ホーム > レビュ一覧

レビュー

投稿日順▼

  • 54544
  • 1819ページ
  • 1031ページ目を表示
シークと偽りの花嫁【あとがき付き】斗田めぐみ/ケイト・ヒューイット
分かってて拒絶してたんじゃ? 評価2 2

ヒロインの愛してるの言葉を聞いて心動かされるのは今更な感じ。この話の場合はヒーローから愛を認める告白がよかった。それ以前に他のレビューアーさん達の言うとおり、ヒロインの何かを期待する行動態度がいやらしく感じたお話でした。

参考になりましたか?はい いいえ
キスは復讐の味直瀬桐子/ケイト・ウォーカー
水… 評価3 3

皆さんのレビューにあるとおり、盛り上がりに欠けるんですけど、冒頭の再会の場面とその後のディナーで、ヒーローがヒロインに水を汲んでくれるやり取りが気に入って、そのシーンばかり何度も読んでます。水が欲しいことに気がついてサッと出してくれる人ってイイなぁ。

参考になりましたか?はい いいえ
隣人の華麗な誘惑小越なつえ/ローラ・ライト
【ネタバレ】身から出たサビ完全払拭成功(驚)! 評価4 4

このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを読む
メイドという名の愛人【あとがき付き】津谷さとみ/キム・ローレンス
優しいラブ・コメディにホッコリ 評価4 4

ストーリー自体は★3つですが、津谷先生のほんわかとした画風と、コメディタッチな演出がすてきです。 人懐っこくて、周りから愛されるヒロインが、酔ってヒーローにからむシーンは、思わず笑顔になってしまいます。

参考になりましたか?はい いいえ
愛の奇跡をあなたと伊藤悶/ジョーン・エリオット・ピカート
【ネタバレ】涙がウルウル 評価5 5

このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを読む
愛の奇跡をあなたと伊藤悶/ジョーン・エリオット・ピカート
久々に泣けた~ (T T) 評価5 5

ファンタジーだけどそれだけじゃなくて『ズキュン!!』とする感じは久々です❤

参考になりましたか?はい いいえ
愛が聖夜に舞い降りて暮林せな/デイ・ラクレア
何かフツーに感動してしまったんだけど 評価5 5

いやあ、ラストの俯瞰図のカットにね。こういう家族の在り方っていいなあ。個人的にものすごく心の温まる絵だった。SFなんてハリウッド映画だろうがツッコミどころ満載だし、それはあまり気にならなかったな。絵も別に気にならなかった。ヒロインはところどころ「さすがあの父の娘」と思わせる図々しさを発揮するけど、天才に対して理解があるところがよかったな。ヘンに引いたり突き放したりせず、一人の人間として向き合ってる。

参考になりましたか?はい いいえ
相続された妻【あとがき付き】藤本さみ/バーバラ・マクマーン
【ネタバレ】確かに現実的 評価3 3

このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを読む
キスは復讐の味直瀬桐子/ケイト・ウォーカー
ハーレには誤解がつきものですが 評価1 1

今回ほど「最初から二人とも正直に言えよ!」ってイラっとした作品はないかと。

参考になりましたか?はい いいえ
独身貴族に恋したら岸田黎子/ハナ・バーナード
ツボにはまりました 評価5 5

セリフがお洒落で無駄がないですね〜。どんどん読み進められてあっと言う間でした。あんなに恋にドギマギしていたのに後半、いきなり大胆になるヒロインにもドキドキでした♥

参考になりましたか?はい いいえ
キスは復讐の味直瀬桐子/ケイト・ウォーカー
暗いなあ。 評価1 1

ヒーローが暗すぎるかも。 なんだかすさまじい誤解を二人ともしてるし。

参考になりましたか?はい いいえ
月への階段を上って【あとがき付き】斗田めぐみ/トリッシュ・モーリ
【ネタバレ】う~ん 昔だから・・・ 評価2 2

このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを読む
黒髪の誘惑葉月暘子/エマ・ダーシー
ふつふつ・・・ 評価4 4

色々と煮え切らないラストなのかもしれませんが、その方が現実味があるかも…。過去に辛い別れがあった二人。人生の歯車が狂い遠回りになった運命。互いを許すココロを持つことが幸せを掴むコツなのかもしれません。そんなことを考えさせられた作品でした。

参考になりましたか?はい いいえ
寄り道の恋牧あけみ/リズ・フィールディング
すみません 評価2 2

好みの問題ですがヒロインがどうしても好きになれませんでした。

参考になりましたか?はい いいえ
涙の誕生日夏木さやか/キャロル・マリネッリ
【ネタバレ】涙の誕生日 評価1 1

このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを読む
憂いのシーク【あとがき付き】JET/ミランダ・リー
良かったです。 評価3 3

違和感が無く、スッキリする読みごたえですなw じゃじゃ馬ヒロインと余命宣告されたヒーローがお互いの為。誤った思考を正し 、ハッピーエンドに向かうお話。 疑問を誘う箇所もなく楽しめましたが、私の好物の泥沼がないので(笑)私の都合でハート3。。。 すんませんです(T-T)

参考になりましたか?はい いいえ
冷たいボスの熱いキス宇丹貴代実/バーバラ・ウォレス
着実な大人の恋愛小説 評価5 5

…というのが、読後に思ったひとこと。 ヒーローもヒロインも各々過去に辛酸があって、先の関係や気持ちにブレーキを掛けたりする部分が大人らしい恋愛だと思いました。 ジェットコースターみたいな恋愛よりは安心して読めると思います。

参考になりましたか?はい いいえ
プリンセスの告白麻生歩/キャロル・グレイス
【ネタバレ】涙なしでは 評価5 5

このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを読む
永遠に覚めない夢牧あけみ/ジョージー・メトカーフ
5歳児の頭の中はワンダーランド 評価4 4

…というヒロインのセリフがありましたが、きっと単純で楽しいことに満ちているんだなと思いました。そのワンダーランドでヒロインとヒーローがいつまでも幸せに暮らしてくれるといいなと願わずにはいられません。アフターストーリーまで含めて、いい人がほとんど(一部いい人じゃない人も出てくるので)の心温まるお話でした。

参考になりましたか?はい いいえ
ぬくもりを求めた夜河野若菜/ジル・シャルヴィス
絵が。。。 評価1 1

相変わらず絵が酷い。ヒーローの顔なんかキツネにしか見えない。顔の輪郭、直せばいいのに。

参考になりましたか?はい いいえ
恋の奇跡は火曜日に【あとがき付き】鳴神ゆった/ジェシカ・スティール
【ネタバレ】母、怖し! 評価1 1

このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを読む
悲しい誤解【あとがき付き】天野なすの/メラニー・ミルバーン
【ネタバレ】ど鉄板 評価3 3

このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを読む
情事を告げる手紙【あとがき付き】幸田育子/サラ・クレイヴン
【ネタバレ】別れてしまえ~!って思っちゃった・・・ 評価2 2

このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを読む
声だけ愛して【あとがき付き】宗真仁子/キャサリン・ジョージ
【ネタバレ】よかったのですが… 評価4 4

このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを読む
後見人を振り向かせる方法【あとがき付き】日高七緒/マヤ・バンクス
自分の感情だけで 評価2 2

自分の感情だけで突っ走るヒロイン。 作画者さんは好きなんだけど、なんだか自分にはダメだったな。 ヒーローは何に惚れたのかさっぱりで。 アラニスには幸せになってほしいので、兄弟以外のシリーズはないのかな。

参考になりましたか?はい いいえ
愛の奇跡をあなたと伊藤悶/ジョーン・エリオット・ピカート
原作を確認したくなる内容 評価4 4

東京か京都ならともかく、HQに大阪の地名が載るのは珍しいですね。確かに関西人がナンデヤネンを外国人に教える可能性は高いけど(笑)、これは多分漫画家さんのアレンジでしょうね。ヒロインが時々姫様言葉になるのも原作にあるのかないのか、ちょっと確認したくなりました。多分面白い系というか楽しい系のお話なのかな。

参考になりましたか?はい いいえ
恋の病にかかったら知原えす/ヘレン・シェルトン
ハーレクインにしては年齢高めのヒロイン 評価4 4

ヒロインが若いのも楽しいのですが、大人の年齢の女性も、若い子にはない葛藤がみられて良いです。年齢で恋愛をあきらめてしまったり、結婚を強く意識するから気軽に男性と付き合えない、という気持ちはわかります(笑)。ヒロインが頑ななので、はた目からいるとイライラするのですが、ヒーローがその分我慢強くて良かった。こんなふうに恋ができたらいいな。

参考になりましたか?はい いいえ
危険な恋のドライブ田辺真由美/ジェシカ・スティール
田辺先生・・・ 評価2 2

先生には 狐のお姫様や阿部晴明を書いててほしいです。あんなに楽しくって芯の通った話が作れるのに HQで評価を落としてほしくないです(泣)

参考になりましたか?はい いいえ
スペイン公爵の愛人森素子/シャンテル・ショー
ヒーローもだけどヒロインもたいがい… 評価2 2

出会って6ヶ月目の記念日って普通なの?相手がそれを意識していなかったからって「私との関係は祝う価値も無いの?」って、うわーこのヒロイン重たいわーと思ってしまった。いちいちつっかかってやぶ蛇を招いている上に、その切り出し方で相手が良い反応を返してくれるわけ無いじゃん。あげくにヒロイン、結局大事なことは伝えてないよね?それなのに全部ヒーローが悪いことになっちゃうの?と思うと、むしろヒーローに同情した。それを言っちゃあおしまいだろうと言うセリフを何のてらいも無く口にするヒーロー、ある意味大変正直かもしれない。絵が丁寧なので♡は一つおまけです。

参考になりましたか?はい いいえ