ホーム > 一般書籍 > 作品一覧 > SB新書 > 死ぬのが怖くてたまらない。だから、その正体が知りたかった。

死ぬのが怖くてたまらない。だから、その正体が知りたかった。

死ぬのが怖くてたまらない。だから、その正体が知りたかった。

夜、ふと「自分が消えてしまう」ことに息が詰まる。
死んだら無になるのか、何かが続くのか――。


死とは何か? なぜ死は怖いのか?
医学×宗教社会学×脳科学×哲学×物語を手がかりに
“死恐怖症”(タナトフォビア)の著者が究極の謎に挑む!

夜、ふと「自分が消えてしまう」ことに息が詰まる。死んだら無になるのか、何かが続くのか――。死を最も目にする医師、神や超越者を探究する宗教社会学者、デジタル不老不死を目指す神経科学者、死を見つめ続ける哲学者、人生や生死を描き出す小説家、それぞれの追い続けた「死」とは何か? いつか必ず死ぬ私たちは、何を信じ、どう生きるのか。これまで語られなかった、「死」と「死の恐怖」への新たな答えとは? 死生観が一変する1冊。

※カバー画像が異なる場合があります。

序章 怖がる人
第1章 予習する人  中山祐次郎(なかやま・ゆうじろう) 外科医、作家
第2章 共に怖がる人 橋爪大三郎(はしづめ・だいさぶろう)宗教社会学者
第3章 希望の人   渡辺正峰(わたなべ・まさたか)   神経科学者
第4章 対峙する人  森岡正博(もりおか・まさひろ)   哲学者
第5章 超越する人  貴志祐介(きし・ゆうすけ)     作家
終章 生きる人
続きを読む

  • ポイント2倍閲覧期間:会員登録期間の作品のみ
価格(税込):1,045円
出版日:2025/09/07

マイポイントで購入できる作品について

SB新書 ランキング 一覧

本日のランキング
週間ランキング
月間ランキング
会員登録(無料)

登録すると、ブック・月額コースの購入や立ち読みページの増加などより一層お楽しみいただけます。