投稿日順▼
-
【ネタバレ】いい話
4
- amom 2020/04/26 このレビューを 5人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
愛情不足でそだったけれど、きれいで、いつもしっかり者であろうと頑張っているヒロインが、自信と行動力のあるヒーローのおかげで幸せになる!という話で、良かったと思えました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】ドラマチックなだけに物足りない
4
- amom 2020/04/26
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
さすがのドラマチックさ、ロマンチックさですが、名誉は回復されないのが寂しい。相手が女王陛下ですから、仕方ないとは思いますが。やや物足りない終わり方でした。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
面白い!
4
- amom 2020/04/26 このレビューを 1人の方が参考にしています。
-
外見も美しい上に、機知に富んで、気丈でもあるヒロインが素敵です。大勢の人が生き生きと描写されていて、こういうのが作家の技量なのかと思いました。ヒロインの他には、大伯母様が好きです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】所々惜しいけれど
4
- amom 2020/04/25 このレビューを 1人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
所々、詰め足りなく感じたり、余計に感じたりする部分がありますが(最後のアーサー・ウェルズリーの話とか)、そういった小さなあらが気になるくらい、全体には上手く書かれていると思いました。 ヒーローが、ヒロインに何も告げずに他の女性と結婚してしまったことを、ヒロインは謝れる前から許してしまうけれど、そうはしないで、もっとしっかり謝ってもらった方が、そして、結ばれるより前に十分謝罪をしてヒロインの傷を本当に癒してからにした方が、私ならより気持ちよく読めたと思います。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
いいような、安易なような
4
- amom 2020/04/05 このレビューを 1人の方が参考にしています。
-
少々安易な所やリアルティのなさに目をつむれば、良い話です。ルーカス先生が素敵。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
爽やかだけれど
4
- amom 2020/04/05 このレビューを 1人の方が参考にしています。
-
爽やかで感じ良い主人公カップルです。爽やかに、さらりと進んでしまうのがやや物足りなく、癖のある隣国の王子が(悪人かもしれないけれど)可愛らしく見えてしまいました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】解決するかなぁ
3
- amom 2020/03/25 このレビューを 8人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
ストーリーに比して漫画が短くて無理がある気がしました。 犯人も見つかった、ということになっているけれど、どうやって見つかったんでしょうか。3年前に解決しなかったことが解決されるからには相当の理由があるはずです。指紋やDNAでも残っていたのだとしたら、それに触れてくれないと、不自然さだけが残ります。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
純粋なヒロイン
3
- amom 2020/03/10 このレビューを 1人の方が参考にしています。
-
このページ数だと筋を追うのが精一杯で、人物を生き生き描く余裕がないだろうと思います。そんなわけでちょっと物足りない。なので、評価しにくいです。 ヒロインはすごく純粋かつ前向きで、たしかに天使。もう少し具体的な描写が増えれば…。 ヒーローはこれだとちょっとへたれです。 お兄さんと、ヒーローが交際する資産家のお嬢さんはキャラクターがはっきり描かれていてよかったです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】ヒロインは消極的だけど
4
- amom 2020/03/08 このレビューを 3人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
ヒロインはしっかりものだけれど、消極的で、少し物足りなかった。諦めずに追ってくれた王子様に感謝ですね。 嫌な子になっちゃった妹が、実は案外可愛げがある、という描き方をされてるところが好きです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】不快な言動が少なくない
2
- amom 2020/03/03
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
秘密がなんなのかは、直接的に書かれないだけで最初から見えています。 ヒーローの、中盤までの言動が不快です。こんなふうに書かなくても良いのに。そして、ヒロインの妹が、ありえない程、わがままで頭が悪い態度を取ります。小説でもあり得ません、まともな家庭でこんな子が育つなんて。ヒロインもあまり頭が良いとは言えない行動をとってはいますが、一緒に育った妹がここまでひどいことはないと思います。 キャラクター設定がもう少し丁寧で、リアリティあるものだと良かったです。 ヒロインが自分自身を取戻すようなことも書いておきながら、ヒーローと結ばれるだけで、なんの成長もないのも残念です。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
前半の方が面白いけど
4
- amom 2019/11/14 このレビューを 2人の方が参考にしています。
-
微笑ましいコメディです。 片想いのはずの相手は、実は両想いだった、というだけの話を楽しく描いています。 実際には、高嶺の花だと思っても、男としての自分に自信のある人が、まるで手を出さないなんてないでしょうけど。フィクションだからこその楽しさで良いと思います。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】応援したくなるせつなさだけれど
3
- amom 2019/11/02 このレビューを 2人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
2人の喧嘩は、ヒロインが強がったり、意地を張ったりしているからで、付き合いだしたら減っても良さそうなのに減らない、それで幸せかしら?ヒーローは、へたれが過ぎるし。 深刻な2件の放火が解決していないのに、まるで解決したかのようになってしまうのも、がっかりでした。それまでは、このミステリーの部分でそこそこ楽しめていたのに。 もうちょっと書きようがあるのでは、と思う話でした。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】堅実な人達だけれど
3
- amom 2019/10/28 このレビューを 3人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
ヒロインもヒーローも、頑なです。ヒロインの母親が、娘と仲良しで、穏やかでも、成人した娘に生き方を押し付けるのが、重苦しく感じました。 ひどいのは、ヒーローの実父。ヒーロー達の母親が引っ越してしまった時にはそれ以上探しもしなかったのに、結婚して出来た息子の骨髄提供者として探し当てます。そのことに、いつまでも謝罪がない。最後の和解の場面でも、ろくに詫びず、償いもない。ヒーローら双子に対して、愛情を注ぎ、扶養する義務があったのに。結婚して作った家族と、親しく行き来しようって、お友達じゃないんだから!ギクシャクするのはいいから、まず、法的な関係をきちんとさせて、特別な贈り物だとか、息子としてしてやれなかった分、ヒーローら双子の子どもには特別なことをするとか、彼らが経済的に足りていても何か提供すべきだろうに。27年間放置した償いなしに、孤独なヒーローの弟を思う気持ちをいいことに、息子から得られるものだけ得るって、裕福で成功した弁護士なのに、おかしいです。最後まで、それが解消しなかったので、もやもやが残りました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】変テコ過ぎる従姉妹は何?
4
- amom 2019/10/28 このレビューを 4人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
強い心で愛を貫いた祖父母の孫のレベッカの話。前向きで、やはり強い心の持ち主です。同じく孫のネイトもハンサムでお金も稼ぐキラキラなのに、とんでもない花嫁(になり損ねる)メラニーも従姉妹って⁈ メラニーの度を過ぎた変テコぶりの意図は謎ですが、レベッカ達の話はきれいに描かれていて、キュンとなります。でも、一年半で除隊するというヒーローに、レベッカが退役軍人資格を得られるよう(12年後)になってからでいいというのは、どう受け止めたものか。昇格で多少ましになったとしても、まだ危険だろうし、ヒーロー自身が、精神的にかなり参っているのに、いいんだろうかと。戦争のない世の中になって欲しいものです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】良かった
5
- amom 2019/10/27 このレビューを 3人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
じーんと来ました。ヒロインの過去の傷に対する態度は、賢明とはいえないけれど、それ以外はとても賢い人で、真面目で、一生懸命で、さらに美人と、素敵です。 ヒーローは、優しくて賢いですね。ひどいことを言って振ったヒロインへの恨みを持ちながらも、冷静に妊娠に対処して、ヒロインに色々な幸せを与えて!とっても良かったです。 どうでもいいようなことですが、ヒロインに「ウェディングドレスみたい」なゴージャスなイブニングドレスを着せての貸切ディナーで、ヒーローがオペラパンプスでないことが意外で気になっちゃいました。それなりにフェーマルなタイプですが、時間帯とヒロインの服装、そしてギリシアの上流階級と考えると…。この絵を差し替えてくれたらいいなと思います。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ヒロインは無駄に頑なだけれど
4
- amom 2019/10/21
-
話は平凡です。ヒロインは、互いの家の古い確執にこだわったり、事業についても有利な条件を話し合うことをせずに拒否するだけだったり、書き方が粗く、人間的な魅力が半減します。一方で、ヒーローの方はなかなか素敵です。紳士的でもあり、ヒロイン対して献身的で、女性が喜ぶ強さや強引さもあり、完璧。難点は必要以上に強い競争心を弟との間に持っていることくらいでしょう。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
さっぱりしてはいるけれど
4
- amom 2019/10/20 このレビューを 2人の方が参考にしています。
-
さっぱりしている分、無理すぎる話でもなくて良かったです。ヒロインは美人な上に賢明ですし、ヒーローも誠実で有能でもあり、結ばれて欲しいと思える素敵な2人でした。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ヒロインがわめき過ぎでは?
3
- amom 2019/10/20 このレビューを 3人の方が参考にしています。
-
意地っ張りにしても、喚かないでもいいと思います。ヒロインの優しく献身的なところがぼやけてしまいます。 ヒーローの方は、復讐に目をぎらつかせていたはずが、出会ってすぐからヒロインに独占欲を示して、一途に執着する所が、情けないながら可愛らしいとも言え、そこがこの作品の中心かなと思います。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】ひどい話では?
3
- amom 2019/10/08 このレビューを 7人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
大規模な窃盗罪を妻であるヒロインになすりつけて、娘を連れて姿をくらまし、自分と娘の名前を変えて結婚までしていた男が、事故で死んでしまった以外は幸せに暮らしてたって、納得がいかない。 そして伯爵、幼い姉弟を引き離したくないからといって、実の母だと分かったヒロインに渡さないと宣言しちゃうのはおかしいでしょう⁈ ヒロインも、子どもに配慮しすぎて夫のせいで会えなかったことを説明しないのもどうかなぁ。ハーレクインの世界ではそれがスタンダードかもしれないけれど、無理に秘めた思いは歪みがちっから、柔らかめにしながらも、本当のことを話してしまえばいい。失踪して名前を変えてる時点で、元夫の不実は確認できていますし。 そんな筋の通らないめちゃめちゃな話でしたが、絵はきれいでした。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
癒されるファンタジー
4
- amom 2019/09/29 このレビューを 2人の方が参考にしています。
-
ヒロインのアニーは、美しく、賢く、心正しい人。そんな人が孤独だなんてことがあるかしら?と疑問ではありますが、孤独な彼女にゲイブといういかつい、天使のそのまた使いが遣わされます。話全体は凡庸ですが、描き方が良いのでしょうか、2人がお互いに癒し合う日々に、読む方も癒され、2人がいつまでも幸せに暮らせるようにと願わずにはいられません。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】とっても好きだけれど
4
- amom 2019/09/20 このレビューを 5人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
横領した妹をかばうって、おかしくないでしょうか?ハーレクインによくありますが、罪は、社会的にはもみ消して、精神的には懺悔すればいいとでも?! 途中は、すごく好きです。内田先生の描く、むっちり色っぽく、心温かな女性。横領のモヤモヤを消してくれるくらい好きです。 ところが、最後に元婚約者すごく不要な形で登場します。容姿が良いだけでなく頭もいいから、今も友達?愛だけではつなぎとめられなかった?いやいや、彼女の愛がそれほどでもなかったんでしょう。 これがなければ、満点にするくらい好きなのに、
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ヒロインは頭が悪い?
2
- amom 2019/09/20 このレビューを 5人の方が参考にしています。
-
語り口は明快で好ましいのですが、設定が安易で作り込みが足りません。 仕組まれた嫌がらせはひどいけれど、天幕を防炎素材にせず、しかもその下で火を使うようなイベント業者は潰れてくれて結構。ゴンドラの事故についても、事故が起こった場合に被害を小さく抑える対策がとられていません。けらけら笑える喜劇ならともかく、会社の危機だの、ヒロインの傷だのを扱う話には、リアリティが必要で、それが不十分です。 恋人の秘書の嫌がらせが犯罪レベルになってさえ、恋人にも警察にも話さないヒロインはおかしい。その他の大事な問題についても、不要に黙しすぎ。現実にも、タイミングよく話せないことはよくありますが、賢い人はそれが上手いものです。ヒロインは、上手いどころか逆に…ですから、魅力は大幅減です。せっかく品のある美しい女性なのに。 ヒーローは、なかなか立派ですが、そんな立派な人は、大切な人を2年も放っておかないはずで、これもおかしい。 人物設定にあった言動にして、ビジネスにはビジネスらしい合理性をもたせたら、この作品の良いところが活きてきそうなのに、残念!
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】足りないところは少なくないが
4
- amom 2019/08/31
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
ヒロインは、極めて有能という設定の割には、賢くない言動を見せ、もう一つ。最後に自分から関係修復しようとする所は好印象です。 話は、テンポよく分かりやすくて良いですが、写真を新聞社に売ったのは誰なのか、気になる書き方をしながらそれきりだったり、記事への対応や、会社や業界での評価をどう立て直していくかが語られないままに終わる点でも雑な気がします。 それでも、素敵なお兄さん達に囲まれる様子が楽しく、評価2割増しです^_^
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】善良でもあるヒーロー
4
- amom 2019/08/30 このレビューを 1人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
このシリーズがなんとなく好きで、3作読みました。行方不明だった三男レオが兄弟との再会を果たしますが、レオ探しの元になった手紙の送り主のエミリア叔母さんのことは明らかにならず、なぜ叔母さんがレオも含めた全員の成功を知っていたかも謎のままです。楽しみしてたのに、残念。 この作品では、ヒロインよりヒーローの方が素敵です。ヒロインは、父親が破産しても有名大学に行く道を見つけられるくらい賢いはずで、正しい人の設定ですが、作品中の具体的な言動は、賢明でなかったり、せこかったりします。最後の行動は真っ当でした。ヒーローの方は、詐欺師の養父によって穢された過去を持ちながらも、実は、嘘なく誠実ですし、自覚はなくても優しく情も深い。更にとびきり賢くて、事業で成功していて…。星4の評価には、素敵なヒーロー加算を含みます。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
完結しないけれど
3
- amom 2019/08/26 このレビューを 1人の方が参考にしています。
-
シリーズの一作目で、全体の説明みたいなことも多くて、かつ全く問題の解決がなされないので、宙ぶらりんな感はありますが、シリーズの中でもヒーローとヒロインの賢くまっすぐで、誠実な言動、きれいかつ官能的な画面が好きです。この組み合わせで、悪人を突き止めるところまで話があったらいいのにと思います。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
原作よりスッキリきれいに
4
- amom 2019/08/23 このレビューを 8人の方が参考にしています。
-
原作の冗長なところをスッキリ纏めていて、さすが!特に、アポイントメントのドタキャンや従姉妹の話はヒロインの魅力を減じるだけなので、あれくらいカットしてきれいにしてくれて良かったです。終盤があっけないのはページ制限のせいでしょうか?残念なのはそれくらいです。小説では、「薔薇のベッドで愛して」の方が断然好きですが、漫画版はこちらの方が好きです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
気の毒なヒロイン
3
- amom 2019/08/23 このレビューを 18人の方が参考にしています。
-
父親に虐待されているのに、近所の人から足の不自由な父親に逆らう親不孝娘と責められ続け、喧嘩したヒーローは当てもないヨーロッパ旅行に出てしまうし、母の悪気のない嘘のせいでヒーローと決定的に別れてしまう。ヒロインが気の毒。お母さんは優しいけれど、ヒロインがこんなに恵まれなかったことの責任の一部お母さんにあるわけで、モヤモヤします。 そこからやり直す話ではありますが、漫画だけでしょうか?、説明的でぎこちなかったりして感動はもう一つでした。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】ダメなところがあまりに多い
2
- amom 2019/08/22 このレビューを 2人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
面白いところもあるのですが、ダメなところが多すぎます。一番ひどいのは、主役2人のおバカ、ヘタレぶりでしょうか。ヒーローの方がひどいですが、ヒロインも相当です。この2人が悪役にころっと騙され、操られたせいで、使用人まで危険にさらし、2人も命を落とします。 細かいところでは、帳簿付けと投資を一緒くたにしている。ヒロインは真実を見抜く目も、伯父から身を守るための用心もなく、投資で成功する人としてあり得ない。悪役イヴリンのあばずれ度が行き過ぎ。仮に、この古い時代は、性におおらかだったとしても、未婚の男爵家の1人娘で、あそこまでなるでしょうか。ヒロインの弟セネットは、やはり成長した少年達と独立の道を探るために出て行きますが、父親を反逆者として処刑されている彼が誰に仕えるのでしょう?他に、変だったり、許しがたかったりしすることが、そこここに。 オデリンが可愛そう。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?