評価の低い順▲
-
ミラクルの意味が最後に分かった
4
- シャドール 2024/10/17
-
かわいいお話だった。横入りをしようとした女性がもう少し仕掛けてくるかと思ったけど、彼女のおかげで上手くいきましたね。ページ数が少なかったのでヒーローとヒロインの描写が物足りなかったかな。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
脱字誤字が少しだけ気になった
4
- Black_Rose 2015/05/04
-
誤字脱字が少し気になりました。 ただストーリーは面白かったし感動したので ★4にさせていただきました
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ハラハラどきどき、甘々!
4
- ぴりり 2021/02/28
-
すごく面白いのですが、ヒロインが何度も危険を冒すので、ヒーローとばっちりを受けて大変です! パターンが○家の紋章みたい(笑)
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
後半から面白くなる
4
- Ruka 2021/11/27
-
前半は、ヒーローがお尋ね者で洞窟で隠遁生活をしているために話が遅々として進まず、少し退屈です。会話も少ないし、ヒロインとヒーローの堂々巡りの心の声ばかり聞かされて、正直少しうんざりしてしまいます。。。でも、後半からぐっと面白くなります。3作のシリーズ物の最終話ですが、1作目、2作目は特に惹かれるものがないので、読んでいません。単品でも楽しめます。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ヒーローの魅力がよく書かれている
4
- amom 2019/05/22
-
ヒーローは、最初に筋違いな怒りを示す以外は、終始真っ当で、問題に立ち向かい、誠実に努力し、立派です。 ヒロインへの気持ちの伝え方にも、思い遣りや誠実さがこもっていて、素敵です。これが、この本の最大の魅力かもしれません。 ヒロインは、強くなったということですが、前半はやや頑なに過ぎて、それほど魅力的とは感じられなかったことが残念。結婚していた頃は、言われるままだったとあるので、若くして結婚して、その頃は、分かっていなかったんだろうと思います。 後半は多少取り返し、良い雰囲気で結末を迎えるのは良いです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
あの夜を探して
4
- yumi 2012/10/04
-
階級の違いと手放してしまった子供を求める母、女のとしての葛藤がとても切なくさせるストリー。 主人公の静かな心の中に秘めた強さに感動しました。 また主人公を愛するようになっていく(後で気づいていくという方が正解かも?)ボス、またその母親の愛情のキャラクターがいいです。必読。読み終わった後はとてもあたたかな気持ちにさせます。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
穏やかなシーンがもう少しあるといいのだけど
4
- カノン 2014/10/21
-
エレンのキャラ立ちが中々よかった。 できればエレンのエピソードでフィニッシュして欲しかったかも。ちょっと話がバラつきましたね。でも嫌いじゃない。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
謎の占い師のおばさま
4
- らいな 2024/08/04
-
一体何者だったのかしら???橋本先生の作品にはたまに同じような人物が出てくるようなーーー。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
シリーズ3部作の中で一番好き
4
- すもも 2014/02/19
-
穏やかな成功者然としたヒーローと、まさに隠遁生活という言葉が似合う生活をしていたヒロイン。実際そんな結婚生活する人いるんだろうか??かなり昔でもいないような・・・。しぶしぶヒロインはヒーローを下宿させますが、初めからヒロインがひたすらぎくしゃくしています。でも、彼女は本当に幸せになってしかるべき人。ふたりがグングン惹きつけられていくのも、当たり前に感じました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ハッピーになれる!
4
- すもも 2014/02/17
-
それぞれの境遇は違いますが、お互いに幼少期の経験から、不器用で愛に飢えています。そんな二人が一目で惹かれあい、不器用ながらも心の交流を深めようとする姿がとても素敵です。コミック版同様、まわりのキャラクターたちが濃くて思わずにやにや笑ってしまうエピソードがとても楽しい。つらいつらいと引き込んでしまうのではない前向きな姿勢がすてきです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】激しい愛ではないけど素敵
4
- ミッキー 2014/05/27
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
若くして出産、子を手放し、心に傷をおいながら威圧的な父親に従い、辛い人生を歩んできたヒロイン。これまで大きくえぐれて空洞だった心を埋めるべく、仕事に情熱を向け、その成果で父に認められようとしたりして来た人生でした。でも、愛情深い熟年のヒーローと会う事で、インナーチャイルドを癒し、間違った執着を手放し、お金では買えない幸せを手に入れるお話です。 熟年カップルの激しいながらもジンワリした心の通わせ方も素敵です。 ただ、父との和解がサラリと書かれていて、現実社会では年を取るほど頑なになり反省できない人が多いので、全てがハッピーエンドに持っていく所が安易かなとも思いました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】津谷先生だからいいけど
4
- e 2020/12/04
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
夢物語ハーレクイン、とはいえ一般人がいきなり王妃ってのはちょっと、その先に幸せが待っているとはとても思えず、何も考えていないヒロインにがあまりにも。この場合ヒーローの申し出の方が絶対正しい。異文化の風習を大事にするヒロイン、断るにしても愛人の意味が大分違うってそれくらいわかろうよ...と、とにかくこのシーンでハーレの魔法が解けて白けてしまいました。正妻ハッピーエンドにしても、も少し悩んで欲しかったです笑
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】ツッコミどころが多い映画みたいなお話
4
- カカン 2023/05/30
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
婚約破棄したばかりのヒーローが初恋の人(ろくでなし)に捨てられて子供と二人冬の町を彷徨うところをヒーローの車にひかれて出会う。もうここから映画みたいな出会い。もちろん病院へいれてもらい家にひきとってもらい子供を大事にしてもらいーの自分も甘やかされーののシンデレラとマイ・フェア・レディを足して2で割ったような展開になりますがまたそれが映画っぽくて良い。元婚約者が捨てられた理由が以外性があって映画っぽい。そう突っ込みどころが多い映画っぽいお話、突っ込みが多いけどそれがまた良い。そしてヒロインが初めの頃より最後の方になると大人な女性に変わっていくのを絵だけで表現されたみすず先生はやっぱりプロだなって思った。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
雰囲気がとても素敵
4
- すもも 2014/05/27
-
コミック版に流れる雰囲気と小説版と大きな違いはありませんが、細かなエピソードがよくわかり、ヒーローの人となりがより深く理解できました。ぞくぞくするような独特なロマンチックな雰囲気そのままです。ヒーローが時折見せる配慮のない対応に、ヒロインでなくても怒りたくもなりますが、許したくなってしまいます
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
長編
4
- Ruka 2022/02/12
-
伯母の残してくれた古い日記やコーンウォールの独特の景観とその環境保護が物語の伏線にあって、とても興味を惹かれました。日記や手紙が登場するお話は大好きです。コーンウォールにも行ってみたくなりました。 ただ、物語の舞台がリザードベイからコテージへの移動する際に少しお話が停滞するのですが、そこでヒロインが見せる強情さ、ヒーローに対する辛辣さ、ヒロインは所詮生活力に欠ける子爵令嬢であるという事実、自分の容姿に対する自信のなさからくる本音に少々うんざりしてしまいました。最後にエピローグがって良かったです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ほう。
4
- ぴよさま 2019/04/03
-
まずはヒロインのマツゲが気になり話が入ってこず。主人公以外はシュっと描いてるのに。ドラマなシーンは絵のデッサンどうのは抜きに動きがあって魅惑的。沢山書かれてるんですね。一度慣れれば良いお話が多そうです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
面白かった
4
- あちゅ 2014/02/08
-
でもヒーローの思い込みの激しさは驚きです。ちょっとひどいよ…。 あまりにも冷酷なヒーローの態度。私ならどんなに魅力があってもこんなに酷い人愛せません。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】絵が好み
4
- anakuma1227@yahoo.co.jp 2014/07/16
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
作者の絵が素敵。後半は詰め込んだ感あり。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
乙女と騎士
4
- むんちゃん 2021/02/14
-
美しい乙女と乙女を守る勇敢な騎士、そして乙女を奪う悪者。昔からあるお伽噺の世界です。ありきたりと言えばそうなのですが、細かい描写や童話には描かれない場面が現実味を添えて物語を盛り上げます。楽しんで読めました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】登場人物紹介がネタバレ!?
4
- りん 2019/07/03
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
『不埒な子爵の初恋』に続く2作目。主要登場人物紹介ページのネタバレが衝撃!前作と今作の間に起こった事とはいえ、本編で、ヒーローと同じタイミングで知りたかった。4人なのに何故3部作?という疑問がまさかこんな形で解消されるとは夢にも思わず。 前作で少~しヒーローの本心が垣間見えた気がしただけに、ヒーローにとってはロマンス的にも辛く苦しいお話だったかも。 今作は結婚後が多く描かれている分、前作の分もこっちにまわした?と思うほどホット。 チラッと登場していたドジっ娘(が次作ヒロインですよね?)&弱りきったアトラスが今から心配ですが、次作『憂いの伯爵と夢の花』お待ちしてます。スッキリできる・・・よね?
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】隣の婆さん、は超能力持ちかと・・
4
- りんりん 2012/10/30
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
夜中、アメリアがアンバーの姿に変装したまま帰宅した時、隣の老婆に目撃されるんですが、あの暗闇でどうしてアンバーがアメリアだとわかるんでしょうね〜。明るいバーで働いていろんな人に接触されてるし、アメリアの顔を知っているヒーローとデートしてるのにだれもその正体に気がついてないのに・・・。老婆に超能力があるか、ストーリーの矛盾かどっちかですね!決められたページ数にいっぱい詰め込んでますが、描くのか上手なんでしょうね、詰め込んだ感ではなく充実感があります。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
久々に再読
4
- Ruka 2021/03/02
-
昔の評価を訂正。この作品はペニーのテンプレの一つ、出会いが少女時代だったというもの。以前はペニー初心者で気が付かなかった。 テンプレだけど、ヒロインが単なる内気な女性ではなくビジネスで成功してて、ヒーローが誠実なのがよかった。二人の情熱も感じられて◎。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】愛すべき兄弟
4
- amom 2019/01/30
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
サスペンスが絡められてはいますが、明るい部分が主で、ホームコメディ的明るさの中で甘いロマンスが進行します。見目よく、頼り甲斐もある兄弟とその若い息子に囲まれ、その魅力を見せつけられドギマギ、大事にされてほっこり、楽しいストーリーです。 登場人物が皆、自立していて、活力と愛嬌のある人達なのも好きです。ヒーローは、格好良く、思いやりに溢れ、素敵な家族に恵まれ、誇れる仕事をもち、町の人からの尊敬を集め…と申し分ない上に、更に、好戦的なところがまるでない穏やかな人なのに、ヒロインを害する者は徹底的に攻撃し、欲求より義務を大切にする律儀な人なのに、ヒロインと一緒にいたい欲求は他の何にも勝るというのですから、うっとりです。プロポーズをもう少しまともにしてくたら、星5つつけたと思います。 描写は少々雑なところもあって、例えば、最初にヒロインが、ただ魅力的と書かれ、なぜ魅力的か、どう魅力的かが、殆ど書かれません。全体に、ヒロインの魅力の具体的描写がもうちょっとあったら、より楽しめると思いました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
可愛いふたり
4
- Nizo 2016/10/07
-
HQらしく、最初から恋に落ちちゃってるのに認める迄の心の動きを読ませてくれる。 男性側がオロオロとする所が私にはツボでした。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】ヒーローヒロイン周りの人たちの良さ
4
- あおいしろこ 2025/03/06
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
ヒーローは、初対面したヒロインは実はヒロインの双子の妹で、気になっていた相手(ヒロイン)は実は目が見えないことを知らずに求婚。ヒロインはヒーローにその事は伏せて結婚するのだけれど、ヒロインは結婚後すぐにその事を誤魔化したりせず真摯にヒーローに伝えていて、好感が持てました。 ヒーローの方はというと根っこの部分は、紳士的で愛情に溢れていて領民にも慕われていている人なのだけれど、最初の結婚で失敗してからか愛に臆病になっていて、ヒロインのことを気にしてはいるものの、彼女に近づいたと思いきやすぐ突き放したりして、難のあるヒーローでした。 ただヒロインもただヒーローにやられっぱなしではなく、自分のしたい事を主体的にやってみたり、優しく寛大な心の持ち主であるので、ヒーローの屋敷の人々に慕われたりして、そこまでストレスは溜まりません。ヒーローがヒロインに対して突き放してることに、ヒーロー友達がちゃんとヒーローに諭していたり、ヒロイン妹たちがしっかりしているところといい、周りの人たち(ヒーローヒロインが飼っている動物も含め)が上手く二人を支えていて、ヒロインヒーローの恋の行方より、そちらの描写にほっこりする作品でした。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】ヒロイン成長物語
4
- あおいしろこ 2025/05/09
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
ヒロインの精神的成長が素晴らしい作品でした。それに加えてヒーローが、心底ヒロインを愛しているが故に、どんな彼女でも受け止めようとする姿勢に感動しました。タイミングが最悪な時にヒーローを責め立てるヒロインにハラハラしながら読んでいましたが、怒りはしつつもヒロインの気持ちを受け止め慰め支えるヒーローだったので安心できました。ちょいちょいホットシーンが挟まるので、作品全体的にギスギスした感じや焦れったい感じがなく、手軽にロマンス小説を楽しみたい方にちょうど良いのかなと思いました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
このお話しか読んでいませんが…
4
- みむら 2021/02/28
-
シリーズ作品が同じ作者さんが描かれていること、1、2巻でゆっくりストーリーが進んでいくところが好評価の理由かと思いました。 二冊読んでも感覚としてあっという間に読めてしまいました。ドラゴン退治に向けてたんたんと進みますので、感動で涙が止まらない…とかが好きな方向きのお話ではないと思います。もう少しロマンスがあればなぁ…評価3.7くらいです!
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?