投稿日順▲
-
おいおい・・・
2
- メリッサ 2019/09/17 このレビューを 5人の方が参考にしています。
-
ヒロイン、これでカウンセラーって、マジですか!??見た目も中身もお子様じゃないですか。そしてあっさり、ヒーローと出発しちゃうけど、今までのカウンセリングの仕事は?お客さんいないの?カウンセラーって、普通一回きりの対応じゃないよね?仕事もおままごとかい・・・
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】どこまでも心裏腹
3
- ウルスラ55 2019/09/17 このレビューを 11人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
先日スピンオフの「いくつものジェラシー」を読んだので、その続編であるこちらも読んで補完。ダイアナのお話ってある意味SMだよね?体で愛して言葉で責めるって言う。イキ顔見られるの嫌ならカーテン閉めて電気消せや。ていうかオマエなんか一生○ンポになってろ!って感じ。未亡人は結構いい女でした。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
あっさり
2
- とむ 2019/09/17 このレビューを 13人の方が参考にしています。
-
津谷先生が大好きなので即買い でも今回はあっさりで物足りないです 可愛らしいラブコメディということなのでしょうか? 王家とか伯爵とか重々しい設定の割には話の流れが軽〜い
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】H&Hのモジモジより
5
- ワニャンニュ 2019/09/17 このレビューを 7人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
たった数ページしか出ないお姉ちゃんのエキセントリック振りがすごくて(笑)妹の、というより人の腹を蹴るってあり得なくない?「あれ?血のつながらない姉妹だったかな?読み落としたかな?」って確認し直しちゃいましたよ(笑)
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ビターなお話ですね
4
- ゆず 2019/09/17 このレビューを 5人の方が参考にしています。
-
きれいなだけじゃないお話でした。 ちょっと心にちくんとするような。 内容が濃いので2巻あったらもっとストーリーに 入り込めたかもしれない。そこが残念です。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】期待してたのに…
4
- owl 2019/09/17 このレビューを 1人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
元婚約者があのまま引き下がるなんて…もぅ一波乱足掻いて騒動起こしてくれないと…事業拡大や設備投資に使ったお金どうするの? ってかパパも実は詐病やって、ゴチャゴチャとか… まぁ最後はハッピーエンドで運命の人に巡り会えたのだから良かった、良かったって感じですね…
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
結局…何?
1
- くりゅみ 2019/09/18 このレビューを 15人の方が参考にしています。
-
スーザンとヒーローの関係性は?泣く肩が欲しかったって…服着ようよ。友達でもなくなんなのさ?関係は。曖昧な言い方しかしないし、はっきり言わないし誘拐するし探偵使うし…ヒーローくどいわ!!ヒロインも何だかモラハラ受けやすそうな操りやすい感じだし…っいうか痴話喧嘩よね?これはただの痴話喧嘩!
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】わざわざ「もつれさせた」って感じ
3
- メリッサ 2019/09/18 このレビューを 4人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
いとこ同士の結婚、先進国では日本とイギリスはOKなんですよね。私は親戚でいとこ婚もいるし、特に奇妙な感じはしないけど。それよりも、元凶はヒロイン父じゃないの。お姉さんとのこともひどいし、「娘と結婚を条件に」という時に、相手の姓とか国とかで何か気付かないかしらね? 細かい部分で無理が多いストーリーだったなあ。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
良かった!
5
- まりのん 2019/09/18 このレビューを 5人の方が参考にしています。
-
感動しました。家族のことで心に大きな傷を抱えるヒロイン。そんなヒロインを暖かく包み込むヒーロー家の家政婦さんの言葉、ヒーローがヒロインを一生懸命に励まし悟す心根の優しさ、ヒーロー兄の掛け値なしの博愛精神、心が温まります。ヒーローもまた幼少期に母親から受けたネグレクトにより心に傷を持っていて、10代で恋に落ちた女性からも騙され利用されそうになった経験も手伝ってなかなか女性不信が取れません。女性不信を克服する気もなさそうでしたが、ヒロインの真っ直ぐな気持ちに心が溶かされ、いつしかヒロインに対してのみ女性不信を克服させてしまったのがなんとも素敵で微笑ましかったです。料理上手のヒロインの作るお料理がすごくて、ビスケットが美味しそうで、羨ましかった。それからヒーローのカウボーイファッションが素敵でした、千村先生の作品はファッションも見どころの1つですね、いつも楽しみにしています。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】残念だった・・・
2
- みか 2019/09/18 このレビューを 9人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
画の線がしっかりしていて見やすく、すごくきれいでした。 でも、ストーリーが変化するときにあまりに唐突で違和感がありすぎました。 叔母の屋敷からミラノへの数回の移動、ヒーローとのやりとり、ヒーロー屋敷へ行く過程、ベッドシーンへの感情の動きなど。 コマ割りを細かくして映画のカットのように使いたかったのだと思いますが、一コマ一コマが端的すぎて全体の流れが止まってしまっていたように感じました。 首筋のアップとかクローズアップすぎてどの部分にどういった仕草で触れているのか、よく見直さないとわからなかったり。 納得のいく話の流れって重要です。 ディナー後のキスシーンはグッときました。 ああいうシーン展開をもっと見てみたいです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
やっぱりレースがきになる
3
- とむ 2019/09/19 このレビューを 5人の方が参考にしています。
-
とってもよいお話でワクワクと読み進めて… 最後にあれ? レースは? レースはどうなっちゃったの? リタイアなの? 支えてきたスタッフは呆然となるでしょう
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
イマイチ
2
- アキ 2019/09/19 このレビューを 21人の方が参考にしています。
-
一番初っ端に出てきた、ヒロインが作った水差しのデザインがダサくて引きました。どこの土産物だよ、と言いたい。 この方、登場人物の服装のデザインとか、出てくるインテリアとか、なんかこうイマイチというかダサいというか素敵でないというか、もっさりしてるというか…。 HQなんだから、その辺は素敵だと思えるような物を描いて欲しい。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
男性の顔が怖い
3
- Natale 2019/09/19 このレビューを 13人の方が参考にしています。
-
男性の表情が怖いです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】お似合い
1
- bw 2019/09/19 このレビューを 11人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
「ローレライ...どうかしてる...」この言葉がすべてを表していますね。あの最低ヒーローにここまで言わせるんだから結果お似合いなのでは。当て馬の婚約者がお気の毒。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
良かったよ
5
- ウルスラ55 2019/09/19 このレビューを 13人の方が参考にしています。
-
兄の話「シチリアでもう一度」から続けて読み返してみました。○○するなんて恥だとかXXなんかしたら噂になるとかいう発言が多く、ヒーローはかなり外聞を気にするタイプのようです。一方、妹に「結婚式は最高にロマンティックにすること」と助言されて初夜の部屋に薔薇の花びらをまいたり嫁のコーヒーの好みを素直に覚えたりと素直な面も。この兄弟は男が強くあらねばという信念に縛られてはいますが、基本どちらも妻に優しく良い夫のようです。こういうのがシチリア人気質なんですかね。恋愛期間はほとんどなくいきなり結婚した二人ですが、結婚後うまく愛を育てることが出来て結果オーライ。ラストシーンは「シチリアで…」と同じ構図を取っており、家族の成長と作家さんの巧さを感じさせます。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】なぜ?
3
- あ 2019/09/20 このレビューを 5人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
国の血筋でも貴族でもない人がなぜ大公になるのかしら? 議会が認めたとは? 話自体はおとぎ話な感じです。 松川先生は良かったと思います。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
汚ならしいキス
1
- bw 2019/09/20 このレビューを 10人の方が参考にしています。
-
寝る前に嫌なものを見てしまった...
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
最高に面白い
5
- tsora 2019/09/20 このレビューを 18人の方が参考にしています。
-
ハーレーでこれほど大笑いしたのは初めてかもしれない。ヒロインのウイットの効いたセリフ。何だか足が地についていないようなヒーロー。ふわふわした感じのヒーローの彼女?ヒロインの親友などなど。全ての登場人物が魅力的で愛する普通の人たち。これはハーレー史上最高に楽しい作品の一つだと思った。笑いと胸キュン必要な方々には超おススメ作品。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
歳の差感じない
1
- SuperLois 2019/09/20 このレビューを 20人の方が参考にしています。
-
原作は結構歳の差があって(ダイアナ・パーマーだからね)その年の差ゆえに包容力を感じるヒーローだったんですが、相変わらず年齢差が出ない絵でした。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ふたたびの恋人
3
- ダフネ 2019/09/20 このレビューを 2人の方が参考にしています。
-
題名は「ふたたびの愛人」だが一度は離れた恋人たちの物語。何処までも頼りがいのあるヒーローが好感が持てる。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
複雑にしたいの?
1
- tsora 2019/09/20 このレビューを 13人の方が参考にしています。
-
何だか最後まで訳が分からなかった。絵はまあまあだけど、ハーレー特有のものがひとつもなく残念。まるで薄口しょうゆ味のような感覚といえばいいかな。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ヒロインは頭が悪い?
2
- amom 2019/09/20 このレビューを 5人の方が参考にしています。
-
語り口は明快で好ましいのですが、設定が安易で作り込みが足りません。 仕組まれた嫌がらせはひどいけれど、天幕を防炎素材にせず、しかもその下で火を使うようなイベント業者は潰れてくれて結構。ゴンドラの事故についても、事故が起こった場合に被害を小さく抑える対策がとられていません。けらけら笑える喜劇ならともかく、会社の危機だの、ヒロインの傷だのを扱う話には、リアリティが必要で、それが不十分です。 恋人の秘書の嫌がらせが犯罪レベルになってさえ、恋人にも警察にも話さないヒロインはおかしい。その他の大事な問題についても、不要に黙しすぎ。現実にも、タイミングよく話せないことはよくありますが、賢い人はそれが上手いものです。ヒロインは、上手いどころか逆に…ですから、魅力は大幅減です。せっかく品のある美しい女性なのに。 ヒーローは、なかなか立派ですが、そんな立派な人は、大切な人を2年も放っておかないはずで、これもおかしい。 人物設定にあった言動にして、ビジネスにはビジネスらしい合理性をもたせたら、この作品の良いところが活きてきそうなのに、残念!
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
良い
5
- ayaka 2019/09/20 このレビューを 6人の方が参考にしています。
-
前に購入したことがあるので(他で読んだことがある)再度読んだ。やはり原作者の力量は大したものだと思いました。尾方琳先生もよい味を出してますね。内容は承知していたのですがまた読みたくて購入してしまった。同じ本を2度も購入してしまい・・・。しかし満足です。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】とっても好きだけれど
4
- amom 2019/09/20 このレビューを 5人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
横領した妹をかばうって、おかしくないでしょうか?ハーレクインによくありますが、罪は、社会的にはもみ消して、精神的には懺悔すればいいとでも?! 途中は、すごく好きです。内田先生の描く、むっちり色っぽく、心温かな女性。横領のモヤモヤを消してくれるくらい好きです。 ところが、最後に元婚約者すごく不要な形で登場します。容姿が良いだけでなく頭もいいから、今も友達?愛だけではつなぎとめられなかった?いやいや、彼女の愛がそれほどでもなかったんでしょう。 これがなければ、満点にするくらい好きなのに、
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
けっこう好き
4
- とむ 2019/09/21 このレビューを 3人の方が参考にしています。
-
しゃれた雰囲気で楽しみました。 なんでこんなに評価低いの? まあ少しわかりずらいところはあるけど 気になりませんでした。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】あと2ページ欲しい!
4
- にゃんこ 2019/09/21 このレビューを 1人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
ラストの駆け込み描写というか、プロポーズしてお約束の帳尻合わせというか・・・。真実があかされて、もうちょっとウルウルの感動の余韻が欲しかった。その点以外は満足です(久々に泣けたし)
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
また
1
- sakura 2019/09/21 このレビューを 15人の方が参考にしています。
-
「そうゆう」「こうゆう」の作画家さんですか。 教育を受ける機会が無かったキャラクターのセリフとしてわざと「いう」と表記する所を「ゆう」にする場合以外、イライラしてしまって全てを受け付けられなくなってしまいます。ベテラン作家さんでもこの手の表記をされる方がいますけど、編集者は直しを入れないんですかね?
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
面白かった!
5
- まりのん 2019/09/21 このレビューを 114人の方が参考にしています。
-
面白いとレビューにあったので、どんなかな?と期待して読み始めました。いやはや本当に面白い!表現など黒川先生の手腕に寄るところが大きいと思います。どちらかと言うとクールな雰囲気で表情を崩さないヒーロー&ヒロインなのですが、人柄は恐らく自分たちでは気付いていないようですがユーモラスさを持ち合わせていて、そんな2人が一緒にいると何かと面白おかしく居心地が良く思わず心をさらけてしまう、そんな相性の2人のようです。言い過ぎて嫌味だったり鼻に付いたりが無いんです、謙虚な2人なので好感が持てます。絵はとても丁寧で美しく素晴らしいです。すっかりファンになってしまいました、黒川先生の他の作品も読んでみたいです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?