投稿日順▼
-
【ネタバレ】おばあさんはいい人ですね
3
- 荒野のならず者 2022/02/12
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
最後おばあさんが地位とコネを総動員してみんなで悪い奴をこらしめて、ヒロインの名誉を回復してくれるのですっきりします(笑)
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
甘かな~
3
- tsora 2022/02/12 このレビューを 4人の方が参考にしています。
-
最後に春は来る…とあるけど、その次は夏・秋・冬とやってくるんだよね。 何だか残らないんだよね。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ひたすら気持ち悪い
2
- tsora 2022/02/12 このレビューを 13人の方が参考にしています。
-
何なんだ?この気持ち悪さは…。題名もなぜ潮騒なのか?しかも、ヒーローの存在意義とか。でも、実際の生活ではあるかかもね。でも、こんなヒーローと知りあって何の意義があるのだろう?ハーレー…がんばれ!
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
途中から停滞
3
- しまねけんみん 2022/02/11 このレビューを 2人の方が参考にしています。
-
良くも悪くも王道かと思った。外見はハデ、中身は純粋なヒロインと、それを苦々しく想いながらも惹かれていくヒーロー。実は純粋でした、とわかって大喜びで場面はウェディングドレス着てるとこで終わり的な。途中までは確実にその流れだったのですが、いよいよ裸でご対面ーー。ん、なにをいがみ合ってるのかわからない。心情的にわからないのではなく、言葉通り読んでみて、わからないといったところ。ここから急に個性的?になったわけですが、同時に劇的にわけわからんくなり、ぶっちゃけてしまえばつまらなくなりました。まぁ、陳腐にまみれたもののほうが良いとは断じて言わないものの、これは明らかに、味付け失敗でしたねー。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】すごく素敵な話!
5
- さな 2022/02/11 このレビューを 1人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
まずとても登場人物たちが美しく絵が綺麗で読みやすかったです!赤ちゃん可愛すぎ。主人公たちが良い人すぎてハラハラしましたが幸せになってくれてよかった。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】太っ腹ヒーロー
3
- らいな 2022/02/10 このレビューを 2人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
ヒーロー、自分の名前を騙った詐欺の被害者たちに、全額弁済するって、どんだけいい人なんだろう。ヒロインいとこの女性は、何処に住んでるかも知らない男性に何百万もお金を預けるっておバカだけど…
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
勿体ない!!
4
- みむら 2022/02/10 このレビューを 5人の方が参考にしています。
-
キラキラ具合がちょうど良くて好きな作者さんなので即購入です。 絵柄はいつもながら美しいです! お話はでしょうね…の連続な内容でなんか物足りない感じでした! 優しいヒーローと可愛らしくしっかりしてるヒロインなのでちょっと勿体ないですね~
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
コロナ疲れに効きます
5
- セーラ 2022/02/10 このレビューを 3人の方が参考にしています。
-
不穏な世の中に、疲弊してしまって、ハーレで現実逃避しても、コロナが落とす影は強いですね。そんな中、このハーレは、免疫力アップに効くと思います。笑うのがいちばん、しあわせかもしれません。笑うと元気になった気がします。およそハーレらしくないし、表紙で、少女漫画と敬遠していらっしゃる方、勿体ないですよー。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
良かった!
5
- シャドール 2022/02/10
-
昔、コミックで読んだような気がして探してみましたが、見つからなかった。 ヒーローとヒロインのやり取りや、心の動きが手に取るように分かって、とても良かった。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ハーレの世界だからハッピーエンド
4
- らいな 2022/02/10 このレビューを 3人の方が参考にしています。
-
遺伝疾患の可能性のある妊娠…現実はもっとシビアよね…
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】狐につままれたよう
3
- 翡翠 2022/02/09 このレビューを 1人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
以前、読んだことのある「扉の向こうの恋人」関連作なので読んでみました。まずは、すでに10年間も夫婦なのに、こんなに酷いボタンの掛け違いが起こるなんて信じられない。そして、かなりこじれたのに、いやにあっけない【ハッピーエンド】で終了するのも信じられない。狐につままれた感じですね。親友同士で、同級生になるように子供が欲しいと考えるのは、あるかもなと思う反面、現実はそう都合よく事は運ばないですよね。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
大人の恋愛ですね
5
- ゆず 2022/02/09 このレビューを 2人の方が参考にしています。
-
大人のでもキュンとさせてもらえるラブストーリーでした。読み応えがありました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
面白かった&すっ飛ばしの箇所も
4
- mamisan 2022/02/09 このレビューを 2人の方が参考にしています。
-
ハラハラドキドキでお面白くストーリー展開もよかった! 一方で、うなされてつぶやいたお兄様のことや、なぜ名をあかさなかったのか 説明が十分なく終わってしまい、あれっ?というところもありました。 ページ数制限の都合ですかね?原作がどうか分かりませんが、このあたり すっ飛ばさずに盛り込めばさらに面白かったのでは?
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
愛人の美学
4
- しまねけんみん 2022/02/08 このレビューを 3人の方が参考にしています。
-
自分が買われていることを全て承知。そしてそこにすらプライドを持てるヒロイン。職人というか、プロフェッショナルでした。そして、スルタンからの援助、ハーレあるあるの、もらうもんはもらうが、施しにはヒステリーを起こすの対局。すっと受け入れるのもやはり賢さ。正直ヒーローはモブレベルの没個性だったけど、ヒロインがよい作品でした。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
立ち読み部分で予想はできます
5
- ワニャンニュ 2022/02/08 このレビューを 15人の方が参考にしています。
-
そして、それ当たってます(笑)でもそれでも最後まで読んでいただきたい作品です 伊藤先生って、切ない表情を描かせたら日本一なのに、突き抜けた笑いを描かせても日本一なんだよなあ
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
読んで!×3
5
- ガリガリ君 2022/02/08 このレビューを 20人の方が参考にしています。
-
出版社の回し者みたいな言い方になってしまいますがwぜひ1人でも多くの方に読んで欲しい!伊藤先生の作品はしっとりした情感ときめ細やかな心理描写が優れてて大好きですが、特に今回のお話は最高でした。難病の再発に怯えながらも努めて明るく振る舞うヒロインが健気でいじらしい。「最後のクリスマスになるかもしれないから誰かと一緒に楽しく過ごしたい」という思いが切実で胸が締め付けられました。誰にも言えない秘密を抱え殻に閉じこもる孤独なヒーローと事あるごとにぶつかりますが、次第に心を通わせるようになります。とある大事な場面で使われている曲が印象的で、読みながら哀愁漂うメロディが脳内で流れました。子供たちも彼らなりに父を気遣いヒロインを無邪気に慕う姿が可愛らしくて欠くべかざざる存在です。テーマは重いですが、ヒロインの明るさや子供たちの賑やかさに救われ、脇キャラも嫌な人がいないので暗くなりすぎずストレスなく読めます。ハーレクインなのでハッピーエンドなんだけど、「これからも再発の影はつきまとうんだよな」と考えると何とも言えない余韻が残ります。読む時はタオルを用意して下さい。あと最後になりましたが、スコットランドのタータンチェックのあの正装が何度も出てきて眼福でした!(お尻がスースーするよ!には噴いたw)
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
今までにない展開だったけど…
3
- とっと 2022/02/08 このレビューを 3人の方が参考にしています。
-
ヒロイン、浮気寸前までの関係だった男性と、その後もずーっと一緒に仕事するって、いくらお金の為とは言え、気まずくてやだ………
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
かっこいい。。
5
- しまねけんみん 2022/02/07 このレビューを 21人の方が参考にしています。
-
ていうか、プリシラまじでモブ(笑)いやぁ、凄まじい迫力でした。さちみりほさんは、出たら即買いますが、特にこの話は、買って間髪入れずにとりあえず3回読みました。なんか、ロマンスとかを超えた、人間の生き方、不条理な(ヒストリカルではなく)社会の歪み、気高さ、醜さ、優しさなどなど、とにかく連ぱつでドカンドカン投げかけられ続けます。さちみりほさん、ありがとうございます、と、心から感謝を送らずにはいられません。お気に入りのシーンまみれですが、妹の自己紹介、あれは大波でしたな。あと、リリアンおばさまの、献身的な夫への態度、傷の披露は言うまでもなく。平均すれば3ページに一箇所は盛り上がりがあるんじゃないかってほど。あー、すごくよかった。買ってよかった。読んでよかった。(日を置いて再度読み)泣ける、いちいち泣ける。でもやっぱり、一番は妹さんの初出かな。あそこは、ほんとにステキですよ。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
仲間がすてき
5
- ホミリン 2022/02/07 このレビューを 5人の方が参考にしています。
-
ヒロインの職場仲間達が口は悪いけどとってもステキな人達です。最後のセリフも愛情たっぷりでスッキリハッピーエンドでした。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
赦しと救済の物語
5
- グラハム 2022/02/07 このレビューを 19人の方が参考にしています。
-
発売日に雑誌を手にした日から、何度読み返したか判りません。誰にも真実を語れない過去を一人背負うヒーローと、不安を抱えながらも明るさを損なわないヒロイン。愛らしい子供たちや彼らの周囲を取り巻く人々全てが瑞々しく描かれていて、清廉な魅力に満ちています。心と身体の痛みを打ち明ける勇気と、それを受け止めて癒す強さ。この物語の主人公二人はとても強い意思を持ち、長い間苦しみを乗り越えてきたからこその優しさに溢れていると感じられます。闘病中の患者の気持ちに伊藤先生が優しく寄り添って下さっている事も伝わってきて、また涙。ヒロインの覚悟に自分の思いを重ねてしまい、奇跡を願わずにはいられませんでした。最後のヒーローの正装姿には目が釘付け!そして読了後には暖かい心地良さが胸に広がっていくのです。美しく尊い作品に、心からの称賛を送りたいです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
デトックス効果あり
5
- みむら 2022/02/07 このレビューを 12人の方が参考にしています。
-
立ち読みの段階でうるっときて、ラストまで裏切られることなく読めました。 トゲトゲしてる人一切なしの優しい世界です。 その分ホットな要素は薄めですが、家族的な愛にあふれる汚い心を浄化してくれるようなお話です。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
絵がいただけない
2
- しまねけんみん 2022/02/06 このレビューを 10人の方が参考にしています。
-
目が、、昭和の女児のノートの隅に書いたおひめさまの目なんですよ。大の大人が描いているとは本気で思えない。ストーリーもへったくれもない。そこそこの経験のある漫画家とは思うのですが、絵が合わないと、全く読めないと思います。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
体毛。。。
1
- しまねけんみん 2022/02/06 このレビューを 7人の方が参考にしています。
-
初ベッドのあと、体毛みて変装に気づく、ですか。なんか、すげーとこで気づいたな、と。体毛。それがあまりに衝撃で、ほんとにその後のストーリーが頭に入りませんでした。かろうじてわかるのは、ヒロインはくっそ生意気な、いや、社会性を疑うレベルでクソ生意気ということくらいでした。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
基本、軽い
2
- しまねけんみん 2022/02/06 このレビューを 9人の方が参考にしています。
-
この人の漫画は。で、あの殺人の写真、きっかけとして必要なのはわかります。でも。それでも、殺人現場である必要あったん。全く全く全く、その後に一つも関わってきてない。その後は男女の痴情のネタばかり。基本構成がつまんないんだよなー、この人は。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
一コマ目の
1
- しまねけんみん 2022/02/06 このレビューを 9人の方が参考にしています。
-
クラッシュした車の、タイヤがバームクーヘンにしか見えない。苦手分野なら書くなよ。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ヘタだけど、味はある
2
- しまねけんみん 2022/02/06 このレビューを 13人の方が参考にしています。
-
なんか、不思議な絵でした。100%、絵の不勉強を感じますし、行きたい方向(センス)も不気味なんだけど、不思議と最後まで読めました。うーん、でも、この絵で読めるってことは、、原作の力もあんのかな。ちゃんとした漫画家さんの絵で読んでみたいです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】心に響かないセリフNo,1です。
1
- ひとみ 2022/02/06 このレビューを 5人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
ハートは本当は1つもないです。-5くらい。前半の「死んでくれればよかった。」というヒーローの告白で、後半の「愛の告白」なんて、心に響かないどころか怒りしか湧いてこないセリフNo,1ですよ。日本と比べて外国人は激情型だから…とか、そういう問題じゃないです。「人として信頼できるか?」レベル。「一生信用できないよ!この男!!」としか、もう…。他のレビューで「今までの中で一番最悪な男」と書きましたが、まさかの記録更新!(失笑)この話のヒーローが「一番最悪な男」でした。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】登場人物全員良い人 久しぶりに泣けた
5
- シャドール 2022/02/06 このレビューを 5人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
高評価の意味がわかりました。 この先生の作品はいつも丁寧で大好きなのですが、嘘を付きヒロインを騙した亡き夫までも良い人に変えてしまう画力と構成に感無量です。前夫の両親も素晴らしい人達で、その包容力でヒロイン達親子を見守っていてくれたのだと想像できます。クリスマスは過ぎてしまいましたが、クリスマスの時期にまた読み返したくなるお話ですね。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】コミカライズを読んで再読。
3
- UMIYASHI 2022/02/06 このレビューを 7人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
葛城しずくさんのコミカライズ読後、再読しました。 コミカライズのヒロインよりも卑屈です。それもそのはず牧師の父ちゃんのセリフがね… 「一番見栄えの悪い、かわいそうな子でしてね-私に似たものだから」… 『でもね、この子はとてもやさしくて頑張り屋なんですよ』とか続けてくれてればといいんですが、ありませんでした。 見栄えがよく頭も良い兄姉が多くいる中の末っ子で平凡の顔立ちだというヒロインという設定。 愛ある故のセリフであっても、子供は刷り込まれて成長しちゃいますよ。 外見を気にするヒロインですが、人の為に尽くす姿がとても好ましいです。 そんなヒロインにヒーローは惹かれていったんでしょうね。 後半、ヒロインの衝動的な行動に面くらいましたが、一番気にしていることをヒーローの美女な友人に言われショックを受けての行動。 大富豪でなおかつ有名な顧問医師、背が高くてとても美男。「なぜこんな私が選ばれたの??」と卑屈になるかもしれない。 ヒーローがちょっとお金持ちでハンサムくらいだったらこれほどこじれなかったかな。 そういう設定だからこそロマンスなんだろうな。現実離れしていて夢みたいなストーリー、好きだなぁ。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】作品ごとに凄みマシマシ!
5
- UMIYASHI 2022/02/06 このレビューを 14人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
雑誌で拝読。「サタンと貧しき娘」を拝読した際にも感じましたが、さちみ先生の(特に)ヒストリカルHQの魅せ方が作品ごとに凄みがましてきています。 原作は読んでおりませんが、正直コミカライズは前後編(単行本では2冊)あってもいい。それでもきれいにまとめていて流石です。 重すぎる背景を背負ったヒロイン。そんな境遇にも負けず「生きてやるんだ!」という力強さが過去のオリジナル作品のヒロイン達とも重なります。とにかくステキで格好いい。それも母君の教育のたまもの。後半登場のヒロイン父もステキ! 心優しきヒーローもとても良かったですよ~♪ そして、ヒーローの義母を見て…なぜか何故か…さちみ先生のどなたからも好かれるお母さまを思い出しました (詳細は「〇母ちゃんと〇もしゃい東京ぐらし」。一部伏字で失礼します)
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?