投稿日順▼
-
構成がとても良かった
5
- 凜 2013/09/18 このレビューを 11人の方が参考にしています。
-
かよさん同様にやはり最初と最後が良い。皆、医者としてなすべきことを疎かにしないできちんとやっているのも良い。チャールズも苦しみを抱えた良い人なのでもしあるなら読んでみたい。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ヒロインが中学生にしか見えなくて
1
- 凜 2013/09/18 このレビューを 20人の方が参考にしています。
-
どうにも話に入っていけない。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】まああれで別れるってことは
1
- 凜 2013/09/18 このレビューを 10人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
ヒロイン母もヒーロー叔父に前夫のことを隠してたんだろうな。だからヒロイン母の死に至るまでの不幸が全てヒーローのせいと言うのは微妙に違うと思う。ヒロインの嘘はやむを得ない部分があるけれど、ヒーローから見れば騙そうとしていると思うのもそう無茶な話ではない、もしヒロインがもっと年長ならばだ。精神的に未熟な子供相手に何をやってるんだ。再会してからも扱いが酷く、仕事ぶりとヒロインの人柄(=育てた母の人柄)が少しずつわかって来て誤解だった気づいても後の祭り。しかも素直に口に出せないというやっかいな性格。実はヒーローが一番子供じゃないか。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】ヒロインが無理
1
- 凜 2013/09/18 このレビューを 6人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
ヒーローの復讐が相手を殺すことだと決めてかかってる。ヒーローが協力者でもある元カノを心配するのはそうおかしいとは思わない。暴力夫と一緒なら尚更だろう。彼女ががどう思ってるかは別問題。ヒロインは結局ヒーローを信じていないし、尽くしたのに捨てられる女の妄想と嫉妬が見苦しくてどん引き。まあ中途半端に隠してるヒーローも大概なんだけど、状況考えず恋愛脳が暴走気味なヒロインがヒーローよりもウザかった。狩野さんって上手いんだけど、毎回ヒロインの赤面顔と怒鳴りっぱなししか印象に残らない。たまには冷静なヒロインも見てみたい。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】少しは絵がマシになったかと思いきや
1
- 凜 2013/09/18 このレビューを 35人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
やっぱり酷かった。特にヒーローの横顔の崩れ方が凄まじい。ホラーかと思った。話は二人ともお子様だった。ヒーローも再会してからヒロインに逃げられる度にすぐに見つけ出すけど、それが出来るなら、ヒロインの事情の調査も容易く出来るだろう。本気で相手のことを気にしているのなら。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ひたすらヒーローのやり口が
1
- 凜 2013/09/18 このレビューを 5人の方が参考にしています。
-
気持ち悪かった。尾形さんの絵って苦手なことが多いんだけど原因の一つにあのやたらと大きいヒロインの涙があるんだと最近気づいた。まあ瞳の大きさ考えればバランスが…いややっぱりそれでも大きいと思う。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】ヒーロー友人の出番を少し減らして
2
- 凜 2013/09/18 このレビューを 8人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
ヒーローの心理描写を増やした方が良かったかも。と言うかヒーロー友人は最低。遊びは割り切れる相手を探せば良いのに何故わざわざヒロインにちょっかい出すんだ。仕事も邪魔しに来るし…こんな男とは友達やめて縁切った方が良いよ。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】意識を取り戻して開口一番が
1
- 凜 2013/09/18 このレビューを 30人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
両親を失った哀しみじゃなくてヒーローと元カノの仲についてか…ヒロイン兄のは親を悲しませるのが嫌なんじゃなくて自分の見栄だろう。妹困らせることは厭わないんだからどうしようもない。更にそんな息子の本性に気づかず自慢にしてる両親も大概。ヒロインの家って一体?ヒーローは全くヒロインのことを信じてないし…この二人よりヒーロー両親の話が余程面白そうだ。そしてカラーは綺麗なのに中身とのギャップが…
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】もっと爺に制裁を
4
- 凜 2013/09/18 このレビューを 13人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
あの祖父を見ていながらイギリスで育てられたのは「母親の教育方針」と思い込むヒーローって馬鹿なの?が第一印象。と言うかHQのギリシャ男性は総じておかしいだろ。まあヒーローも後はヒロインに一途に一直線だったから良いけど。是非ともきっちり極悪非道なヒロイン祖父に今までの分お返しして欲しかった。ので♡-1個。カラーよりモノクロの方が絵が綺麗なので表紙で損してると思う。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
読みづらい
1
- 蘭 2013/09/18 このレビューを 22人の方が参考にしています。
-
すごい読みづらいです、よく見るとヒロインの髪の毛の長さが違います、膝までのときもあれば太ももあたりの時もあれば腰あたりのときもありますちょっと違いすぎでは^^;。仕事中は髪をまとめろ!!右半分顔を隠して何の意味があるんだ!!赤ら顔しすぎだろなんかいつも物欲しげでなんかなぁ。ストーリーはハーレでありきたりだと思いますが本当みなさんおっしゃる通り絵が無理でした。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】いい男がいっぱい
5
- nemnem9 2013/09/18 このレビューを 3人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
絵が上手だなと。いやみのない登場人物ばかりで気持ちよく読めます。ストーリーは予測はつきますが、楽しめました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ストーリーが浅い?
2
- たこまる 2013/09/18 このレビューを 9人の方が参考にしています。
-
HQとはちょっと違う感じのお話。 絵も悪くないし理解不能案件もないのだが。。。。何か話に溶け込めない感じ。 エピソード多めで中身浅いからかな?
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】話と絵柄とが合わない
1
- 凜 2013/09/18 このレビューを 12人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
普段「!?」はそこまで気にならない(気になるのは「!!!!?」とかを連発する方だけど)んだけど、この話はやたら多い上に絵柄とミスマッチで文が凄く強調された印象になってしまう。「守る」と言った癖に真っ先にヒロインを疑うヒーローの愛がとてもじゃないが信じられない。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
お母さん報われない…
1
- さかな 2013/09/17 このレビューを 9人の方が参考にしています。
-
一番結婚しちゃ駄目な相手でしょ… ヒーローもヒロインも思考回路が意味不明。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】お金出してるんだから
1
- 凜 2013/09/17 このレビューを 39人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
低レベルな作品は読みたくないのが普通でしょう。たまにもっと酷い作家がいるとかの擁護をする人がいるけど、読む側としては少しでも質の良い物を読みたいし、出来の悪い作品を甘んじて読みたいとは思わない。それではコンテンツのレベル自体が下がるだけ。作家と読者の馴れ合いでは良作は生まれない。まずカラーが発情中みたいで気持ち悪い。モノクロは不安定だけどまあ何とか読めるかなと。ヒーローが卑怯で「愛する資格はない」とか宣うくせにヒロインに手を出すのはどういう了見なのか?愛せなくても遊ぶのは構わないって?スパイ疑惑を調査するためだから別問題?ただの歩く煩悩の言い訳にしか聞こえないぞ。ヒーロー兄もヒロインに謝りもしないし、この連中(叔父も含む)最低。「苺とシャンパン」の方が面白かった。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
影のヒーローに完敗
4
- ぶっち 2013/09/17 このレビューを 8人の方が参考にしています。
-
前作からキレイな絵の作家さんでファンになりました。お話も読みやすかったですが、二人が惹かれあう理由が少し薄いかもなーとは思いました。そんな二人を差し置いて気になったのはもう一人のヒーロー(笑)登場したときから落ちは読めましたが、素敵です。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
原作読みました。
3
- ジョディ 2013/09/17 このレビューを 9人の方が参考にしています。
-
原作では、ヒーローが素晴らしい魅力の持ち主という設定でした。漫画のヒーローは、あっさりした感じで、原作のイメージとは、ちがいました。原作の方がよかったかなと思います。ヒーローの態度が、ヒロインを追い詰めたのに、ヒロインを姿を消したと責めるのは、ありがちだけど、なんだかなあと。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】ヒーローがヒロインに惹かれるのが
1
- 凜 2013/09/17 このレビューを 6人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
後半からなら納得出来るんだけど、ズレてる気がする。人柄がわかってきてじゃなく、惹かれたから人柄を見るようになったって感じがする。王族の結婚なのに婚約者の身辺調査が緩すぎ。最初からヒロインを悪者にしてる国王一家と言いこの国はこれで大丈夫なのか?絵もチープで華も色気もなく少女漫画どころか小学○年生(今でもあるんだろうか?)を読んでる気分すらしてくる。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
切羽詰まっているのを差し引いても
2
- 凜 2013/09/17 このレビューを 7人の方が参考にしています。
-
身勝手なヒロインに共感出来なかった。ヒーローが気の毒過ぎる。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
人の家の裏庭で
2
- 凜 2013/09/17 このレビューを 26人の方が参考にしています。
-
しかもヒロインを待っている状況でいい大人が何でそういう話をするのかと。…このヒーロー馬鹿でしょ?ヒロインがヒーローに惹かれる理由もさっぱりわからない。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
人物全員良い味だが中でも
5
- 凜 2013/09/17 このレビューを 14人の方が参考にしています。
-
漢前なオーレリアが実に素敵。ヒロイン父も一枚上手でこの父にしてこの娘ありだと思った。最後まで楽しく読める作品。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
最初のイメージと違う
3
- 糸車 2013/09/17 このレビューを 5人の方が参考にしています。
-
ヒロインがとても前向きで健全な考え方をするお嬢さんだった。かといって押しつけがましい感じはなく、ちゃんと考えたうえで行動していました。努力して今の自分を作り上げた、ってことでしょうか。それを思うと、ヒーローはなんか抑制された生き方をしている感じ。同じように幼いころに自分を否定された経験を持つヒロインと出会えてよかったんでしょうね。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
絵はさておき?
4
- あん 2013/09/17 このレビューを 10人の方が参考にしています。
-
お話はとても楽しめました。それから、バランスが崩れている絵が若干あるにせよ、登場人物の洋服が好みでしたね。台詞も必要な分だけ書かれていると思いました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
髪の色や目の色
5
- mama420 2013/09/17 このレビューを 11人の方が参考にしています。
-
日本人だとほとんど意識していないと思いますが白人種は髪や目の色を気にしますね。赤毛のアンを読んで「赤毛は嫌がられるの?」ということはなんとなくわかった。なぜ嫌がられるかわからない。人格や容姿に大きく影響するのか?未だよくわからない。伯爵は金髪に緑の瞳とのことこれはどうなの?ヒロインには好みらしい。 優しいお話でほっこりしました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
頭の中がティーンエイジャー
3
- ぱぴる 2013/09/17 このレビューを 17人の方が参考にしています。
-
っぽいヒーローでした。無駄に純粋なのね。ほんとはいくつなんスかね。この手の傲慢(つーか愚か者)系のヒーローが真実を理解した時に後悔してズタボロになる姿が見たい、という不純な動機でハーレを読んでいる自分としては、ズタボロ度合いが物足りずハート2個。だけどラストのヒロインの殺し文句にグラッと来て一つ追加しました。しかし「過去は忘れてやり直そう……」ってお前がゆーなよヒーロー。殺し文句の感動が減ったじゃないか。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
なんかヤだ
1
- ももか 2013/09/17 このレビューを 9人の方が参考にしています。
-
ヒーローがね。 そして、周りの人の言葉も。 私だったら、何を言われようとヒーローは許せません。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?