投稿日順▼
-
なんだったのか??
1
- レディラブ 2016/10/05 このレビューを 41人の方が参考にしています。
-
いきなり終わったぞー!
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ほのぼの
3
- ウルスラ55 2016/10/05 このレビューを 1人の方が参考にしています。
-
ほのぼのホームコメディって感じでした。いっそヒーロー、ヒロインどちらかに本当に裏の顔があったりしたらもっとワクワクする話になったかも。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
それでもだめなものはだめだなー
3
- セリシア 2016/10/05 このレビューを 17人の方が参考にしています。
-
どんな事情があるにしろ、苦しんでいるにしろ、自分に妻がいたことを棚に上げてヒロインを責める資格なし。 そこがどうしてももやもやしちゃって。 ヒロインを責めなければまだよかったのかもしれないけれど、自分がかわいそうでかわいいのかどうしてもヒーローに好感度がもてませんでした。 不倫のお話は他にもあると思うんですが、ヒーローの態度が頂けなさすぎる。 星合先生の絵がとても好きなので救われました。 キラキラしてるヒロインは好きです。子供も可愛かった。 ちょっと、あれはいかんなぁと思ってはいたのですが、ヒロインの元であればきっと素直に育ってくれそうです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
馬鹿げてる!
1
- tama 2016/10/05 このレビューを 15人の方が参考にしています。
-
すぐに母に真実を言わなかった時点で読む気失せてしまった。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】ほかに方法が…
1
- しゅう 2016/10/04 このレビューを 92人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
相手を思いやって別れようなんて自己満足だと思うし、大勢の前でほかの女性にキスするなんてヒロインを傷つけたいの? ヒロインはヒーローに捨てられたといわれ続けることに気が付かないなんて嘘くさいわ。 反省もあまりしていないみたいだし、ハッピーエンドになんてなる話?
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】どういうこと??
3
- メリッサ 2016/10/04 このレビューを 19人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
う~ん、エピソード自体悪くないんだけど、ほかの人も書いてるように子供の年齢が10歳って「え??」だし、そもそも出だしで10年ぶりに失恋した初恋の人に再会!みたいな雰囲気なのに、実はこの10年何度も会っていて子供にも懐かれていて・・・って、設定の矛盾が多すぎる・・・。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ストーリーは良かった
3
- ネコネコ 2016/10/04 このレビューを 3人の方が参考にしています。
-
うーん…でも背景が雑だったような。最後の空港のシーンとか。適当過ぎます。岡本先生好きなので頑張ってほしいです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
うーん。
1
- フリッカ 2016/10/03 このレビューを 16人の方が参考にしています。
-
ヒーローがイギリスを去った理由… 親戚の女性と遺産相続されるくらい親しいならある程度情報入ってこなかったのか!? って思うんだけど。 森先生の作品は好きなんですが、これはうまくまとめられてなかった気がします。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】とっても好きです
5
- コーギー 2016/10/03 このレビューを 17人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
自分を捨てて失踪した夫とその相手の女性との子供を見て、二人を恨むどころかキュンキュンしているヒロイン、ヒーローに「チャドが私にとってどんな夫だったとしてもあなたが愛する弟を失ったことを悲しむのに何の問題もないわ」と言って泣いていいのだと言うヒロインはもう天使を通り越して聖母レベルです。 運命の相手を信じていなかったヒーローに「運命の相手」と言わしめたヒロインが素晴らしいです。 30日間で買ったけれど、会員登録期間に変更してしまいました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
買ってまで読むほどのものでは・・・
2
- にゃんこ 2016/10/03 このレビューを 13人の方が参考にしています。
-
表情の変化のなさが影響してストーリーにのめりこめず・・・。読んでいるこちらも第3者的な冷めた目で見てるしか無くて、いつの間にか話が終わってました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】ヒーロー!
5
- しー竹 2016/10/03 このレビューを 18人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
これはカイル目線からも読んでみたい。ニタニタしてしまいそう。 カイル夢の中「ヘザーが僕に好意をよせてくれた。あれやこれや妄想爆走」→現実、ヘザーのキス→夢の妄想と現実入り混じる→事後、ヘザー恥ずかしすぎてカイルのパジャマを整える→カイル起きてパジャマが乱れてないので夢落ち?と思う。 やることやっといて全く覚えてないなんてことはないと思うので、こんな感じだったのでは。 しかし、どんな幻想してるんだ、カイル君。カイル目線に変換して読むと倍楽しいwww
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
会社はどうすんだ~!
4
- りりか 2016/10/03 このレビューを 5人の方が参考にしています。
-
読後真っ先に思ったのがコレ! 設立し軌道に乗ってきた会社はどうなってしまうのでしょうか? 全体としてはなかなか面白かったです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
偽りの姿って
3
- tomoko 2016/10/03 このレビューを 13人の方が参考にしています。
-
すっぴんで髪をひっつめていると「偽っている、嘘ついてる」って感覚がよくわからなかった。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
本来はハート4個かな
5
- はんぺん 2016/10/03 このレビューを 31人の方が参考にしています。
-
麻生先生は独特の絵柄なので好みが分かれますね。嫌いな人は読まないと思うので、ハート1は厳しいですよね。すべての先生に言える事なのですが、ハート1などの低評価を入れる方は、購入してからレビューを入れるか、購入しないと書けないなどシステムを改善すべきだと思います。また、麻生先生のレビュー欄に他の先生を貶すような事を書かれるのはどちらにも大変失礼ですね。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
原作がね
5
- はんぺん 2016/10/03 このレビューを 11人の方が参考にしています。
-
これはアリスン先生でもお手上げだろうなと思います。内容は他の方が詳細にレビューされているので省きますが、致し方なしだと思うんですよね。お話が綺麗な絵で助かってるだけで。しかしハート1を入れる人ってなんなんですかね。不思議で仕方がない。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
レイチェル可愛い!
4
- ウルスラ55 2016/10/03 このレビューを 7人の方が参考にしています。
-
このヒロイン見ると何故か「スケバン刑事」を連想してしまいます。いや見比べると全然違うけど何故か。ヒーローの顔の描き方も独特だしうーん…と思っていたら赤ちゃんがめっちゃ可愛かったです。ちょっとあの二人の子どもと思えないくらい…。最後の方のヒロインのとった行動も良いですね!あそこで泣いて走り去るヒロインが多いからね。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
これが夢だよ
5
- blanca 2016/10/03 このレビューを 18人の方が参考にしています。
-
強引でも傲慢でも遊び人でもない、ただひたすらに優しく忍耐強く誠実で、繊細さと強さをあわせもったヒーローが素晴らしい。まさに夢の恋人といいたいほどですが、どうしてこういうヒーローは少数派なんでしょうかねえ。まあ、たまにしかいないからこそ、こういうヒーローにめぐり合えたときの僥倖感がいや増すのかもしれないですが。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
漫画化
4
- るりりる 2016/10/02 このレビューを 8人の方が参考にしています。
-
この漫画としては★5。でも原作と合わせると微妙。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
独特な感性
1
- いちご 2016/10/02 このレビューを 8人の方が参考にしています。
-
月額コースにはいっていなければ読まなかっただろう作品です。 80年代に描かれた作品のようですが、当時としても少し懐古主義的な作品だったのでは...? 雰囲気のある作品だとは思いますが、あまり入り込むことができず、登場人物の魅力もあまり伝わらず、読み終わるまでひたすら長く感じました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】原作の大ファンです。
4
- ナタリ― 2016/10/02 このレビューを 22人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
この原作を初めて読んだ時、圧倒されるような感動がありました。 コミカライズされていないと知って、これからどなたが?力量のある作画者さんじゃなきゃ!藍まりと先生あたりがいいな、と思っていたら…小林博美先生!おぉっそれもありだ!と思い、ワクワクしながら読ませていただきました。 〜原作読んでいなければ、♡5つ付けたでしょう。アレンジ力は流石です。 でも、お話が好きすぎて、カットせず描いて欲しい箇所がいくつか有りました。 〜ヒーロー、原作では冷酷な血も涙もない男、ぐらいに前半描かれています。小林先生はナイーブさを出しておられますが。 その分、ヒロインと恋愛関係(まだヒロインの正体わかっていない)になってからのヒーローのデレ振りがいい感じなのです。 それから、ヒロインの正体が分かった時の自責の念にかられた姿。打ちひしがれて前半の冷酷さからざまぁみろ、と思えます(笑)。 とうとうヒーローがヒロインに君だと分かっていたよ、と告げた時のお互いの心からの愛の告白。 〜そこの部分描いて欲しかったなぁ。 以上、原作を好きすぎる愛読者からでした。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ヒロインは
1
- ルーナ 2016/10/02 このレビューを 14人の方が参考にしています。
-
健気というよりちゃっかりした、したたかな感じです
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】メロドラマ
4
- ウルスラ55 2016/10/02 このレビューを 15人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
いつもの隠し子パターンではなくちょっと捻ってました。でもそこまで隠す必要があったの??あんなんじゃ誤解されても…。いや、ハーレだからしょうがないですね。全体にメロドラマチックで小越節が無いなと思っていたら、溜めておいてあとがきで発散したんですね。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
映画みたい
5
- クレヨン003 2016/10/02 このレビューを 10人の方が参考にしています。
-
私は好きですよ。 Gmopさんが映画に例えてらっしゃいましたね、私も映画みたい・・・と思いました。 昔々のフランス映画のような余韻が好きです。 この作画者さんの描かれる目と、手(指)とてもセクシーでドキドキします。 直接的なラブラブシーンは少なかったけれど、かえってラブを感じられましたけど・・・私は。 彼の苦しく切ない表情・・・うふっ♥好物です。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ドキドキの展開
5
- BD 2016/10/02 このレビューを 19人の方が参考にしています。
-
原作未読ですが、重たい内容のお話を巧みに読ませるところは流石の小林先生です。夫婦再生のハーレクインですがもちろん最後は大団円。読み応えがあり大満足です(*´▽`*)次回も期待しています~♪
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ヒロイン・・・
2
- ネコネコ 2016/10/02 このレビューを 13人の方が参考にしています。
-
シスター達に育てられたのにどうして盗みをするような子に育ってしまったの?それと娘のことを全く考えていない行動にも嫌気がさしました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
表紙が良い
4
- ネコネコ 2016/10/02 このレビューを 4人の方が参考にしています。
-
思わず手に取りたくなっちゃう表紙。グイグイと読ませるのは小林先生ならでは。さすがです。でもな~今回は美容整形というのがどうもピンとこなくて。修復不可能なほどの怪我を顔に負ったのなら、美容整形しても傷跡は残るんじゃないのかなぁ…その辺がどうも納得いかず。残念。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
まみーさんのネタばれ読んで
4
- ジョディ 2016/10/02 このレビューを 2人の方が参考にしています。
-
コミックだけなら確かに感動ものでしたけど。原作はすごかったんですね。ソフトにしてあったんですね。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】すごい密度
5
- いちご 2016/10/02 このレビューを 8人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
画風と物語のモチーフがとてもよくあっていたと思います。 派手さはないのですが、とてもしっかりとして密度の濃い、人物の重みが感じられるような作品でした。映画を一本みたような読後感です。 何かを失ったずっとあとの静かな時間、何気ない日常が私たちを打ちのめすというヒロインの言葉と、感情に流されずに淡々と流れていくストーリーに胸を打たれました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】原作を知らなければ
1
- まみー 2016/10/02 このレビューを 9人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
原作を知らなければ元さやハッピーエンド。嫉妬と独占欲からヒーローに殺された仲間にも、家族も人生もあったと思うと何だかね?
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
いや、もうスゴ過ぎて
5
- あやの 2016/10/02 このレビューを 9人の方が参考にしています。
-
作品紹介と立ち読み部分で既にハラハラドキドキして、そのまま購入。愛憎入り混じるこの展開をどう収集するのか、残念エンドになってしまうのかというハラハラもあったのですが、本当に失礼な杞憂でした。傷ついたヒロインを支えるジョスリンさんに友人たち。ヒロインの苦しみは深いものですが、一人ではなかったのが救いです。ヒロインにこれでもか、と酷い仕打ちを繰り出したヒーローですが、彼にも理由がありました。いかにもハーレらしい理由ですが、小林先生の手にかかると素直にヒーローに同情できてしまいます。ヒーローを雁字搦めにしていた父の呪縛が凄過ぎて、なんだかもう。ヒロインも素直な優しい女性でしたが、呪縛から解放されたヒーローもそれに劣らない。怒涛の展開から感動的なラストまで限りあるページで起承転結させた小林先生って凄すぎる・・・読み応えのある作品でした。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?