にしたかもしれないけど)公私混同も甚だしいというか…自分の願望だけで本物の女優の振りをするヒロインのメンタリティが理解不能。成り済まされた女優だって頭にくるよ。それだけの発想&行動ができる人間が、地味で4年も片想いしているとは思えない。説得力に欠けるし、共感が全く出来なかった。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ほんわか
5
- アメリア 2018/02/09 このレビューを 6人の方が参考にしています。
-
好きですわー。ヒロインの可愛らしさが神がかっている。何よりこんなに心の広いヒーローがHQには滅多にいません。そして、はやかわあみい先生の安定感ある作画!パーフェクト!
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】ヒロインが無理
1
- まつ栗 2018/02/09 このレビューを 24人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
ハナ、感情を仕事にモロ持ち込む、こんな医者にかかりたくない。冷静に患者を診ることができない。ヒーローに対して感情的になるあまり自分の患者を誤診し、緊急オペに。その後反省はするものの、これじゃ医長になれないって、あんた。患者さんより自分ってスタンス、医者として失格。それでもこんな女がいいって、ヒーローもどうよ?
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
今回も癒されました。
5
- SIRO 2018/02/09 このレビューを 34人の方が参考にしています。
-
いつもながら話だけでなく、やんわりとしたこの絵に癒され引き込まれてしまいますね(笑)[イタリア大富豪と小さな命]からお兄ちゃん編も読みたいなっと思ってましたが、期待通りでした。次はお姉ちゃん編も楽しみです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
好き
4
- ウルスラ55 2018/02/09 このレビューを 3人の方が参考にしています。
-
漫画を読んで、原作を読んで、また漫画を読んで原作を読んで…と何度か読み返すくらい好きなお話。漫画はやっぱりページ数の関係でいろいろはしょられてますが概ね同じ展開。さすがにマナーハウスで押し倒したシーンは原作には無いのですがこれもはしょった結果で、実際は人気の無い草の上で押し倒しております。欲を言えばですが、ヒーローがヒロインを押し倒しては途中で自制→反省→でもまたつい抱きしめてしまう(原作はこれが何度も繰り返される)この辺の葛藤や切なさを絵でももう少し表現して欲しかったかな。あとファッションももう少し御一考を。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
テキサスが舞台なんだけど
2
- れん 2018/02/09 このレビューを 12人の方が参考にしています。
-
うーん、ハーレクインロマンスというよりは日本の少女漫画みたいでした。特にヒーローの見た目が日本人男性で。動作にもいちいち日本語で「はっ」、「びしっ!」「がーん」、「ぴょん」「ガサガサガサ」と多過ぎ。適度ならいいけど後半は気になって仕方なかった。悪くはなかったけど良くもなかっかな。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ヒストリカル最高!
5
- ラスカル 2018/02/09 このレビューを 14人の方が参考にしています。
-
遂に最後のニコラスの物語です。これが本当にオールラスト。ディ・バラシリーズといえば日高七緒先生の代表作ともいえる渾身のシリーズです。兄弟達がそれぞれ魅力的なので読み応えもあるお気に入りのシリーズです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
幼い
2
- ラスカル 2018/02/09 このレビューを 24人の方が参考にしています。
-
ヒロインは医者なんだろうけど可愛い絵柄のせいか女子高校生にしか見えない。物語は悪くなかったけど、全体的に子供っぽい作品の印象です。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
外かよ!
2
- ウルスラ55 2018/02/09 このレビューを 4人の方が参考にしています。
-
古い作品で資料が無かったんだと思うけど、やどり木の下のキスってこういうシチュエーションじゃないよね。笑っちゃった。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
親は選べない
5
- BD 2018/02/08 このレビューを 21人の方が参考にしています。
-
ヒロインとヒーローでしたが、それだからこそ幸せになってもらいたいと強く思いながら読みました。赤ちゃんのブレイディが可愛い。こんな素敵なヒーローと可愛い赤ちゃんのお世話をするナニーになってみたい。日本だとあまりナニーは一般的ではないけどアメリカなんかはごく普通なんでしょうね。きれいな作画で満足です。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
がんばりましょう
1
- クレヨン003 2018/02/08 このレビューを 6人の方が参考にしています。
-
横顔・・・思わず『ぎょっ』ってなるから頑張って!おねがい。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】もったいない
3
- ウルスラ55 2018/02/08 このレビューを 12人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
どちらも作家さんに合った感動的な話だと思います。でもやっぱり短すぎるよね。特に二本目、この先帰ってきた弟とひと悶着あるだろ~と思ったらその前に終わってしまった!
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
短すぎて残念
3
- SuperLois 2018/02/08 このレビューを 23人の方が参考にしています。
-
1本目は何度も繰り返し読み返すほど大好きな原作なので、コミック化を楽しみにしていましたが、なぜ2in1の短編コミックなのか・・・ カットされたエピソードにもっともっと心温まるシーンがあるのに!ととても残念です。 普通の量のコミックでも足りないくらいなのに。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?