評価の高い順▼
-
私には結構好みだったかも…
4
- 翡翠 2012/03/11 このレビューを 12人の方が参考にしています。
-
著者は「オードリーヘプバーン物語」も描かれていますが、それよりも中年紳士と少女メイドのヴィクトリアンロマンス「倫敦恋奇譚」シリーズが代表作の漫画家さんと言った方が知っている方が多いようです。だからかな、ヒーローが微妙におじさまっぽい?!そして絵は全体的に丁寧に描いているとは感じました。ただ、著者ご自身もネットで言ってるように、もっとHQらしいキラキラ感がほしい話だったかもしれない。話の内容は、よくあるタイプのものです。憎むべき敵であるはずのヒロインにどうしようもなく惹かれつつも、それを認めたくないヒーローが印象的でした。彼の過去のエピソードも悲惨でしたね。それにしても、ヒロイン父、盗みはいかんよ!ヒロインも返すためとは言え忍び込むのはダメ!そして、ヒーローの家は警備をきちんとせないかん!
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
全シリーズ早期漫画化希望!
4
- goma 2012/03/21 このレビューを 12人の方が参考にしています。
-
シークものの中では、唯一ヒゲ顔を忠実に描いてる作品です。でも全然嫌になりません。とにかく画力が素晴らしく、体温まで伝わってきそうなリアルなキャラクター、さらにところどころにしっかりギャグを入れてあって、漫画家さんの実力が伺えます。ヒーローがちょっと情けなくて評価を下げましたが、ヒーローが男泣きするシーンは必見です。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
アニー・ウエストのヒロインは・・・
4
- アリィ 2017/01/25 このレビューを 12人の方が参考にしています。
-
原作はコミックよりもっと官能的な感じです。アニー・ウエスト、小説ではいくつか読んだだけですが、好き嫌いがあるかもしれませんね。はやさか先生の作品は穏やかに品よくまとまっていて、ややパンチに欠けるかもしれませんが私は好きです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ヒロインが魅力的
4
- まちるだ 2011/09/24 このレビューを 12人の方が参考にしています。
-
はやさかさんの絵が好みなので買って見ました。強気でどんどん主張するヒロインが多い中、今回のヒロインは自己主張しすぎず、且つ、芯があって素敵でした。また、ヒロインの姉の設定も良かったと思います。ふしだらか実は愛がある清廉かの極端な設定がある中で、ヒロインの姉は人間らしさがあったように思います。ラストでヒーロがヒロインの本当の姿に気付いた時の顔が良かったです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ドンガラガッシャン(懐かしい響き)
4
- ワニャンニュ 2021/04/09 このレビューを 12人の方が参考にしています。
-
ガリガリ君も仰ってますがほんとにそう「こういうのでいい」し、「こういうのがいい」んです(笑)ヒロインの焼くビスケットさぞ美味しいんでしょうね(笑)
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
絵が幼い…
4
- ワニャンニュ 2018/07/23 このレビューを 12人の方が参考にしています。
-
ヒロイン高校生かと思いました(って文章を私は結構な頻度で書いてるらしく予測変換でスムーズに出て来るんですが(笑))人懐こくてみんなを明るくするイコール子どもっぽいではないと思うんですけどね でもその辺りを差し引いてもいいお話でした ヒーローもちゃんと人のお話を聞ける子でしたしね(笑)それとそれと赤ちゃんの可愛いさが過去一番だったかも!
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
楽しいです♪
4
- tommiya 2012/01/04 このレビューを 12人の方が参考にしています。
-
新鮮なパターンで、ハッピーエンドに向けて想像はつくけど最後ちょっと種明かしがあったりして、楽しく読めました。 こういうのもいいですね! ヒーローもヒロインも家族もかわいくて、嫌みなしの作品です。絵もきれいで好きです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
面白うて、やがて恋しき
4
- しゃりり 2012/02/06 このレビューを 12人の方が参考にしています。
-
面白い♡ リアルさ、本音、ユーモア等がちりばめられいて、それでいて惹かれ合っていく二人がじれったい!それも、良いじれったさです。とてもテンポ良く読めていく、なんだかカワイイ作品です。この作品も、『どろどろに疲れた時にいっぷく系』、の分類なのかもしれませんね。すなおでステキな作品です。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
出会うことは「偶然」だとしても、成就するのは奇跡
4
- てん 2012/07/23 このレビューを 12人の方が参考にしています。
-
判然とはしない昔の恋物語が、四代目にして成就するお話。偶然のようにであった二人の関係が、仕事やヒーローの離婚騒動などと絡まりながら、終点のちょっとした謎解きに行きつくお話です。風景とヒロインの清楚な雰囲気がとてもよく合っていました。派手さはないけど、やっぱり絵が良いです~。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】ええー
4
- hana 2017/07/03 このレビューを 12人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
DNA鑑定の結果をヒーローが必要なかったんだっていうシーンは感動的なシーンのはずだけどイラっとした。 まあちょっと言葉が足りなかったというかシーンが足りなかっただけなんだろうけど、あれだけだと、だったらグダグダ言って事故で死にかけたおまえは何だったんだよとツッコミたい。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ウマヘタな絵柄も味のうち♪
4
- しむしむ 2013/09/04 このレビューを 12人の方が参考にしています。
-
個性的な絵柄で,表情も固く見えるのですが,それがヒロインの頑なな心を表現している様でかえって良いのかも。細い描線も,ヒロインの頼る者のいない半生を表している様でピッタリです。お話し自体も,まぁまぁでした。絵が上手すぎる作家さんが描くよりも,心情を吐露できていていいと思います♪
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
良かったです!!
4
- ハカチャン 2013/09/10 このレビューを 12人の方が参考にしています。
-
長年ハーレクインを愛読して来ましたが、こういった作風は初めてでした。あまり無い作品だと思います。 人間とアザラシの末裔が恋に落ちるなんて・・・・ ファンタジーな世界ですが、心優しい人ならば、アザラシでも許せますね。二人の間に遮るものは何も無いと感じました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
トニー…
4
- ネコネコ 2015/02/08 このレビューを 12人の方が参考にしています。
-
ヒーローが魅力ない分、トニーに魅力が余計にありました。トニーみたいな人と結婚したいですwトニーの行く末が気になります。4
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
大人のヒロインも描けるのですね
4
- ジュン 2014/01/30 このレビューを 12人の方が参考にしています。
-
この方の作品に登場するヒロインはいつも子供ぽく、ありていに言えば「ガキ顔」だったので、いつも敬遠しておりました。でも登場人物に幼子がいるとヒロインも大人顔になるんですね。ストーリーは平凡でマンネリですが、逆にそれが安心感につながるホンワカした気分を味わえ、読後感が良い作品でした。ただ、ページ数のためか、ミス・マーチが簡単に引いてしまったのが残念です。もう少し波乱があったほうが面白かったと思います。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
お話は最高!運営に苦情ありで星マイナス1
4
- やま 2014/04/10 このレビューを 12人の方が参考にしています。
-
2014/4のプレミアムコースに侯爵のひたむきな愛の2巻は含まれているのですが、なぜ1巻は含まれていないのでしょうか? 1巻だけは別途購入しないとダメなのでしょうか? こういうことはよくあることなのでしょうか? こちらのお話は1~2巻全部を以前に読んだことがあるので、今回1巻が読めないことは個人的には良いのですが、何だか腑に落ちません。 と、苦情は以上で終わりです。 このお話の感想はすごく素敵なお話でした。 三浦先生のお話にハズレはほぼありませんし、ちょっと女性の尻に敷かれているというか振り回されてる男性に先生の真骨頂が現れてると思います。 おすすめです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】ベティ・ニールズにしては怖い・・・
4
- アリィ 2017/05/01 このレビューを 12人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
途中まで、妹無責任設定だけど~のう胞性線維症って重い難病だ~登場人物良い人が多いな~ライバル嫌な女だな~と思いながら読んでいましたが、だんだんウワワッと・・・。ヒーロー大丈夫?!直感に優れるちょっとボケたキャラとも言い切れなくなり、これはサイコパス要素の入った笑えないベティ・ニールズ作品? それで未邦訳のままで2016年発表だった? ともあれ、花津先生作品は描写も丁寧にまとめあげられています。コミック化したときの作家さんの描き方の違いも感じられて楽しめますね。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】楽しかった
4
- セリシア 2016/08/03 このレビューを 12人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
振り回されるヒーローが楽しかったー。 ヒロインはちょっと天然すぎると思ったんですが、過去の話を聞いて納得。 ほんとヒーローの苦悩っぷりが楽しくてしょうがない作品でした
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】画力はともかく
4
- ウエヤマネコ 2015/08/28 このレビューを 12人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
愛情に恵まれずに育ったヒロインが愛されていたことに気づくお話はよくありますが、そこに至るまでのエピソードやセリフ、ト書き?のセンスが良いです。 原作のエピソードから引っ張ってきたと思うので原作者ではなく漫画家さんや編集者さんのセンスの良さだと思います。画力はもうひとつ欲しいところなので☆-1です。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
聡明ヒロインに策士なヒーロー
4
- 金鳳花 2012/08/29 このレビューを 12人の方が参考にしています。
-
ヒーローの支配者っぷりがハンパないです。ロンドンで「狩り」ですか!? 「この傲慢男~!」となりそうな展開ですが、ヒロインが聡明で、自分が置かれる事になるであろう立場を理解している事、それでも自分の矜持を失わない・・・など好感が持てました。ヒーローの方も、やはり立場があるので恋愛だけには突っ走れず、色々と策を練ります。(けっこう、国をほっぽり投げちゃって恋愛に走るシークヒーローがHQには多いですけど、現実味が薄くなります)「仕方ないよね、傲慢でも・・・一国を治めてるんだもんね」と思わせるところが、やはり、シャロン・ケンドリックの力量か?
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
優しい話
4
- しの 2011/01/12 このレビューを 12人の方が参考にしています。
-
これは、原作者と、漫画家さんの雰囲気がぴったり合っている作品じゃないかなぁと思います。穏やかで優しいヒーローと、控えめながらも、自分の力でしっかりと立ち生きていくヒロイン。そんな二人の歩む道が重なるまでの、穏やかに流れるような時間。劇的なことはないけれど、ゆっくりと心が暖まっていくような話です。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
私も気に入ってます。
4
- やむちゃ 2012/09/29 このレビューを 12人の方が参考にしています。
-
絵は個性的で古い漫画みたいですが、レトロなのがかえって新鮮で、話も凄くよかったです。ヒーローの育った環境とかが凄く思い話になりがちですが、とても明るくポジティブに描かれてます。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
かっこいい!
4
- teresa 2012/07/05 このレビューを 12人の方が参考にしています。
-
ヒロインがカッコいい!の一言です。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
まぁよかったけど
4
- Gmop 2014/04/09 このレビューを 12人の方が参考にしています。
-
こんな男実際にいたらドン引き...いくら美男子で金持でも自惚れナルシストすぎる男は疲れてしまう...まぁHQの世界のみ認められる男ですね。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】原作好きです。
4
- しー竹 2018/10/11 このレビューを 12人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
原作が好きなので待ってました!テンポが早く端折られた部分が多いので星4つで。陣痛に苦しむヒロインが「痛いわ、タイ」と手を握るシーンや、看護師の「ベビーが先生そっくり」発言などなど個人的に好きなシーンがなかったのが少し残念。ヒーローと兄が出会うシーンも、ヒロインが産後鬱で泣いてる時なので、そこらへんも少し雰囲気変わっててちょっと残念。でも、とても楽しめました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ハザマ先生の髭ヒーロー
4
- まーちゃん 2020/07/30 このレビューを 12人の方が参考にしています。
-
凄く素敵でした。紆余曲折なく最初から最後まで、ブレずにヒロインに一途なヒーローはやはり大好きです。髭ヒーロー、超カッコよかったー!
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
何でそこまで母親に隠す必要があったんだろ?
4
- ぱぴる 2014/06/01 このレビューを 12人の方が参考にしています。
-
そのほかにも子供の父親がヒーローだと聞かされただけで断りもなく突然出て行ってしまったり、私にとっては理解不能な行動を繰り返すヒロインでしたが、ヒーローはたいへんキュート(これ以外の表現が見つからないのです)でした。あと、他の方も言っておられますが、川下りエピソードの手抜き感が、ちょっと。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
マイフェアレディの逆バージョン
4
- muguet 2018/02/27 このレビューを 12人の方が参考にしています。
-
変身が成功しないところも逆で面白かったです。キャラクターについては好き嫌いが真っ二つに割れるような気がします。私はこういう男性は嫌いです。嫌いというより、苦手というほうがいいのかな。たぶん理解できません。現実感がないほど無教養で下品ですぐに怒鳴り散らすヒーローですが、でも、善い人ではあるのだとも思います。自分に教養がなく品もないことはわかっているけれど、どこがどう足りないのかはまったくわからない。わかりたいと思いながらも「ない自分」を認めたくない思いも強い。「なくてもいい」と本音では言ってもらいたい。だから軽んじられることにナイーブで、怒鳴って威嚇して隠す…。そういうふうに分析することはできるのですが、心は動きませんでした。たぶん八年寄り添わないと、彼の善いところに心を添わせることはできないんだと思います。八年の積み重ねがあってこそ育った愛でしょうから、八年分のエピソードを感じられるとよかったのですが、何分、こうした男性を想像することさえなかった身には荷が勝ちすぎたように思います。ヒロインは普通かなー。ただ、悲劇から立ち直る過程で、あのヒーローのお守りをやれていたというのは賞賛に値します。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
お兄ちゃん体質
4
- るりりる 2015/06/16 このレビューを 12人の方が参考にしています。
-
『誓いと指輪と…』のヒロインのお兄ちゃんのニックの話。兄弟姉妹の沢山いる長男ってどうしても世話焼きお節介体質になるんでしょうね。なんだか微笑ましかったです。やっぱりスピンオフは同じ作家さんがいいですね。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】絵が好きなので
4
- sm801 2020/07/07 このレビューを 12人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
お互い思いがあるのに、あり得ないでしょ〜って位に心がすれ違っててどうしようかと思ったけど、もちろん最後はハッピーエンド! 話の流れもスムーズだし、元々絵が好きなので、多少アレっと思っても許容しちゃいます。 それにしても今までになく透明感のある可憐なヒロインで好きです。 ヒーローがヒロイン好きって感じが出ている作品が好きなので、滑稽な心のすれ違いを差し引いても評価3.5〜4って感じだと思います。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?