ホーム > レビュ一覧

レビュー

投稿日順▼

  • 54455
  • 1816ページ
  • 1399ページ目を表示
秘書の二つの顔【あとがき付き】七星紗英/リンゼイ・アームストロング
不器用過ぎる二人 評価2 2

ヒロインとヒーローの表情が乏しくて、感情移入出来ない。 二人だけが、能面のよう・・・。

参考になりましたか?はい いいえ
遠い絆冬木るりか/ロビン・ドナルド
ナルシストか… 評価1 1

話は面白かったけど設定に抵抗有りました。そもそもドッペルゲンガー並みにそっくりでお互い好きになっちゃうって設定だけで十分キモいのに、血縁って。

参考になりましたか?はい いいえ
消えたシークそねはらすみこ/ゲイル・デイトン
小技が効いている 評価5 5

話もサイコーです。けど、真面目な場面でのパンチの利いたマグカップの柄に吹きだしてしまいました。

参考になりましたか?はい いいえ
秘書の二つの顔【あとがき付き】七星紗英/リンゼイ・アームストロング
好みの絵でした! 評価5 5

絵がかっこいいし可愛かったです! あと個人的にヒーローが普段はビシッとした髪型でクールな感じのタイプが好きなので、ハマりました。 柔らかい表情とのギャップが好きです。

参考になりましたか?はい いいえ
愛されない愛人羽生シオン/アニー・ウエスト
絵は綺麗 評価3 3

だけどなんか薄いんだよなぁ…。印象に残らないというか。ヒーローが復讐を決意するエピソードですが、ウェイクフィールドに傷つけられたのは妹なの?それとも友人と妹両方?ごちゃごちゃするのは私の読解力がないからか…。HQは限られたページに原作を詰め込むので、どのエピソードを拾ってどの場面を大きく持っていくか難しいとは思いますが。あと下半身たまにおかしいのはなぜ。。。

参考になりましたか?はい いいえ
半年だけ花嫁別府ちづ子/ステファニー・ハワード
【ネタバレ】全般的に好きだけど 評価4 4

このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを読む
突然・・・結婚!碧ゆかこ/マリー・フェラレーラ
期待しすぎた結果、の評価 評価3 3

立ち読み冒頭の「事件の目撃者」となったヒロインに期待しすぎたようです。主人公2人は素敵だと思ったものの、事件はまったく絡まず、話は淡々と進みハッピーエンド。うーん、悪くはないんですが、こんな展開ならいっそ事件の目撃者なんてミステリー要素いらなかったかも。原作もこんなにあっさり処理されてるのかな?

参考になりましたか?はい いいえ
みじめな人魚姫ほり恵利織/ロビン・グレイディ
うん 評価3 3

結構好きかもしれない・・・

参考になりましたか?はい いいえ
甘いささやき蓮見桃衣/サラ・ウッド
??? 評価1 1

何なんだっ、あのキリンのぬいぐるみはーっっっ???!!! 絵はそこまで悪くはないけど、ぬいぐるみがーっっっっ

参考になりましたか?はい いいえ
オリンポスの咎人 アーロンアリスン/ジーナ・ショウォルター
来たぁ~~ 評価5 5

アリスン先生での「オリンポスの咎人」シリーズ!! たった1冊にぎうぎうに詰め込まれた内容、これは2巻に行って欲しかったなぁー。しかしオリビアを想う『先生』の素敵なこと。この著者の「オリンポス…」はいつも素敵キャラが出てきて、しかも今回は見開き2ページで戦士達が…。原作読んでない私としては、あれ?こんなに戦士っていたとね♪…と、ドキドキしてしまいました。「オリンポス」シリーズはこの先ずっとアリスン先生で…という読者が私含めて多いと思いますが、願いが通じたのかしら?満足です。

参考になりましたか?はい いいえ
ボス運の悪い人【あとがき付き】友井美穂/ジェシカ・スティール
あはは 評価4 4

コメディですね~

参考になりましたか?はい いいえ
秘書の二つの顔【あとがき付き】七星紗英/リンゼイ・アームストロング
内容が濃い 評価5 5

64ページとは思えない、濃いドラマでした。 ヒロインの細かい感情の動きが とても丁寧に描かれていると思います。

参考になりましたか?はい いいえ
今年の夏突然にはやさかあみい/ペニー・ジョーダン
最後まで読んですっきりできるかと思ったら 評価1 1

小学生の言い訳のような説明にヒロインが納得してハッピエンド。 ムカムカが収まらない話でした。

参考になりましたか?はい いいえ
甘いささやき蓮見桃衣/サラ・ウッド
なんか変なストーリー 評価2 2

原作未読なんだけど、変な正義感に燃えてる大きなぬいぐみを抱えた妙なヒロインと夫が亡くなって4か月で婚約者のいるヒロイン継母、傲慢そうなヒーローが一番まとも? うーん、セリフ的にもまとまりないし・・・ 編集者はネームの段階でチェックしないのかな? 最近本当にハーレコミックのレベル低下がひどいわ

参考になりましたか?はい いいえ
捨てられた花婿【あとがき付き】岸田黎子/リン・グレアム
【ネタバレ】男ってヤツは... 評価4 4

このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを読む
甘いささやき蓮見桃衣/サラ・ウッド
HQ向きの絵ではない。 評価1 1

HQって基本、大人の色気のあるロマンチックなお話でしょ? なんで少女マンガちっくな絵柄が使われるのか時々不思議になる。 立ち読みだけで申し訳ないのですが、絵のバランスがめちゃくちゃでとても読みたい気持ちになりませんでした。 正直、同じ読むなら小説で、想像しながら読んだほうがまだいい気がしました。 辛口コメントですみません。

参考になりましたか?はい いいえ
捨てられた花婿【あとがき付き】岸田黎子/リン・グレアム
2度言いましたよ。。。 評価1 1

ははは。。。『なんてこった!』??気に入りました。  買って読んだ私がなんてこった。。。不感症連覇してますが、不感症=不妊症ではないからね。。。訳が悪かったかな?原作読んでないしな。。。しかし。。。ヒロインの母が一番嫌いだな。。。

参考になりましたか?はい いいえ
あなたの声が聞こえる中村地里/ルーシー・ゴードン
読み物と割り切れる人向けのお話。 評価2 2

聴覚障害が中心に位置するお話です。が、この手の障害を取り合げたお話はもっと丁寧に描かれるべきで、これでは簡単な印象しか与えず誤解を招くのではないかなーと思います。なんでもそうだけど、障害や病気は一般的に広く知られていない難しい問題を孕んでいますよね。個人個人症状や対処法も違うでしょうし。ページの都合や、HQというカテゴリには必要ない部分なのかもしれませんが、ちゃんと描かないならそもそも取り上げるべきテーマではないのでは…?そういうのが気にならないで読み物と割り切れる人向けのお話かも。あと恋焦がれていた実母に少し手ひどく扱われた位で子供は簡単にあきらめたりしないと思う…お母さんはやっぱりお母さんだもん…。

参考になりましたか?はい いいえ
甘いささやき蓮見桃衣/サラ・ウッド
【ネタバレ】ちょっとだけ 評価3 3

このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを読む
甘美な罠に落ちて【あとがき付き】大橋薫/マーガレット・メイヨー
原作いっぱいいっぱい 評価3 3

最初ホラーな感じで面白かったのですが、後半原作のエピソード全部詰め込んでギューギューな様子。メロメロなヒーロー面白いけど、もうちょっとゆっくり読みたかったな、と言うところ。

参考になりましたか?はい いいえ
理想の彼と結婚する方法【あとがき付き】桜屋響/ローリー・ハーター
【ネタバレ】ホッとしました 評価4 4

このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを読む
愛はうつろいやすく【あとがき付き】大橋卓/エマ・ダーシー
終わりよければ 評価3 3

すべてよしってかんじでしょうか? 登場人物みんな過去にとらわれすぎ、ぐだぐだしすぎ でもまあ普通に読めました。 最後にみなさんのレビューを読んだら納得!で楽しかったです(笑)

参考になりましたか?はい いいえ
謎めいた相続人【あとがき付き】長崎さゆり/ジュリー・コーエン
一言 評価5 5

最後、よかったぁ~

参考になりましたか?はい いいえ
思い出は遠く切なく鳴神ゆった/ジュリア・ジェイムズ
へっ?? 評価3 3

…と、話が終わってしまったぁ~~~。う~~~~ん

参考になりましたか?はい いいえ
悲しきロック原のり子/ダイアナ・パーマー
【ネタバレ】「若い男は可愛いわねぇ♡」・・・ウマいなあ 評価4 4

このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを読む
賭けられた愛【あとがき付き】上杉可南子/サラ・クレイヴン
短いっ!って感じです 評価3 3

前半が濃密だったぶん、後半の愛情に発展する部分が希薄に感じられました。上下2巻きに分けても楽しめたかも。 そうか、ヒロイン18歳かぁ… 青田買い?

参考になりましたか?はい いいえ
理想的な妻桜はるひ/ジェシカ・ハート
桜さんの絵が効果的! 評価4 4

ストーリーは少し急テンポですが、桜さんの絵が 美しさを出しています。 次回も楽しみにしています。

参考になりましたか?はい いいえ
忘却のかなたの楽園【あとがき付き】日高七緒/マヤ・バンクス
良かった! 評価5 5

出会った時は腹に一物を持つ冷血漢でしたが、飛行機事故でリセットされた後は、真っさらな心でヒロインと向き合えたのでしょう。 ヒロインとしては一生引っかかる所があるかも知れませんが(笑)負い目がある分、ヒーローは死ぬ迄熱烈に愛してくれることでしょう。他の三人のお話も楽しみです。

参考になりましたか?はい いいえ
セクシー・バレンタイン原のり子/サンドラ・マートン
脳ミソ惨敗~ 評価4 4

男の(情けない)本音が、ここまでダダモレ、いえ表示されてしまってイイのか⁈、と大笑いさせて頂きました。見せ方が、ウマイですねー。実は、原のり子先生、絵柄で少し敬遠していたのですが、ヤラレました。これも一種の『読まず嫌い撲滅リスト』入り?いろいろ読んでみています。(いい笑い、いえ、いい味出している作品がありますねー。)男性主人公・マシューとヒロイン・スザンナはじめ、その他脇役達まで個性がしっかり。ぎっしり詰まった食べ応えのあるチョコバーみたい。気取らないけど小腹に満足。楽しめますね。

参考になりましたか?はい いいえ