参考になった順▼
-
あとがき
3
- るな 2012/07/12 このレビューを 7人の方が参考にしています。
-
にのみ、感動しました!どんな親子にもやはり愛情はあるものね・・・。今回のヒーローはギリシャの大富豪なのに、キャラは地味で誠実なので好感が持てます(ギリシャで傲慢男でないなんてありえな~い!)。ヒロインもしっかりと自分の足で立っているタイプ。きちんとした二人がきちんとハッピーエンドになったという感じ。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
うーん!普通
3
- kobutanaoko 2015/10/17 このレビューを 7人の方が参考にしています。
-
ヒーローもヒロインも素敵ですが・・ 終わり方がハッキリしないし・・・ 普通でした。檀からんサンなら、もっと、いつもは感動するのに
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
話より
3
- ワニャンニュ 2012/10/08 このレビューを 7人の方が参考にしています。
-
実写でやるなら、ヒロインは香里奈しかいないなあって思いながら読みました(笑)
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】気になる
3
- コーデリア 2018/09/02 このレビューを 7人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
長兄、何があったんだ! 音信不通の次は、除隊… スピンオフあるのかな
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
後書き読んで
3
- 銀ヤンマ 2019/04/10 このレビューを 7人の方が参考にしています。
-
本当にそうですね。最初からきちんと説明しろよ!と苛立ちますが、説明しちゃったらハーレにならない。だからもどかしくてつい買っちゃった。98円だったから(笑)。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
うーん
3
- ネコネコ 2014/11/24 このレビューを 7人の方が参考にしています。
-
弟があまりに酷いので☆を減らしました。この弟くん、どうにもならないと思うんですが。弟の言動を考えると牢獄に行った方が良いんじゃないですかね?またお姉ちゃん甘やかしちゃうんじゃないの?
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】なぜ婚約を?
3
- あきや 2019/08/06 このレビューを 7人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
ヒーローが元婚約者の事を「金目当てで別れてくれなかった」と言ってますが、付き合ってたんでしょ?じゃあこちらは「身体目当て」ってこと?それに別れたかったのに婚約までしてるって、ヒロインに出会わなかったらそのまま結婚してたって事?そこのところがモヤッとしますね。トビーに星1つです
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
惜しい!!!再作成強く望む。
3
- しまねけんみん 2022/04/17 このレビューを 7人の方が参考にしています。
-
面白かった。いや、もっと面白くなりそうだった。絵も構成も、貧弱で残念。力のあるひとにもう一度作り直してほしいーー。それくらい面白くなりそうな作品でした。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
笑っちゃいけない話かもしれないけど…
3
- 翡翠 2012/04/27 このレビューを 7人の方が参考にしています。
-
ヒーローとヒロインの追いかけっこと意地の張り合いが私には笑えました。ヒロインの「あの男に真実をつきつけて謝らせたい」とローリを追いかける闘志は、すでに目的の方向性がずれてるような気がするし。ヒーローの「刑務所の暮らしよりもシルクのドレスの方が似合っている」という言葉も、盗品の奪還よりも、もはやヒロインをくどいているとしか思えないし。そう言えば原題「The Stolen Heart」は訳すと「盗まれたハート」ですよね。私は、あのカ○オストロの城の名ぜりふ「○○○はとんでもないものを盗んでいきました。あなたの心です」を思い出しました。ヒロインは翡翠の像は盗まなかったけれど、初めて出会った時に、ヒーローのハートを盗んでしまった?!
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】うーん…詰め込みすぎ。
3
- まるめ 2015/03/03 このレビューを 7人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
ぶっちゃけヒロインとヒーローのよりもどすかどうかより、ナオミとウォーカーの方が気になりますわ… グロリア婆さんとの正面対決も盛り上がったところで「え?終わり?」ですし…後悔させてやるわ!てたった一つのレストランすら上手く采配をふるえない能無し婆さんに何が出来ますの?精々金を積んで、悪評立てる評論家やチンピラどもを使ってヒロインのレストランを滅茶くちゃにする位?もっと婆さんをトコトン追い詰めて破産させる所迄やらないと気分悪いままです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
悪くはないけど・・・
3
- ハル 2011/07/05 このレビューを 7人の方が参考にしています。
-
話は長かったけど、内容は1冊分という感じ。 どちらにしろ、子持ちの女性と再婚(自分にだって過去の女性が沢山いるのに)するのに、過去をつべこべ言う男ってやだな~。 ヒロインが過去を話したがらないのも当然のことなのに。 彼女との情熱的な「相性」を気にいっていながらも、それを培った経験を気にするなんて、我儘だ~。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
シリーズもの
3
- リリィ 2016/02/05 このレビューを 7人の方が参考にしています。
-
どこにも表示ないけどシリーズものですよね。 個人的には妹のお話の方好きです。 狩野先生の作品は好きですが、これはあまりときめく要素がないというか…どっちも言葉足りないのに行動だけ進んでいくのでおいおいって感じです。 最後の末っ子のセリフが一番的を得てると思います。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
恋も仕事も半人前
3
- maku 2018/09/05 このレビューを 7人の方が参考にしています。
-
天野先生の世界観好きです♪このヒロインは幼くて、恋も仕事も半人前って感じですが、そこが魅力だと分かりました。キャンキャンけたたましくて、その点は好みでないですが…。ヒーローの元、素敵な女性に成長するといいなぁ。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
そりゃないぜベイベー
3
- ぱぴる 2012/08/01 このレビューを 7人の方が参考にしています。
-
ってな感じのストーリー展開だけど、おーいっ! そこでしおらしく正直者になってどうする? どうせなら周りの口を封じてでも王様の人生を生き切る腹黒さと図太さがある方が、個人的には好きだなあ。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ほんとにね・・・
3
- クレヨン003 2017/01/13 このレビューを 7人の方が参考にしています。
-
お話はすごく良かったと思います。 以前もこの方の作品を読みました、その時もお話は好きです…みたいなこと言った気がします。 お話の運び方などとてもお上手だと思います…が、如何せん画が可愛すぎる・幼すぎる・少女漫画ぽいでしょ。 ハーレだからねぇ…ってことですよね。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】コスプレ笑えた!
3
- ラーナ 2011/12/13 このレビューを 7人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
ハーレクインなのに、コスプレのままベッドシーンはちょと拍子抜けしてしまいましたが、ヒーローの母親は最後まで意地悪な人かなと思っていましたが、ヒーローと母親の和解のシーンはちょっと感動しました。そして最後のラストシーンも良かったし、三浦浩子さんの絵はとても綺麗で見やすくて好きです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】トム・ハーディの詩が印象的な一編。
3
- アイアイ 2021/04/23 このレビューを 7人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
空から見ている星に恥じないように生きてる真っ直ぐなヒロインとヒーロー。自己犠牲の精神が強すぎるけど、それを受け止めるヒーローが大人で、万事丸く収まって良かったです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
三部作の中では見劣り
3
- アルダ 2012/01/01 このレビューを 7人の方が参考にしています。
-
ともかくヒロインに対して、ヒーローが情けない。 これもファザコンのせいなのかな?
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
別れ方が気にかかって・・・
3
- つつ 2013/09/03 このレビューを 7人の方が参考にしています。
-
例えば、結婚式直前でもお互い土下座で「すまない、君とは結婚できない!」「ごめんなさい、実は私も・・・」って話をつけて別れた二人が偶然再会して・・・ってパターンなら復縁もあり得るかとは思うんですが、一切の責任を放棄して、後始末を相手に押し付けて逃亡した二人の復縁はちょっとあり得ないなーと思いました。私ならいつかまたこの人に裏切られるかもしれないという不信感が拭いきれない。ラストも、お互いの思いは前より把握したものの、大した話し合いもしないまままた結婚に向かって行ってますよね。なんかこんなんで本当に大丈夫なの!?と心配になる終わり方でした。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】おきまりのやつ。
3
- クララ 2017/10/03 このレビューを 7人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
絵が綺麗で読みやすかったです。が、HQお決まりの「言いたい事を言わずにいたらどんどんすれ違っちゃいました」が多すぎて少し疲れたかな。ヒロインの可愛さに救われました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
痛い!
3
- アレク 2011/04/18 このレビューを 7人の方が参考にしています。
-
最初の料理番組シーンは楽しい。のですが、彼女の気持ちと合わないのでは?あれ?あれれ?原作のせいでしょう。楽しくまとめられていることに敬意を表します。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ストーリーは良いですが・・・
3
- ローズ 2016/10/24 このレビューを 7人の方が参考にしています。
-
HQじゃなければいいのですが、幸せ気分になりたくて読んだ時に重すぎて、読後感が良くないですね…。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
はぁ~残念!
3
- 田舎娘 2012/06/05 このレビューを 7人の方が参考にしています。
-
嫌いなお話ではないんだけど、駆け足ラスト。何とかページ数を合わせるのに必死で主人公たちの心情が抜けてしまった。その為底の浅い作品になってしまった。ページの問題は大きいよね。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
手書きのせリフが・・・
3
- にゃんこ 2017/03/04 このレビューを 7人の方が参考にしています。
-
手書きのつぶやきが多すぎるよ。気になるからいちいち拡大して見ているわたし。ストーリーの流れをじゃましてる・・・
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】意外な設定→惹かれる展開→→・・・あっっさり終了
3
- しゃりり 2014/08/27 このレビューを 7人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
ええ。惜しいです。ヒロインが親の借金で偽りの関係を強要される、というのはハーレのよくあるパターンですが、本作では、男性主人公が相続等の借金で追い込まれて云々、という逆パターン。しかし男性主人公は意外に誠実(ゴーマンでない!)、しかもヒロインは貧乳・ヤセっぽち・のっぽ゚etc.で・・・と、かなり珍しいシチュエーションです。途中までワクワクして読みました。が、後半、あれよあれよ、ええっ?終わり?と収束しましたねー。ちょっと呆気なくて、食い足りない感が残って、読者としては少し物悲しいのですが、男性主人公・ローマの、『絶対手放したくない僕の宝』が、自分にとってすべてだと言っていたぶどう園やワイナリーからヒロイン・コーリーへと変わって行き、そして、全てを失っても彼女だけは・・・という様になる推移には、心に来るものがありました。それだけに、ラストのバタバタが惜しい作品に感じました。(・・・それにしてもー、いくら食べても太らないヒロイン、イイなー。あと、グラントおじいちゃんの若かりし頃の話が見たい。イイ男そうだし、それこそハーレの一作になりそうですね。)
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】アランこそ空気
3
- min 2016/07/24 このレビューを 7人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
ライバル的存在だったのに、最後は途中から消えてましたね。なんていうか、画面外に押し出されたというか。 きっと空気を読んで消えたんですね。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ありがちな話だけど
3
- やま 2014/09/13 このレビューを 7人の方が参考にしています。
-
子供を思う母親の気持ちに打たれました。作画がちょっと残念ですが・・・。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
華々しい女性遍歴のヒーローでもわかんないかしら?
3
- くまくま 2021/06/14 このレビューを 7人の方が参考にしています。
-
ヒーローは、ヒロインが処女ではなかったと思っていたが、ヒロインが『小さな時にポニーに乗ってた』と弁明して丸く収まったけど(乗馬や激しい運動したりするとが裂けてしまうらしい?)、バージンって、素振りとかでわかんないもんかしら………?
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
タイトルについて
3
- スノウ 2018/10/12 このレビューを 7人の方が参考にしています。
-
獅子とは心を閉ざしたヒーローがヒロインによって、大切な人を守りたいライオンハートに目覚めたこと、醜いあひるの子はアンデルセンの童話から、違う種類の集団によって窮地のヒロインがヒーローによって本来の姿をとりもどし、白鳥に変身した、、という意味のタイトルかなと思います。コテコテのHQを求めていたらちょっと違います。でも普通だから普通に心に染みます。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】ヒーローは誠実だった。
3
- まちゃのすけ 2020/04/07 このレビューを 7人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
ヒーローが婚約破棄してから、改めてヒロインに気持ちを伝える姿勢に誠実さを感じました。 是非ともヒロインと幸せになってね、って応援したくなりました!! それに比べて、ヒーロー姉の被害者面に怒りしかわきません。ヒロイン母にバレないように気を付けてる(?)し、愛してるから不倫しても問題ないでしょ、とでも言いたげで。 命が尽きようとしている妻がいて、15歳の多感な娘がいる男と不倫しておいて、よく、愛してる人との仲を引き裂かれた、みたいな被害者面ができたな、と呆れます。 しかも、ヒロインが摂食障害を装ってたとわかってたなら、バレてると思うべき。 鈍感で自分のことしか考えないから、ヒロイン父が亡くなったときに連絡くれなかった、とか図々しいことが言えるんだな、とイライラしました! 母は苦しんでたと、ヒロインがハッキリと言い切ったことに大拍手ですね。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?