投稿日順▼
-
懐かしい・・・・(笑)
3
- ハカチャン 2014/06/29 このレビューを 2人の方が参考にしています。
-
キャンディキャンディをリアルタイムで知っている世代です。 いがらしゆみこ先生の画を久々に拝見し、懐かしく思い出しました。 画はやはり少女マンガです。 しかし内容は、ほんわかしていて良いと感じました。 ヒロインもヒーローも、まるで少女マンガから抜け出たような感じですが、ヒロインの一生懸命さ、仕事に対しても家族に対しても、愛する男性に対しても・・・です。 またヒーローもヒロインを愛してはいるのですが、ストレートに表現が出来ていません。 二人は噛み合わないボタンですが、それを正し克服する力がありますね。 こんな内容のハーレクインは久しいですが、良かったです!!
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
こんなヒロインのどこが良いの???
1
- ハカチャン 2014/06/29 このレビューを 6人の方が参考にしています。
-
全く理解出来ません!! こんな可愛げのない、鼻っ柱だけ強くて器量も悪く、自分の立場も解っていない、アホな女!! シークともあろう男が、こんな女の一体どこがお気に召したのか?? 全くを持って理解不能です。 いつも自分本位で身勝手なヒロインに読んでいて気分が悪くなり、後はパラパラめくりました。 本当に可愛くない女でした。 ヒーローはシークの雰囲気一杯で、まさにアラブの強靭で、しなやかな男でした。 そんな人が、このヒロインを伴侶に選ぶこと自体が理解出来ません。 また話の内容も、本来は兄の誘拐が本筋でしたが、途中から影が薄くなり、つまらない話になった感があります。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
??????
1
- ハカチャン 2014/06/29 このレビューを 9人の方が参考にしています。
-
全く解らない、読んでいても全く理解出来ませんでした。 登場人物がややこしくて、本当に訳が解りませんでした。 そんな状況なので、本当は★は付けたくありませんでした(苦笑) ミランダー・リーは好きな作家で既に何冊も読んでいますが、こんなに解らない作品は初めてでした。 原作はどうなっているのかしら? 本当に内容が理解できませんでした。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】赤毛のアンをまた読みたくなる
3
- カプチーノ 2014/06/29 このレビューを 2人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
原作を読んでいないので知りませんが、まだらに染まった髪を美容院でカットしてもらったとしたらセシルカットの様になると思いますが、あれはちょっと...。10代の少女がヤケになって自分で始末した様な感じ。気になったのはそこだけ。全体を通してほぼ地味なヒロインですが、原作もそうだとするとそれはそれで珍しいかも。 赤毛のアンは確か大人になったら結構別嬪さんになったと記憶していますが、昔のコンプレックスを引きずったままだったかどうか...もう1回「アン」を読みたくなりました(笑)。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】後半が。
3
- しゃりり 2014/06/28 このレビューを 4人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
立ち読み部分で、ツンデレメガネ男子好感と更なる盛り上がりに期待して、よしっ、と後半に突入してみましたものの、ちょっと想像していたのと方向性(感覚?)が違いました。いや、勝手にああかもこうかもと想像する方が悪いんですケド・・・。(←もっと悲劇的(裏切りドロドロ含み)なヒロインの過去とか、もっと劇的な主人公達二人の葛藤を期待していました。) 小ぶりにまとまった感があって、個人的に、後半、少しぐだぐだな印象があります。ヒロイン・クレアの突然の告白(宣言?)にも驚き、最後の帰結(男性主人公の突然翻意)にもいきなり感、その他、惜しいなぁと感じました。画は見やすく、メガネ君も良かったです(笑)。それにしても、作中、親友の子とはいえ、生まれた子供に自分の名前をまんま付けられるのって、ちょっと・・・(もし血縁でも)))) と思う私は、ヘンでしょうか?ハーレ(欧米)に良くある‘名付け親’より、更に一層ズッシリ感。あと、クレアの5人の兄とか(兄が5人を、「ごく普通」の家庭とな?)、親友グレイスとドナートとか、その弟ロレンツォとか・・・思いっっきりスピンオフ有りそうな予感のシチュエーションなんですが・・・?(怖っ。)
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
小説より好み
5
- エンジェル 2014/06/28 このレビューを 4人の方が参考にしています。
-
大分小説よりアレンジしてあると思いますが、私は漫画の方が好みでした。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
超面白かった!!
5
- QP 2014/06/28 このレビューを 10人の方が参考にしています。
-
衝撃の100ページ目!こんなシーン、初めて見ました!!総合的に見ても革命的な展開、ビジュアル…。おすすめです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
もうちょっとな印象
3
- ninfea 2014/06/28 このレビューを 3人の方が参考にしています。
-
まず、コースの中の小さい表紙ではヒストリカルとは思わず、読んでみてびっくり。ヒーローがヒロインのどこに惹かれたのかがイマイチ分からないため後半しっくりせず、全体的にもうちょっとな印象です。相変わらず皆さんタレ目ですねー、決して雑な絵ではないのですが、そこが目についてしまうので勿体無いなと。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
男ってやつは
4
- ネコネコ 2014/06/28 このレビューを 5人の方が参考にしています。
-
女より弱い生き物だなあ
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
皆さんと同じく
3
- ネコネコ 2014/06/28 このレビューを 7人の方が参考にしています。
-
アラニスに幸せになって欲しいです。ヒロインより好感持てるし、不器用な感じが親しみを感じます。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
面白かったです
3
- ハカチャン 2014/06/28 このレビューを 2人の方が参考にしています。
-
大富豪の父親に認められたくて、父親に反発するヒロイン。 そんなヒロインが一目ぼれしたヒーローに積極的になるヒロイン(笑) 最初は私も彼女が好きになれませんでしたが、諸々を一生懸命に生きる姿を見る内に気持ちが変わりました。 ヒロインとヒーローは互いに惹かれていますが、ヒーローには複雑な事情があり素直になれません。 回り道し、親の勝手から子供を私生児にしてしまったところで本来の姿に・・・(苦笑) たまには、こんなストーリーも良いかもしれません。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
良かったです!!
4
- ハカチャン 2014/06/28 このレビューを 17人の方が参考にしています。
-
ハーレクインらしい内容で、画も綺麗で、久々に良いと感じた作品でした。 魅力的な男女が出会うのがハーレクインの真髄ですが、本当に素敵なヒーローだと感じました(笑) 大富豪のプレイボーイと世間から賞されてはいますが、彼はヒロインに対しては誠実だったと思いました。 住む世界の違いに押し潰され、彼を愛する心と、離れなくてはならない辛い気持ちが複雑に交差しするヒロインの苦しい想いも伝わって来ました。 最後までドキドキしながら読んでしまいました。 全てが良かったです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
なんともいえない
3
- みつみ 2014/06/28 このレビューを 4人の方が参考にしています。
-
弟は嫌がらせのつもりだったのか、もう一度二人に話し合ってほしかったのか?ハーレには珍しく女性の扱いに自信が持てないヒーローで、怒りを掻き立ててヒロインのやる気を出させるところはよかったんだけど・・・ やっぱりヒロインが気の毒すぎるなあって・・・ 興味深く先を読み進められたからとりあえず3で。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】無邪気?世間知らずでバカなだけ
2
- niko 2014/06/27 このレビューを 17人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
事情も何も知らないくせに「復讐なんて間違ってる!」とか言い出す独善的で能天気なヒロインが苦手です。相手を破滅させたいくらい恨むなんて、余程の事情があると思えないんだろうか。現にヒロイン父の所業は、いくらヒーローが「母は復讐なんて望んでいない」「母は父を愛してた」と納得しても、一読者としては納得できないほど酷い・・・。そしてどうでもいいけどヒロインの幼児体型はどうにかならないものか。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
なんというか
3
- ぱぴる 2014/06/27 このレビューを 19人の方が参考にしています。
-
典型的「惚れたもん負け」のお話でしたね。でも男性ってけっこうこんなもんじゃないかなと思う。良くも悪くも見た目命(笑) ヒロイン、人間的魅力が皆無でしかも頭悪いですが、何かその方が男受けはよさそうな気がするんですよね。ハマる人はとことんハマりそう、みたいな。なので割と納得しながら読んでました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】呆れるくらい、メロメロなんだけど、
5
- ミッキー 2014/06/27 このレビューを 7人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
ヒロインは、自らが出身である上流クラスに嫌気がさし距離を置いていましたが、彼のおかげで(気取ってると思ってた)周囲は誠意を持って彼女に接していたんだ…という事に気付き、心の成長をとげ幸せになるお話です。 本作品は、実は悪人・苦手な人は、自分が作り出している事があるから、気づいてね、と、HQデザイアというホットなテーマの中でも、示唆してくれていて、深みを持たせています。 ヒーローが冷静な銀行家な筈でしたが、Desireらしく、熱いので、メロメロぶりが好きな方におすすめ。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
映画化希望
5
- サクラ 2014/06/27 このレビューを 9人の方が参考にしています。
-
凄く楽しく読めました。軽い男は基本的に嫌いですけど、 これぐらい軽くないと女の扱いは上手くないよね(やっぱり経験値は大事)ってことで許しちゃう。それぐらい笑顔が素敵な男に弱いです。 こんなストーリーの映画が見たいなぁと思いました。 一昔前なら沢山あったけど、最近の恋愛映画ってちょっと暗い感じが多いというか・・・こんなお気楽な作品が、日常から離れて心を癒すのにピッタリだと思います。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
楽しい
4
- みつみ 2014/06/27 このレビューを 5人の方が参考にしています。
-
作者自身が楽しんで描いたという「鼻血ヒーロー」、いいですね! ほとんど5なんですが、コディさんのおっしゃるとおり、ママがもっと美人なはず…ってことで。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
最後のセリフ
5
- みか 2014/06/27 このレビューを 8人の方が参考にしています。
-
言われるように努力したいと思った私でした(笑)
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
残念・・・・
2
- ハカチャン 2014/06/27 このレビューを 9人の方が参考にしています。
-
作品の内容としては、最愛の人から誤解され、苦しいヒロインの心情を描いた切ない物なのに、マンガ家の技量なのか? 内容は理解出来ましたが、心情的には強く伝わるものがありませんでした。 画が好きになれなくて感情移入出来なかったもありますが、小説版を上手く描けていないのでは?と感じました。 原作は読んではいませんが残念です。 それと、どなたかのレビューにもありましたが、いつもより文字が小さくて読みにくかったです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
絵がとても好きでした
5
- miuk 2014/06/27 このレビューを 18人の方が参考にしています。
-
お互い一目惚れでようやくハッピーになれたお話。私は好きでした! でもヒロイン、相手が声色を変えていたとしても、親友で側に居て、あんなに意識している男性なのに、いくら真っ暗な部屋で逢ってたとしても彼の香りとか、話し方で気づかないのかなぁ〜と思っちゃいました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】お互い思いやりが足りない
1
- miuk 2014/06/27 このレビューを 17人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
高慢過ぎて酷い言葉をどんどん投げつけるヒーロー。頑固で始めからケンカ腰な素直じゃないヒロイン。 お互い思いやりも足りなく、最初から終盤までイライラしてしまいとても残念でした。 ヒーローは気持ちを伝えた後もヒロインをほったらかして他の女性と仲良くしたり、ダンスしたりするのも謎だし、この相手の女性に『結婚しなければならない』と言った言葉の意味も『仕方が無いんだ』と聞こえてきそうな印象。 このヒーローは本当にヒロインを愛してるの?なんだかしっくりこなかったお話しでした。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】酷い女だ
1
- 妙ちくりん 2014/06/27 このレビューを 21人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
下にレビューされてる方のおっしゃる通り! ヒロインは事故が起こらなければ帰ってこなかっただろうし、こっぴどく振った元カレになぐさめてもらえると思ってたようにしか見えないし、「言葉が率直」なんじゃなくて単にデリカシーがなくて同性の友達のできない性格に問題のある人ですよねぇ?(引用させて頂きました) あまりに酷い女なので最後まで読むのが苦痛でした。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】弟が・・・
1
- 妙ちくりん 2014/06/27 このレビューを 14人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
最初はヒーローより弟のが男前なんじゃ?なんて思いながら読んでたんですが、こりゃ酷い。 ヒロインが甘やかしたとか言ってますけど、まぁギャンブル依存症は治らないでしょうねぇ。そして姉への対応も酷過ぎるし、最後には金持ったまま行方不明になるし… ヒーローとヒロインの経緯はHQの王道だとしても、実の姉弟で確執持ったままフェードアウトしてるのがモヤモヤして読後感最悪でした。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
主人公可愛い♪
5
- koto 2014/06/26 このレビューを 9人の方が参考にしています。
-
設定は似たようなあらすじの話を読んだことがあるよな・・・ という感じだったのですが。 主人公可愛いですね! 絵のイメージとあいまってすごく可愛くて明るいお話だと思いました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
何度でも読みたい!
5
- もか 2014/06/26 このレビューを 18人の方が参考にしています。
-
他の方が紙で購入した気持ちがわかります。何度読んでも心温まり、きゅんとするお話です。口の悪いおばあさまも愛すべき人で伯爵も素敵、ヒロインも愛らしすぎます。 買って良かった。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
懐かしい
4
- たれぱんたん 2014/06/26 このレビューを 5人の方が参考にしています。
-
だいぶ昔に既読です。好きな原作だったので、思わず購入。うろ覚えもありますが、大体筋は変わってないはず。ヒーローの写っているパンフレットを大事にしているヒロインが可愛いです。ラストになにかあったような気がするのですが、綺麗にまとまっていて面白かったです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】確かにデッサンとパースが・・・
4
- 妙ちくりん 2014/06/26 このレビューを 6人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
余白も白過ぎるしデッサンもパースも狂っている所が各所で見られますが、流石のベテランさんだけあってコンテが上手い。 絵が綺麗で背景の書き込みの多い漫画家さんでもストーリーの組み立てが下手だと台無しですから、それに比べたらストレスなく読めました。 原作の小説では絵が無いんですから漫画になっても想像力でカバーですw 心理描写という点では白すぎる絵も悪くないと思いました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】ハッピーエンドかな…?
1
- Greenbay 2014/06/26 このレビューを 4人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
上っ面だけのストーリーに感じました。一年に数ヶ月しか帰ってこないヒーローにヒロインが我慢できるとは思えず、先には破局が待っているだろうと思う。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?