投稿日順▲
-
ヒーロー何がしたかったの?
2
- ささみみ 2020/04/29 このレビューを 31人の方が参考にしています。
-
わざわざ他の女を使って離婚に持ち込んだのに、ずっと愛してる後悔してたってそんなの信じられないでしょ。ヒロインの出自が明らかになって身分と財産が釣り合うからまた結婚しても大丈夫って?裁判も出自の件もヒーローが手伝えば簡単だったでしょうに。ヒロイン目を覚まして〜幸せにはなれないと思うよ。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
素直な恋愛もの
4
- ほのか 2020/04/29 このレビューを 12人の方が参考にしています。
-
ほんとに家にいなきゃいけないってつまらない。こうなりゃ、ここで癒しを求めるしかない笑 ある意味ハーレクインぽい展開ではない。屈折したヒーローではなく、シークレットベイビーもいない。心に大きな傷をおったヒロインと、それを見守るヒーロー。その2人を応援する周りの人々。少し意地悪なライバル。 ところでおかしくないか?このヒーロー、一切ヒロインのこと誤解もしないし裏切りもない。愛する人のために手話勉強して、誠実な好青年やんか。いや、それが現実世界では大多数なんでしょうが…ハーレクインの世界に毒されているのでしょうね。ハーレクインの大抵のヒーローって現実世界では金持ちでも付き合いたくないし、誤解が解けてもヨリ戻したくないです。しかし、この作品のヒーローはクズ要素ゼロでイラつかずに読めます。 話がそれてしまいましたが、この作品はほんとにいい作品です。読んで損はないです。 なにより愛犬ライザがよいですね。藤田先生の作品でたまに大型犬が登場しますが、毎回同じようなコなのは何故?
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】ラストがちょっと・・
3
- クオリア 2020/04/29 このレビューを 1人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
前半,H/hともに愛着不全な二人の心の繋がりに欠けた関係性が破綻していく.もちろんHのドS発言は辟易するけれど,長年のHQファンとしては「待ってましたーー!」の展開.さておき,hは破綻をきっかけにHに支配されている関係性だったと気づき目覚めていくのは良いけれど,後半,hの被害感強すぎて(彼の経済力に依存していて,彼に向き合おうと努力しなかったこと,無計画な妊娠,hにも責任がないわけじゃない・・),結果,2人の”支配―被支配”の関係は,ただ逆転しただけじゃないの?という展開に.彼は全てを捨てて主夫になっても良いと・・.せっかくここで2人を成長させるために生まれてきたかのような子供が鎹なのだから,お互いの夢とか情熱とか・・,もっと折り合いながら歩み寄って,2人で実現していこうね‥みたいな展開であればラスト納得できたかも.お節介だけど,このままだと,数年後にまたすれ違っていくんじゃない?と読後に不安が残る.ストーリー展開がが良かっただけに,期待してしまうんですよね.
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ドン引き
3
- ハル 2020/04/29 このレビューを 4人の方が参考にしています。
-
『これが嘘じゃない証拠だ』のシーンにドン引きです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ジェシカ・スティール
4
- ハレル 2020/04/29 このレビューを 1人の方が参考にしています。
-
スティールさんのヒーローは、年上で世慣れてるはずなのに、ヒロインの「善さ」が分かると、慌てふためく感じ?遮二無二になる感じ?猪突猛進な感じ?になってしまうのだっ♡がお好みならば、心が掴まれる作品が多いかと。(笑) 「会った時から好意」あったよね?と読者も思うはず(含み笑)
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
百本の薔薇に抱かれて
1
- ニック 2020/04/29 このレビューを 4人の方が参考にしています。
-
投稿を読んで、皆さんのお勧めが良かったので、購入しましたが、いまいち何が良かったのかしら?って感じです。素敵なヒーローに結婚を申し込まれても、愛されてないと感じ、自分の気持ちを押さえ自己完結しようとしたりでイライラしました。絵が綺麗で良かっただけですね!
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
同意〜(笑)
3
- 金鳳花 2020/04/29 このレビューを 6人の方が参考にしています。
-
じゃないかと想像しながら読んだら予想通りでした。(笑)ああー、ペニー・ジョーダンだわぁ、と。上手くハマるとキュンキュン来るペニーのお話ですが、微妙にずれると妄想ムンムンのヒロインにがっつりマッチョなヒーローがお互いひとりよがりの末にすったもんだするという。原作は古いんですが、同じ時代に描かれた?と思ってしまうタッチの作画。作中にスマートフォンが描かれているので最近の作品とわかって驚き。押し入れ掃除してて昔買ったコミックが出てきて読み出したら止まらなくなっちゃった感がありました。(辛口失礼)
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
王道!
5
- ネコネコ 2020/04/29 このレビューを 9人の方が参考にしています。
-
気高い心で傲慢ヒーローをノックアウトするラストがたまりません!麻生先生のキラキラ感はハーレクインの王道です~!
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
人生は長い
4
- chiko 2020/04/29 このレビューを 7人の方が参考にしています。
-
「私はあなたより長生きする。あなたより一日でも長く生き抜いてみせる」関白宣言の歌詞ようですが、男性にとっては一番嬉しい言葉なのかもしれません。傷ついたヒーローを、優しく癒し続けてあげて欲しい。ただ、ヒロインは美しいけれど、歳のわりに幼い顔立ちなのがちょっとそぐわなくて、-1です。30歳には見えないかな。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ラブコメ
5
- メリッサ 2020/04/30 このレビューを 1人の方が参考にしています。
-
もっと辛気臭い話かと思いきや、結構ラブコメでした。面白かった~♪ ヒロイン義父が良い味出してるので、ヒロイン母と義父の物語もあったら読んでみたいものだわ。また、ヒーロー母も逞しい女性っぽくて読んでいて楽しかったです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
いいです!!!
4
- うましお 2020/04/30 このレビューを 6人の方が参考にしています。
-
好みが分かれる作品だと思いますが、私はとっても気に入りました! 雰囲気も良かったし、バレリーナの世界とかハーレでは初めて読んだこともあってとても新鮮でした。 このお話に作者の個性的な絵ががっちりハマっていました。 次回作がとても楽しみです♬
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
バレエの世界ではない
1
- ななな 2020/04/30 このレビューを 26人の方が参考にしています。
-
バレリーナって優雅そうに見えてその実、アスリート。 小さい頃からストイックに身体と心をコントロールし鍛えている。 こんなナヨナヨした性格ではプリマに必要な技量もつかないし、スカウト出来ない。舞台に穴あけそう。 それと肉付きがバレリーナのそれとは違うので、何だかなぁと。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
都合が良すぎる
2
- あまりす 2020/04/30 このレビューを 23人の方が参考にしています。
-
安易な結婚に失敗したシングルマザーの夢がここに!って感じ 浅はかなヒロインにとてもじゃないけど共感できない 作画の高井さんの絵が素敵過ぎていい話風に見えるので 絵の力って偉大だなあと思います 話は0点 ステキな漫画家さんに描いて貰えて良かったですね
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ヒロインが傲慢
2
- あまりす 2020/04/30 このレビューを 6人の方が参考にしています。
-
よくハーレのヒロインがヒーローに対して傲慢だと言うけど 本作もヒロインの方が傲慢だと思う。 ヒーローを嫉妬させるための道具にされたリチャードさんが気の毒。 「私はそんな気はなかった」と弟の嘘も責めてるけど、最初からヒーローに近づくために利用している。 仕事のためだと好みの男性と寝て、一方的にヒーローを責める ヒーローの好意だとうっすら分かってる癖に「知らなかった」と大騒ぎ。 逆に「愛してる」の一言で「え?なんで?」という事例まで全て丸く収まってしまう。 日本に来ているアメリカ人がアメリカ女性はすぐ大騒ぎして 素直でなく自分の思い通りに他人をコントロールしようとする人が多いと愚痴ってたけど、確かにハーレにはそういうヒロインが多いなあと。 はやさかさんの絵は好みです。 たまに現れる素敵なヒロインが登場するのを楽しみにしてハーレを読んでます
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
やはりダメ
2
- ミワ 2020/04/30 このレビューを 14人の方が参考にしています。
-
いつも著者さんの作品を皆様が大絶賛するので期待して読むと、毎回ヒロインに好感が持てません。好みの問題なのかな。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】シリーズ大団円
4
- あまりす 2020/04/30 このレビューを 2人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
一連のシリーズ、家族物のアメリカTVドラマのようでした。 アメリカって子供を大事にしてて養子とかも多いし、妻の不倫の子供も話し合いで解決。 日本の場合、今は夫が外に子供を作ってることがほとんどでしょうけど、通婚をしていた平安時代の婚姻関係を考えるとアリなのかも。 ヒーローのグダグダが長かったですが、自分が罪の子だというショックはそりゃ大きいよね。すぐ何事もなかったかのように振る舞っても嘘くさいなと思うので、これはヒーローの立ち直り物語だと思うと納得です。 ヒロインも家族と和解出来たのも良かった。むしろ子供時代の孤独感を味あわせていたのは何だったんだろう? 私ももう一つのスピンオフでヒーロー両親のロマンスが読みたいです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】ヒーロー/ヒロインのケミストリーが絶妙
5
- クオリア&ハッチ 2020/04/30 このレビューを 4人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
失読症であることで,幼少期には周囲からのイジメにあっていたり,また親も可愛い一人娘のヒロインを不憫に思うあまり必要以上に過保護,過干渉であったり・・という背景を持つヒロイン,繊細だけど創造性豊か,ジュエリーデザインの才能を秘めていながら,自信が持てないために,不適応を起こしているわけなのです.父親からの縁談回避を契機に,自立しようと勘当同然で殻から飛び出すわけですが,経験不足と自信の無さでやっぱり社会不適応気味・・.でもヒロイン,余裕のある家庭で愛情は受けて育っているので,素直で天真爛漫.一方,愛着不全の過去を持ち,優秀だけど屈折したヒーロー,この2人らしい出会いの場面,あり得ないから面白い.一見,この不釣り合いな,全く異質の2人のケミストリーが絶妙らしく・・(!),確かにスッタモンダありますが,結果的にヒロインの原石が磨かれていくわけで,まあヒーローも愛と信頼を得て自分の縛りから自由になり,一皮剥けるし・・.だから,この2人が手掛ける新規事業なら成功するだろうよと納得.終盤,ヒロインがヒーローに「ばかになってくれてありがとう」と言うと,ヒーローは「僕こそ礼を言うよ」と返すわけですが,この時,スティーブ・ジョブズの言葉が浮かんできちゃって,”Stay hungry, stay foolish”, 周囲の言う常識なんかに踊らされないで,もっと自分の可能性や希望を求めて行け!みたいなメッセージ性の強さを感じてみたり・・.この作品は読後感良し,ヒーロー一世一代,中世の鎧を纏った騎士とピンクのキャデラックも最高,ラストの盛り上がりが良く,とても楽しめる作品でした~!
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ヒロインが常識人で良かった
4
- あまりす 2020/04/30 このレビューを 5人の方が参考にしています。
-
ヒロインが常識人で読後感もとても良かった ヒーロー父もいい人なのに、ヒーローはもうちょっとどうにか出来なかったものか。 ヒーローが普通にセクハラ・パワハラ。「苦労人のヒロインが幸せになってよかったね!」と思える相手にして欲しかった。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
クリスマス嫌いシリーズ?では一番良かった
5
- あまりす 2020/04/30 このレビューを 7人の方が参考にしています。
-
ヒーローがクリスマスが嫌いって言う設定が結構多いけど、そういう話の中では一番良かったかも! ホテルにクリスマス飾りがないって、宗教を否定してることになるからそりゃ苦情も来るよね。 髪を下ろしたH&Hが若く見えて可愛かったです。 ヒロイン母のカードの文面が酷すぎてびっくり。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ベティさんワールド
5
- あまりす 2020/04/30 このレビューを 10人の方が参考にしています。
-
ベティさん作品ではヒロインが貧窮してて行くところもないホームレス一歩手前な状況が多いですが、今作はお嬢様。 ヒーロー側が何を考えてるか伏せられた作品が多い中、ヒーローの気持ちが描かれていて遅々として進まない状況もニヨニヨ楽しめました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
すごく良かった!
5
- やまだ 2020/05/01 このレビューを 14人の方が参考にしています。
-
簡単には開かないねじくれたヒーローの心がヒロインによって解かれていくのがすごく自然と感動的に感じられる。やっぱり人の感動をドラマティックに描ける作画家さんだなぁと思う。あとジミーいい奴で無事で良かった。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
原作…
2
- YU 2020/05/01 このレビューを 4人の方が参考にしています。
-
原作の良いところが台無しですね。 ハーレにしたら分厚い本ですけど…。それにしてもねぇ…。ラスト近くに出てくるからよいシーンなのに、のっけからとは…残念です。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
表現が古臭いですね
2
- YU 2020/05/01 このレビューを 1人の方が参考にしています。
-
原作も結構前の作品ではありますが。表現が古臭いです。それがあってるという考え方もあるのでしょうが…。それさえ気にならなければ、良い作品だと思います。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
うむ
5
- メリッサ 2020/05/01 このレビューを 48人の方が参考にしています。
-
よし、このヒーローなら私も太鼓判を押そう!w
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
これがハーレ?
1
- ささ 2020/05/01 このレビューを 12人の方が参考にしています。
-
申し訳ないけど、ステージに出てきたところで挫折。ヒロインまるでテイーンエイジ アイドル。ポップシンガーとしか思えないです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】続きプリーズ‼️
4
- まーちゃん 2020/05/01 このレビューを 2人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
ヒーローが全くブレずにヒロインとの愛を全うする決意をしたことが、それをまた家族全員が応援してくれたその家族愛が、これからの二人の前途に絶大なるエールを送ってくれ、何があっても乗り越えていけるだろうと思うラストではあった。だったけど、やっぱりこんなに愛し合っていて、子供も大好きなんだから奇跡も見たかった。そこがあればこそのハーレでしょ、残念。三部作だからどこかにオチでもあればいいんだけどな。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
素晴らしい作品
5
- トミー 2020/05/01 このレビューを 17人の方が参考にしています。
-
素晴らしい作品でした。ヒロインが自分の立場を重んじながらも、ヒーローを愛し抜くことを選ぶ姿が美しく描かれていると思います。小さな誤解がありますが、ヒーローもヒロインも、お互いの言葉にきちんと耳を傾けているのに好感が持てました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】残念なところが多すぎる
2
- ゆず 2020/05/01 このレビューを 4人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
ストーリーはハーレクインにありがちな物なのでそこは置いといて。 セリフが時々???ってなります。小説をそのままセリフにしているのかもしれないけど、言い回しや流れがちょっとぎこちない。絵はヒーローが貧弱です。高校生ぐらいにしか思えない。もっと逞しさが欲しい。ヒロインも可愛げがあるようで、時折、暗い部分が見え隠れして同情しきれない。何より舌を出しながらのセリフのシーンは最悪です。今後に期待してハート2個です。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
話が理解できない
1
- ゆず 2020/05/01 このレビューを 11人の方が参考にしています。
-
ストーリーがむずかし過ぎた。ヒロインの求めるものが何なのかよくわからなかった。 ハーレクインじゃなくてファンタジー小説ならよかったのかもしれないけど。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】ヒーローが
5
- pirorin224 2020/05/01 このレビューを 6人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
ヒロインのことをいったい何歳だと思ってたのかが気になる(笑) 誤解ものは沢山読みましたが、このタイプのお話は初めてで面白かったです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?