ホーム > レビュ一覧

レビュー

参考になった順▼

  • 54443
  • 1815ページ
  • 102ページ目を表示
ウエイトレスの初恋楠桂/キャロル・マリネッリ
向き不向きがあると思うの 評価1 1

ちょっとどうしようないレベルでこのジャンルに向いてないから諦めて欲しい・・・楠さんは。 ※大橋薫の方は読んでない

参考になりましたか?はい いいえ
あの日の恋をもう一度楠桂/リズ・フィールディング
立ち読みすらしんどい 評価1 1

立ち読みの途中で読むのを辞めました。キャラクターは常に決めポーズばかりで表情も動きも乏しい割に絵柄がやたらと五月蠅い。キャラクターでは魅せられないからかセリフもモノローグもやたらと説明じみてるのに加えて文字も多い。表紙も本当にワンパターンの構図で、面白味もなければ読んでいても疲れてどうにもこうにも。著者は確かにベテランですがハーレには合わないと思います。

参考になりましたか?はい いいえ
忘れ去られた恋人【あとがき付き】桐坂真生/インディア・グレイ
レース・・・ 評価1 1

これって予選じゃなくて本レースですよね。何やってんの? 呆然。そもそもチーム関係者でもないヒロインがなぜピットにいるんだ。レース中に部外者があんなところに入れるとは思えないんだけど。あと、識字障害でレーサーって大丈夫なの? メッセージボードとかあるんじゃないのかな。で、ヒロインは何故識字障害とわかってるヒーロー相手に手紙を出すの? 音声データとか映像とかにすればいいのに。まあどっちにしろ秘書に握りつぶされるのでしょうがね。

参考になりましたか?はい いいえ
闇のエンジェル碧ゆかこ/リン・グレアム
【ネタバレ】ロリコンの八つ当たりだろ 評価1 1

このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを読む
キューピッドは見ている【あとがき付き】田辺真由美/ニコラ・マーシュ
さいてー男です 評価1 1

まったく理解できません。結婚して3日後から6年間行方不明のになっていた男の自分勝手な言い分たらないです。妻のために素敵な家を建てるのはいいけど、贅沢なペントハウスに住む大富豪になんなきゃ妻と暮らせないの?ペントハウス買う前に迎えに来いって。だって、6年の間に彼女が死んでてもわかんないじゃん。妻、怒れって。なぜ許す?

参考になりましたか?はい いいえ
領主の口づけくればやし月子/サラ・ウッド
【ネタバレ】全体的に投げっぱなしで手抜き過ぎ 評価1 1

このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを読む
バラ色のため息なかお樹莉/キャロル・モーティマー
おぉ~~い!! 評価1 1

この作品って以前村田順子先生が書かれていた作品じゃん! 最初の2・3ページで『おや?あれあれ・・・』ってことでまずは村田先生の作品へ・・・『やっぱしぃ、一緒じゃん』って事でした。 絵も・構成もなにもかも私は村田先生の作品のほうが好きです。 てなことで、パラパラ読みで終わり!!  なんか損した気分。 村田先生のようにお上手な方の後での『同じ作品は可哀そうですよね』編集さん!!

参考になりましたか?はい いいえ
純愛のアラベスク川原望/ヴァイオレット・ウィンズピア
バレエの世界ではない 評価1 1

バレリーナって優雅そうに見えてその実、アスリート。 小さい頃からストイックに身体と心をコントロールし鍛えている。 こんなナヨナヨした性格ではプリマに必要な技量もつかないし、スカウト出来ない。舞台に穴あけそう。 それと肉付きがバレリーナのそれとは違うので、何だかなぁと。

参考になりましたか?はい いいえ
わたしだけの王子様いづみ翔/ジョーン・エリオット・ピカート
なんだかなー 評価1 1

絵に奥行きが感じられません。描いているだけであり、自己満足の範疇でしょう。中学生がノートに書きつけているような内容。 作家さん、自己技量にあった場所でお仕事してください。 このレベルを褒めている方、まだまだ×10 絵の上手な先生が居ます。ぜひHQ王道の、巨匠方に出会ってください。

参考になりましたか?はい いいえ
わたしだけの王子様いづみ翔/ジョーン・エリオット・ピカート
ひどすぎる! 評価1 1

HQにこの絵で描かせようって思った編集者が理解できません。

参考になりましたか?はい いいえ
ベッドの中の暴君村田順子/ルーシー・モンロー
ヒーローが美しい 評価5 5

表紙のヒーローの美しさにノックアウト!ヒロインは純粋でとても知的な女性。意外な組み合わせでしたが愉しめました。邦題のタイトルが何とも大胆です。

参考になりましたか?はい いいえ
愛する人はひとり百瀬なつ/リン・グレアム
楽しめたけれど 評価5 5

原作既読ですが、私個人としては原作もこちらの漫画も両方楽しめました。このリングレの作品のヒーローはかなり幼稚でヒロインに甘えています。いくらギリシャ人のハンサムで大富豪でも3つの国にそれぞれ愛人をなんてあり得ない話です。しかしながら物語的には面白いと思うのですよ。現実的には許せないけど物語としては面白いかと。皆さんの評価は総じて低いですけど私の中の百瀬先生の作品では1,2番を争う位好きな作品ですのでハートは5つ!

参考になりましたか?はい いいえ
すり替わった恋 2【あとがき付き】原ちえこ/シルヴィア・アンドルー
どこで? 評価5 5

久々の、原さんのヒストリカル、面白かったです。ドレスとか、雰囲気があってて大好きです。で。関連作「夢の舞踏会へ①②」も絶賛配信中!!・・・は、どこで?!

参考になりましたか?はい いいえ
子爵に片想いさちみりほ/アン・アシュリー
さすが、さちみりほ先生! 評価5 5

ヒストリカルらしさを残しつつ軽快な話運びで気持ち良く読めました。さすが、さちみりほ先生!! ですが、たくさんある先生の作品で思わずつっこみの声が出てしまったのは初めてです.....(ーー;)

参考になりましたか?はい いいえ
片恋にさよならをさちみりほ/モーリーン・チャイルド
ヘタレに萌え萌え 評価5 5

トップページでさちみ先生の表紙みて中身も見ずに購入決定しました。だってさちみ先生の赤ちゃんものですよ?買わずにはいられないでしょう^_^ ヒーローはメガネの美形なのに隠れヘタレという、マニア涎垂もんです。もう久々のさちみ先生のヘタレってなんでこんなにときめくんでしょうね。実際のヘタレは嫌ですが笑 とにかく買って損はないです。ちなみに朝電車の中で買って、会社のトイレでこそこそ読みました。部長サボってごめんなさい。

参考になりましたか?はい いいえ
心のなかのプリンセス文月今日子/マーナ・マッケンジー
心温まるお話 評価5 5

プリンセスだということが靴とか気品や言葉遣いでよく描写されていました。 悲しい過去を背負ったヒーローがだんだんヒロインに惹かれているのもとてもよくわかり切なかったです。 最初から最後までプリンセスの素直で飾らない心は、読んでいてとてもすがすがしい気持ちにさせてくれました。

参考になりましたか?はい いいえ
愛は炎のように【あとがき付き】麻生歩/リン・グレアム
やはり素敵でした 評価5 5

ラストに行きつく過程の波乱がハーレいつものお決まりとは少し違うので感動が倍加するんです。(あちゅさん、最後いいですよね。)ヒーローの当初の嫌味な態度、ヒロインとヒーロー共に気の毒な理由であのような展開にならざるを得なかったというストーリーでした。終盤にかけての展開がとても素晴らしく、大変幸せな読後感でした。

参考になりましたか?はい いいえ
天使の靴音牧あけみ/キャロライン・ジャンツ
泣いた 評価5 5

とりたてて話がすごいわけでもなく、よくあるパターンなんですが、泣けました。 牧先生のお話って、そういう意味では感情移入をしやすくて、素敵にまとめられるものが多いですよね。 大好きな漫画家さんです。

参考になりましたか?はい いいえ
今夜は放さない高山繭/ケイト・ホフマン
今夜は放さない 評価5 5

なんだか癒されました。タイトルが演歌に出てきそうで ちょっとロマンチックじゃ無いな、と思いましたが、内容はとても暖かくて、皆が思いやりあって 素敵なお話でした。ヒーローが 思慮深く、気長で良いですね。絵も合っていると思います。

参考になりましたか?はい いいえ
ボスと秘書の誘惑ゲーム幸田育子/キャシー・ウィリアムズ
流れるようなストーリーにワクワク! 評価5 5

 双子の妹の身勝手に付き合い、入れ替わりでボスを騙した真面目な姉が本当の恋におちてというテンプレですが、読ませます。ヒーローの大人の雰囲気ゴーシャス感、ヒロインのボスを騙している罪悪感と葛藤しながらも惹かれていく心を止められない切なさなどもの凄く臨場感があって上手いです。ヒーローがヒロインに謝罪している時の表情が切なくてとてもいいです。 大人のハーレを見事に表現していて流れるようなストーリーにあっという間に読了してしまいました。ラブシーンの描き方も官能的でありながらいやらしくなく上手いです。  ラストがちょっとあっさりかなとも思いましたが、ヒロインの心情に感情移入しながら読めてワクワクしました。

参考になりましたか?はい いいえ
ベイビー・アクチュアリー藍まりと/エミリー・ローズ
雰囲気ぴったりでした 評価5 5

7年前に別れた二人が30代になり、良い意味で歳をとった大人の対応を重ねてお互いの当時の誤解やわだかまりを解いていく様が、藍先生の落ち着いた作画で描かれており、とても良かったです。 原作を読んでおりましたが、イメージもぴったりでした。

参考になりましたか?はい いいえ
忍び寄る悪夢千家ゆう/ヘレン・ビアンチン
面白かった 評価5 5

題名と表紙の背景が黒なのでちょっとハーレ風ではないかと思いました。しかし話の内容はとってもハーレでした。ヒーロー、ヒロイン共に好感が持てましたし読後感もよかったです。

参考になりましたか?はい いいえ
氷の中の真実【あとがき付き】藍まりと/ジャクリーン・バード
【ネタバレ】大好きなお話です 評価5 5

このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを読む
非情なウエディング【あとがき付き】麻生歩/リン・グレアム
原作が気に入って 評価5 5

コミック版はどうかなと思ったけど、麻生先生の絵がアリッサにぴったり。エピソードのまとめ方もうまかったと思います。

参考になりましたか?はい いいえ
華麗なるデビュー2【あとがき付き】尾方琳/シルヴィア・アンドルー
アイボ様~♪ 評価5 5

欧州一の女たらしのアイボ様~♪ 可愛くて機転の利くジョシーとのやりとりが楽しくてたまりません!大好きなお話で何度読んでも飽きません。 男子の誕生を望んだ父に男の子として育てられたという設定は、「ベルばら好き」の私にはツボでした! 幼いころから彼女を見守り続けているアイボ様は、まるで「源氏物語」のようでもあり、わくわくする展開でした! アイボ様がちらっと登場する「気高き約束」「スキャンダラスな花嫁」もおすすめ!

参考になりましたか?はい いいえ
きみの声が聞こえるはやさかあみい/シャロン・サラ
【ネタバレ】沁みます 評価5 5

このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを読む
さよならは私から麻生歩/ジェシカ・スティール
ヒロインがキュート! 評価5 5

いつもの麻生先生の描くイメージよりもキュートさが前面に出ていてとっても可愛いくて好きですこのヒロイン。ヒーローは当初の露骨な態度に何なんだ?と思いつつも、やっぱり見た目が素敵なのでwドキドキしながら楽しく読みました。呆れた父親ですが結果的には二人が幸せなのでまあ許してもいいかも(笑)あと馬がイケメンで笑いました。

参考になりましたか?はい いいえ
結婚という名の檻の中で麻生歩/ジュリア・ジェイムズ
待っていました~♡ 評価5 5

麻生先生の最新作、首を長くして待っていましたが、待っていた甲斐がありました。相変わらず目の保養になる美男美女のヒーローとヒロインでした。 いつもなら愛に不信があるのはヒーローが多いのですが、この作品はヒロインでした。この辺もちょっと意外性があり読み応えがありました。二人の悲しい幼少期については思わず涙でうるうるしてしまいました。丁寧で華やかな作画に素晴らしい構成力で読ませてもらいました。お気に入りの作品がまた一つ増えました~♡

参考になりましたか?はい いいえ
あなたの頬にキスを忠津陽子/マーナ・テンティ
関連作 評価5 5

宗真仁子先生の「銀幕に愛をこめて」の関連作ですね。共通しているキャラの髪型など宗真先生のデザインに寄せて描かれているようで、とても好感がもてました。  忠津先生のヒロインはたおやかで品があって本当に理想の女性です。 試写を見ながらヒーローを思い出す所はきゅんとしました。

参考になりましたか?はい いいえ
御曹子の恋ゆうみ・えこ/キム・ローレンス
すいません若くないですが・・・ 評価5 5

ポン引きとはなんじゃらほい(これも古い)? ショートヘアが本当にかわいくて好きだわこの子。なんでこんなにレビューが低いのかちょっとわからないけど・・・ちょっとした日本語の訳し方に昭和が感じる・・・・ね。

参考になりましたか?はい いいえ